• ベストアンサー

妊娠中の眼科検査

ta2kiの回答

  • ベストアンサー
  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.2

 検査自体は影響ありませんが、妊娠中は視力が変わることがあるそうなので、本来の視力が出ていないかもしれません。

noname#106634
質問者

お礼

ta2ki様 ありがとうございます。 ホッと安心しました。 妊娠中は視力も変わることもあるんですね! 最近本当に目が悪くて、また先生にも聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 眼科(コンタクトレンズ)の検査の頻度について

    私が以前1week連続装用のアキュビューコンタクトレンズを使っていた時に通っていた眼科なのですが、6週間毎に更新のために眼科に通い、2回に1回(約3ヶ月に1回)は眼圧や涙の量などの検査を行っていました。(もう1回は視力検査と診察だけです。)  眼圧や涙の量など3ヶ月毎に診る必要なんてあるのでしょうか? 今通っている眼科(コンタクトは2週間交換に変わっています)は一番最初(1年くらい前)に検査されただけで、その後は毎回視力検査と診察しかやっていません。 自分的には眼圧検査が苦手で今の眼科はそれが無いので気に入っているのですが・・・

  • コンタクトレンズは眼科で買う?それともお店で買う?

    コンタクトレンズを買い変えようと思っています。 ちょっと前に目がゴロゴロするので眼科に行ったところ、 医者から一通り診察を受け、長年のコンタクトレンズ使用による アレルギーだと言われ、「今からコンタクト専門の先生に見てもらうから」 と言って別の医者のところへ廻されました。 何か専門の診察かと思いきや、その眼科で販売しているコンタクトレンズを 目に入れられてどれが視力と合ってるか、というような検査をされました。 なんかすっかり新しいコンタクトレンズを売りつけられそうだと感じ、 今日は手持ちがないと、又検査しに来ますとその日は断りました。 確かに、そろそろコンタクトレンズは古くなってきて買い換えたいとは 思っているのですが、一昔と違ってアイシティーのようなお店の広告を見ると すごく安くなっていますよね。 (その眼科とはハードコンタクトレンズは1枚1万円ほど差がありました) そこで、最近コンタクトレンズを買われた方はどこで買いましたか? 眼科で買われた方は、眼科で買うメリットがあったら教えて下さい。 又、お店で買われた方は、事前に視力検査などの検査のために 眼科に行きましたか?

  • 眼科の検査代

    今日コンタクトを作るために眼科に検査にいったのですが、いつもより診察代が高いような気がしたので詳しい方チェックしていただけますか? ・両目に風?を吹きかける ・気球を見る検査 ・視力検査 ・診察室で先生が検査 ・コンタクトを入れて再度視力検査 以上で検査530点でした。

  • 眼圧検査って必要?

     こんにちわ。私はコンタクト歴10年なんですが、毎回交換の時期になると憂鬱になる事があります。それは「眼圧検査」なんです。というのも昔初めてメガネをかけるという時に近くの眼科で検査を受けた時の眼圧検査でかなり酷い目に合いました(あとでその眼科はヤブと判明)それからというものコンタクトの検診で毎回のように行われる眼圧検査ではかなり怖がってしまい交換に行くのが嫌になってきています。今年もそろそろ交換してもらおうかなぁと思っているのですが、憂鬱でなりません。そこで質問なのですが、眼圧検査ってコンタクトレンズの交換時に必要なものなんでしょうか?視力検査だけでもよさそうなもんなんですけど、どうなんでしょう?考えるだけでかなり気分が悪くなっています。出来たら免れたいのですが...。しょうもない質問ですいません。

  • 眼科検査の保健点数について

    先日、コンタクトレンズ作成の為にコンタクトレンズ店に隣接された眼科に行きました。時間の関係で、視力検査だけしかできず医師の診察を受けられずにそのまま帰宅してしまいました。その際に、初診料273点+検査代322点=合計595点、三割負担なので1790円を支払いました。コンタクトを作成する為の検査として受けた検査なのに、322点は高すぎると疑問に思い、後日 眼科へ問い合わせてみたのですが、”検査を全てできずに途中で帰られてコンタクト購入の為の処方箋を出せなかった という理由で、本来の視力検査代として322点を請求した”という事でした。 本来の視力検査をしてもらっただけで、この保健点数は高くないのでしょうか? 処方箋を出さなかったというのは、結果であって、検査をした目的はコンタクトを作成の為だったのに。。。 検査点数について、詳しい方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 眼科検査料

    近々、コンタクトレンズを買おうと考えています。 そこで質問なのですが、コンタクトレンズ販売店と隣接する眼科での眼科検診ではなく、別の眼科での処方箋で、コンタクトレンズを買うことはできますか? コンタクトレンズを買うには、特別な検査とかあるのでしょうか? もし、別の眼科で処方箋が欲しいときは、なんと言って検査をしてもらえばよいのでしょうか。 ただ、眼科検診をしてくださいとお願いし、もらった処方箋で、コンタクトレンズは買えるのでしょうか? わかりづらかったらゴメンナサイ。 回答宜しくお願いします。

  • 眼科に行きました。

    眼科に行きました。眼圧測定、視力検査、屈折測定、先生の顕微鏡診察でドライアイで目薬出され 2400円取られました。目薬がなくなってきたのですが、またいくと眼圧測定、視力検査、屈折測定 をされて高くなりますか?10月31日までに行った方が良いのか11月以降でも初診料にならないかなど 教えてほしいです

  • 眼科での視力検査について

    お世話になります。 疲れ目やドライアイで、数か月毎に受信してます。 診察前に眼圧や眼底の検査がありますが、メガネにレンズを挟む視力検査の質問です。 ほとんどボヤっとして見えないのですが、レンズをいろいろ入れてもらうと下の方まで見えるようになります。 なのに診察の時いつも、「視力は両目とも1.2までありますので、いいですね」と言われます。 調整レンズを入れないと見にくいのに、視力はいいと言えるのですか? 先生には聞けなかったので、すみません、お願いします。

  • コンタクトレンズ購入の眼科に疑問です

    コンタクトレンズ購入の前に視力検査に行こうと、眼科へ問い合わせしました。 「視力検査はできますが、コンタクトレンズ専門店でどの種類のコンタクトレンズを購入するか決めて来てください」と言われました。 自分は「視力検査だけは出来ませんか?」そう尋ねると、「視力検査だけは出来ません。店でコンタクトレンズを決めて来てください」と言われました。 コンタクトレンズを購入するには、実際どの眼科でもそのような手順じゃないと視力検査はしてもらえないものでしょうか?

  • コンタクト量販店の併設眼科

    昨日、コンタクト量販店の併設眼科で診てもらったあとにレンズを購入したのですが、そこの眼科の診察についてです。眼圧、眼底検査、視力などは普通の眼科と同じだったのですが、実際に傷があるかを目を開いて医師に見てもらうところが、いつも行っている一般の眼科に比べてすぐおわり、「コンタクトを買ってもらって大丈夫です」といわれただけでした。 いつもの眼科では、そのときに(いつもの眼科でコンタクトを購入したり、処方箋を書いてもらったことはないのですが)、問診があったり、傷のあるなしの他にもいろいろアドバイスをしてもらえるのですが、今回の量販店の併設眼科の医師の診察が心配です。 やはり、量販店の併設眼科では、いろいろな傷病のときや、普段の診察でも不明な点が多いのでしょうか?

専門家に質問してみよう