• ベストアンサー

昨夜・・死にかけました。。。

miroku1011の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私も似たような経験があります。 昼食後、職場のデスクで居眠りをしていました。 その時、口に飴が入っていたのですが、唾液が気管に流れたらしく 息ができなくなりました。無理に呼吸をしようとすると、喉から 「ヒャー・・・ヒュー」という音が出ました。死ぬかと思いました。 1分後くらいに息ができるようになりましたが、気管に違和感があり、 しばらく咳き込んだのを覚えています。 質問者さんも、気管に何か入ったのであれば咳き込んだと思うのですが いかがですか? 不安であれば、病院へ行くことをお勧めします。

livestorng
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と全く同じ症状ですね!私も喉がピューピューいってました。 少しトラウマになってます。 mirokuさんもしばらくすると元に戻ったようですが、こういうときの 応急処置というかどこか体を叩けば直るとかないんですかね。。。 本当に死ぬかと思いましたし。 いずれにせよ病院で聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 気管支炎?

    5日ほど前から咳がすごく酷くて痰もたくさん出ます。気管支炎だと思ったのですが、症状が常に息苦しく、息を深く吸うと肺がとても痛苦しいので肺か何かの病気ではないかと心配になってきました( ´△`)抗生物質は飲んでいるのですが咳は全く治りません… 肺が苦しいなんて初めてなので不安です。 ご解答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 就寝中、急に呼吸が苦しくなり飛び起きました。気管の病気でしょうか?

    こんばんは。 さきほど2回、就寝中に息苦しくなり目が覚めました。 1度目の時はゆっくり息を吸ったらだんだん楽になり、前にも数回同じような経験が就寝中にあったので、そのまま寝ました。しかししばらくしてからまた息苦しくなり、今度は飛び起き台所へ走り、水を飲んだところ楽になりました。 1年半ほど前に長男を出産したあたりから気管が敏感になったというか、ドリンク剤や刺激物などを飲み込んだ時に急に喉が焼けるような状態になり呼吸が苦しくなりました。その時も急いで水を飲んだところ楽になりました。その後、何回か風邪を引きましたがその度に気管支炎のような症状が出るようになりました。(今までは気管支炎のよな症状になった事はありませんでした) 数日前から風邪を引き、鼻が詰まるような、痰が絡むような息苦しい感じが続いていました。ひどい時は夜、あまり眠れませんでした。 これは一体どんな病気なのでしょうか?また明日にでも病院へ行ってみようと思うのですが何科を受診すれば良いのでしょうか?子供がまだ小さい事もあり、なんだかスゴク不安です。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 喉に詰まって息が出来ない

    2日前くらいから咳が出始め、同時に喉に違和感を感じるようになりました。 喉にずっと痰が絡んでいるような感覚です。 昨日夜、寝ていると痰が気管に入ったのか、呼吸が出来なくなりました。 以前も2度ほど同じ事があったので、すぐに起き上がって一気に痰を吐き出すように「エヘン!」を咳をし、なんとか気道が確保され、大丈夫でした。 しかし、今日先ほど寝ていると同じ症状がまた起きました。 これは一体どういうことなんでしょうか。 こういう事があってから、食事の時も「もしかしたら詰まるんじゃないか?」と、なかなか飲み込めないと気があります。 何かの病気でしょうか? また、同じような体験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 教えてください。

  • 2ヶ月の赤ちゃんの咳

    1週間ほど前からコンコンと咳をするようになりました。ちょっと様子をみたのですが心配だったのでお医者さまを受診し少し喉がはれていると言われ咳止めシロップを処方されました。薬を飲んだら改善されるどころか今度は鼻が詰まりだし痰みたいなのがからんでいるのかコンコンという咳がゴホンゴホンという咳にかわりました。再度受診したのですがすぐには治りませんよ~と言われまた様子をみてみることにしました。熱もなくおっぱいミルクも普通に飲んでくれてよく寝るしうんちもします。ただ昼間はたまにむせるような咳と鼻グズグズさせるくらいなのですが夜になると急変!!なかなか寝付くことができずむせかえるような激しい咳を繰り返します。ウトウトしてベットに寝かしつけるとまた咳を始めます。痰がからむような鼻が詰まっていて苦しいような・・ミルクかなにかがどっか気管にはいってしまったのではないかと思うほどむせかえる咳です。一旦寝入ってしまえばとりたて息が荒いわけでもなくスヤスヤと寝ているのですが・・。長々となりましたがこのような症状ってなにか特別な病気の始まりなのでしょうか?ただ様子を少しみてあげた方がいいのでしょうか?似たようなご経験等された方アドバイスお願いします。よろしくお願いします。

  • これは気管支喘息の悪化でしょうか??

    こんにちは。 私は幼いころ気管支喘息にかかっており気管が弱く、小中学生の頃はそれを克服するために運動部に入り、毎日ランニングをしていました。 それでも息はすぐ上がり、体育の長距離走の時は順位がどの運動部生よりも遅く、クラスで下位のほうでした。 それでも以前よりはだいぶ息は続くようになったのですが、中学卒業以来運動らしいものをしていなかったのが災いして、今は20歳になったばかりなのですが、先日、電車に乗り遅れまいと50メートルほど走った後、40分程息切れが治りませんでした。 また、これは最近のことですが、長時間動いていると風邪で気管を痛めたときのように息が苦しく(吸うのが難しくなります)なったり、春秋の花粉症の症状が出始めたとき、悪天候のときなどにも息が苦しくなります。 これは体力が下がっているからだと思い、先ほど近所をジョギングしてみたところ、やはりすぐ息が切れて「ヒューヒュー」と喘息のときの音を出て、しゃがみこみたい気持ちを抑えて帰宅しました。 その後も20分ほど呼吸が治らずレモンの皮のような鮮やかな黄色の痰がでます。 以上の症状から、体調の不安を感じ質問させていただいたのですが、これは体力の低下なのでしょうか? それとも喘息の症状が悪化しているのでしょうか??

  • 気管支喘息について

    気管支喘息について 私は、小学2年生くらいに、喘息と診断されました。 その頃から、今まで基本的に症状は変わっていません。 ぜーぜーと息をする度鳴り、咳もひどく、喉のところに痰のようなものが詰まった感じがし、息も普段どおりにすることができません。 そして、夜、寝ようと思い横になると、息が全然できなくなってしまいます。 咳がすごい出るのですが、咳をする回数が増えるほど、咳をするとき、頭痛がします。 今までは、何週間かするといつの間にか治っていました。 私自身で調べた中で、一番自分に当てはまっているのは、気管支喘息です。 病院では喘息と診断されたのですが、私のこの症状は気管支喘息ですか?? 気管支喘息の疑いがあるのなら、対処法や、これからできるだけ気管支喘息にならないようにするための予防法などがあれば教えてください。 特に、ぜーぜーという音、息苦しい感じが少しでも改善できる方法があれば、教えてください。 マッサージなどでも構いません。

  • 毎日呼吸困難になります

    初めまして、No.1261359さんが似たような事を書かれていましたが締め切りになっていたので質問させていただきました。飲み物を飲むときなどに急に飲み込まれず途中で止まって気管に詰まったようになり息ができなくなることがたまに起こります。 日常的にも呼吸をしていると呼吸ができにくくなったり酸素が頭にいっていない様なボーっするときがあります。 寝ているときはたまに息ができなくなって目が覚めます。死ぬかと思うほど息ができず落ち着いて鼻で吸うとようやく息ができるようになります。 以前鉄やアルミの粉じんが舞う工場内でマスクをせずに1年ほど働いていたこともあります。 このような症状は病気を疑うべきでしょうか、それとも以前軽い鬱のような症状があったので精神的なものでしょうか?どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供が痰で窒息しそうになります

    子供が痰で窒息しそうになります 6歳の娘ですが、痰で窒息しそうになります。 2週ほど前に風邪を引いて、特に問題なく快方してきたんですが、ある朝、咳をしていたら突然のどに絡んで息ができなくなりました。その時は30秒くらいもがいて、なんとか息が通りました。 しかし、それが毎朝おこるようになってしまいました。息がつまっている間は本当に苦しく、涙を流しながらもがいて、パニックになります。 夜寝ている間に痰がたまるらしく、朝食時につまることが多いです。息がつまる恐怖から、咳をするのも怖い、食事をするのも怖い、という状況で、精神的にも参ってます。食事があまりとれないため、非常に心配しています。 医者にもかかりましたが、ムコダインなどを処方するだけで、あまりこのようなことは聞いたことがない、といいます。 痰が多いというわけではなさそうで、苦しみながらもなんとか出してしまえば、その後はしばらく大丈夫なようです。風邪の症状はもうありません。 痰がうまくだせさえすれば問題ないと思うのですが、1週間くらいこのような状況で困っています。 これまで風邪をひいてもこのような症状はなかったのですが、突然このようなことが起こりました。 もし、似たような経験をされた方がいましたら、どう対処したか等、教えていただけないでしょうか。非常に困っています。よろしくお願いします。

  • これゎうつですか?

    17歳の女です!!教えて下さい、 この症状ゎうつなんでしょうか? 体の疲れがずっととれなくて 一日平均6時間ゎ睡眠をとっているのに 眠くて頭痛もひどくて、 朝に仕事があって早起きなんですけど 昼に帰ってきたら、 疲れて爆睡してしまいます。 あとダメなんですけど煙草を吸っていて 一日一箱ちょっと吸っていて、 禁煙できずに 四年間ぐらい吸い続けています それが原因かもしれないですけど たんの量が多くて、 たんがすぐに絡まります それに肺か気管か分からないですけど 息を吸うと胸が圧迫されたよーに感じて 咳が出そうなんですけど出ない 息苦しい時があります。 このごろゎ夜に寝ようとしたら 寝れなくて、息苦しくて気分が悪くなって 頭痛がして吐き気もします。 これって煙草を吸っていて どこか悪いのか、 それとも精神的な病気か どちらなんですか? 教えてください!!

  • 喉の奥から、黒い粉のようなものが・・・病気でしょうか?

    今朝、突然、喉の奥から黒い粉のようなものが、口の中に吹き出してきました。 あわててうがいをしてみたところ、黒い痰のようなものも出てきました。(これは、黒い粉が痰についただけやも・・・?) 炭の粉(イカ墨にも似てる気がします)のような感じで、苦いということもありませんでした。 何が出てきたのかわからず、もしかして、胃や肺、気管支の病気なのでは・・・と心配です。 ちなみに、体調は特に悪くなく、痛みもありません。 どなたか、このような症状の病気、症状をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。