• 締切済み

やってしまいました。。。パニックです。。

kendo-kataの回答

回答No.3

「間違えました」ってまだ伝えてないってことでしょうか。 だとしたらちゃんと正直に伝えて これが自分の気持ちですって言うしかないですよ。 わざとじゃないし、 友達に相談するのは別におかしなことじゃないし。 堂々としていていいですよ。 むしろ、送る相手を間違えてるのに こちらから訂正せずに相手が指摘してくるのを待つってのはおかしいでしょう。

kokoro-240
質問者

補足

はい。。。なんか気づいてすぐに連絡すれば良かったのかもしれないですが、タイミングを逃してしまって。。。いつもならメールを送ったら結構早く返信があるのが今回は無く。。。余計にこうなってくると連絡しづらくて、、(無かった事にしたいのかな。。と) 指摘を待つというよりも、このまま連絡が途絶えた場合はそれが向こうの意思表示なのかなって思えて。 時間が経ってから、どうやって切り出せばいいのでしょうか。。。。

関連するQ&A

  • 元カレにメール送ってみました

    なつかしくて、元カレにメール送ってみました。 そしたら 向こうから買ったものがあるから会おうという話になって、 今連絡取っています!。久しぶりに会ってみようと思いますが、少しは脈ありますか?

  • 元カレと

    久しぶりに元カレに1通メールしたら、 元カレと連絡取り合うようになり メールは、付き合ってる時と変わらずで、 向こうが、誘ってくれました。 日常こうだよとかメールくれたり、仕事こうだよとか連絡くれますが、 これって脈ありますか??

  • 忙しい男性が食事に誘われると...

    先日思い切って勇気を出して 気になる男性を食事に誘いました。 (以前誘われたのですが、私が相手を意識しすぎて、良い反応ができませんでした) 一応、私がお客さんの立場です。  相手が毎日忙しいのは承知なので、負担にならない程度に『今度空いてるお休みがあったら電話ください』と伝えました。相手の反応は、微笑んで『仕事の後でも良ければ、、』と悪くはなかったと思います。 是非、男性の方々の見解を教えて頂けませんか? 1.もしこのような状況で食事に誘われたら(相手に好感を持っている場合)、いつ頃どんなタイミングで相手に電話をしますか? 2.私の場合、4,5日連絡がありません。これは脈ナシのサインでしょうか? 3.今の(連絡のナイ)時点でこちらから『花火見に行きませんか?』等 再度誘うのはしつこいですか? よろしくお願いします。

  • 気になってる人の気持ちがわかりません。

    気になってる人の気持ちがわかりません。 相手は合コンで知り合った女性になります。 その後、二人で3回程会いました。 最初はこちらからメールを送ったり、遊びに誘ってました。ただ、途中から「脈がないんでは」と思い始め連絡をとらない時がありました。 そしたら「久しぶり、メールしてみた」みたいなメールがきました。 ただ向こうから遊びに誘ってくれる事ありません。 皆さんはどう思いますか? 僕は誘いを断りづらいから仕方なく遊んでるんじゃないかと思ってきました。

  • 元塾講に脈なし片想い中

    はじめまして。 私は高三の春から卒業まで通っていた塾講師が好きです。 私⇒19歳女 大学一年生 講師⇒26歳男 最初から、外見はタイプだったのですが、ものすごく教えるのが上手で、 きちんと叱ってくれ、 ややきついと感じることもあったけれど、全て正論で…。 高三の夏くらいには既に好きでした。 クリスマスに参考書を見てもらい、ご飯食べよう!と無理矢理夕飯に付き合わせたら奢ってくれたり、塾で連絡先交換はNGなのに、こっそり紙に書いて「心配だから」と渡して来たり、 ちょっと期待を持たせるような言動をしていました。 それもあり、諦められず…。 気がついたら大好きでした。 塾卒業後、こちらから連絡してもしかとすることもあるし、かえって来ることもあるし… 正直、脈は無いと思います。 何度も遊びにいったりしているのに、何の発展もありません。 向こうから手を出して来ることはまず無いです。 可愛い女の子紹介して、とか、可愛い女の子と付き合いたい、とか、可愛い女の子が大好きなのはよくわかりましたが…私は可愛くないという現実。 会いたい、とメールを送ってみても、いつ会おうかという話になったところで相手からの返信が来なくなります。 会いたくないのでしょうか…。 相手は大人だし、忙しいのだろうけれど、もし脈有りだったら、メールくらい返すと思うのです。 向こうから送ってくると思うのです…。 余談ですが、私は、高校の同級生が妊娠出産した影響もあり、怖くてセックスが出来ず、今まで処女のままです。 そんな自分に焦りを感じています。 周りの人間からみたら、処女には見えないらしく、今更処女とも言い出せず経験済みであるようなニュアンスで話を流してしまいました。 このまま十代を処女で終わると思うと焦燥にかられます。 また、実らない恋に時間を割いている場合でもない気がします。 話を聞いて下さり、ありがとうございました。 質問は、 1、この年齢差で可能性はあるか 2、脈なしを脈有りにかえるにはどうしたらいいか 3、元生徒という枠から外れるにはどうしたら良いか 4、どうしたらもっと仲良くなれるか 5、告白のタイミングはいつだと思うか 6、文章を読んでの感想、その他 です。 長文駄文失礼致しました。 皆様の回答をお待ちしております。

  • パニック障害の友人が音信不通

    パニック障害を煩っている、遠くに住む友人がいます。 彼女は一人暮らしなのですが電話が止まって音信不通です。 テレホンカード入りの手紙を送ったのですが返事も電話もありません。 体調を崩して以来メールをこまめに送るようにして、たまに電話でも話していたのですが、経済的にも苦しいようで、最近たびたび電話が止まります。 彼女からの返事はそれほど頻繁ではありませんし、何かを送ってもかなり反応が薄いタイプではあります。 以前電話が止まった時は手紙を送っても反応がなかったので 電報を送って数日後に連絡がありました。 その時も彼女の身に何かあったのではと心配したことも話しました。 何かあった時のために親の連絡先を教えて欲しいと言ったが、また今度と言ったまま教えてくれませんでした。 一番最近話したのは秋頃にパニック発作が起こり、怖いと泣きながら電話してきた時です。 最近発作無かったのにいきなり来たから怖かったと話していました。 発作が治まるまでの数分間話しました。 メールはその後何通か貰いました。 こちらからはもっと頻繁に送っています。 しつこく連絡をくれるように働きかけるのは、彼女にとって迷惑なのでしょうか?

  • 男性の方にお聞きしたいです。

    彼女のことが好きなのに連絡や会うことを我慢をすることってありますか? 付き合って2ヶ月の彼がいますが、付き合ってから連絡は彼からがほとんどで、私からはあまりしません。 だからといって、私が冷めてるわけでもなく、彼の仕事が忙しいので彼のタイミングで連絡を取るといったスタンスになってる感じなのです。 仕事の合間や帰りに電話をくれたりしてました。 ただ、年末忙しかったからか連絡が少なくなって、私のメールに返信が無かったことも。 スルーされたし、連絡をしつこくしないようにと我慢したのは私なのに年明け2日くらい連絡を取っていなかったら向こうから我慢できなくて連絡しちゃった的なメールが。 私からしたらちんぷんかんぷんです。 何で我慢したの?と聞いても男の挑戦と意味のわからないこと言ってました。 彼は連絡を取りたいタイプなのかそんなに取らなくてもいいタイプなのか未だによく分かりません(^^;) 年末のメールスルーは仕事が忙しくて返すの忘れて、一回忘れるとそのまま忘れちゃってと言ってました。 男性の心理が難しくてイマイチ分からないので、男性のアレコレ教えていただけるとありがたいです!

  • 変質者に遭ってパニック状態で・・・

     先日、地元の駅前で変質者に遭い、パニック状態で泣きながら 彼氏に電話してしまいました。 色々言いたい事はあったのですが、言葉にならず泣きじゃくりながら 「助けて」って言うので精一杯でした。 彼はその時家に帰る途中で電車に乗っていたため、 電話を切ってメールをくれましたが、一度は私も「ごめん、大丈夫」って事を返しました。 そうしたら「全然大丈夫じゃなさそうだったけど・・・」みたいなメールが来て、 つい「じゃあ大丈夫じゃないって言ったら来てくれるの?助けてくれるわけ? 別にいいけど、どうせ皆見て見ぬふりだし、慣れてるし」と感情的に返してしまいました。 (高校生の時にしょっちゅう痴漢に遭い、一人で対処する事には慣れてます。) そうしたらメールが返って来ませんでした。  彼は次の日からサークルの合宿で朝早かったし、 私も具体的に何があったかは言ってないから仕方ないかなーと思わなくもないのですが、 あんなパニック状態で終わった手前、次に連絡とる時はどうすればいいのか悩んでいます。 何事もなかったかのようにメールすればいいのか、 合宿から帰ってきた頃に「こないだはごめん」と言うべきか、 向こうからの連絡を待つべきか。 (軽く中距離かつお互い忙しいので会うのは難しいです。) 皆さんが彼氏の立場だったらどうしてほしいですか?

  • 男性の方教えて下さい!!

    今好きな人がいて、ちょこちょこアピールしているのですが、相手の反応がよくわかりません。 相手は1個下のバイト仲間で、気まずくなるのが嫌なので、無理そうだったら告白しない方がお互いの為かなとも思います。 そこで、ちょっとでも脈があるかどうかの判断をお願いします。 向こうからメールがくるのはたまぁに・・・。 私からメールを送って、夜1~3時間続けて、急にメールが来なくなるという感じです。 その後会ったときに、「寝ちゃって・・・」と謝られるのですが、本当かどうかわかりません。 私が「早朝マラソンをしよっかな」と言ってたら「付き合いますか?」と言ってくれたのですが、スルーしてしまいました。 大晦日に、「寝ないでずっとメールしてよ♪」と誘ったら長時間付き合ってくれました。けど、また途中で来なくなって、落ち込んでたら、年明けてすぐまたメールをくれました。 今月、無理やり用を作って夜中に電話したとき、4時くらいまで電話が続いて(3時間くらい)、「朝起きれるかな?」と言ったら「起こしましょうか?」と言ってくれたのに、またスルーしてしまいました。 こんな感じなのですが、バレンタインにチョコを渡して告白しようかどうか迷っています。 今まで好きになってきた男性は、私の好き好きアピールを受けると、相手から遊びに誘ってきてくれたり、メールをくれたり、相手からも動いてくれたのですが、今好きな人は何もしてきてくれません。 普通脈があったら相手からも動いてきますよね? 好きな芸能人を恥ずかしがってなかなか教えてくれなかったようなシャイな人なのですが、社交辞令的なリップサービスは結構上手い子だと思います。 相手が自分の気持ちに気付いていて引いてるんだったら、とりあえずチョコを渡すのはやめようと思います。 アドバイスお願いします><

  • ホワイトデーをスルーされたあと

    半年くらいお食事や映画などに定期的に行っていた男性がいます。 私も相手も30代半ばです。 ずいぶん仲良くなってきて、イベントも一緒に過ごしたりして、そろそろ告白してきてくれるのかなぁなんて思っていたところで、私が相手に対して少し嫌な感情をいだく出来事があって(他の女性へのボディダッチ)、ちょっと疎遠にしてしまいました。 ちょうどそれがタイミング悪くバレンタインとホワイトデーの間の出来事で、結局ホワイトデーはスルーされてしまいました。 その出来事以降、ずっとお互いに相手の様子を伺っているみたいな感じになってしまって(FBでいいねをしてあったりするけどメールとかはしない)、これはもう諦めた方がいいでしょうか? その時はいい人だけどそんなに好みでもないし、これで終わりでもいいかなと思っていたのですが、だんだんとやっぱりあの人と今後一緒にいたら楽しんじゃないかなと思うようになってきてしまいました。 嫌だったことは、そのくらいは気にし過ぎなのかなと今は思っているのですが、元々付き合いが始まっていたわけでもなく、このまま終わりかなと最近ちょっと寂しく思い始めました。 今までは基本むこうからのお誘いでしたが、多分ホワイトデーをスルーしたので、もうむこうから連絡をしてくることはないかと思うのですが、もし私がもうひと頑張りするとしたら、どう行動するのが良いのでしょうか? 私も私でホワイトデーをスルーされているので、なんと連絡したらいいのか悩んでいます。 読みにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。