- ベストアンサー
自分の中のモヤモヤ、うまく言葉に出来ません
うまく質問文が書けないかもしれませんがご容赦ください。 私は最近とても病んでいます。 もともと、親から罵声を浴び続ける日々により人間不信気味になって他人の事が信じられなくなり、常に人1倍の警戒心を抱いて生活しています。 それでも今、「集団行動」をとても基調とする枠組みに参加しています。最初こそとまどいを感じたものの、そのうちにだいぶなれて馴染んできたのですが最近また人間不信の念が浮き上がってきました。 他人が怖いです。 最近は自分が何をしても他人に否定される気がして怖いです。 すごく気を使います。全然楽しくありません。 ちょっとした、些細な言葉にも敏感になり、毎日一人泣いています。 切ない気持ちがこみ上げてきて、趣味に励もうと思っても没頭できなくて、辛いです。 もう自分が存在していることすら嫌になるくらい苦しい気持ちです。 みんなには仲間がいるのに自分だけ、一人ぼっちのような気がしてなりません。 友達は何百人もいますが、そういうことではなく、自分の価値観や思考パターンが他人のそれと激しく異なっている気がして、前々から感じてはいましたが、それが積み重なって最近すごく辛いと思うようになりました。 まとまりのない文章で本当に申し訳ないです。 たとえば、人は何かを辛いと感じた時、誰かに相談し、共感されアドバイスをもらったりして癒されていきますが、私の場合、相談した内容そのものが他人にとっては共感できないことであり、相談するとさらに辛くなってしまうのです。 だから、どんなに深刻な悩みも他人には明かしません。 自分が気持ちをうまく言葉に出来ないのも一因ではあると思います。 だから、正確に伝わらないのなら、いっそのことまったく悩みのないような能天気な人間のように振舞おうと、明るく楽しそうな性格を演じてきました。 それゆえに、悩みがなさそう、とか人の気持ちがわからない、だとか周りから色々言われました。 被害妄想だってわかってます。でも辛いです。 どうしていいかわかりません。 自分が他人を信じられないのが原因だってわかってます。 でも親から罵声を浴び続け、もう人に頼るなんて考えられないくらい人が怖いです。 明るく振舞い続けるのもつらいです。 質問の趣旨がうまく伝わらなかったと思います。 本当にすいません。 ただ、誰かに聞いてほしかったのです。自分勝手でごめんなさい。 何か感じたことを書いていただけると幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.3です。 みなさんに対するあなたのお礼をじっくり読みました。 そして昨日からずっとあなたのことが心に引っかかってます。 ご自分で原因も分かってて、 どうすればいいかもしっかりわかってらっしゃる。 ここまでご自分をしっかり分析できるなんてスゴイと思います。 学生さんでしょうか? あなたの場合はとにかく親から独立することからはじめた方 がいいような気がします。 環境が変わり親元から離れたら親との関係も変わり、 昨日わたしが書いたように他の人との関係も変わってくるかと思います。 それから自己嫌悪に陥ることは誰だってあります。 嫌いなとこいっぱいあります。 でもねそれ以上に、わたしは頑張ってる自分が好きです。 勉強していい点数を取ったときなんてメチャクチャ自分を褒めますよ。 図書館で勉強してる自分も大好きです。 自分で自分に酔ってます。バカです。 それでいいじゃないですか? 弱い自分を好きにならなくてもいいです。認めるんです。 そして自分のいいところを好きになってください。 きっとできます。大丈夫です。
その他の回答 (5)
- yanngumaga
- ベストアンサー率0% (0/6)
すいません;本当に感じた事を書きます; つまり、あれです。うつ病なんですよ。私も今現在そんな感じです。 でも、つらいですよね。相談できる相手居ないですもんね。 でも、何も言わなければ誰も分かりません。隠れて泣いてるから、気ずけるわけがありません。ずっと心の中で「誰か助けて。どうして誰も助けてくれないの?死にたい」とか、ずっと考えちゃうんですよね。 分かってるけど同じことを繰り返すから笑っちゃいますよね。馬鹿みたい。 ・・・・・。まぁ本当に内容の趣旨が分からないので、簡潔に・・・。 自分も分かりません。自分も、親にいろいろいわれます。怪我は、しないけど叩かれます。でも、耐えてます。耐えた夜は、ずっと泣いてます。子供ですから;親は、血がつながってるだけの他人なんだな~って。ぼーっとしながら考えてます。だから、私親の事を名前で呼ぶようになりました。 敬意を払って「○○さん」って。 もう慣れちゃいましたし、いまじゃ普通ですよ! まぁとにかく、がんばっているんであなたもがんばってください! だけど、やっぱり人は信じちゃいけません。 だまされちゃいますよ♪ すいません;長々と;あ!そうだ! 2重人格になってみては? 自分が、信じられるのは自分だけです! 応援はしてるので、そちらもがんばってください!
お礼
私も以前やっていました。 反論するのも嫌になって、親に敬語で話してました。平常心、平常心。 しかし最近ではそれすらも....... 親の声を聞くのも嫌になってしまったんです。 家にいるときは、というか自分の部屋からリビングなどに出るときは必ずi-pod装備です。 忘れたら部屋に取りに戻ります。 完全に音をシャットダウンします。 親お小言を聞かなくてすみます。 声が大きかったらi-podの音量をあげます。 心だけでなく現実の境界もシャットダウンです。 「聞きたくない、聞きたくない、聞きたくない」 そんなこと考えていたら、”人の話をよく聞くこと”が出来なくなりました。よく「ちゃんと話聞きなさい」と色々な人に怒られます。 「ちゃんと聞いてるの?」「反応がうすい」 それは、無意識のうちに私が他人の声をシャットダウンしたがっているからです。 人の話を真面目に聞くこともできないなんてしょうもない....。 高校の頃友達に「話してるとき目、そらすよね」って指摘されました。 その通りです。 メールなら平気です、向き合えます。 けど、視線合わせられません、対人恐怖症もあると思います。 人が怖い、聞きたくない、傷つきたくない..........。 心を閉ざし続けたら悪循環、そんなの分かっています。 でも、これ以上傷つきたくないです。 痛い思いするくらいなら偽の自分を表にだして、誰も信じられないけどなんとか生きていける、これが正解だと思います、逃げだってわかってます。 二重人格ですか・・・ 有る意味、すでに二重人格になっていると思います、というか多重人格? どれが本当の自分か分からなくなってきました。 「猫かぶり」ってよく言われます。 そんなこと言われても、って感じです。 「他人によく思われたい!イメージアップ目指してる!」 そんな理由で人格を使い分けてるわけではありません。 傷つきたくないからです、だから偽の自分を創るんです。 自分でも何が言いたいか分からなくなってきましたが....(汗) 私は自分すらも信じてないのかもしれません。 相当な重症です。 応援してくださってありがとうございます、同じ境遇の方がいると思うだけで少しは楽になれる気がします。 お互い頑張りましょうね^^
補足
(文章お礼欄に書ききれず、やむを得ずここを使わせていただきます) お返事が遅くなりました、ごめんなさい。 うつ病ですか.... 感じたこと、書いてくださってありがとうございました。 趣旨が分からなかったみたいですみません(汗) というか、心の中に溜まっていた気持ちを吐き出した形だったので正直質問というより「私の心の内、聞いてください!」というお願いのようなものだったのですが。 親は、血がつながってるだけの他人なんだな~って。> その気持ち分かります、私も何度も思いました。 なんでこんな親から生まれたの?って。 小学生の頃、授業の一環でクラスメイトの親と話をする機会があって、その時私が話したのは友達のお母さんでした。 授業の趣旨や状況などの詳細は忘れてしまいましたが、彼女が言った言葉が印象的でとてもよく覚えています。 「私は、自分の子供の悪口は絶対言わないようにしています。」 この言葉が、衝撃すぎて忘れられません。 なんて偉大な母親だろうと思いました。 私は些細なことで悪口を延々と言われ続け心がどんどん傷ついていっているのに・・・この人は、悪口を言わないと決めているんだ、誓っているんだ、なんてすごい人なんだろうって。 こういう人の子供がよかったなって、心の底から思いました。 自分に子供が出来たら悪口は言いたくないです。 なんでも相談してもらえるような親になりたいです。 たくさん愛情を注いであげたいです。 厳しく優しく”心身共に”健やかに育ててあげたいと思います。
- hanagekiri
- ベストアンサー率12% (7/56)
親に罵声を浴びせられると言うのは 相当きついでしょうね。 話聞いてくれないで、怒るばかりの親はしんどいなぁって感じています。「少しは俺の話聞けよ」って感じですかね。
お礼
人の気持ちを理解する、人と自然にコミュニケーションする ということが学べませんでした。 だから人がしょうもない悩みを深刻に相談してたりすると、育った境遇のせいか「そんなことで真剣に悩んでんなよ」なんて思ってしまうこともあります。 でもほかの人に言っても理解されず。 当然です。間違っているのは私ですから。 そのうち、自分の意見を主張することも疲れてきました。 「どうせ自分の考えは間違ってる、駄目、駄目なんだ」 そうとしか思えなくてまた辛くなってどうしようもなくて。 周りに憎い人がたくさんいます。 それは、その人たちに非があるのではなく、私の感覚がおかしいからです。そう考えて割り切ることにしました。 話がだいぶそれましたが・・・ はい、親に罵声を浴びせられるのはきついです。 「死ね」なんてもう何千回も聞きました。 今日は「かわいそうな子」って言われました。 もう自分をいたわることなんて出来ないです。 「自分は駄目なんだ」ってそう決め付ける方が楽とさえ思います。 でも今日みなさんからあたたかい回答をいただいて、嬉しかったです、素直に。 自分ひとりで考え続けていても見えなかったものを、 教えていただいた気がしました。 みなさんにはとても感謝しています。
補足
[文字数オーバーしてしまったため、こちらの欄も使わせていただきます] 共感してくださってありがとうございました。 短い文章でしたがとても嬉しかったです。 親とは真面目な話をしたことがありません。 悩みを相談したこともありません。 親、というか、家族全体が他人のようなよそよそしさでして。 この間、妹が母に相談(?)というか真面目に話をしたところ、 母はあざけるように笑いとばしてました。 なんて親だ、と思いました。 昔から、テストで1番だった、かけっこ1位だった、などと報告しても 「よっぽどほかの人が悪かったのね」 そういわれ続けてきました。 いつのまにか、自分を「無」に近づける努力をしていました。 辛いことがあっても、顔には出さない。 どんなに嬉しいことがあっても、言わない。 悩みは自分で考えて解決。 とにかくいつも同じ自分を演じなきゃいけない。 飲み会で記憶がとぶほどお酒を飲んでフラフラで帰ってきても、 家が近づくと妙に平常心。 「いつもどおり振舞わなきゃ」 無駄に切り替えを覚えました。 特技は無言、無表情で泣くことです。 自分の部屋でよく泣きます、道を歩きながらでもよく泣きます。 まわりに悟られないように隠しながら。 私は(とても小さな子供時代は別として)知人の前で泣いたことがありません。 どんなことがあっても「泣くのは我慢、一人になるまでの辛抱」そう心に誓って・・・ いつのまにか、心で思ったことを表情に出すことが困難になってきました。 今日もバイト先で「リアクションが嘘っぽい」と言われました。 普通のリアクションてどんなだっけ、とさえ思いました。奇妙ですよね。 今の私なら知人が目の前で殺されてもやろうと思えば無言、無表情でいられると思います 完全に心が冷めてしまいました。
- usako51
- ベストアンサー率28% (29/100)
答えになってるかどうかわかんないのですが感じたことを。 あなたの場合、まず他人とのかかわり方より、 自分を好きになることが先決だと思いました。 明るく振舞ってるのがきついあなた。 他人の目を気にしすぎて疲れきっているあなた。 そんなあなたを癒すのは自分自身しかいないです。 人から見るあなたは色んなパターンがあるかもしれませんが、 あなたからみるあなたはたった1つです。 それこそが真実ではありませんか? 自分のいいところを探してみてください。 そしていいところも弱いところも自分で認めて癒してあげてください。 そうして自分を認めると、自分を出せるようになります。 明るく振舞ってるあなたは本当のあなたではありません。 本当は人間不信でうまく人づきあいができないのがあなたです。 それをそのまま出せばいいじゃないですか。 そういうあなたを見せてもらった方が、 他の人って逆に親近感持ったりしないでしょうか。 少なくとも素直に一生懸命書かれたあなたの質問は、 わたし自身にとても響きましたが。
お礼
一度、友達に言ったことがありました。 「本当は、傷つきやすいんだよ・・・」しかしこう返されました。 「だから、他人にキツイこと言うの?」って。 そうだよ。私は自分を守りたいだけなんだよ。 でも、でも、実際そういうこと言われると結構辛くて。 また逃げてしまうんです。 「別にそういうわけじゃないけど!」そう返しました。 自分はなんてしょうもないんだと思いました。 でも、どうしていいかわからないのです。 がんばっても、駄目なんです。 ここで質問したのは、正直、私のことを特定するのが困難だからという理由でです。 まったく知らない人間になら多少ひどいことを言われてもいいし、理解されなくても現実世界(日常)で馬鹿にされることもない、リスク少ない、と判断したからです。 みなさんこんなに真剣に回答してくださったのに本当に申し訳ない・・・ でもこれが、私の気持ちなんです。 悲しいけど、そこまで人が信じられません。 しかし「少なくとも素直に一生懸命書かれたあなたの質問は、 わたし自身にとても響きましたが。」 この言葉嬉しかったです、涙がでました。 私の言葉が誰かに響くなんて、そう思いました。 質問文読みにくくてすみませんでした。 本当はもっと推敲してから投稿しようと思ったのですが ボタンを間違えて途中で投稿してまったのです。 それでも真剣な回答がもらえて嬉しかったです。よかったです。 誰かに聞いて欲しかったんです、自分の中では解決しきれませんでした、辛くて、誰かに聞いてもらうだけ。 でも、本当は心のなかで、優しい言葉を待ってる自分がいました・・ 感じたこと、書いてくださってありがとうございました。 「そしていいところも弱いところも自分で認めて癒してあげてください。」できるようにがんばります、弱い自分も好きになれるかな・・・ がんばります。
補足
[ 御礼の欄に投稿しようと思ったら文字数オーバーしてしまったので、前半部分をこちらに投稿させていただきます ] 自分を好きになることが先決、この言葉を聞いてドキっとしました。 そうです、私は自分が大嫌いです。 がんばれる自分、努力できる自分、あきらめない自分、たまに自分に酔ったりして(笑)自分よくやったなぁって、嬉しくなったり。 でも、根源が駄目なんです。 どうしても好きになれない部分があって。 それは本当に致命的なんです。 私の中では「名もなき病気」そう捉えています。 自分の中にどうしても異常な部分があるんです。 たまに無意識?で暴走して他人に迷惑かけて。 それが嫌なんです。 自分をさらけださないのもこれが大きな原因のひとつであるといえます。 他人に警戒心を持ってたら、大丈夫。 でも一旦心ゆるして気がゆるんでしまうともう駄目です。 後で考えたらどう~~考えても「異常だ!!」って思えるような非常識的行為、してしまうんです。 昔からそうです。たとえば、小学生の頃、友達と鬼ごっこしていて、つかまりたくなくて、近寄ってきた友達を木の棒で殴りました、ほぼ無意識でした。 そんな自分に多大なるショックを受けました。 事後になると「論外!ありえない!」って、わかるのに、なんでしてしまったんだろう。 そんなことがしばしば。本当に嫌です。 だから人との間に壁を作らなきゃいけないんです。 本当の自分を出す=すなわち相手に迷惑をかけることになるから 普通の人にある、自分の中のストッパー、これが欠けているんです。 だから、気を許しちゃいけない。 本当は人間不信でうまく人づきあいができないのがあなたです。 それをそのまま出せばいいじゃないですか。>それが1番いいですね。 それで他人に迷惑をかけないならそうしたいです。 実際、偽の自分のほうが人付き合いうまくいくってのも事実でして。 正直どうしていいかわからないです。 メールや文章なら言えます。 だけどそういった場合、気まずすぎて次あった時どうしよう、って思ってなります; かといって面と向かっては真摯な話が出来ません。 相手のリアクションがとても怖いです。
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
辛いときには相談すべき、という鉄則はないので、安心してください。 私は、辛いときには引きこもって食事も摂らず、精神が浮上するのをただ待ちます。平日の場合はいつも以上に仕事をして、精神がどうこうとか云っているヒマがないくらいに忙しくして自分をクタクタにします。 自分の価値観が人と違っているかと云われれば、私自身もとても常識的な部分もあれば、保守的なところも、かなりマイノリティだろうという部分もあります。質問者さまも、まるごとが人と違っているわけではないはずです。 別に違っていてもいいではないですか。 悩みがなさそうと誤解されてもいいではないですか。 他人は質問者さんを理解しようと努力することは少なくて、通常は目に見える部分だけからなんとなく判断します。他者の評価なんて、そんなあやふやなものです。 質問者さまのことを、「おもろいやつだ」「ほんとは気ぃ使いさんなのね」と云ってくれる人が、きっとそのうちでてきます。 自分で他人からみた自分の像を判りにくくしてしまっているわけですから、そこは自分のせいとして、焦らず待ちましょう。 逆に、そこそこ正しい評価をされたいのであれば、「わかりやすく理解される自分」の演出方法をいろいろ試行錯誤してみてください。 演技するのではなく、あくまで「見せかた」として。 演技は辛くなっちゃいますし、結局ボロがでますから。
お礼
辛いときには相談すべき、という鉄則はない、それは分かっています。 鉄則ではない・・・。 しかし私の周りの人の間ではお互いにいろいろな悩みを相談しあって理解しあって支えあって深い絆が出来ています。 それに比べ私は「どうせ理解されない、誰もわからないだろう」って思って何も相談しません。 絆なんて出来るはずもなく・・・ 「自分から心開かないと絆なんて!」 わかってます、でも、出来ません。 「なんで誰とも付き合わないの?」 それは人が信じられないから。裏切られたくないから。 好きであれば好きであるほど遠ざけたくなる。 誤解を招くって分かってる。 でも、そうまでして自分を守りたい。筋金入りの人間不信と自己中。 わかっています。 でも、この気持ち理解してもらえません。 馬鹿にされて、変な人って。そんな見られ方、悲しいです。 それなら「どーでもいーんだよ」って、テキトウな答えして、よく分からない人、そう思われたほうがまだいいです。微妙ですが・・・ 本当はいい人、そういわれることもしばしあります。 少し、理解してくれる人、周りにいます。 よく見てくれてる人。嬉しくなります。 でも、そんな人でもどうせ心の中では私のこと駄目な、変な人だって思ってるんでしょ、ってどうしても思ってしまいます。 信じきれない。もしかしたら裏切っているのは私かもしれない。 でも、出来ない。私の心は完全に閉じています。自分を守るのに必死です。いかにして傷を軽減させるか、それしか考えてません。 分かりやすく理解される自分の演出、難しそうですね。 でも、やってみる価値は在りそうです。 親身になって考えてくださってありがとうございました。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
他人我信用できなくて、否定されそうで、怖いと言うのは他人がわからないからではないでしょうか? でも他人がわからないというのは当たり前のことです。 自分と違えば親兄弟だって考え方が違ってきます。 違って当たり前、わからないのが当然。それでいいと思います。 だから人生は面白いんです。 誰の考えもわかってしまうと言うことは、その人がどう行動するかわかると言うことです。 これじゃ何度も読んでセリフもすべて覚えている漫画を読むようなものです。 そうじゃなくわからないからドキドキハラハラできるんです。 そして、他人も自分のことをわかってくれないのだから少しでもわかってもらえるように色々話し、説明し、自分をアピールしていくんです。 >正確に伝わらないのなら、いっそのことまったく悩みのないような能天気な人間のように振舞おうと、明るく楽しそうな性格を演じてきました。 これが間違いの元だと思います。 正確に伝わらないのだから諦めてしまって何も伝えなかったらもっと誤解が大きくなるだけです。 少しでも正確に近づくために、考え工夫して説明しなきゃどうしようもないですよ。 それが相手が誤解したままほっとくから、相手は自分の想像と違ってしまい、罵声を浴びせてしまうんです。 もっと自分を知ってもらう努力をしなきゃ駄目だと思いますよ。
お礼
優しく厳しくもあるアドバイスありがとうございました。 他人がわからない、そうだと思います。 そもそも私は思考回路が非一般的なのだと思います。 誰もが均等に違いを持っている、それなら納得できます。 しかし、私は他人が同じ感覚を持っているのに自分だけ違う部分もある、と感じてしまうのです... 表面上仲間であっても、親しい人であっても、思考の根源が違っている、ふとそんなこと考えてしまいます。 やはりうまく表現できずすいません。 気持ちを他人に伝えるというのはとても難しいですね。 わからないからドキドキハラハラできる、確かにそう思えることもあります。 人と違う感覚でよかった、そう思うこともあるんです。 でも、だけどやはり同じ感覚がほしい、そう思ってしまうことのほうが多いんです。 なんで自分はマイノリティなんだろうって、人と違う自分を尊重できないんだろう、って苦しんでます。 普通でよかった。普通がよかった。 人と考え方や違うこと発想の違いで、「すごい」とか「天才的」とか言われることもたまにあります。とてもうれしいです。 しかし、一般的な人とどこか異なっている故に変わり者や非常識人間といったレッテルを貼られることも少なくありません。 いいことがあれば悪いこともある、それは分かっています。 でも理解してくれる人が傍にいないのは大変つらいです。 「自分を知ってもらう努力」 難しいですね。本当に難しいことだと思います。 どんなに親しい友人も私の半分も知らないと思います。 いつからか偽の自分で人と接するのに慣れてしまったからです。 自分を明かすのは怖いです。 偽の自分、というフィルターで自分を守っています。 人を信じられるようになりたいです。 心の底から笑ってみたいです。 「一人前」になりたいです。 真剣に回答してくださってありがとうございました。 質問してよかったです。
お礼
これも人間関係がうまくいかないことの一因であると思います。 以前先輩からもらった手紙に「思いやりをもってね」って書いてありました。心に突き刺さる言葉でした。 思いやりって、何ですか? 分かりません、私にはわかりません、必要ありません......... 我が家では「思いやり」という概念がないのでやはり違和感。 他人に思いやられるとなんだか苦しくなってしまいます。 だから、おどけて、全然平気だよー何も悩んでないよー といった雰囲気を出して、常に一定の調子を維持しているのです。 それゆえにたまに他人に深刻な悩みなどを相談されることがあっても 真面目に真剣に考えてあげることが出来ません。 板についてしまった無駄な楽観志向が邪魔をしてつい「あっ、そうなんだ~」って感じで流してしまって。 そのうち私に悩みを打ち明ける人もほとんどいなくなって、他の友達同士が皆知っていることも私はまったく知らないということもしばしば......... バラバラでまとまりのない話で大変申し訳ないです。 とりあえず、1つだけではなく、さまざまな要因が絡み合って 私を堕としているのです。 自分のいいところを好きになる。 難しいですね。 嫌いなところなら延々と思いつくのに。 いいとこなんてないかもしれません。 自分に期待するとあとで辛いです。 でも、それでもusako51様が2度も回答してくださって、 私のことを気遣ってくださって、本当にうれしかったです。 回答を何度も読み返しました。少し心があたたかくなりました。 「駄目!」と決め付けているから駄目な部分もあると思うんです。 少しずつでもいいから、自分の事、認めてあげられたらいいなって思います。相変わらずマイナス思考ですけどね.... この質問をしてたくさんのあたたかい回答をいただいて少し、ほんの少しだけ変われた気がします。 意味不明な発言を多々してしまい、すみませんでした。 真剣に考えてくださった皆様に大変感謝しています。 ありがとうございました。
補足
<例のことく文章2つに分けさせていただきます> 返事遅くなりました、すみません。 私はまだ学生です。実家に住んでいます。 卒業するまでは独立、出来ない気がします。 現実的な問題で... 環境が変わり親元から離れたら親との関係も変わり、 昨日わたしが書いたように他の人との関係も変わってくるかと思います。 >確かにそうかもしれません。 生活環境を変えるというのは大切だと思います。 しかし今はまだ出来ません。 卒業したら独立したいです。離れたいです。自由になりたいです。 心の健康が欲しいです。 ここ数日わりと落ち着いた日々が過ごせていました。 しかし今日やはりとてもくらい気持ちにまたおそわれました。 大好きな趣味に没頭できないくらいネガティブな気分になっています。 どうやら私の心の健康には波があるようです。 ずっと底辺をさまよってるわけではありません。 たまに元気になります。 でも、やはり結局は暗い暗い気持ちに引き戻されます。 最近さらに他人の言葉に敏感になりました。 そもそもの原因は「私が非常識な人間である」ということです。 頑張れば頑張る程否定されます。 本気で頑張っているのに駄目って、結構辛いです。 それならやはり「ちょっと抜けてる変な人」を装って馬鹿にされながら生きているほうがまだ傷が少ないです、むなしいですけど。 人間不信が前より重症になった気がします。 今日も友達に「帰りに~寄って行かない?」と言われ、用事があるため行けなかったのですが、事情を説明せず「やだ、絶対にいや」ときつく断ってしまいました。それをとても後悔しています。 そしたら「別に誰でもよかったから○○と行くわ」と返答されました。 そんな雰囲気だったため「ごめん」という言葉も出ず・・ もはや私は駄目な、性格不良の人間として周囲から認知されているようです。 なので、多少誤解を解く努力をしても、「あの人はもうほっとこう」みたいに思われそうで、それならいっそ一人ぼっちでいい、って発想になって、やはりうまくいかない。 私は親から「気遣い」というものを受けたことがないので 「気遣い」による雰囲気が希少なものであり、それに違和感を感じるためとても苦手意識があります。 だから、自分の悩みを相談して相手が自分のことを気に病んでくれる、そういった本来嬉しい(?)はずのことが、私にはとても苦痛に感じてしまうんです、兎に角気遣われるのが嫌いで、そういうわけなので他人へ気遣うということも苦手です。 そこに生まれる独特の雰囲気、のようなものに違和感があるのです。