• ベストアンサー

彼女が抱えている悩みについて (長文です)

 1年4ヶ月付き合っている彼女がいます。彼女は性格的に他人が自分をどう思っているかを気にしすぎる性格です。芯が強いわりに繊細でもあります。    最近バイト先でトラブルがあったらしく、辞めたいのに辞めさせてもらえなく、精神的にかなり辛そうです。上記したような性格なので友達にも相談できずにいます。他人から「バイト先でトラブったんだあ」と思われるのがイヤらしいのです。僕には話してはくれますが、「今言った事忘れてね」と、どうしても自分で抱え込んでしまっています。僕もそのような経験があるので共感は出来ますし、いろいろアドバイスしてるんですが解決に結びついていません。  このバイトは1月末で辞めさせてもらえるみたいです。それまで、どのような励まし方が一番彼女を支えてあげられるのでしょうか? また自分で悩みを抱えこみ過ぎないようにさせてあげるには、どのような言葉がいいのでしょうか?  長文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamako
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

私も、悩みを一人で抱え込んでしまうタイプです。 今言ったこと忘れてね、と言ってはいるけど、 悩みを質問者さんに話しているようなので、 彼女にとっては、だいぶ気持ちが楽になってると思いますよ。 悩みをほんの少しでも、話せる相手がいるのといないのとでは、 ぜんぜん違うと思うので。 アドバイスしようとか、解決してあげようとか思わずに、 ただ話を聞いてあげるだけでいいと思います。 悩みを話して、こうしたら?ああしたら?、 とすごく自分のためにがんばってくれてるのがわかると、 私の場合、迷惑かけてごめんね、という気持ちになってしまうんです。 話したくなったらいつでも聞くから、 どうしても困った時は頼ってね、ということを伝えて、 彼女が話してくれた時は、つらいんだね、とそっと聞いてあげる、 ぐらいの気持ちで、彼女の側にいてあげたらいいと思います。

hotter1214
質問者

お礼

ボクは悩みを抱え込むタイプではないんで、このご回答は非常に参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

彼女さんが、hottre1214さんにだけは話しをするということは、自分の信用した相手には、自分の弱いところを見せられるのですね。しかし、言ったことを忘れてねということは、全てをさらけ出すことは、出来なそうですね。 バイトって同じ職場か、同業者でなければわからない専門的な悩みもあるでしょう。そういう悩みって、いくら聞いてあげても、相手が納得するアドバイスができないものです。 無理にバイトのことでアドバイスや励ましをするより、会って辛い話をしたときに、真剣に聞いてあげて、そのことを他に話すような裏切り行為をせずにいればいいのではないでしょうか。バイトのことがネックになって普段の生活が楽しくないと思います。でもバイト終了までの期間がそんなに長くないので、あえてトラブルとはかけ離れた話やデートをするのも一つの方法かと思います。 彼女さんに「○○の一人で考えこむところはわかっているから、辛いときは、いつでも話してくれ。いつでも話を聞いてあげられる体制をとっておくよ。」なんて言ってあげれば、安心できると思います。

hotter1214
質問者

お礼

そうなんです。良いアドバイスがなかなか出来ないんですよ。 なるほど~。ありがとうございます!

  • mika14
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.1

hotter1214さんがしてあげられることはとり合えず彼女を安心させることではないでしょうか? 難しいかもしれませんが、彼女の事を心配している事とどんなことも受け入れるよという意思表示をしたら彼女も一人で抱え込まずに話してくれようになるのではないでしょうか? あくまで個人的な意見ですが・・・彼女が元気になるといいですね!

hotter1214
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 そうですね、わかりました参考にしてみます!

関連するQ&A

  • 悩みを聞いてください・・・(長文ですみません・・・)

    こんにちは、いつもお世話になっています。 悩みがあるので聞いてください・・・ 僕には今バイト先で知り合った、付き合って7ヶ月の彼女がいます。彼女はバイト先でとても信頼されていて、店長の片腕として店を引っ張っている存在です。 先日その彼女から言われたのですが、「今の○○(店の名前)では、従業員がまともに仕事をしていなく、使えない。どうして私だけ耐えなきゃいけないの・・・ 私も普段は笑っているけれども、泣くのをどれだけ我慢しているか」と悩みを打ち明けられました。(ちなみに、僕も営業中本気で怒られました。) 相当ストレスが溜まっているらしく、この間は血を吐いたそうです。 僕も、どうにかして慰めてあげようと、色々と言葉をかけているのですが、今は何を言っても「そんな根拠のない気休めみたいなこと言わないで。そんなこと言われて楽になるなら涙なんて流さないから。簡単なこと言わないで」と突き放されてしまいます。僕としては本気で慰めているのですが・・・ そこで相談ですが、このような場合、どのようにして彼女と接しればいいのでしょうか。 また女性の方はこのような場合、どういう言葉を期待しますか? もうしばらくこのような状態が続いていて、精神的に参っています・・・ 自分で考えろと思われるかもしれませんが、本気で悩んでいるのでよろしくお願い致します。

  • 悩み

    悩みが尽きません。 誰かに相談しても結局は自分が決めることなので、相談しない方がいいのか、でも自分では解決できず一人で悶々としてしまいます。 考え方でも、他人を思いやって自分を犠牲にした方がいいのか、自分をもって他人よりも自分の考えを優先にした方がいいのか、考えれば考えるほど分からなくなってしまいます。 性格や女っていうこともあり、精神的に不安定になってしまうのかもしれませんが、少しでも楽になりたいです。 アドバイスいただけたらと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 私の悩みを聞いてくださいm(_ _)m

    私の悩みを聞いてくださいm(_ _)m 最近になって気づいたんですが、他人が話していることが理解できないというのが続いています そして、自分が何か他人に伝えようとしても、それが他人には理解できないという二つの問題を抱えています どれだけ工夫しても、上手く伝えること、上手く聞き取ることができずに他人とのコミュニケーションが取れず、人から避けられてしまいます 今もこの文章を打ち込んでいるときに、自分が何を書き込もうとしているのか一生懸命考えているのですが、良い言葉が見つからないので、短い文章を考えるのもかなりの時間が必要になります 現在バイトをしているのですが、そこでも上に述べているトラブルが悪い結果を生み出して、人間関係が複雑になってしまい辛い状況です 過去にも何度かこういうことがあったので、新しいところにいったら、気をつけようと思うのですが、いつも同じ失敗を繰り返してしまいます 近々病院にいこうと思っているのですが、何度も同じ失敗を繰り返すことから普通に生活することが自分にはできないのかと不安に感じます 気の利いた言葉も出せませんし、かといって下手なことも喋りたくないので、黙ってしまえば空気が悪くなるし、もう全てのことがわかりません

  • 「愚痴や悩みは、ただ聞いてほしい」という人

    「自分が他人に愚痴や悩みを漏らすのは、ただ吐き出して楽になりたいから。だから、ただ聞いてほしい。“うんうん、わかるわかる”と共感してほしい。私の言い分に納得できなくても、意見は言わないでほしい」 という人におたずねします。 あなたは、自分が愚痴や悩みを聞かされたら、共感していますか。たとえば「旦那は悩みを聞いてくれないけれど、旦那の愚痴話にはイライラする」ようなことはありますか。 次のうちから選ぶと、どれになりますか。 (a) 相手のことを本当に想っていれば、必ず共感できるはずだ。だから自分は共感しているし、共感してほしい。 (b) 自分の悩みには必ず共感してほしいが、相手の悩みには必ずしも共感できない。 (c) その他

  • バイトでの悩み【※長文です】

    バイトでの悩み【※長文です】 現在、1年8か月程度飲食店でバイトをしている大学2年です。 ここ最近バイト先のキャプテン(勤務歴の長いバイトの方)が厳しく、精神的に辛いです。多分その方はキャプテンという立場、そして新人さんが増えたことも相まって厳しくしなければ、と考えての行動なのだと思います。 2月初めに思い切り怒られ、本当に凹んで帰ってから泣きもしましたが、その時は言われたことを直そうと努力しました。ですが先日今度は別の部分で怒られ、次から次へと求められることに対し精神的に辛くなりました。そして辞めたいと思いつつも、なかなかそうもいかない理由があり悩んでいます。 【現在の自分の気持ち】 ○やれと言われていることに対してストレスを感じている ○キャプテンと一緒に入ることにストレスを感じ始めている(また何言われるんだろう…等いつもビクビクしています) ○バイトに行くこと自体が嫌になり始めている(せっかくの休みがあっても次のバイトまでのカウントダウンかと思うと憂鬱です) 上のことに加え、注意された時期がお客さんに「障がい者」や「バカ」などのあり得ない暴言を言われて落ち込んでいる時のことだったので、相乗効果でかなりキツいです。 【辞められない理由】 ○中間ポジションの人数が極端に少ない(自分含めて2人)、替えがあまりきかない立場。 ○自分はシフトを比較的沢山入っていて、出来るだけ足りないところ(店の欲しい時間帯)に入っていたりするので店側からすると使い勝手の良い人員。必要とされると自分は頑張ってしまう節があるので平日夕方のシフトに加え、土日のほとんどが8-20という月もあります。 ○バイト先の人たちはみんなよい人ばかり(キャプテンもバイト外でなら本当に良い人です) ○時給が比較的良い(有給休暇もある) 同じような状況の子はこの状況に面と向かいあって辞める気がないのに、自分だけ辞めたいと思うなんて逃げではないかと思い、踏みとどまっています。辞めるとその子に迷惑がかかるのは必須です。とても良い子なだけに迷惑を掛けたくないと思う自分もいます。 またキャプテンの言っていることは、間違ってはいません。だから余計に言われたことが出来なく、またそれに向けての努力がストレスとなっている自分の状態に申し訳なさを感じています。 キャプテンにはバイト以外でも色々お世話していただいたりと感謝もしており、嫌われてもいいと宣言してまで怒ってくれることに対しても人として尊敬に値しています。が、バイトという仕事に対するキャプテンや周囲の気持ちに付いて行けない自分がいます。そのことに対しても本当に申し訳ないと思っています。 バイト先の人からは お金をもらってるんだから…、注意してもらえるだけ良い、期待されているからだ、社会に出たときすぐ辞めたいじゃ困るよ、気にするななど言われます。 気にするなと言われても自分は気にする性格ですし、一度言われたことに対して凹んではずっと引きずっているので、傷の上に新たに傷を作っているような感じでもやもやしています。最近はバイトのことが夢にも出てくる始末で心の休まる時間がありません。 いっそのこと体調でも壊して入院でもしたら辞められるのに…などと考えるようになってしまいました。 似たような状況の過去の質問も見ましたが、辞めない方が良いという回答が大半でした。 自分の場合も辞めないでこのまま続けた方が良いのでしょうか?またその理由などありましたら併せてお願い致します。 身近な人にも意見を聞きましたが、第三者からの意見をお伺いしたい思い質問させていただきました。 因みにこのバイトのほかに早朝のコンビニバイトを週3,4で掛け持ちしています(キャプテンを含め飲食店の人たちは掛け持ちしていることを知りません)。こちらは辞めるつもりはありません。 また店長に相談という手もありますが、自分の今の本当の気持ち(特に努力することに対してのストレス…という部分)を社員である店長に伝えることに少し躊躇いがあります。

  • 悩みの電話相談はあるでしょうか?

    悩みの電話相談はあるでしょうか? 自分の性格、人間関係のトラブルを中心として何年も悩んでいます。 精神的にとても辛いです。今ほしいものは精神的な余裕です。 最近きつくなってきて、心のよりどころがほしくなってきました。 そこで、悩み相談で話すだけでも少しでも楽になればいいなと思っています。 メールより声でやりとりする電話相談の方がいいと思っているのですが、 いいところはあるでしょうか?

  • 彼女の悩み

    これは最近の彼女に対する悩みなんですが 私の彼女はどちらかと言えばネガティブ思考で他人と自分をついつい比べてしまう癖があります。 本人は頑張り屋で一つの目標に対して、自分の答えが見つかるまで決して諦めずやり抜く性格です。 しかしその性格があだとなる時があります。 それはどんなに頑張っても成果が上がらず、周りに置いてきぼりを食らうと 途端に自己嫌悪になって、自暴自棄に突っ走ってしまう時があります。 そして今現在彼女は新しいバイト先でその状況にいます。 私はよくお兄ちゃん気質と言われ、よく後輩や友人の相談に乗っています。 ですので、落ち込んでる彼女を見ると性格上ついつい手を差し伸べてしまいます。 大概彼女は落ち込んでも、話を聞き、多少のアドバイスをすれば 次の日には立ち直り、元気になってくれます。 しかし自己嫌悪になって今約一週間になります。 いつもの様に話を聞き、慰め、アドバイスを言って次の日には元気になっている感じですが バイトから帰ってくると、泣き崩れ、また元通りといったような感じで・・・ これがもう一週間近くになります。 正直もう私自身も話を聞くのも疲れましたし、そろそろ自分でなんとかしてほしくてたまりません。 ですが前から入りたがっていたバイト先ですし、彼女も帰ってからずっと注意された事を復習したりと 頑張り続けている姿を目にすると、何も言えなくなってしまいます。 さすがにもう辞めたらとも言えませんし、今私が彼女を突き放せば どうなってしまうか想像も出来ませんし、自暴自棄になんかしたくもありません。 正直な所、このままでは私も彼女の雰囲気に飲まれてしまうのも 時間の問題のような感じがし、友達からの私自身の立場上なかなか周りに相談出来ず ここに相談にきた次第です。 私はどうするべきなのでしょうか? 彼女の為なら何でもしたいと思っています! 今の私の気分を少しでも立て直す方法でも構いません。 どうかよろしくお願いします。

  • 最近悩みがあります。精神的なものです。

    ぼくは以前不安障害にかかりましたが、このまま順調にいくとあと2ヶ月ほどで完治します。 このように、ぼくはおそらく精神病になりやすい?性格なのだと思います。 そのことを踏まえた上で、話を聞いてほしいです。 最近、脈拍が速くて困っています。心臓の鼓動が速いのです。それは家にいるときでも、電車に乗るときでも、友達と会うときでも、です。 いつからこうなったのか自覚はないですが、最近辛いことが2つありました。 1つはバイト先の人に冷たくされていることです。 バイト先には同姓の人がおらず、性格の嫌らしい女性とともに仕事に入ることが多いです。 Twitter上で少し問題を起こしてしまってから、バイトが怖くなってきました。 そして2つ目は、熱心な宗教家の人に、宗教に入らないかと誘われたことです。 なぜそれが辛かったかというと、生理的に気持ち悪くなってしまったのです。 ぼくはたぶん、ストレスを溜めやすい性格なんだと思います。うまく発散する方法を知らない未熟者なんだと思います。 悩みは、もう1つあります。血管が切れないか不安であるということです。 たとえば、寝るときに仰向けではなく横の姿勢のまま寝ると、頭の血管が切れるのではないか…まくらと当たっている部分に負担がかかって血管が切れるのではないか、とひどく心配してしまうことです。 たぶん頭がおかしいのだと思います。 ぼくと似たような方いらっしゃいますか? こういった相談は、誰にするべきでしょうか?? くだらない悩みだな…とわかっているのですが、かき消せないのです。おそらく未熟者だからだと思います。 ご親切な方、アドバイスください。よろしくお願い致します。

  • 心に深く残ってしまった悩み

    閲覧ありがとうございます。 今回、昔からの深い悩みを自分でもどう処理していいのか、色々と葛藤を続けています。 そんな中で、皆さんに助言をお願いしたく、相談しました。 悩みは4年前から、主に自分の感情、現状を受け流す、受け入れるという事ができない為から悩んでしまいます。 顔、生きるという事について尋常じゃないほどの時間、気力を使ってしまっています。 顔については他者の影響もあってかなり深い悩みになってしまいました。 それぞれが相関して負のサイクルになります・・・ そこで先ず、自分の顔を受け入れる、認めた上で本当の意味で自分を生きていきたいのですが、どう気持ちに変化をつけていけばいいでしょうか? 今は不安に負けきって、趣味や外出などなんにもできていない状態です。 言葉では変われないですかね・・・? 今は不登校児の為の施設などで精神的に基盤作りをして、学生業、バイトと、順を追っていこうかと思っています。 なにか良い考え方や応援の言葉などいただけたら嬉しいです。 最後に一つ気になっている事を聞かせて欲しいのですが 皆さんは自分が他人となにか違うんじゃないか、容姿などで自分だけ特別悪く生まれてしまったのではないか。という風に考えた事はありますでしょうか? 今まででもやはり、何時間でも悩んでしまうような深い悩みを抱えてでも、学校を休んだり、仕事を休んだりはなされなかったですか? 回答お願いします

  • 精神的な病気に関する悩みです。長文です。聞いてもら

    精神的な病気に関する悩みです。長文です。聞いてもらえると嬉しいです。 大学3回のものです。現在進級するための持ち単位数がほんの少し足らない、また卒業のためには今年の後期や来年の前期に単位をほぼほぼ落とすことなく励まなければならない状況なのですが(進級は4回生になるためのもの、卒業は4回生卒業なので、必要単位数が卒業の方が多いです)、 大学に毎日通いアルバイトもこなし、あまり気の抜けない生活のせいかしばしば不安感が強くなったり抑うつ傾向になるときがあります。 僕はもともと性格的に真面目で神経質で、融通が利かず更に繊細な人間でして、2年程前に精神科に通い始め現在も通院しています。 2年前は本当に苦しく何度も死のうと考えましたし、大学にすらまともに行けず家で療養しておりました。 いまさら精神的な病気になったことや、自分の性格を責める気はさらさらありませんし、辛い時があったからこそ自分の悪い時の状態と付き合う方法も身につけました。お薬はまだ少し飲んでますが太陽の光を浴びたり運動をしたりバナナを食べたりセロトニンを増やすこと、睡眠や食事もしっかり取ること、など努力はしております。 しかし、最初に述べたように単位数が少し足りず講義に真面目に出なければ進級できない、進級できなければ国公立大に入った意味がない、将来も見えない、ただでさえ気持ちの弱い自分が留年をすれば、いい会社には100%就けない、と段々悪い方向へ考えてしまいます。 自分に何ができるのか、将来したいことはできるのか、精神的な脆さから再び精神病を患い最悪の場合自殺してしまったらどうしようか、と正直考えています。 経験的に調子がいいときは必ず前向きな思考ができていました。かつて病気から復活できたのも普通の生活でいいから送りたい、絶対に楽しいことをしてやる。苦しんだ分楽しいことをしたい!と思い生きていました。 最近では友達や異性と話すことすら恐怖に感じ、大学でも常に1人です。家にいても親とはあまり話をする気がせず、1人で考え込むことも多いです。 客観的に自分を見て、今の自分がかなり危うい状態にあると分かりました。今までは周りに助けてもらいましたが、そんな自分を情けなく思うようにもなりました。 社会という怖いものの中に1人で入るんだぞ、結婚するためには一人暮らししないといけないんだぞ、異性と話すのが怖いままだと結婚なんて絶対できないんだぞ。と考えてしまいます。 どうすればよいでしょうか。とても苦しいですが家族に相談するしかないでしょうか?