• ベストアンサー

給与不払い?

2月末まで派遣社員として働いていました。派遣会社(派遣元)とトラブルがありこちらの希望で退職しました。 そちらの派遣会社は給与が末日締めで翌月15日に銀行振込みで支払われることになっています。ですから、2月に働いた分は3月14日に振り込まれるはずでした。しかし、13日に封書で「今回の給与は直接支払うことになったので、(派遣会社に)取りに来てください」と連絡がありました。自宅から派遣会社に取りに行くとなると交通費がかなり掛かるので振込みにしてほしい旨をすぐに伝えたのですが、現在無視されています。振込み先の口座は既に教えてあるので、契約期間まで勤務しなかった私への嫌がらせではないかと思います。そこで、労働基準監督署に相談に行こうと思うのですが、相談に行った場合どういった対応をしてもらえるのでしょうか?あまり積極的には動かないと聞いたもので心配です。また、ユニオンという所もあると聞きました。どちらに相談したほうが効果的だと思いますか?ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

取りに行く必要がある理由は確認していますか? 何か書類を書く必要があるのかもしれません。 特に理由がないのであれば、取りに行くことができないので 振り込んでもらえないか、と再度交渉してみてはいかがでしょうか。 もし営業担当と話してダメなら、経理とかに相談してもいいのではないでしょうか。 経理までも「取りに来て」と言うならば、それは嫌がらせではなく 理由があると思うので、確認してみてください。 理由によって、単に振り込みだと時間がかかるとか、振り込み手数料が かかるとかなのであれば(後者はあまりない理由と思いますが) 質問者様の負担だとしても、現金書留で送ってもらったほうが安上がりかも しれませんね。 「給料を払わない」と言われているのであれば、労働基準監督署などに 相談してもいいと思いますが、今回の場合「取りにきてほしい」なので 理由によっては仕方ないとも思えます。 まずは、粘り強く説得してみてください。

chip111
質問者

お礼

この度はご回答ありがとうございました。 ご回答を拝見させて頂き、経理上の理由なのかもと思い、再度派遣会社に電話してみましたが、やはり単なる嫌がらせでした。そのような理由では到底納得できませんでしたので、給与振込を要請し続けました。その結果、規定通り派遣会社の手数料負担による銀行振込みとなりました。 アドバイス頂いたように粘り強く説得してみてよかったです。 この度は親身に相談に乗っていただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#66078
noname#66078
回答No.1

嫌がらせとは限らないと思います。 給与の支払いが手渡しになるのはそれなりに理由があるので、決して珍しいことではありません。例えばですが、経理上の退職手続きがあって15日に入金が間に合わないとか。 質問者さま一人分振り込みすると手数料がかかるとか。 質問者さまの方が損することがご不満なのでしょうが、仕方のないことです。 会社の指定した支払い方法に従うしかありません。 質問者さまが自分から退職したからとか、そういうことではありません。会社に雇用されるということはその会社の経理などのシステムに従うという契約なのですから。 勤務に必要な交通費は支払われますが(それだって契約すればの話です)、勤務以外の用事で会社に行くのに交通費が自腹なのは、普通のことです。 労働基準監督署は例え企業側に非があるケースでも滅多に動いてはくれません。 この場合は質問者さまが交通費を出したくないというまったく個人的な問題で、労働基準法とは関係ないので相手にされないと思います。

chip111
質問者

お礼

この度はご回答頂きましてありがとうございました。 派遣会社と話し合った結果、当初の規定どおり最終的に派遣会社の手数料負担による銀行振込みになりました。振込まなかった理由は経理上の手続き等ではなく、やはり嫌がらせでした。 今回の件でいろいろ調べていたところ、派遣会社というのは派遣社員の立場が弱いことにつけこんで悪質な行為(違法行為含む)をする所も多いと知りました。今回のケースも、専門家の方に相談したところ、「就業規則の規定の給与支払い方法(銀行振込と記載されていました)と、今回の支払方法が違うようなら違法性が高いと考えられる」と教えて頂きました。 最終的に銀行振込となったので一安心です。mujieさまのご回答も大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんの給与日

    給料日について かなり前にも似たような質問をしていますが、みなさんの給料日をお知らせください 補足 転職活動中です 現職は派遣社員です とにかく月給ベースで15万程度を週払いしています 正社員転職についてやはり初任給もらうまでの期間のことで、どうしても応募先の給与日を気にしてしまいます 月末じめの翌月10日、15日ならばまだ何とかなりますが、今日面接行った会社は月末〆の翌月末日支払いと言われました かなりキツいのです 派遣会社の正社員面接で行ってきたのですが、派遣会社には特に末日〆翌月末日支払いがなぜか多く感じました 1番の理想は、末日〆の当月25日支払いです。 お待ちしております

  • 給与の計上時期

    会社で経理担当をしているものです。 私の会社では、毎月、末締めの試算表を翌月5日までに作成しています。 しかし、この度、給与の計算方法と締め日が次のように変更になりました。 20日締め末日払い → 末締め翌月20日払い 今までは、20日締めで計算した給与を、そのままその月の経費として計上していたので、翌月5日までには試算表ができました。 しかし、新しい給与計算方法では、翌月15日くらいにならないと、歩合給の部分が確定しません。 どうしても5日までに試算表を作るように言われているのですが、 例えば、給与は全額支払月の経費とするとか、 歩合給部分のみ支払月の経費とするなどで対応した場合、特に問題ないのでしょうか。 それとも、確定した給与をすべて前月分の経費として計上しないといけないのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 給与日について

    「給与日について」 みなさんの給与の締め日と支払い日を教えてください 過去いくつか勤務したのであれば全部教えてください なんか転職活動してる中で、もちろん給与日については説明があります 私が受ける会社、実際に内定した会社、全て 月末締めの翌月末日支払い 月末締めの翌月25日支払い この2つのパターンばかりです すごい人だと、当月末日締めの当月25日支払い、というように前倒しで支給される会社もあるようです 私の一方的な考えですが、このような会社はホワイト、さっき記載した2つのパターンの支払いはブラック、というように本来は関係ないのだろうけど勝手に感じてしまいます セブンイレブン ファミマ は、過去に勤務しましたが、締めから支払いが近かった だから本当に助かった記憶かあります お待ちしております

  • 退職後の給与支払いについて

    退職後に辞めた会社から色々と無理な要求をされて困っています。 ぜひアドバイスをいただければと思います。 5月末に退職届を出し、引継ぎも全て行い、6月末日付で前職の会社を退職しました。 ところが7月に入ってから(退職後)に ・誓約書を提出して欲しいので会社に来て欲しい ・退職手続きの為に会社に来て欲しい ・給与を手渡ししたいので会社に来て欲しい と、立て続けに連絡が来ました。 誓約書に関しては「競合他社に就職しない」という内容だったので、現在就職活動中の私としては「可能性が無いわけでは無い」と判断してお断りしました。出社はしました。 退職手続きに関しては年金手帳と雇用保険被保険者証の返却をされました。出社して受け取り、受け取り印を押しました。 そして昨日「最後の給与は手渡ししたいので会社に来るように」との連絡がありました。 末日締めの翌月20日払いのため、6月分給与が7月20日に支払われる仕組みです。在職中は銀行振込だったものを手渡しにする意味は嫌がらせとしか思えなかったので「今までどおり振り込んでください」と告げると「それは給与をいらないと言っている事と同じ、取りに出社しないなら給与は出しません。」とのことでした。さらに「もう一度誓約書について話合いましょう。」とのことです。 就業規則や内定通知書等に給与振込み方法に関する記載は見当たりませんでした。取りに行けば済む問題なのですが、退職と同時に転居している為、往復5時間・3万円程度の交通費が発生します。 7月に入ってからの2回の出社は(1回が転居前・1回が転居後)全て自費で行ったのですが、さすがに3回目は自分が面倒な気持ちと、会社側の「何としてでも競合会社に就職はさせない」という思惑が見えて、出社をしたくありません。 給与は出社しないといただけないのでしょうか? また、出社をした場合、交通費の請求はできるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与の締め日について

    現在勤めている会社の給与の締め日と支払いは 当月末締め 当月25日支払いと 26日から末日までは 先払いとなっております。 ちょっと疑問に思い同僚に 末日締めの翌月25日支払いって出来ないの?と 聞きましたところ 「法的にできない(正社員の場合」と言われました。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください

  • 給与の不払いについて

    今年の2月に仕事を辞めて3月に別の会社に就職したのですが、ろくでもない会社だったので3日で辞めてしまいました。 面接の時点では「勝手な理由でやめた場合は給与は支払わない」との話で、制服を返却に行ったときにも、余計なこと言わずにすぐ帰れと言わんばかりの態度でした。 案の定、支払日になっても連絡が無かったので、労働基準監督署から電話してもらったところ「最初から支払いはするつもりで、本社まで取りに来い。」との事でした。 ちなみに辞めた理由は会社の契約違反であり、私が責められるのは筋違いなのですが、電話ではかなり罵倒されています。 会社の本社までは結構な距離があり、立地や社長の性格から言って、殺されないまでも脅される可能性は十分にあるので、正直なところ会社に出向かずに回収したいんです。 振込み口座は伝えてあり、そちらに振り込んでほしいと伝えたのですが、取り合ってもらえません。 数日中に内容証明で請求を行い、対応によっては裁判所を利用しようかと考えています。 ここで問題なのは、会社が支払いの意思自体はあると言っていることです。裁判所からの督促が来ても、本社まで来ないと支払いできないという話が通ってしまうと結局は回収できなくなってしまいます。 給与の受け取りのために相手の支払い場所まで行かなくてはならないような法的根拠はありますでしょうか? 内容証明を出す前に確認しておきたいので、回答をお願いいたします。

  • 給与支払について

    すごくくだらない質問かもしれませんが、教えてください。 アルバイトを探していて給与支払の欄に、 「締支払 締日4日~ 支給日翌月 末日」 とあるのですが、これはどういう意味になるのでしょうか。 初めてで分かりません。どなたかご教授ください。

  • 給与締め日が変わり会社に借金?

    今まで15日締めの当月25日払いの給与が、末締めの翌月25日払いになります。 もらえる日と額面は変わらないのですが、締め日だけが15日→末日に変わります。 今月分(10月25日分)は従来なら、9月15日~10月15日締めでしたが、9月30日締めとなるため、9月15日~9月30日で通常の半分しかもらえなくなります。それは困るだろうということで、半分は会社が貸すから、辞めるときに返してくれれば良いと言われました。 会社の都合で締め日が変わったのに、私が会社に借金をする形となったのが釈然としませんし、じゃあ最初もらった給料の計算はどうなるんだ?とか色々疑問が出てきましたが、自分のなかで明確な答えが出せません。 どなたか、ご説明して頂ける方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。

  • 給料振込みについて

    初めまして、カテゴリー間違えてたらすいません。 いきになりですが、去年の12月にバイトを始めたのですがそこの会社は「末日締めの翌月未日払い」制なのですが僕は12月26日~30日と1月2日と4日に働いたのですが、お金の振込みは12月分は1月の最後で1月分は2月の最後なのでしょうか?「末日締めの翌月未日払い」の意味がよく分かりません。 お願いします。

  • 給与不払いについて

    派遣として従事しています 給与に関しての質問です。 6月分の給与明細を見たところ、23日間勤務したにもかかわらず15日分しか勤務したことになっていません。 コールセンター及び支店に問い合わせしたところ、調査して連絡すると約束したにもかかわらず現時点で電話連絡すらありません。 給与振込は月末なのですが、このまま何の連絡もなく金額が不足した状態で給与振込が行われた場合、 どのような対応をすればよろしいのでしょうか? なお派遣先で仕事をしたことを証明する管理票23日分は手元にあります。

専門家に質問してみよう