• 締切済み

もし記憶を参照しなかったら

noname#117439の回答

noname#117439
noname#117439
回答No.35

32.34です。 面白いトピックスなので嗅覚による思考について解説します。 その場には存在しない匂いを思い出して体感し、続いて違う匂いを同様に思い出し、判断に結びつけたことがあります。 このときの嗅覚の結びつきには確かに思考が介在していました。 そうはいっても自己は嗅覚に集中しておらず、目には景色が映っていましたし、歩いていました。 自己の同一性が高いレベルで取れている感覚を実感しました。 後天的に右脳が活性化したから自覚出来た芸当ですが。 先天的に鼻が利く人も多分居て、自らと他人様の感覚の違いに無自覚でしょう。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 方法は色々ですが、思考は記憶の反射と言うことじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 作業記憶と参照記憶について

     作業記憶と参照記憶についてお尋ねします。作業記憶はある試行内でのみ有効な情報の記憶ですが、参照記憶とは何でしょうか。いまいち参照記憶について理解できていません。  あと、作業記憶と参照記憶の例を教えてください。

  • 記憶というものはそんなに大事でしょうか

    人間は記憶や思い出を大事にしますが、そんなに記憶とは大切なものでしょうか。 この世を去る人は、私を忘れないでほしいと思い、 残された人たちは忘れないことを誓うでしょう。 過去の戦争も忘れないことで未来の戦争を回避しようとします。 心情的には分かるのですが、あえて問いますが 『そんなに記憶が大事ですか?』 人にとって記憶とはなんでしょう。

  • 化石の記憶って・・・

    たがみよしひさ氏の「化石の記憶」を読んだけど、内容がよくわからないので、わかりやすく教えて下さい。 特に、未来のハゲ日本人の説明が一番理解不能です。 あと、最後は竜一たちはどうなったの。彼らは永遠に閉じた時間の中で、同じことを繰り返すのでしょうか?

  • 人間の記憶能力は、なぜ過去について執着する傾向

    今回は、この命題に哲学として挑戦します。 人はたいてい「未来への希望」というのが好きだ。 おおむね現在行動を起こそうと思案する事柄は将来的な目標に対する行動についてだ。 おおむねこの命題が登場した背景は、その行動に対する思案の過程で、参照する記憶が過去の記憶に偏っていることに対する疑問から出発している。 回答の一例としてこんなのはどうだろう。 時間軸について、おおむね将来の目標に対する行動を思案する。 これは思考する過程。 そして、実際に行動を起こすという過程が思案した後に実践される。 そうすると計画的に行動すること自体が、過去記憶を引用しつつ行動する形となる。 このような形が大抵の行動であり、その結果思考とは過去から蓄積された事柄から、現在取るべき行動を意思決定するために活用される傾向が大勢になった。 歴史的な蓄積を社会規範に採用するのも、このような思考の傾向と関連がある。 ところが実際の行動は直面する事柄に対応することだ。 そのような場合は、過去記憶参照の思考術による計画性は無意味になる。 とっさの行動で対応するのは主に直感に由来する意思決定となる。 過去記憶参照思考は計画立案に役に立つ。 現在について思考することで「経験思考」とでもいうべき持ち前の現在記憶が成立する。 その現在記憶は本人にとっては、むやみに過去へと劣化しない。(もちろん例外は多い) その現在記憶維持能力が経験に基づいた現実的な思考で、それは過去を引用する思考とは限らない。 したがって自己の意思決定を自律して行う場合、劣化していない記憶中心に行うことが多い傾向がある。 それが経験思考であり経験知だ。 え~とっ、未来記憶を参照して思考することの留意点をこの先の命題として取り組むつもりですが、ここまでの論述に助言をお願いします。 それが質問内容です。 以下は、この学問カテゴリーで過去に流行した命題に関する常連向けリポートです。 私は、19世紀中に日本の神学と西洋の神学で人質交換が行われたという言い回しをしています。 インド系を中心に東洋の哲学とは「人間について考える」という傾向が強い。 紀元前から一貫して、西洋の哲学は「神について考える」という傾向が強い。 ニーチェという哲学者は、日本では人気があり、本場では賛否両論です。 ニーチェの思想は仏教が長年磨きぬいた人間に対する哲学に近い傾向が濃厚です。 したがって神を哲学の対象にすると、有名な言葉「我々が神を殺した」という形となり、ニーチェに対する批判とは、「神について哲学する」という姿勢から行われています。 これは、東洋を探検して西洋人として東洋に対して研究した結果と違い、私が指摘する19世紀中の人質交換で東洋の考え方について西洋人がはじめて理解したからであろうという姿勢で私は哲学を展開しています。

  • 記憶にあるけどまだ経験していない。

    自分にはまだ経験していない記憶があります。 よくわからないかと思うのですが今まで生きてきた中で経験していない記憶が脳にあるのですがこれっておかしいのでしょうか? 自分が精神面でおかしかった時からある記憶なのですが現在ではなく 未来に起きる記憶だと思っています。 それが幻想なのか現実に起こりうるものなのかがわかりませんから、もしこういうのはおかしいと言う人が多い場合は自分は病院に行ってみようと思います。 回答お待ちしております。

  • 現在の記憶のまま過去へ戻ってやり直せる、しかし・・

    現在の記憶を持ったまま過去へ戻ってやり直したい、というジョークを度々聞くことがあります。では、「現在の記憶を持ったまま過去に戻ってやり直せる」しかし「1年経過するごとに現在から1年遡った過去の記憶が消えてゆく」としたら、どうでしょうか。原則として、未来に起こりえることは映画『メメント』よろしく、自分の身体に刻み付けるようなことはおろか、紙に書きしるして確認することは許されません。 例えば、現在の自分が戻る過去が30年前の13歳だとします。 13歳(43歳までの記憶をキープ) 14歳(42歳までの記憶をキープ) 15歳(41歳までの記憶をキープ) ・・ 27歳(29歳までの記憶をキープ) 28歳(以前の28歳までの記憶をキープ) 29歳(ここから先は「やり直しチート」のことを忘れて生きてゆく) 13~14歳で英検準1取得、15歳で童貞オーヴァー、16歳で女子の多い私立高校へ入学、18歳でWindows 95 の発売と共にマシン購入、ライブドア株で大儲け、ザッカーバーグ等々より先手で IT を使ってバンバン稼ぐ・・ちなみに当方の大学はFランながら、やり直し機能後も別に同じ場所でいいかと思っています。 当タイムワープにより「自己利益の最大化」を実現出来る一方、現在と全く異なる人生を歩むことになるため、過去、一緒に仕事した人たちと出会うことはないですし、現在のように海外へ出ることもないかと思います。 さて本題です。記憶消去のタイミングにより、ギリギリ赤ん坊時代の彼女に会える、であるとか、まだ子供である人物を、その人物の大人の記憶を保持しながら、探し出して会うとかした場合、あなたはそれらの人物に何と声をかけますでしょうか。また、その引き裂かれる感覚を味わうくらいなら、当チートにそもそも乗らない、といった回答もありです。

  • 過去や記憶について

    私が生きているのは常に現在なのに、 過去や記憶は、どうして消す事ができないのでしょう。 人間にとって記憶は、運命同様「どうしようもないもの」なのでしょうか?

  • 過去のスタートは

    昨日の昨日はありました、またその昨日の昨日もありました 過去は永遠に遡ることが出来るように思います では、どうして時間はスタートして現在の時刻にたどり着いたので しょうか、 どなたか、説明していただけませんか また、未来も永遠のものなのでしょうか

  • タイムマシン

    ネットで、「タイムマシンの開発に成功しました。」という文章が記載されているのを見たことがあります。しかし、自分はタイムマシンは永遠に作られないと思うのです。それはふと思ったことから気づきました。それを説明します。 もし未来と過去があるのなら、私たちがこうして生きている間にも、未来ではいろんな人が生活していることになりますよね。そして私たちがいま生きている現在は、未来にとっては過去ということになりますね。未来は永遠にあります。そのたくさんの未来の中で、もしタイムマシンが開発されているのならば、私たちが生きている現在にも、未来の人がタイムマシンを使って来ることがあってもいいと思いませんか?それにもかかわらず、タイムマシンで未来の人が来たという知らせは、1回も聞いたことがありません。ということで、「タイムマシンは作ることができない」と自分は思うのです。この仮説についてみなさんはどう思いますか?いろんな人の意見が聞きたいです。

  • 記憶を消すにはどうしたらいいですか

    自分の過去の記憶を消すにはどうしたらいいですか? 私は嫌な事があったから消したいと言う訳ではなく、私にはいらない過去だと思ったので消したいのです。 私にとって過去は邪魔なだけなのです。思い出さなければいいと思うかもしれない。けれど思い出してしまうから消したいのです。 どなたか記憶を消す方法知りませんか?