実績の少ないWEBデザイナーの転職

このQ&Aのポイント
  • WEBデザイナーの実績不足による転職について
  • 実績不足のWEBデザイナーが転職する際のアドバイスとポートフォリオの重要性
  • 実績不足のWEBデザイナーが転職する際に考慮すべきポイントとは
回答を見る
  • ベストアンサー

実績の少ないWEBデザイナーの転職

地方のシステム屋でWEB担当として5年ほど従事しております。 システム屋ですのでWEBデザインやHP制作の案件が少なく、入社してからお金が発生し制作した案件は1件(レストラン)のみであとは自社で地域ポータルサイトの制作・運営(2010年終了)、自社HP、システム画面のデザインを中心に作業しております。 実績が少ないため、たまに入るプレゼンも実績の少なさを指摘されて負けております。 営業がおりませんし、WEB担当は私だけですので作業がないときは自社HPの保守やシステム制作の手伝いなど雑用状態です。会社の方針として儲からない、という事でWEB業務は縮小傾向にあるようです。 給与も手取り15万強で年齢(29歳)からいってももう少し収入を上げたい気持ちと、何よりもWEB制作にもっと関わり、スキルを磨きたいと思っています。 元々、徹夜作業をしてもいいほどWEB業務が大好きなのですが、案件がないときはただ勉強をするのみ、社内にWEBの話を出来る人がいるわけでもなく、と言った状態で独り相撲のような気がして不安でしたので他社のWEB業務をしている方とのオフ会などで情報を仕入れたり人脈を作ったりしています。 不景気ですし、年齢的にも非常に厳しい転職活動になると思いますがぜひチャレンジしてみたいのです。 実績の少ない転職には特にポートフォリオが必要ということを知ったのでレンタルサーバをかりて現在制作中の状態です。 前置きが長くなりましたが 1.経験5年、WEB関連にまつわるスキルの最低限は身についていますが(HTML.CSS.JS.PHP.ActionScript,Perl)実績が無いに等しい状態です。 ポートフォリオの架空サイト制作などでも転職の際、評価していただけるものでしょうか? 2.ポートフォリオを制作するにあたり、気をつけるべきこと、またこういったものを制作すると良い、などありましたらご教授ください。 3.このような状況で転職する際のアドバイス等ありましたらお願い致します。 3点以外でも構いません。何かアドバイスや経験談等いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.1

雇用側の視点でお答えしますね。 年齢と経験は当てになりませんので、人柄とデザインセンスと技術をみます。 1.架空で十分です。 2.ありがちなテンプレートのようなものではなく、細部まで拘って作ってある方が好感が持てますよ。「好き」は伝わるものです。 3.応募してくる大半の人が訳ありです。自信を持って面接に臨んで下さい。

honey_milk_aaa
質問者

お礼

雇用側からの視点のご回答をいただきありがとうございます。。 架空で大丈夫、という事とデザインのアドバイス等大変参考になりました。 がんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • WEBデザイナー職の制作実績

    この度、人材紹介会社様経由でWEBデザイナー職の面接が決定いたしました。 持参する物の中に、ポートフォリオと言う記載がありました。 前職はWEB制作会社で4年勤務しておりますが、業務内容はコーディングが主体で、全体デザインなどの経験はありません。 イベントなどの紹介の特設ページ等を作成した事などはあるのですが、古い物でデータなどが残っていません。 制作実績となると、コーディングやプログラム関係の物ばかりでデザインの実績がほとんどありません。ディレクションの経験と別業界でのマネジメント経験があります。 この求人はWEBデザイナー職との事ですが、ゆくゆくは企画職としてやってもらいたいが、現状は手の動かせる人間が欲しいという事で募集しているようです。 紹介会社の担当者も私があまりデザインの実績が無い事は知っています。 それでも紹介してきたのは、私のキャリアがクリエイティブ職だけではなく面白いとの事で、期待されていることはデザインだけではないのは理解できるのですが、このまま何も用意せずに面接に臨んで良いものか迷っています。 そこで、前職時代に夜間のデザイン専門学校に通って作成したデザイン課題を持っていって見せようかとも思いますが、下手に学生時代の作品などを持っていくくらいなら業務上の実績のみの方が良いかもしれないとも思います。 ちなみに今まで受けた、面接では業務で作成した制作実績のみ提出していますが、結論としては内定には至っていません。それが原因かどうかはわかりませんけれど・・・。 アドバイスありましたら宜しくお願いいたします。

  • WEBデザインの下請け契約について

     WEBデザイナーとして勤めている者ですが、将来独立を考えています。  この度、知人が広告代理店を始め、WEBデザインの下請けを依頼されました。将来の独立に向けて実績を作るためと思い、安価で引き受けることになりそうなのですが、よくよく考えてみると自分が著作権を持たなければ自分のポートフォリオに制作実績としてデザインしたHPやURLを載せることはできませんよね?  おそらく知人も自社HPに制作実績として私の作ったHPを載せたいと思っていると思うのですが、こういう場合は著作権の取り合いになるのでしょうか?それとも、どちらかが著作権を持って、双方が制作実績として公表してもよいものなのでしょうか?

  • 転職のご相談(webデザイナー)

    こんにちは。 閲覧していただいてありがとうございます。 現在転職活動中です。 ある企業から契約社員で勤務しないか、とお誘いがきています。 画面デザイン、素材制作(メインイメージ・バナー等)が 主な業務でコーディングの作業は発生しないとのことです。 これまで1つのサイトを1人で制作したり、web標準に沿った コーディング方法など、自分なりに勉強をしてきました。 採用担当者の方にも、作品を見ていただき 「(ここまでできるのに)もったいなくないですか?」 という風に聞かれ、やはりデザインだけの業務では 物足りなくなってしまうのではないかと不安に思っています。 デザインもコーディングの作業もどちらも好きなので お話をお受けしようか迷っています。 勤務地・待遇等は自分の希望通りで 残業は月30時間程度と聞いています。 (多いのでしょうか?少ないのでしょうか?) ご回答いただけると助かります。m(__)m よろしくお願いします。

  • Webディレクターの制作実績とは?

    Webディレクターの制作実績とは? ディレクター経験者ですが、ディレクターとして初めて転職するにあたり あるWeb制作会社の面接の際に、「制作実績をお持ち下さい」と連絡をいただきました。 もともとデザイン、コーディングをやっていて その延長線上で今のディレクター職をやっていますが、 面接でデザインの制作実績って必要なんでしょうか?(まったく必要ではないとは思いますが) それともディレクターとして「これまでやってきた実績をお持ちください」 と言う意味なんでしょうか? その場合、制作実績と言うのはどういう物があれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Webデザイナー 転職する際のポートフォリオについ

    Webデザイナーに未経験で転職する際のポートフォリオ、作品の完成度について 似たような質問の投稿で申し訳ありません。 未経験からWeb制作会社のWebデザイナーへの転職を考えているものです。22歳男です。 ポートフォリオの完成度についてのご質問なのですが、具体的に転職で有利になるポートフォリオのクオリティ度合いがいまいち分かりません。 Webデザイナーのポートフォリオの作り方やプロフィールやなぜこのデザインにしたのか等のデザインコンセプトの作成のアドバイス等は多く見受けられるのですが、 具体的にHTMLはここまで覚えて、Photoshopはここまで使えて、Webサイトのクオリティはこんな感じまで仕上げればいいと言った明確な内容を提示しているものが見つかりません。 なので、正直どこまでHTML、CSSやPhotoshop等のソフトを扱うようになれば良いのかが明確にイメージができず、混乱しています。 ポートフォリオの作り方に正解はなく、正解を探すこと自体が不毛なのでしょうか? 今まで学習した内容としては ・HTML、CSS Progateの中級まで終えた ・Photoshop、Illustrator 世界一わかりやすいIllustrator &Photoshop 操作とデザインの教科書の書籍を全範囲終了済み もう作品作りに入ってしまっても良いのでしょうか?

  • webデザイナーの転職失敗 どうしたらいいでしょうか

    30歳女性、かけだしwebデザイナーです。 1年のwebデザインの実務経験があり、そろそろ転職をと思っていた矢先にたいていの人は利用経験のある某大型サイト更新のお仕事をみつけ応募、採用されました。 ところが、その大型サイトでは更新の業務に特殊なシステムを使っており、一般的に使われるHP作成ソフトやHTMLなどの知識は一切必要とされない仕事だと、入社してからわかりました。 (ちなみに、入社したのがその大型サイトから仕事を下請けした会社だったため面接担当の人間はHP作成に関する知識がなく、面接の際にはHP作成ソフトを使えることHTMLコーディングができることが条件と言われていました) 作業はただテキストを入力するだけで、作業内容がこれから先変わることはないようです。 これでは自分の経験も活かせず、スキルも伸びていきません。 入社してからまだ2週間なのですが、続けようか辞めようか迷っています。 辞めようかと思う理由 ・webデザインのスキルがまったく活かせない ・ほぼ一日中入力なので、以前から腱鞘炎で傷めている手首に負担がかかる (前職では4割くらいが画像の加工だったので、身体に負担はかかりませんでした) 続けようかと思う理由 ・給与は前職の1.5倍 ・朝9時から、夜は10時、11時くらいまで仕事だが、完全週休2日制 週に1度くらい終電帰りがあって残業代も出ませんが、難しい仕事ではありませんしそこは給与でカバーといった感じです。 普通に考えたらそう悪い仕事ではないのかもしれませんが、これから先のことを考えると「webデザインの経験があります」とは言えなくなってしまいそうで不安です。 きちんと話を聞いたつもりだったのにこんなことになってしまい、自分でも情けないと思っているのですがよければ意見を聞かせてください。お願いします。

  • WEBデザイナーへの転職について

    初めまして。 独学でWEBデザインを学び、HP制作やサイト管理などを仕事でやってきたのですが、基礎からスクールで学び転職したいと考えています。 25歳女です。 美大を卒業後、ガラス工房で助手として3年勤務しました。主に教室の補助(講師は一人いるのですが、私も教えていました)と、受注制作、ホームページ更新 などを仕事としてやってきました。ホームページはゼロからつくりました。 休みの日や仕事の合間に自分の作品制作をし、グループ展を年2~4回やってきました。 しかし正社員という雇用形態は存在せず。アルバイトです。 自給に換算したくないほどの安月給です。 こういう仕事では当たり前なのかもしれませんが、やはり収入面でかなり厳しく、この先続けていくことが考えられなくなってしまい、今月末で退職することにしました。 (ものづくりは趣味としてでもいいので楽しく続けていきたいと思っています。) 同時に、ガラスの仕事だけでは厳しかったので、医療系の事務所で2年半アルバイトをしています。 内容は事務と印刷物等のデザイン(院内掲示ポスターや看板、DMなど)、ホームページ管理等です。 この経験は実際にWEBデザインの仕事につこうと思ったら、「未経験」だと思うのですが、スクールで集中的に勉強すれば転職できるでしょうか? 25歳という年齢もギリギリなのかなと思っています。 ソフト、言語については、 Illustrator、Photoshop・・問題なく使えると思います Dreamweaver、Fireworks・・本を見ながら独学でやっているので自信はあまりないです Flash、Actionscript・・初歩の初歩しかわかっていません JavaScript・・わかっていません スクールでは上記全て学べるコースを受講し、きちんとした知識・技術を身につけたいと考えています。 制作会社と企業のWEB担当でも違うと思いますが、現場で求められるスキルや、実際の仕事の大変さ(残業など)も教えていただきたいです。 WEBデザインのお仕事をされている方にぜひお聞きしたいです。 長文、乱文失礼致しました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • ウェブデザイナーになるために、今から学ぶべきことは

    こんにちわ。 インハウスグラフィックデザイナーとして働いて二年となります。 学生時代に2,3個、ウェブデザインのクラスを履修しましたが、今の仕事では使わないというのもありウェブ知識はゼロに近いです。 ご指導をお願いいたします。 質問:ウェブデザイナーになるために、今から学ぶべきことは?     Flashのスキルはまだまだ必要とされているか? 現在:WordPressを使いローカル環境を整え、HTMLとCSS(と、ちょっとPHP)を学びながらでポートフォリオウェブサイトを製作中です。     AdobeはPhotoshop,Illustrator,InDesignは問題なく使えますが、Web・モバイル・スマートフォンのデザイン実績はありません。     DreamweaverとFlashのスキルは学生の時に使用したことあり、程度     イラストレーションが得意です。 背景:プリントメインでグラフィックデザイン専攻で大学を卒業し、インハウスのグラフィックデザイナーとして働いています。エディトリアルや、広告、パッケージデザイン等をしています。 ただ、最終的に、広い範囲でデザインをできるデザイナーになりたく、年齢的には出遅れているとは思いつつ、ウェブデザインもできる仕事に就きたいと思っています。 ウェブデザイナーの募集要項に応募するために、今の私がこれだけは勉強するべきこと、身につける知識を教えていただけますでしょうか。 ウェブデザイナーとして、紙上ではなくウェブ上でのデザイン力をつけること、SEOの勉強、と思っています。ウェブデザイナー募集要項をみていると、Flashのスキルも求められていると感じました。 アニメーションを使ったウェブサイトが減っているのかな、と思っていますが、やはりFlashはまだまだ必要とされるスキルでしょうか。 ポートフォリオとしてFlashで簡単なiOSアプリの開発にチャレンジしてみようとおもっておりますがどうでしょうか。。。 また、最低、このぐらいの知識やスキル、もしくはポートフォリオは必要というアドバイスがあればぜひ、ご指導を願いいたします!

  • Webデザイナーに転職したい

    今、主にグラフィックデザインの仕事をして、半年になります。 今はまだ21歳で、社会に出たのもまだ1年も経ってません。 仕事を始めて半年経った今、パンフレットや雑誌の表紙デザインが決まったり、仕事も担当を任されたり、いろいろと充実できてるかなと思えるはずなのですが、なぜか面白さが感じれず、それでいて毎日終電で帰ったり、社内の人間関係的なこともいろいろあり嫌になってしまってます。 それでももう少しがんばらないとって自分に言い聞かせて働いてます。 極度のプレッシャーからストレスで胃腸炎になって一週間休まざるを得ないときもありました。 そこである日、HPの仕事の担当をまかされるようになりました。 主に修正くらいしかすることはないのですが、ほかのデザインの仕事よりもHPの仕組みとかがすごい楽しく感じることができて、 一度HPのデザインもさせてもらったことがあり、それがやっぱり一番楽しいと感じれる仕事でした。 でもそこの会社ではWeb関係の仕事は1~2割程度しかやらず、ほとんどグラフィック系ばかりです。 Webデザインの楽しみが少しながらも自分で感じれた今、Webデザインメインの仕事に就きたいと感じて、今でもすぐそっちの方向に行きたいと思い始めてしまいました。 それに今の会社はWeb関係の仕事はGoliveを使っての作業になっています。 今は世間的にDreamweaverが主流となっていると聞きます。 今の会社でGoliveで慣れてしまってもこれからDreamweaverを使ってくとなるとまた一から覚えなおさないとならないかと思います。 今のうちにウェブメインの仕事を探すべきでしょうか。 それとも まだ今は会社を辞めるのは時期的に早すぎるでしょうか。 僕的には今すぐにでもWebデザインメインの仕事をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • webディレクターに必要なもの

    WEBデザイナーとして7年以上、サイトの制作をしてきました。 今は、ディレクターとして勤務しています。 しかし、今の会社は運営や修正の作業がほとんどで、サイトのリニューアルや設計の仕事をさせてもらいたいと思っております。 それで転職をしたいのですが、デザイナーとしてのポートフォリオがどれくらい評価されるかが知りたいです。 制作に関しては、デザイン、コーディング、フラッシュと一通りの経験と実績はあります。制作会社にもいました。 どなたかご回答いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう