• 締切済み

Webデザイナーの研修

6年ほど前から独学でWeb制作を勉強しつつ、副業でWebデザイナーをやってきましたが、機会に恵まれてWeb制作会社に中途採用で入りました。 新規サイトの制作や更新を何件か任されていますが、今月から新人2名の研修をするよう指示されました。 「XHTMLってなに?Photoshopって画像のサイズを変更する以外に何ができるの?」という新人にイチから教えなければいけません。 私が入る前に経験豊富な人材が何人か独立してしまい、実務経験者は私ともう一人。上司はディレクションで忙しく研修にまで手がまわらないようです。 「自分の仕事を手伝わせつつ、教えればいいよ。」と気楽に言われたのですが、現在私が担当している案件はいずれも納期がタイトなので、何を任せればいいのか迷っています。 Web制作会社では、知識の全く無い新入社員に最初にどのような仕事をさせているのでしょうか? 今までフリーでやってきて、誰からも教えてもらった事が無いので、困っています。

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.1

私はwebは質問者様よりまったく詳しくなくその新入社員とそうかわらないかマシな程度だと思いますが、officeのインストラクターと新人教育をしていた経験からお答えしますね。 仕事を手伝わせるのは手間が多そうですね。 まずは1つのサイトを作るのに必要なものをわけて考えてはどうでしょう? フォトショならフォトショで、数日与えます。 どこか適当なサイト(フォトショの説明サイト)で仕事に通じそうな機能を紹介したもののあるところを印刷して渡し、実際のクライアントで使用する画像を何点か与えひたすら資料の通りに操作してもらい加工することになれてもらう。 数日たったら、ほかの画像を与え、口頭で加工指示をだしてみる。いわばテストですよ。 まぁほとんどほったらかしですけど、質問者様も仕事がタイトだし仕方ありません。それだけの時間を会社はとってくれないのですから。 資料は用意するけど独学です。 これをその分野分野で繰り返します。 資料を探すのはちょっと大変ですけど・・・つききりだとしても何もなしに教えられないので同じことです。 用語がわからない場合はまずはネットで調べるように指示します。捜査がわからない時は、説明の時間をもうけるようにしてその時間まではほっときます。 毎朝、お昼休みまえ、終業前の3つくらいに時間をとって質疑応答の時間にします。質問はそれまで各自ノートに書いてまとめさせときます。 本人も操作しているうちに気づくかもしれないので、後でまとめてというのは効率がよいでしょう。 質疑応答の他にも会社生活などのフォローもこの時間にするようにします。それは1日1回でよいでしょう。 こうして分野分野でくりかえすうちになれてきたら、クライアントのダミーページを渡し、修正指示を出す。全部は無理でもできるでしょう。 それを添削する。 修正ができるようになったら、新規のダミーページを与えてみる。 今あるものでも過去にあるものでもよいので実際の打ち合わせで使った資料などをもとにするとよいと思います。 こんな感じではいかがでしょうか?

taco_1975
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、どの業界にも通ずるやり方ですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ウェブデザイナーとしての働き方

    ウェブデザイナーとしての働き方 現在、flashと映像のコンテンツ制作会社にいます。 かなりニッチな業種なので、将来に不安を覚え、 webデザイナーとして転職活動を始めました。 29歳、女性です。 現在、幸いにも2社から内定をいただきましたが どちらも入社に踏み切れません。 というのも、今後、ウェブ標準に準拠した、ビジネス寄りのサイト制作の 実績を作って行きたいと考えているのですが (現在実績としてはフルフラッシュサイトの制作経験しかありません) 内定した2社とも、規模が小さい会社で(10名程度) 傾向としてもビジネス寄りというよりは、イベントの特設サイトなどが多いようです。 とはいえ、ビジネス寄りの堅めの大手web会社には 経験不足もあって、なかなか受かることが出来ません。。 目標は ウェブ標準に準拠した、ビジネス寄りの大規模サイト制作と運営の実績を積んで行くことです。 また、嫌らしい話ですが、 できれば大企業での就業を目指したいです。 給与よりも、安定と労働環境の良さを求めています。 ■小規模な制作会社で仕事を続け、レベルアップする。 ■派遣のwebデザイナーとして、大規模案件の運営などから経験して行く。 の二つの選択肢で迷っているのですが、今後、どのように経験を積んで行ったら良いでしょうか? ご意見いただけると幸いです。

  • webデザイナーの仕事についたのですが、続けるべきか迷っています。

    webデザイナーの仕事についたのですが、続けるべきか迷っています。 初めまして、私は現在23歳で去年約10ヶ月間webデザインを 学ぶスクールに通い今年の三月に卒業しました。 卒業後、上京してseoコンサルティング会社にwebデザイナーとしてアルバイト入社しました。 上京したばかりで、貯金もほとんどなかったので制作会社で働きたいという気持ちが ありましたが、未経験可で募集している会社も少なく、1社目に受けた今の会社で 採用していただいて働くことになりました。 入社した会社は従業員が三名でwebデザイナーの先輩が1人います。 主な仕事内容としてダミーサイト制作や、web制作会社ではなのですが最近は 制作案件も増えてきておりクライアントのサイト制作をすることもあります。 その他サイトの更新やアクセス解析などの制作以外の業務もあります。 私と同期で入社したwebデザイナーも未経験で、先輩のwebデザイナーも 未経験から入社して現在二年目です。未経験で入社した私ですが、今受けてる 制作案件の6割程を制作させていただいていますが、未経験ばかりの会社の為、 webデザインを勉強して一年も経っていない自分でもクオリティの低さがわかります。 デザインのクオリティだけではなく、コーディングのスキルも低く、入社したばかりの 私が質問される事も多いです。私のスキルは特別優れているわけでもなく、デザインも 人並み以下、コーディングスキル人並み以下、少しwordpressの知識があるぐらいで、スクールに 通っている時も平均レベルのポジションでした。 ちなみに代表は元プログラマなので、webデザインについてはあまり詳しくはありません。 現在入社して二ヶ月が経ちましたが、このような環境の中で続けていき自分が 成長できるのかとても不安に思っています。今の私は得意な分野をもっておらず、 いずれは得意な分野を見つけて伸ばしていきたいと考えています。 来月には新しく支店を作るらしく、先輩が転勤となり実質未経験者だけの環境になります。 今の会社は少人数ですが、いい人ばかりなので仕事をするのが嫌というわけでは ないのですが、他の制作会社で働いてみたいと思う気持ちもあるのですが、 今辞めてもまだ未経験のままなので1年ほど経験を積んだ方がいいのかなとも思います。 webデザイナーの先輩方、上記の環境を見てこのまま続けたほうがいいと思いますか? また、回答してくれる方の環境も教えていただけると参考になるので教えていただきたいです。 ※少し質問がずれるのですが、一般的な制作会社での1サイトにかける時間は どのくらいでしょうか?もちろん案件によって変わると思いますが、例えとして 約10ページの企業サイトなどで考えていただけるとありがたいです。 また、webデザイナーはアイコンやphotoshopのブラシなどの素材を使って デザインをしていますか?今の会社ではじめて制作の仕事をして時間に 追われてよく素材を使うのですが、一般的なwebデザイナーがどうやって 仕事をしているのか気になり質問させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。 長文を読んでいただきましてありがとうございました。

  • webデザイナー研修 もうやめたい

    私は ただいまwebデザイナーの研修を受けています。 今日は休みですが、 そこで質問です。 まだ研修を始めて1週間ぐらいしかたっていませんが、 もう辞めたいと思っています。 定期も買ってしまったので、支払い戻しをするなら 今日か明日しかありません。 人としてやめる前にこれだけはしておかなければならないという 手順などが有りましたら教えてください。 昨日やめるつもりでしたがとどまり まだ会社の方には辞めるということはつたえていません ですのでメール+電話でお断り仕様と思うのです。 ちなみに今任されている仕事は終わっています。

  • webデザイナーの仕事って一人でこんなにやるの?

    今までアルバイトでwebデザインをやっていましたが、半年前初めて社員になりました。 ウチは僕が入った辺りから自社メディアと外部からリスティング広告など営業さんが取ってくる仕事で部署が分かれました。 僕より年上の経験が長い先輩はメディア部署、webの仕事をやりはじめて4年目の僕は外部の仕事担当です。メディアは先輩と僕の同期が一人。外部案件は僕一人です。 ディレクションや企画書作り、アクセス解析、デザイン、コーディングなど色々少しずつやらせてもらっていますが、最近段々と仕事が増えてきて、会社を出るのがいつも最後のほうです。 かなりタイトなスケジュールで苦手なコーディングをしないといけないのがあり、他にもどんどん見積り出せとかこれをいつまでにやってくれとか言われて僕は爆発寸前でした。 落ち着いてから先輩に相談したのですが、全然まだ忙しいうちに入らないようなことを言われました。先輩はコーディングとかもっとめちゃくちゃな量をさばくらしいです。 自分は今までチームの中で割と得意なデザインばかりをやってきて、今のように1人しかいない状況で忙しさに追われる、みたいな経験が少ないのはわかっていますが、それにしてもwebの仕事はこんなに1人で色々やらないといけないものでしょうか。 営業さんにお金とか納期とかある程度融通が効いて相談できるだけマシだということです。仕事をいくらで取ろうと別にそれがそのまま自分の給料になるわけでもないのに見積りとか僕が決める必要あるの?って感じです。なのでよくわからないまま何となく工数ベースでいくらくらいかかる、と見積りを出しています。 この事がきっかけでけっこう落ち込んでしまい、自分はこの仕事を続けて行けるか不安です。僕はただ自分のできる範囲の事をやってコツコツやっていきたいだけなのですが。 何となく適応障害?かなぁと思いネットで調べましたが、甘えとか逃避とか言われたら何も言えないです。ちなみに僕は軽い発達障害(グレーゾーン)があります。何とか今までやってこれたのですが、追い込まれたりせかされたりするのは我慢が出来ない位弱いのです。 皆さんはどうやって続けているのですか?

  • WEBデザイナーですが今後について悩んでいます。

    某サイト運営会社にて、WEBデザイナーとして3年ほど働いています。現在の職場はサイト運営(システムは外注)が主で、コンテンツ作成は予算が取れず人数も少ない(3人)ので、案件規模も小さいものばかりです。webデザイナーとしては不満が多いのですが、一応クライアント側ですので、企画などには携われます。 今後のことを考えると「制作会社へ転職(webデザイナーとして)」か「現職のまま(小規模案件を自分で企画、制作)」のどちらがいいのか迷っています。 どうしたらよいでしょうか?

  • 面白かった、ためになった研修があったら教えてください!!

    こんばんわ、8月に新入社員(中途、27~36歳くらいまで10名)向けの研修を行うことになった人事担当の者です。現在、色々と計画を練っているところですが、うちの会社はこれまで新人向けに研修を行ったことが殆ど無く、あったとしても役員クラスのねむ~いお話でした。そのため、今回はすべて私に任され、一から考えてプログラムを練ろうと思っています(約1週間)。基本的な会社概要等以外で皆さんが経験された思い出深い研修とはどういうものがありましたでしょうか?どんなものでも構いませんので、教えてください。宜しくお願いします!!

  • Webデザイナー

    ここに質問するのは筋違いかと思いますが、web関連のお仕事に就かれてる方が多いと思うので、ここに質問させて頂きます。 私は、先日とあるベンチャー企業(自社ECサイト制作・運営)にwebデザイナーとして入社しました(現在研修期間中) 私の経歴はwebデザイナーとしては、自分のHPや友達のブログのデザインを修正した程度のもので、あとは、ECサイトの運営を5年くらいやっていた程なのですが、今回社内webデザイナーとして入社しました。 入社したのはいいのですが、就業時間は10:00-19:00となっているものの、毎日ほぼ終電が実情です。(もちろんサービス残業です。) クォリティー・スピード・デザインセンス全てを最上級で要求されます。 私が制作したものに対して上司が納得しないと、それなりに文句も言われ、必死さが感じられないといわれました。 私はスキルが足らないので勉強しなきゃと思いますが、終電で帰ってきて疲れて勉強する気に全くなれません。 他の会社のwebデザイナーさんはどんな感じでお仕事されているんでしょうか? 現在、研修中なのですが、年齢的にも続けるか見切りをつけるかで悩んでいます。

  • WEBデザイナーです。会社を辞めようか悩んでいます。

    こんにちは、WEBのデザインをしています。 今いる会社に疑問を感じています。 今の会社ですが、ワークフローまったくなく危機感を感じています。 うちの会社ですが(愚痴まじりですみません)。 まず、要件定義がまったくない。 あっても、プロジェクトリーダー(社長)が客先打ち合わせてきて その内容ををミーティングでプログラマ、デザイナに伝えて終わり。 終日営業に出ているので、やたら忙しく忘れっぽい。まず、社内にいない。 ちなみに、全案件のリーダーは社長です。 すぐに制作工程にはいる。 プログラムとデザイン同時進行、画面の構成書などを作成しない。 そのため、納品前になって、「戻る」ボタンがないから全画面追加。 ナビゲーション位置の移動など、検証と平行してにデザイン修正が入る。 また、客先のデザイン承認をうけないで作るので コーポレートカラーが出てないとクレーム。 最初からすべてのデザインのカラー変更。 社内でもデザイン承認をしないので、PL(社長)が 最後の検証時に思いついたように「やっぱり、このデザインは・・・」と 修正になる。しかも、何度も。 大きなシステム案件にもかかわらず 管理者不在。今どの工程がどうなっているか 作業してる本人が自分の担当分しか把握していない。 当然、納期は間に合わなかったです。 社内にプログラマとデザイナーが1名づつしかいないので フォローがきかない。ディレクターはいない。 私以外は異業種からの転職組でWEB経験者は私(一年半)だけ。 (社長もIT系でしたが、WEB制作系ではないです。) 私は、WEBデザイナーとして、経験も少なく、今の会社で2社目です。 以前の会社は人が多かったので違うのかなって思っていますが、今の 会社はどうなんでしょうか?人数の問題でしょうか?? 私のいる、こんな会社ってWEB会社として大丈夫ですか?

  • WEBデザイナーからWEBディレクター等への転職

    現在、35歳。 WEBデザイナーということで雇われ、自社ECサイトの制作、保守、ディレクション等をおこなっております。現在は年収500万弱、WEBデザイナーとしてなら平均以上ですが、年齢や自分の仕事内容など考えると、1~2年以内に今より少しでも待遇の良い、または待遇が同じでも労働環境の良い会社に転職したいと考えています。 しかし転職情報を見ても、WEBデザイナー職では年収が今より200万も下がってしまいますし、年齢も年齢なのでWEBディレクターやWEBプロデューサーなどにキャリアアップを考えていますが、これらの職種には一般的にどのようなスキルや経験が要求されるのでしょうか? これから勉強すべきスキルや取得したらいい資格、あるいは現在の会社で積んでおくべき経験や成果など、アドバイスお願いいたします。 実はWEBディレクターやWEBプロデューサー、WEBプランナーなどの仕事が、言葉ではわかるものの具体的にどのような業務なのか、どんなスキルが必要なのかわかっておりません。 私の経験は、WEBサイトが企業のの名刺代わりの簡単なコンテンツで済んでいた時代に2年ほどWEB制作会社でアルバイトしていくつかの企業のWEB制作の経験を積み、フリーで営業して仕事をしました。その後、全く関係ない業種で数年ほど仕事をした後に今の会社に入りました。 現在の会社は2年目で、ECサイト2店舗の制作保守、スマートフォン用のサイト作成、広告やバナーの制作、写真撮影、Excelによるデータ管理。他に企画立案等。また、現在Accessによる在庫管理用のデータベースの開発も任され、独学で勉強しております。 Dreamweaver、Fireworks、Flash、jQuery、Ajax、Photoshopによる画像処理等は一通りできます。PHP、WordPressや、WEBプログラミングなどは経験がありません(必要であれば勉強します)。 転職を考える理由は・・・。 会社にPCやWEBに明るい人は私一人しかいないため、PC関係の雑務をすべて任されWEBの仕事に集中することができなかったり、事業拡大で人手が足りないのに増員の希望が通らない。 ガラパゴス的な部分が多くてWEB制作者としての通常のキャリアアップも望めそうにない。 単純に成果に見合った評価を得られておらず、仕事量が多いためミスが増えて注意を受けたり、休日出勤が増えたりしてストレスになってきた、などの理由です。特にiPhone、スマートフォン用のサイト管理が仕事に加わってからはプライベートが殆どなくなり、また制作するもののクオリティも手を抜いて著しく低くせざるを得ず、遣り甲斐もなくなってきました。 この先の事を考えると、あと1~2年が限界だと感じています(ほかの人も、長い人で勤続6年前後の会社です)。 独学なども多くてずっとWEB業界を渡ってきたわけではありませんし、いわゆるIT土方ということで目をつむらなければならない部分もあるのは承知しています。 しかし、自分には現在のような目先の制作作業だけでなく、もっと俯瞰した立場から仕事をする力があるという自信もありますし、少しでも苦労と遣り甲斐を一致させて働きたいと考えています。 長文になりましたが、業界の方々、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • webデザイナーとして働く事が可能でしょうか

    私は1年半会社でプログラマーとして働いていましたが 心の病で会社を退職し5年間無職でいました。 5年が過ぎ、働こうと思いインターネットでハローワークの 求人情報を見ていたら就業時間5時間という短い時間で働ける という会社を見つけとても魅力的に感じました。応募したいと思っています。 しかし、webデザイナーとしてのスキルが足りません。 仕事内容としてはデザイン制作見習、コーディング作業、ディレクション と書いてありました。また必要な経験等に「アドビ系ソフト」と書かれていました。 そして、私自身は絵を書いたりするのは得意ではありません。 webデザイナーは写真を加工できれば絵を書く必要ないと思っています。 また、アドビ系ソフト(photshop?,Illustrator?,flash?)をいじったことがありません。 これから、高額なソフトを買いそろえて勉強しようと思っています。 また、田舎の会社だし、デザイン制作見習と書かれていたので採用されるかもと思っています。 こんな私がwebデザイナーとして働くということは考えがあまいでしょうか。 絵を描くことが下手な私でもやっていけるでしょうか。 本音をいうとこの会社で何年か働いて心の病に打ち勝てるという自信がついたら プログラマーかシステムエンジニアとして正社員で雇ってくれる会社に 転職しようと思っています。なので、一生webデザイナーとして飯を食べていくわけではありません。

    • 締切済み
    • CSS

専門家に質問してみよう