• ベストアンサー

dとoとhと.と3とspaceのキーが打てなくなりました

kazu333の回答

  • kazu333
  • ベストアンサー率28% (54/187)
回答No.3

突然キーボードのいくつかの文字が入力できなくなるのは、キーボードそのものの故障です。試しに友達にでもキーボードを借りて、それで入力できるなら、買い替えしか方法はありませんね。 その前に、PCの電源を切った状態で、キーボードを逆さにして軽くたたくと何かが落ちてくるかもしれません。掃除機で掃除することも、やってみる価値はありますけど。

nimuru
質問者

お礼

ありがとうございました。ポイントをさしあげたかったのですが、さきに答えてくださった方にさしあげることになりました。あげられなくてごめんなさい(TT)

関連するQ&A

  • 突然、キーが左右にズレました!変換がスペースキーに、(が*に、)が(に・・・

    SONYのVAIOのノートPCでOSはXPです。 文字入力をしていたら突然、キーボードの一部がズレて表示されるようになりました。 数字のキーをシフト入力した場合、一つ左のキーの文字が表示されます。 変換キーがスペースキーの右側にあるのですが、変換がきかなくなり、代わりにスペースキーでしか変換できなくなりました。 本当に急に変換ができなくなって気付いたのですが、どなたか対処法をご教授ください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=601102 など、検索してみましたが、OSが違うので対処法が違う気がします。 他の質問でも、OSの不具合など(?)だったようなので、今回の場合は違うように思います。 よろしくお願い致します。

  • 色々試しましたが変換キーが未だにおかしいです

    結構前から困っていて直そうと思い、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1502140 や http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1291199 などの質問を参考に色々試してみて、 指示して合った通り、WindowsXPなので 日本語PS/2キーボード(106/109キーCtrl+英数) に変えましたがまだ変換キーが直りません。 わかる方いましたら教えてください。お願いします。

  • スペースキーで空白の入力の件でもう一度

    有り難うございます。さっそくですが、ツール・・・オプション・・・表示で編集記号の表示欄のスペースにチェックは入っていません。それなのに、□がでます。何故でしょうか?どのようにしたら、消えますか。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=432907

  • スペースキーの代替キーはある?

    うちのパソコンのスペースキーが壊れてしまいました。 文字の変換は変換キーを使っていますが、使いづらいですし、一マス開ける操作ができません。 それから、数字の4、6も反応しなくなりました。「よん」と入力してから変換しています。 ちなみにノート型ですので、キーボードの買い替えはできません。PC買い替えの予算も今のところありません。 スペースキーの代替キー、もしくは代用コマンドをご存知の方がいましたら回答お願いします。

  • スペースキーを押してもスタートしない

    ソースネクストの特打の実践射撃練習のステージで、スペースキーを押してもスタートできず、スタートをマウスでクリックすると、問題の言葉は出てきますが、キーボードをたたいても入力できません。毎回ではなく、半分くらいの割合で起こる現象です。

  • キーボードのスペースキー、Deleteが動かない。

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:キーボードのスペースキー(スペースが入らない、文字変換できない)、Delete、矢印→進む方向が動かない。 製品名:VN370/H NEC 型番:VN370/H OS:Windows10 BackSpaceキーと矢印←戻るは動きます。 キーボードは無線ラン使用しています。 キーボードが壊れているのでしょうか? 古いキーボードは繋がらないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • スペースキーでIEが起動する

    NECのノートLL700RでOSはMEを使っています。 キーボードがおかしくなってしまったんですが、やはりハードの修理が必要でしょうか?状態としては、どのような状態でもスペースキーを押すとIEが起動します。 また、電源を切った状態からだと、スペースキーで電源が入ってしまいます。その他、矢印キー↓でOEが起動 、バックスペースキーも使えません。 はかの質問を見て、ワンタッチスタートなんちゃらも無効にしました。IMEの辞書も修復しました。でも直らないんです、だれか教えて下さい、お願いします。

  • ファイルやフォルダをスペースキーで選択できない時がある?

    私はマウスがあまり好きではなくて、いろいろな操作をキーボードでしています。 それで、タイトルのことが前から気になっていて・・・ 新しいフォルダを開くと、ファイルは未選択の状態ですよね。 で、スペースキーを押してファイルを選択してるんですけど、このスペースキーを押した時に、ファイルが選択できる時とできない時があるんですよ。。 カーソルキーを押せばファイルを選択できるのは知ってるんですが、一番左上にあるフォルダを選ぶ時はやっぱりスペースキーの方がやりやすいので、どうにかしてスペースキーが利かなくなる原因を知りたいです! キーボード使いの皆さま、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • エンターキー・スペースキーの下のハリガネ

    キーボードに飲み物をこぼしたのでキーを一個一個はずして掃除をしました。 キーを戻す時に、エンターキーとスペースキーの下にハリガネ(大きいキーなので入力の際にキーのどこを押しても力がまんべんなく行き渡るように入っているのだと思うのですが)が入っていたのですが、これの正しいつけ方が分からなくなってしまいました。 ハリガネはどちらのも「コ」の字型のような形をしています。 ハリガネが無くてもキー操作は出来る事は出来るのですが、今までとタッチが違うので正しく戻したいのです。どこかに図解とかしてあるようなHPなどご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。 機種は NECバリュースターC VC800/5FD ワイヤレスキーボードです。

  • H"について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=501308 上のアドレスの書きこみを見ておもったんですが H"は携帯電話で無いのですか?