• ベストアンサー

恋人の存在を言わない人

noname#55170の回答

noname#55170
noname#55170
回答No.5

婚約していないなら 結局はセフレだからです 性にだらしない人間だと思われると嫌でしょ

0_0o_o0_0
質問者

お礼

ありがとうございます! すごくモテるとか、とっかえひっかえの人なら言わないのもわかる気がします^^; でも私の友人はそういうタイプでもないので。。 異性に言って、自分のマイナスに繋げたくないというところでしょうか?

関連するQ&A

  • 恋人がいるときの異性との関係

    (1)恋人がいるときに、バイト帰りに「遅いし食べていこう」みたいな感じで2人でご飯を食べにいくのは浮気に入ると思いますか?また、あなたの恋人はこれを許せる人ですか? (2)彼女がいるのに彼女に黙って女友達と遊びに行く男の人をどう思いますか?   (3)異性の仲がいい友達がいる人にお聞きしたいです。恋人ができた場合、異性の友達と会いますか?もし恋人がかなり理想的なタイプな人だったとしても「異性の友達と遊びに行かれるのは嫌だ」と言ったら彼氏と別れますか? 私は女性です。社会人以上の方ご回答よろしくお願いします。

  • 恋人がいる人は異性とどこまでが平気なのか(長文です)

    20代・女です。 彼氏がいるのですが休み中も彼の部活が忙しくなかなか会えてません。そんな中、仲の良い異性の友達から遊びの誘いが来ました。 ただその際、他の友人達を誘ったところ、突然だったこともあり皆都合が合いませんでした・・・。ということで私とその友達二人で会う、ということになりました。(ちなみにその異性には彼女はいません。) そこで私はふと思ったんです。もし私が逆の立場だったら、彼氏が女の子と二人で会うのは嫌だなー、と。理論的には浮気じゃないとわかってても、です。なのでその異性の友達には悪いけれども、誘いを断ってしまいました・・・。 でも、私のまわりの女友達は、嫉妬深い人のことを噂したりする時によく「恋人がいるからって異性の友達との交際が制限されるなんて、変だよね。すごく嫉妬深いよね!何もないなら、しかもちゃんと恋人に報告するなら、別にいいじゃんねぇ。」と言っています。私も今まではその意見に大賛成でした。(実際昔、彼女持ちの異性と普通に軽く食事しただけでその彼女から長い間恨まれて嫌がらせを受けた経験があるので。) でも今回、彼氏としばらく会ってなくて信頼関係が揺らぎやすくなってる今の状態で異性の友達に会うのは誤解を生むかも・・・と思ってしまった(それで結局誘いを断った)自分自身に、とてもビックリしました。 一方で「恋人がいるからって異性との友達づきあいが制限されるのはおかしい」といつも通り思う自分と、今回のように「彼氏が異性と二人であったら嫌だから、私も異性と二人で会うのはやめよう」とふと感覚的に思ってしまう自分。どちらがホントの自分なのか、よくわからなくなってきてしまいました・・・。 どなたか、恋人がいる人の異性とのつきあい方について教えていただけないでしょうか?? 長くてわかりづらい質問で恐縮です。読んでくださりありがとうございますm(__)m

  • 友達側からみた、「異性友達と連絡とらないでほしい」

    仲のよい男友達から「彼女が心配するから履歴が残るような連絡は避けてほしい」といわれました。 彼女が気にするそうです。 彼女を大切に思う気持ちを理解できますし、大事な人への配慮ができる素敵な人だと思います。 彼とは私と私の彼氏も含めて友達なので、私は「友人→友人の彼女」になっていくと思います。 →彼氏と私はその男友達とそれぞれ友人で、1年程前から3人で遊んでいました。 ですが、「私との間柄」について、彼女に理解してもらえないような付き合いはしていません。 →1回/1~3カ月に1回飲んだり、スノボとかいったりするくらいの普通の友人関係です。 私だって、彼女もちの男性や既婚者の方と必要以上に仲良する真似はNGであることは心得ています。過去にも同様のケース(男友達に彼女ができる)はありますが、はっきり「連絡をしないで」と言われたことはなく、私から控えるようにしていました。 今回は彼自身のお願いですし、言うとおりに連絡を控え、とる場合も私の彼氏を通じてするつもりですが、いち友人としての今までの付き合いを真っ向否定されたようで、非常に残念&不愉快です。。 私が彼氏と別れたらそのまま縁は切れると思いますし、もしも彼が彼女と別れたら今まで通りの関係に戻るなんて、そんなムシのいい話ってアリ?と思うのです。。その程度と割り切るのも一つの方法かもですが。 付き合いたい・結婚したいと思える人と出会えることは中々ないことなので「彼女を大事にするのは当然」という思いはあるものの、、同じように、意気投合して色々な話ができる友人と出会えることも、また貴重な機会だと思うのです。 私は今まで、異性との付き合いについては彼氏にどうこう言われたこともないですし、必要だと思えば異性の友人と2人で会うこともしてきました。なので、自分の交友関係くらい、恋人に左右されずに自分の価値観で決めろよ!と言いたい。。 一線をきっちりひかれてしまった分、3人で会っても気を使いそうだし、背景を分かった上で、敢えて今どおりに接することも億劫に感じています。まして、4人で会おうとかもっと面倒くさい…。 でも、私の彼氏もその男友達もそういう関係を望んでいるようです。 考えすぎでしょうか? 同じようなもやもや経験をされていましたら、スッキリできるアドバイスほしいです。 彼女視点の非難は、冒頭分より「一応理解あり」と読み取っていただき、ご遠慮ください。 ご意見お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 恋人がいるor結婚後の異性の友人との付き合い

    「男女間の友情」「恋人がいるor結婚後の異性の友人との付き合い」で悩み続け、 今までネット上の質問やその回答などを色々と拝見しました。 自分と違う価値観も理解して受け入れられるようになれば、自分も楽になると思うのですが、 どうしても言い訳のように聞こえてしまい、いまだ理解することができません。 率直なご意見をいただければと思います。 私自身は20代前半の頃は、彼氏がいても、異性の友人と遊びに行くことはありました。 しかしそれが原因で振られてからは、それは悪いことと認識し、付き合っている人がいる時には控えるようになりました。 今では、あの頃は若かったし色々な人と遊びたかったのもあるので付き合っても交際範囲を狭めることはしなかったのだけれども、30歳になり、相手と深い関係を築くことを好むように自分の価値観が変わってからは、当時の彼氏には悪いことをしたな~と思っています。 つまり、私としては「恋人がいるor結婚している人は異性の友人との付き合いは控えるべき」というのが今の価値観なのですが、インターネット上の相談などを見ると、恋人、配偶者がいても異性の友人との付き合いを変わらず続ける人も多数いるようです。自分も以前はそうだったのですが、今ではその時の考えはよくなかったと思っているため、今度はそちらの価値観を受け入れることができなくなってしまいました。 そこで、恋人がいても異性の友人との付き合いを続ける人にお聞きしたいのですが、 (1)恋人がそれを嫌がった場合、友人との付き合いをやめますか?恋人とわかれますか? 時々、「恋人は別れたらそれまでだけど、友達は一生続くから」という理由で異性の友人の方を大切にするという意見を見ますが、それって恋人<異性の友人ってことですよね? 私には全く理解できないんですが、自分よりも異性の友人を大切にする彼氏なんて、こちらからいらない・・・と思ってしまうのですが・・。 (2)お互い異性の友人との付き合いを制限していないカップルの場合、 仮に相手が異性の友人の相談に乗っている時に、自分も大変な状況になってしまった時があるとしましょう。 この時、自分も大変なのに、相手が友人の相談に乗っているためにこちらが待たされるようなことがあったら嫌な思いはしませんか?(例えが下手だったかもしれません。身はひとつしかないので、どうしてもどちらかを選択しなくてはいけない時に、まったく平等ということで順番通りに異性の友人を優先されたら?ということです) それとも、こういう状況でも異性の友人を大切にしていることを素晴らしいと思える人もいるのでしょうか? 親友とも言える異性の友人がいるって、いっけん素晴らしいことにように聞こえるのですが 自分の身になると、恋人に自分の他にそういう異性がいるって心穏やかでありません。 しかもその異性をすごく大切にしている場合、肉体関係がないだけで、二股とかわりなように思えてしまい、「親友」という言葉で言い訳しているだけに思えてしまうのです。 人それぞれ違うのだから、恋人と価値観が合わないなら別れればいいという話ですが、 自分と違う価値観の人がどういう理由でそう考えているのか理解できないと、 「付き合ってても異性の親友がいる」と友人の話を聞いても、その友人がずるい調子のいい関係を持っているようで軽蔑してしまいそうです。 私と違う価値観の方の率直なご意見をお願い致します。

  • こういう人っておかしくないですか?

    ここでは主人公を女性にしていますが女性だけがそうであるという意味ではありませんので先にお断りさせていただきます。 ある女性がこう言いました。 ”自分には、大学からずっと友達の異性がいる。その男友達とはふたりで一緒に寝ても何も起こることはない。その男友達も同じように考えているけど、やっぱり周囲には理解しがたいみたい” この女性にこう聞いてみました ”君と彼氏は毎週会っていたとしよう。それとは別に彼氏が隔週のペースで女友達の家に飲みに行ったりしていても君は彼氏を絶対的に信用できるか?” この女性はこう答えました ”隔週なんかだとやっぱり浮気を疑うかも” 私のこの女性の話を聞いてこう思いました ”この女性は自分と大学時代の男友達の関係について周囲の理解はないと言っていた。どちらかというと「なぜ理解できないのか?」と思っているように。でもこの女性も同様な思考である” ということで私は、自分の恋人の異性の交友関係について絶対的に信用できないのであれば、自分自身の異性との関係について”絶対なにもない関係である”ということは大人として避けるべきだと思うのです。その理由は矛盾しているからです。 あなたはどう思いますか?

  • 恋人の友人関係について

    閲覧ありがとうございます。 今、私には7か月ほどお付き合いをしている男性がいます。 そして、私は10年前からの男友達2人と、女友達1人がいて4人で仲が良く、 飲みに行ったり、旅行に行ったりするような関係で、誰もその中で恋愛感情を抱くことなく 友人関係を築いてきました。 しかし、彼とお付き合いを始めてから1度、4人で飲みに行った後にカラオケに行く流れになり、 帰るのが0時を過ぎてしまいました。 私も、彼氏がいるのにも関わらず、前と変わらない遊び方をしていたので本当に申し訳なかったと反省しましたが、 彼は、私の男友達に対して「彼女がいるのに0時すぎまで連れ回すそいつらが信用できない」と言い、彼らと遊ぶことを禁止されるようになりました。 私は、その友人たちとは付き合いも長く、これからも付き合いを続けたいと思い、彼に何度か話をしても聞く耳をもってくれません。 このままでは、彼と結婚をしても結婚式の二次会さえ呼ぶことができません。(ずっと前からその友人たちとは結婚式は呼びあおうねと話していました。) それなら彼に友人たちを合わせて安心してもらおうかと思いましたが、 彼は「会っても、ケンカ口調になるだけだよ」と言い、会わせるのもダメのようでした。 やはり、いくら仲が良くても彼氏を説得するのはムリなことでしょうか。 私は男女の友情は成立すると思っているので、彼にも仲良しの女友達がいるなら遊んでもいいと言っていますが、彼にはそのような女友達はいないようです。 なので、私が男友達と遊ぶなら「俺も合コンとか行っていいの?」と聞いてきますが、それは友達とは言えないのでダメと言ってあります。 そして、彼の友人で結婚しているのにも関わらず、奥さんには内緒で女性と2人で飲みに行ったりする人がいます。(その女性に対して下心があったようですが失敗したらしいです) その友人は彼を街コンに誘ってきたり風俗に誘ってきたりします。 彼は「行かない」といつも断ってくれているのですが、正直私はその友人と関わることを辞めて欲しいです。 でも、彼の昔からの友人だし私も何回か会ったこともあるので、遊ぶことを制限はしてはいけないかなと思い、その人と関わることを嫌がることは言いません。 しかし、私は彼が嫌がる友人とは距離を置いているので、彼にもその友人と関わらないでほしいと言っても良いと思いますか? それとも、いくら友人関係が成立してると言っても異性の友人と、同性の友人とでは違うものなのでしょうか。 そして、その彼がその友人と関わるのなら私も友人たちと遊びたいと言うのはおかしいことでしょうか。

  • すぐに恋人が出来る人は何が凄いのか?

    恋人と別れてしまっても、1ヶ月以内に恋人出来る人がいます。 その人達ってはが凄いのでしょうか? よく言われるのは 1、恋が終わりそうな頃には、もう別の恋に向かって進んでいる 2、来る者拒まず(理想が高くない) 3、数打てば当たるで告白しまくる 1、2、3は共にかなり重要な事だと思いますが、1・2・3を満たしていても、すぐに恋人できない人はいっぱいいます。 その理由は A、出会い、その物がない ・職場に異性がゼロ。いても、全員既婚者か、恋人がいる。 ・友人に紹介してもらおうと思っても、紹介してくれる友人がいない。  (異性の友人がいる友人がいないという意味) ・習い事やNETも利用してみたが、恋人有りの人しかいない。  もしくは、親しい仲にまで至らない。 B、来る者拒まず(理想が低い)は満たしていても 告白をされない 告白されない人は全くされません。 C、数打てば当たるで告白しまくっても、振られる人は毎回振られます。 そもそも、「好き」な感情に発展するまでに至らない。 やっぱり、恋人がすぐ出来る人は、何か魅力があるのだと思います。 何が凄いのでしょうか?

  • 貴方にとって恋人とはどんな存在ですか?

    私は人間嫌いというか人見知りというか…内向的な性格なのであまり恋愛に縁がありません。 友人のどんどん変わっていく彼氏…。この友人と恋愛感や好きなタイプについて話したのですが…どうもイマイチ共感できません。 恋愛は個人の自由です。 皆さんはどんな恋愛をしていますか? 恋人ってどんん存在ですか? 依存と甘えと愛情の境界線ってどこですか?

  • あなたは恋人とその異性の友人の関わり方にどこまでオ

    あなたは恋人とその異性の友人の関わり方にどこまでオッケーを出しますか? 彼氏彼女が違う異性の友人と二人でご飯はオッケーですか?もしくはクラブに行ったり合コンもありですか? どこまでが許容範囲か皆さんの価値観を教えて頂きたいです

  • 友達から恋人になること・・・

    友達から恋人になること・・・ ってどうなんでしょうか? 今私には昔から仲の良い男友達がいます。 周りからも付き合ってるんじゃないかって言われていたぐらい 昔から仲がよくお互いに一番仲のいい異性の友達として 今も仲よくしています。もちろんお互いに彼氏彼女の悩みなど 昔から相談しあっていました。 しかし最近異性として好きになっていることに気づきました。 しかも、もし振られたら関係がぎくしゃくすると思いますが それは絶対に嫌です。 彼は自分の事をすごく信用してくれるみたいですし、 後は電話やメールもよくしたり遊んだりもします。 彼はとても性格がよく昔から男女から人気があって 結構モテます。彼のことを好きな子が私に相談をしてきたりなど よくありましたし、どうやって断ろうなど彼から直接相談を 受けることもありました。 でも結局は本当に好きになった人としか付き合いません。なので実際 付き合った人はかなり少ないです。 なので余計難しいと思います。 しかしお互いが好きなんじゃないか って思う事がむかしからたまにありました。 お互いに恋を全くしてない時です。 失恋した時ハグをした時もありました。 友達から恋人になることって難しいんでしょうか? どうやったら恋愛対象になるのでしょうか?