• ベストアンサー

皆さんなら やりますか??

goo390の回答

  • goo390
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.21

行きたくないですよね… でも味方がいないですね(-_-;) それに「助け合わない嫁」とかいうレッテルを貼られても、あとの居心地が悪そうですね… お給料が滞っても何も言われないから余計来て欲しいのかなぁ?なんて思ってしまいます 少し言いにくいかもしれないけど、こういう提案は出来るでしょうか? 「じゃあ出来れば、お給料は日払いでお願いしたいんですけど…」と そして、そこまで言えたらあと、頑張ってここまで言ってみる(>_<) 「あと、前の分のお給料がまだ少し(たんまりですが)頂いてない分があったと思うんですけど  あんまりためると今度お母さんも大変だろうし、その分も合わせて2日分ずついただけると  お互いにいいかと思うんですけど~(^_^;)」 て… いちお親族なので言いにくいと思いますが、やっぱり、少し言っておいた方がイイかなぁと思いました で、コレを言う事で、もしかしてお声がかからなくなるかもしれないと、淡い期待もしている私です あまりきっちりしても角が立つので、やんわりと下手にお願いして、未払い分について譲歩できるコトがあればその範囲でしてあげたりもいいと思います とにかく、これ以上お給料の未払い分を増やさない事が、お互いに一番いいのではないかと思います 嫌な事は嫌で変わらないと思いますが、少しでもストレスを減らせればと思います 万が一、このままずっとお給料支払ってもらえないんだったら、経営がうまく行ってないってことだと思うので、経営を立て直すなり、店をたたむなり考えてもらわないと、いつまでもトバッチリがきそうで、それこそホント迷惑な話ですよね

noname#56854
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 私の立場の事も考えて頂き 嬉しく思います。 ここ最近は いたって穏やかな日々が続いております。 義母も一切、店の事は言いませんし 家庭の事だけを考えて 生活しています。 本当、日払いなら いいですよね。 まとめて支払うよりも、負担は少ないですし。 もし、この先 手伝うことになったならば 言います。 でも、なるべくならば拒否したいものですが・・・ 今回いろんな方の意見を聞けて とても参考になりました。 たくさんの回答を頂き 驚きましたが 嬉しかったです。 親身になって考えて下さり ありがとうございました。 これからも子育てと 義母との事 頑張っていきます。

関連するQ&A

  • 主人の実家が自営です。

    主人の実家が自営をしています。主人は従業員として働いています。私たち夫婦は国民年金、国民健康保険わ払っています。去年から子供を保育園に入れて自営の手伝いをすることにしたのですが、あまりすることがなく、月2万円の給料だったのでバイトに出ることにしました。主人は月18~20万の給料で、子供は4人です。私のバイトは去年20万程度でした。98万?!超えたらいけないと義母から言われたのですが・・・そして急に私の給料を7万に上げて、バイトを辞めるようにいわれました。私はバイトを辞めたくないのですが・・・。今の状態だとバイトで稼ぐことができないので辞めなくてはいけないんですが。私はいくらまで稼いでも大丈夫なのでしょうか?今後、自営を引き継いだとして自営とバイトとを二足のわらじをはいていきたいと思ってるのですがそうなってときは、いくらまで稼げるのか?教えてください。

  • みなさんならどうしますか?

    結婚2年、長男の嫁で共働きしています。同居はしていません。 子どもについて、私達夫婦は「いずれ自然にできれば」と思っていたのですが、最近旦那の親戚身内の「子はまだか」口撃に, いささかげんなりしてとりあえず2人の健康診断のつもりで不妊症の検査を受けました。 結果、男性不妊でした。主治医からは妊娠は極めて難しいと言われてしまいました。 「子どもはいつかできれば、まだ2人でいたい」と思っていた私達ですが、かなりのショックでした。 気持ちの整理もつかない内に、さらに最近、義母が統合失調症をわずらっていたのですが、とうとう痴呆も併発してしまい、主人の兄弟(姉2人)からは「長男なんだから義父を含めて面倒をみろ」と言われています。 義父は今までも義母を大事に看病してきましたが、やはり統合失調症と痴呆が併発してしまうと手に負えないようで精神的にも肉体的にも参っています。義父もできれば私達に帰ってきてほしいそうです。 主人は、できれば両親が住む実家に私達が引越し面倒を見たいと言っていますが、「私達が義両親の実家に引っ越す=主人が両親を引き取る=私が義両親の面倒をみる」という図式は出来上がっています。 主人は私にはとても優しくいい旦那さんですが、やはり仕事があるといって、どちらかというと時間の融通がきく私に義母の面倒や義父の食事の世話はまかせっきりです。 別居していてもこの状態なのに、同居したら先が思いやられます。 私の両親に相談したら「これから先、あんたの旦那のせいで子どもはできない、そして痴呆と精神病を患った義母と義父の面倒を見てくれなんてありえない。幸せな結婚生活なんて望めないよ。離婚したほうがいい」といいます。母が私を心配して言ってくれているのは本当に分かるのですが、今、私は主人をとても大切に思っています。だけどやっぱりいつか子どもは欲しい。そして幸せに穏やかに暮らしたい。でも今の状態では望めそうにありません。みなさんならどうされますか?やはり離婚を考えますか?

  • マザコンですよね・・・?疲れてきました。みなさんのマザコン談聞かせてください。

    主人の状態は親孝行なだけで、深刻なマザコンでは無いと思い込ませてきましたが、そろそろ悲しくなってきました。 ちなみに同居してませんが、実家で働いてます。 (1)夫婦でたまに通っていた近所の日帰り温泉に私が行けなかった時、義母と主人と2人で行っていた (2)主人は日常起こった出来事をすべて義母に話し、しょっちゅうメールもする。何かあった時に私より先に義母が知っている。 (3)住宅ローンの時も、「俺にはわからないからめんどうくさい」と言い、義母と私とで銀行に行かせた(ちなみに二世帯でも同居でもありません)。義母と私の意見が対立すると「色んな経験をつんできた母のほうを信じる」と言い切った。 (4)主人は自分の用事を何でも義母に頼む。主人の買い物、銀行振り込み、DVDレンタル・返却、趣味で使う施設の予約、とにかく何でも。 義母が「私がするよ!」といつも手取り足とり。 (5)義母に自分の事は自分でやらせるよう、主人から頼まれても断ってくださいと言っても、義母は「私が好きでしているの」と言い、それからは2人で私に気づかれないようこっそり主人の用事を義母が処理している。義母も「あの子はマザコンだからね~」と言う。 (6)義父と義母で誕生日の金額が違う。義母の時は義父の倍。 離婚したいと思っている訳ではないのですが、最近特にひどくなってきた様な気がして悲しくなってきました。 みなさんのマザコン談や対処方法教えてください! 自分はマザコンかも、っていう方いたら、嫁と母とをどう思っているのか知りたいです。 マザコンっていつか治りますか??

  • 義母への接し方。

    主人が義母と口喧嘩をしたようです。 喧嘩の原因はささいなことのようですがヒートアップし、 主人は普段義母が私に意地悪することを持ち出し 「お前に傷付けられて嫌な思いをしてる人もいる」と 私の名前は出さないながらもそう言い放ったようです。 そして義母から手伝うと言われていたあることに関しても 「手伝わなくて結構、家には関わるな」と言ったようです。 手伝いに関しては義母から「私がやる!」と怒りながら提案されており、 私達から頼まなかったことが気に入らず怒っていたのでしょうが、 夫婦共にとても義母にはお願い出来ないと話し合い、 私からもしくは夫婦一緒に、 正直に断ろうとしていた矢先に喧嘩の延長で断る形になりました。 今後夫婦で義母に会う機会がありますが 手伝いを断るという点を私から改めてするべきか悩みます。 どちらかというと私寄りのお手伝いでしたので。 義母は溺愛する息子に罵倒され 悲しさと悔しさでいっぱいのように思います。 私への憎しみもいっそう増したことと思います。 私が口を挟んだら義母は面白くないと思います。 しかし「手伝いはなし」を暗黙の了解にしていいものか。 アドバイスお願い致します。 主人は義母と話す気がないようです。

  • 介護の手伝い方の相談(長男の嫁の立場から)

    義母が病気で主人の実家近くの病院に入院してます。 義妹はつきっきりで看病をしたいと言い、義母も望んでいるため、実家に小さい息子娘を連れて帰りました。 義父はいますが、息子娘の世話をしてほしいため女手が欲しいと言われ、義母の姉二人と、長男の嫁の私で交代することになりました。 ただ、私も妊娠しており小さい子供もいて、思うように体も動かなくなってきたことと、車で3時間かかる場所に主人の実家があるため、頻繁に帰れません。また義母の姉もそれぞれに家庭もあり仕事もありでそんなに手伝える様子もないです。 私は、もともと義妹が実家に帰って交代するという話合いにも参加させてもらえず、ましてや義母に会うことも主人から3ヶ月位ずっと止められていた(私が行くと気を遣わせるためと言われ)為、勝手に介護の方法を決められても出来る範囲でしかできないし、という気持ちなのですが、義母の姉や義妹達には手伝って欲しいと思われてるかもしれない、など考えるともう少し無理してでも手伝う方がいいのか、とも思います。 手伝うといっても、介護には参加しなくていいと主人に言われ、子供の面倒と家事を手伝えと言うことなのですが、子供の面倒を見る方が私には苦痛なので、、余計に不満なのかもしれません。 私はやっぱり来いと言われれば無理してでも手伝いにいくべきでしょうか?

  • 義母が苦手、嫌い

    結婚10年目で子供が三人いて最近待望の男の子が生まれました。 元々、私の事が好きではないっというか、主人の事が何より大好きな義母は15年前にであった時から主人が居なくなると、どこの学校卒業してる?私の両親の学歴や職業など聞いては、ごちゃごちゃと嫌味を言ってました。何よりも学歴大好き、医者、弁護士が絶対に良い職業である。男の子を産んだら勝ち!とか時代錯誤な人なのですが、長女が産まれた日から、女の子はキャリアウーマンかアーティストにしなければ行けないから、指が綺麗だからピアノの英才教育をできるだけ早く始めるべきだ!とうるさく、子供の将来は親が決めて道を造ってやるべきだ!っとうるさく、何度も喧嘩をしました。その後次女が産まれた時は、あまりにも私が英才教育をしないのをわかったのか何も言いませんでしたが、今回男の子が生まれた事で、妊娠中から女の子しか産んでない私の母は負け組だとか、しょっちゅう手伝いにきてあげるとか、大学はどこ入れるとかうるさく、家にきたら寝室などプライベートな所に勝手に入ってくる、入ってる(何度辞めてと言っても駄目)、勝手にクレジットカードや保険会社や給料の明細を見たり、将来面倒見ろとしつこく言ってきたり、産後も上のコノ時は電話などしてこなかったのに、週に1度ぐらいのペースでスカイプをさせろと時間を考えず言ってくるし、自分たち専用のベットを買えとか。。子供が三人になって経済的にも切り詰めたいのに、あるだけお金を使う義母の感覚で暇だからとうちにこられても、困るし、何より上の子達が義母の事を嫌っているし、自分が一番えらくて、正しくてすごい人間だと思ってるわりに、何も主婦として役に立たない彼女が居るとストレスがすごいんです。 主人に言っても、お前がウチの親の事嫌いなだけだろ?とかお前がそんなんだから子供達が嫌うんだろ~とか。。主人の嫌いな部分を固めた=義母そのもので、本当に彼女さえ関わってこなければ義妹とも義父とも仲良くやって行けるのに。。っとストレスがひどいです。 はやく義妹さんが結婚でもしてくれたら良いのですが、彼女も義母の事はあまり良く思ってないようで。。。関わって欲しく無いらしく。。 主人は将来的に義両親の面倒見る気はないと言ってますが、金銭的にこちらに頼ろうとしているのが丸わかりの発言を私にだけしてくるので、不安でしょうがありません。 子供三人の養育費や自分たちの老後など考えると、とても浪費家の義両親の世話などできません。 どうすれば、義母ははなれていってくれるのでしょうか? 何か良いアイデアや経験談などあればおしえてください。 主人の事は嫌いじゃないですが、義母の事で離婚もよぎる時があります。 ちなみに義母は、人の言う事を聞きません。

  • 皆さんならどうしますか?

    主人の両親が不仲で家庭内別居状態です。 月に1度ぐらいのペースで顔を出すようにしていたのですが、義母からの愚痴を聞かされ続けるコトに少々うんざりしています。。 最初は『大変なんだなぁ…』ぐらいに聞いていたのですが、結婚して1年半、愚痴の聞き役も毎回ともなると私も嫌気がさしてしまって…。 最近は電話などで用件を済ませるのですが用件5分、愚痴30分…毎回こんな調子なので、思い切って主人に話をしたところ、主人は子供の頃から義父の愚痴を聞かされ続けているのでそれが当然のよぉな感覚になってしまったいるみたいです。。 先日、主人の祖母が亡くなりお葬式の段取りなどで主人の両親が大喧嘩、義母は泣き叫び、義父は酔っ払った勢いで一升瓶を振り回したりお皿を投げつけたり…と大騒ぎでした…。 私の両親は仲が良く、夫婦喧嘩は多々していたと思うのですが、子供にそれを感じさせないようにしていたのか分かりませんが、喧嘩をしている姿を見たことがなかったので、私の育った家庭では起こりえない出来事に正直、この家とは付き合いたくない・付き合えない…と思ってしまいました(-_-;) 義母もそんな家庭だからなのか分かりませんが、主人が『旦那代わり』になってしまっているので、相手の実家でのトラブルには嫌でも巻き込まれてしまい、疲れてしまいました…。 告別式の一件を私の両親に愚痴る義母を見て情けないと思うと同時に、いつまで巻き込まれるんだろぉ…と漠然とした悩みが消えません。 そんな騒動も落ち着くか落ち着かないか…の状態で、今度は主人の妹が不倫相手の子供が出来て未婚の母になる!と言い出し、またまた我が家は巻き込まれています…。 私たちに言う前に義父にまずは打ち明けるべきだと思ったのですが、義母はそんなコトがバレたら殺されるかもしれないから言えないそぉです…。 主人の妹は堕ろせなくなるまでは義父に言わないと言い張り、義父が反対したら家を出て行くけれど、反対されなかったら家を出て行かず子供の面倒を義母に頼んで自分は働きに行くそうなのですが、反対意見を述べると私とおなかの子供は死ぬしかないと言って聞かないそうです。。 近々その不倫相手の男性と話をしに行くコトになっているのですが…。 そんな状態なのに『色々とあってムシャクシャしたから旅行に行くから宿の手配をしてほしいの!』と義母に言われたのですが、今はそれどころじゃないでしょ?!と思い、それとなく『問題が解決してからの方がいいと思いますょ…』と伝えたのですが、『何もかもから逃げ出したい気分なのょ!』と聞く耳を持ちません。。 私も現在、妊娠7ヶ月。自分の家庭を守りたいと思う気持ちが子供が出来たコトによって一層強くなり、今は生まれてくる子供のコトだけを考えてマタニティライフを過ごしたいと思っているのですが、主人の実家のゴタゴタに次から次へと巻き込まれ、価値観の違いと言うのでしょうか…。彼の実家が改めてどぉいう家庭なのか分かり始めてから私自身これからどぉしたらいいのか分からなくなってしまいました。。 皆さんの意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 義母に夫の給与額を訊かれたら

    こんにちは。 ある時義母に「○○(夫)は給料いくらもらっているの?」と 訊かれました。 丁度夫の姉が居合わせていたので あまり言いたくなかったのですが 「知らない」と言うのも変かなと思い 「少ない時で××万円くらいです」と答えました。 後で考えると(バカ正直に本当の額を言うことなかったかも) という気がしています。 義母も悪気はないでしょうが、義姉の前で聞くこともないのに・・ と・・。(義母に話せば義姉にも知れることですが) 義母にとっては息子なので、 知る権利?はあるかもしれないですが・・。 なんだかモヤモヤしてしまいました。 もしご主人の親に(ご主人の)給与額など訊かれたら正直に答えますか? というかこんな事気にする私って変かも・・。

  • 義母に誤解されてしまいました

    私は4か月になる赤ちゃんを育ててます。 先月から義母が、私の家に赤ちゃんの面倒を見に週1、2回来るようになりました。 一週間程前、義母が手伝いに来た日に生協が来たので私が対応しました。このとき私が、配送員に挨拶をしてなかったと誤解をしているようです。 義母が主人に『先週生協が来たとき○○さん(私)が「ご苦労さまです」って言ってなくて、挨拶が出来ない子なんだなと思った。ちゃんと言わなきゃいけないよって言おうかと思ったけど言わなかった』と話したみたいです。 私は毎回生協など来たとき「お世話様です」と言ってますが、玄関から義母のいた部屋まで離れていたから聞こえなかったんだと思います。 義母も主人に言わず、直接私に言ってくれれば「いつも言ってますよ。玄関から離れていて聞こえなかったんだと思います」と伝えられたのに、主人に言うから伝えられませんでした。 主人に、今度お義母さんと話す機会があったら、挨拶の件は誤解だったということを伝えといてと話しました。でも、電話で話した時、言うのを忘れたそうです。 この前手伝いに来てくれた時、義母が『私は子供達を挨拶できる子に育てられてよかった』と言っていたのを思い出して、今思えば遠まわしに私が挨拶出来ない人と言われているようで嫌でした。 それに、普段から義母の前でも挨拶やお礼などちゃんとしているのに、その一回の出来事で、義母の中で私は挨拶が出来ない人になってしまったことに納得いきません。また、舅や義兄などにも話していそうで嫌です。 主人は忘れっぽい性格なので、きっと義母に言うことを忘れると思うし、私から義母に直接は言いづらいです。 義母に誤解だったということが、どうしたらうまく伝わるでしょうか?皆様からの色々なアドバイスお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 生意気な息子と出来の悪い旦那

    小6になる息子が日に日に生意気になってきました。私には素直で手伝いを頼むと、何をしていてもすんなり動いてくれます。歳の離れた妹の面倒も見てくれるし、逆に私が妹のお世話をしている時は、家事を手伝ってくれます。 しかし、、、 主人は実家は貧乏ですが、とてもお坊ちゃん育ちで、手伝いどころか、自分の事もできません。私が忙しくご飯支度をしている時に「逆剥けができた!絆創膏貼って!」「明日、着て行く服、選んで!」「○○取って!」「○○どこにあるの?(自分のもの)」こんな連発です。息子が小さいうちからこうでしたが、息子が成長するにつれ、「お母さん、ご飯作ってるから自分ですれば?」などと息子が意見するようになりました。 これに対して、「子供が大人に生意気な事言うな!」とマジギレする主人。 仕舞いには大喧嘩になり火の粉は私に、、、 「お前が甘やかすから、大人に偉そうになるんや!!」と。 私は、必ず息子の味方ですし、自立していない主人が悪いと思っているのですが、一方で大人に生意気な口調で話す事に対しては息子に怒ります。 長文になりましたが、私はこれでいいのでしょうか? 皆さんなら、この場合、どうされますか?