• 締切済み

気になる人にからかわれてる...?

kendo-kataの回答

回答No.1

ウザい職場ですね。 ちゃんと上司に相談するなりしたほうがいいですよ。 S君のような人は周囲の人間を味方につけてきますから 自分だけで解決しようとしても どんどん居づらい空気になってしまうと思います。

error_
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 上司ですか...、そうですね! 只、上司に相談したらしたで居辛くなってしまう気がしますorz あまりにも状況が悪化してきた時には、きちんと上司に相談しようと思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 気になっている人がいます。

    社会人1年目の男です。 同期で気になっている女の子がいます。 お互い勤務地が隣県なので会う機会は少ないのですが、自分は仕事で彼女がいる事務所にたまに行くことがあり、会えればお互い結 構話します。あとは社内メールやLINE等でもたまに連絡は取り合っています 先日のバレンタインで彼女は事務所の男性陣にチョコを配っていたようですが、余ったと聞いたので欲しいとメールしました!その後、彼女から欲しいなら今度事務所に来た時に渡すよ、と返事を頂いている状況です。 彼女が自分のことをどう思ってくれてるのかは分かりませんが、恋愛関係に発展する可能性はありそうですかね?脈ありでしょうか…? ちなみに彼女は人見知りがちで壁を作りやすい人ですが、ある程度仲良くなれば壁を取り除き、何でも話してくれるようになるタイプです。 これまで2人で遊びに行ったことはありません。

  • 気になる男性に好意を持っていると思わせる方法

    男性の方は女性にどのようなことをされると(言われると)自分に好意を持っているかもしれないと思いますか? 仕事でほぼ毎日見かける男性(30代前半)のことが気になっています。 2人きりの時やその男性と仲のいい方と数人でいる時に少し話したりもしますが、うちの職場の人がいると話しかけられることもないし私も声をかけていいのかわからないので話せません。話せるのは1週間に1度ぐらいです。その男性の仕事と私の仕事は全く関係がないので仕事のことで話しかけることもできません。その男性にはタメ口で話しかけられるし冗談も言い合えるぐらいの関係です。 プライベートなことを話したことはないのでその男性に彼女や奥さんがいるのかはわかりません。 今の状況ではこの先何の進展もなさそうなので私が好意を持っていることに気づいてもらいたいです。 私は男性の方と関わることの多い職場で働いており、うちの職場に20代の女性は私だけなので40~60歳ぐらいの男性には可愛がってもらっています。そういう方と話の流れで「今夜飲みに行きますか?」「彼女にしてくれますか?」等と冗談を言っているところも気になっている男性に見られているので何を言っても冗談だと思われそうなのですが、どのようなことをすると(言うと)好意を持っていることに気づいてもらえるでしょうか? 似たようなものかもしれないですが告白をする勇気はありません。気づいてもらい、迷惑そうにされたり避けられたら諦めますが、食事に行けるぐらいの関係になれたらいいなと思っています。ただ、休みや帰る時間も違うので食事に誘うのも難しいのでどのような会話の流れでどのように誘ったらいいのかもわからないので教えていただきたいです。 長文になり申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 今までで一番好きになった人への片思い。

    初めまして。初投稿です。 私(男)は26年間生きてきて一番好きになった人がいます。 この年になって初めて本気で好きになりました。片思いですが。 相手(Yさん)は同い年で同じ職場で約1年半一緒に働いています。 数人で何回か遊び・飲みに行ったこともあり、私の家(一人暮らし)で数人で飲んで、他の人は帰り、二人きりで飲み明かした事もありました。少なくとも、嫌われてはいないかなという感触はありました。 去年末、思い切って「二人でご飯食べ行こう」と2回食事に誘いました。笑顔で「いいよ」と言ってくれましたが、○○日って言うと、「その日はどうしても無理です。」と断られました。このとき、「なんで二人がいいの?」と聞かれたので、「一緒に行きたいから」って言っちゃいました。Yさんの反応は笑顔でにっこり♪ 2回目も当日「(生理痛で)具合悪いから。ごめんね。」と、ドタキャンされました。 その後、「ちょっと話しがあるから(好きって言うつもりで)、ちょっとだけ会えない?」と言ったんですが、こちらも「今日は用がある。また今度にしましょ」「そっかぁ。じゃ、また今度で。」という具合に断られました。 なんか、二人だけで会うのが嫌なんじゃないかと、落ち込みました。 同じ職場だから、気まずくならないように「いいよ」って返事しただけなんじゃないかとか。 それから、Yさんの反応が冷たくなったっていうか、避けられてるっていうか、ギクシャクしてます。 だんだん距離が遠くなっていってる感じがします。 もしかしたら、Yさんも好きってことに気づいて「マジ勘弁」みたいに私を避けてるのかなぁと思っちゃったりしてます。 今後どうしたらいいのかよく分かりません。 しばらく引くべきなのか、 もっと積極的にいくべきなのか、 諦めるべきなら、自分の気持ちを言って諦めたいです。

  • 気になる人(社内)

    社内で気になる男性がいます。同じフロアなんですが、部署も違うし、席も遠いです。仕事のことで話す機会は皆無です。 私の会社はお盆も通常勤務でしたので、お盆も出勤していました。そのころから、廊下ですれ違ったときなど、少し話しをする仲になりました。「髪型変えた?」とか目をハンカチで押さえていたら「泣いていた?」(冗談で)とかその程度です。一週間に1回話すかはなさないかぐらい。 私は好意があるのですが、向こうはどう思っているのでしょうか? 近づきたいのですが、場所が職場なので、人の目が気になってなかなかうまくいきません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 男の人にはわかるもの??

    男性は、恋人ではない女性の頭を撫でるときや、腰に手を回すときや、後ろからハグしたときに、女性が目をそらしたり下を向いてしまったら、嫌がってるのか意識して戸惑ってるのかわかるものなんですか? 私がある男性にこのようなことをされていて、私は好意を寄せているので意識してしまってるんですが、徐々にエスカレートしているように思います。 前は頭撫でるだけだったのが、今はハグまでされます。 みんなの前だと相手も冗談みたいにして触るから反応返せるし、私からもノリ良く抱きつくことも出来ます。 でも二人のときだと、笑顔があっても無言だったりゆっくり撫でたりするので反応に困ります。私も二人のときはノリ良くできません・・・ これは私の好意がばれてるんでしょうか?ノリが良いってだけで、「俺に好意があるんだな」なんてわかるものですか!?

  • 本気で人を好きになったことが、1回しかないって、薄情者?

    私は28歳、独身女です。23歳の時、1度だけ本気で好きな人ができました。(告白したが見事にふられた)私は、ちょっといいなこの人って思うことは、間々あるのですが、本気で好きになるのに時間がかかり、本気で好きでないと、お付き合いできない感じの人間です。かなりクールです。 今度、私が信用している、いとこの友人2人(男性)を紹介するんだけど、結婚する気ある?会ってみる気ある?って母親経由で言われて、結婚する気もあるし、出会いの機会が無いので、積極的に出会いの機会を増やすことは良い事だと思い、会いたいと返答しました。 今の職場で、私に好意を抱いている人(A男)がいます。でも、どう考えても A男が純粋な気持ちで私に好意を抱いているようには思えません。私にはそれだけの人間的魅力が無いのです。欠陥だらけの人間です。実家の財産目当てにしか思えません。 周囲はA男が私に好意を抱いていること、私がA男に、この男財産目当てだ、と思っていること、職場を辞めたいと言っている事を知っています。 ちなみにA男は職場で権限のある人です。 こんな私は薄情者なのでしょうか・・・もし、いとこの友人に会ったことが周囲にばれたら、A男を相手にしていない、現在の状況でも、薄情者扱いなのに、さらに袋叩きにされそうで、恐ろしいです。でも、私も28歳5ヶ月にもなり、30までには、実家の財産目当てでない、いい人がいれば結婚したいです。皆さんだったら、どうしますか?よきアドバイス、お願いします。

  • 友達?気になる人?

    飲み会の時の男友達(3つ歳上)の言動で、友達感覚なのか異性としての好意も混じっているのか気になる事があるのでご意見を聞きたいです。まだ相手に対しての印象はいい人だからもっと仲良くなりたいな、程度です。 飲み会に私が途中参加したらわざわざ挨拶しに来て肩をポンと叩いて声を掛けたり、よく隣に来て話し掛けてきたり、お酒や食べ物がなくなったのをすぐ気付いて取ってきてくれたり。「○○は今度の集まり行く?えー来てよ!」と誘われる。周りにも説得させつつ誘う。また、こちらが少しからかうと「おい~~笑」みたいな感じでツッコミとして叩いて来たりする。周りに「こういう男には気を付けな~」と私に言われ冷やかされた時、「ちょwやめろよwそんなことないわw警戒されちゃうじゃんw接しにくくなるからw」のように反応していました。 その男性と同い歳で長い付き合いの女性とは、周りからよく「こいつらはそろそろ付き合うだろ笑」といった冷やかしも受けていますが、二人とも笑うだけで反応しません。 ちなみにその男性とはまだLINE等の連絡先交換はしていません。 社交的で気が利く人ではあると思いますが、誰にでも(特に対女性に)同じことをしているようでもなかったです。そこは性格の相性の問題もあるかもしれませんが。。。 よろしくお願いします。

  • これって脈ありですか?気になる年上の彼がいます。

    彼は同じ部活の先輩で、一歳年上です。 見たい映画が重なって、一緒に見に行こうと私から誘い、 今度二人で映画に行く予定です。 でも、彼女がいるかどうか聞いてみると、 冗談で「いい子おったら紹介して」と言ったんです。 私が「やだー」と言ってちょっと拗ねてみせると 「冗談じょうだん(笑)」と言いました。 彼は本気で私に女の子を紹介して欲しかった訳ではないみたいなんです。 私の反応を確かめたかったのでしょうか? 男性は何とも思ってない子に、女の子の紹介を求めますか? 皆さん(特に男性)は、私と彼は脈なしだとおもいますか?

  • 気にはなってる人なのですが…

    昨日、職場の友人(私を含め女2人、男1人)と3人で飲みに行った帰りのことです。 タクシーで帰る友人(女)を見送った後、残ったもう1人の友人(男:27歳)が「寂しいな」と言って私(28歳)の手を握ってきました。 お酒を飲んだ後だし、軽い冗談のつもりだろうとは思っていてもドキッとしました。(自然に手を握るというより、積極的に握られたので) ちなみに彼には6年間も付き合っている彼女がいますが、なかなか結婚の折り合いがつかず…みたいな話は噂で聞いていました。最近「彼女から何も言われなくなった」と話していたので、倦怠期というかまんねりというか惰性で付き合ってるような状態になっているのかと邪推してしまいます。 やっぱり男の人って酔いの勢いでそういうことは平気でしてしまったりするものでしょうか? (そこまでお互い酔っ払っていたわけでもないのですが) 男性の方にご回答頂ければ幸いです。

  • 好きな人

    好きな人 お世話になってます。これからどうすれば良いのか分からなくなったため、質問いたしました。 私には好きな人(同僚♀)がいます。 普段は冗談を言い合ったり、冗談混じりに好意を伝えていましたが、やはり只の冗談にしか聞こえていないようで、前回一緒にやった合コンで、私の友人を好きになったようです。 メールをしたり、電話をしたり、一緒に食事にいったりと、恐らくお互い両想いなのだと思います。 この前食事に行って楽しかった、嫌われてないかな、次二人になったら告白しちゃうかも、彼氏になってくれたらどうしようと、色々話(相談など)を受け、友人も、ソレから頻繁に私と呑もうと連絡してきます。 (彼女の事を聞きたいのだと思います。) 私にとっては二人とも大切な人ですが、このように板挟みにあっている状況で、毎日が辛いです… 男なら黙って自分の気持ちを殺し、二人の幸せを願おうとしている反面、考えれば考えるほど辛くなってしまい、また何処かで二人を祝福出来ていない自分に腹がたち、あまり眠れない日が続いています。 生まれて初めて、一方的ですが本気で好きになったことも関係しているかもしれません。 その為元気がなさそうにしてしまうと、彼女は「元気ないね、大丈夫?何かあれば、何でも相談してよ」と言ってきます。 この状況はどうやったら打開できるのでしょうか… 本当の事を言う、会わないようにする、私がいなくなる、色々考えれますが、もう自分でどうしたら良いのか分からなくなってしまいました… アドバイス等、精神的に助けて頂けると嬉しいです。 ご回答、御待ちしております。