• ベストアンサー

本当に子供に影響するのでしょうか。

結婚3年目の働く主婦です。 「そろそろ子供どうする?」という話になった時があり、 夫が前に言っていた事で気になったのですが、 「子供を作る時に運動不足で体がなまっていては子供に影響するからもっと体を鍛える」のような事を言っていました。 私は関係ないと思うのですがどうなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • csmedia
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

主語が不明確ですが、ご主人様であれば関係はないと思います。 (医学的知識はないので、完璧に無関係とは言えませんが) 女性には関係があります。特に妊娠中の体重管理は重要です。 妊娠中毒症などもありますが、安定した出産を望むのであれば、 適度の運動は欠かせないでしょう。 (逆に筋肉がつきすぎても弊害がある、という話もありますが)

参考URL:
http://www.premama.jp/jiten/pregnancy/preg25.html
pekoooo
質問者

お礼

夫の事です。 参考URL、妊娠時にとても役に立ちそうです。 友人にも教えてあげたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#62566
noname#62566
回答No.6

「子供を作る時に運動不足で体がなまっていては子供に影響するからもっと体を鍛える」はそんなに影響はないと思います。 子供に影響するのは食べ物と住んでいる環境と精神状態です。 私の姪っ子はアメリカに住んでいて精神科のドクターをしており、旦那もドクターで昨年、日本に昨年の春に4日間いましたがみんなで食事会をする時も空気のよごれいる場所も嫌りました。 当然、仕事も妊娠4カ月で仕事も休みました。 昨年の暮に第一子が出来ましたが知能指数が高く、3~4歳児の状態で写真をメールで送ってきますが私の子供達の赤ちゃんの顔とずいぶん違って見えました。 姪っ子の自慢をするようですが本人が自分の子供の育児論文で博士号を取りたいとの事ですので大変だそうです。 私達は生活に追われてついつい子供はほっておけば育つからと簡単に言われますがこれから子供さんをつくられる夫婦の方、心と食べ物と環境が大切ですから大事にされてください!

pekoooo
質問者

お礼

心と食べ物と環境ですね。参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

関係ない・・・とは言えないんだな、これが。 人間の遺伝子は不変、つまりどんな状態にあろうが、遺伝には影響しない。そんな思い込みがある。 でもね、実は細かいところで変化してる”はず”なんだよ。未だ解明されていない”ジャンクDNA”と呼ばれる部分に変化があるのかもしれない。どちらにせよ、不変、恒常なんてのはあり得ない。常に”全く同じもの”を作り出すのが不可能なように。 生物の進化というマクロな視点で見ても変化があるからこそ多様な生物相が築かれているわけだし、ウイルスによる遺伝情報の書き換えなんて技術だってある。 どんな因子がそれを引き起こすのか、それは解らない。例えば紫外線などの短波長の光の影響や経年劣化(というか、経年変化といった方が良いか)によるものもあるだろうね。 運動の多寡による代謝の度合いだって当然影響してくるだろう。(精子の入れ替わり頻度など)まあ、それが悪影響なのか良い影響を及ぼすのかは知らんけどね。 大きい影響か小さい影響かで言ったら、そりゃ小さい影響だろうね。運動不足が生まれてくる子供に重大な影響を及ぼすなんて話は聞いた事がない。 ただ、小さな影響はあるってのは言えると思うよ。少々神経質で理屈っぽい考え方だけれども。

pekoooo
質問者

お礼

興味深いお話ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どういう意味で、影響すると言っているかによるんじゃないでしょうか? 遺伝子的にというのなら、あまり考えなくていいと思いますけど、妊娠するためには運動不足は悪影響をおよぼす、という意味だとしたら、それは間違いではありません。 男性不妊の原因の一つに、運動不足というのがありますからね。 運動不足ということは、生活習慣病などを引き起こす原因となりますよね? 生活習慣病の中には、男性不妊に繋がるものがあります。 また、運動不足は血行不良に繋がりますので、精子の状態を悪くする可能性があります。 また、生まれてからの子供の教育に対しての影響、という意味だとしたら、やはり、健康で元気に生き生きと働いている父親は、良い影響を与えるといえると思います。 やむを得ない事情なら仕方ないことですが、不摂生や運動不足で、自ら病気を舞い込んだとなると、子供としては辛いですよね。 よって、とる意味によっては、旦那さんが言っている事はまんざらトンチンカンとはいえないと思います。 とにかく、運動不足で不健康よりは、適度な運動をして健康の方が、妻としてはありがたいことだと思いますので、別に否定する必要もないんじゃないですか?

pekoooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫は遺伝子的に影響するという意味で思っていたようです。関係ないですよね。 運動をして生活習慣病にも気をつけて元気でいてもらうよう 妻として健康管理に気をつけていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59149
noname#59149
回答No.2

もし、影響があるとすると、どの様に子供に影響があるのでしょうか? 旦那さん痛いですね!大丈夫?天然?

pekoooo
質問者

お礼

たぶん天然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性(父親)が、ということであれば、関係ありません。妊娠率には多少の影響はあるかもしれませんが、”子供に影響”ということは考えられません。遺伝子には影響しませんから。 女性(母親)が、ということであれば、大いに関係あります。

pekoooo
質問者

お礼

夫に関係はないですよね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供を諦めた方へ

    結婚して5年になる30代の主婦です。 私の夫は病気で長い入院生活をしています。 私達夫婦は子供がいませんが、夫の体の事を考えると 退院しても子供は望めそうもありません。 夫の前では子供が欲しいとは言えませんが 子供を持つ友人や家族を見ると羨ましくて仕方ありません。 そして子供を持てなかった自分が惨めでなりません。 どうしたら他人を羨ましく感じなくて済むのか、 また自分を惨めに感じなくて済むのか、 心の持ち方を教えてください。

  • 子供を望まない夫

    私は結婚10何年目の40歳主婦です。 子供がいません。夫婦仲は良いほうです。 子供がいない理由は、夫が子供を望まないからです。 (・・・と一方的に今は思っています。すみません。) 私は婦人科に「子供ができにくい」と言われた事がありました。 その話を結婚前に夫に告白したところ、「子供は別に欲しくないから構わない」 と言ってくれました。 その当時は「言ってくれた…」と嬉しく思っていました。 しかし、結婚後も避妊を続ける夫に「そろそろ子供を・・」と持ちかけても 夫は拒み続けていました。 子供の話をすると嫌な空気になるので、夫の心変わりを期待して、私もあまりしつこくは言いませんでした。 5年前に子宮の病気になり簡単な手術をすることになりました。 そこで、夫に最後通告のつもりで本気で子供の話を持ちかけました。 それでも「結婚前から子供は要らないと言っていただろう。」と言われました。 要らない理由についても曖昧な返事でした。 「普通にしていてできないならそれでも構わないけれど、子供を作らないよう(避妊)にされるのは女性として傷ついている。それならいっそ子宮の手術をせず、子供の産めない体になる。」と泣いて訴えました。 翌日夫は詫び、「よく考えてみる。」とメールをくれました。 私は偉そうに訴えたものの、自分の体が壊れていくのは怖くなり、 すぐに手術を受けたのですが・・・。 それでも夫は「子供」を拒むのです。 それからは、子供のいない生活を楽しいものと考えよう!と いろいろな事を始めたり、新しい仕事にチャレンジしたりしました。 夫の心変わりを期待しながら。 そこへ夫の地方転勤です。 もちろん私も仕事を辞め付いてきました。 知らない土地にきて、私は仕事も失って、、 この機会に再度夫に「子供」の事を尋ねてみましたが、 やはり「拒否」・・・。 仕事は別にしなくても、専業主婦でもいいそうです。 私も嫌な空気になるのが辛くてそれ以上言えません。 夫の母からはもちろん孫を期待されています。 夫は「自分が要らないと言っている」と伝えてくれていますので、 あまり言われなくなりましたが、時々は孫の事を言われます。 人生、自分の思い通りにはいかない・・・ということは理解しているつもりです。 私自身、子供は欲しいと思っていますが、 本音を言えば、何よりも子供が欲しいと強く願っているわけではありません。 でも結婚して家庭を作って・・という夢の中に自然と子供を育てている自分がいました。 もやもやとしたものを持ったまま、 「子供を作らなかった」という人生を歩んでいっていいのか 時々解決しない悩みにぶつかります。 なんだか、私も主人も人として欠落しているように感じてしまいます。 産めないから子供がいない・・という方々とは違うわけですから。 (いい表現でなくて、申し訳ありません) どう対応してゆけばいいでしょうか。 今回はもう時間に余裕がないので、また仕事を探してみようか! という気持にもなれません。 初めての投稿で、長文申し訳ありません。

  • 夫が子供を欲しがりません。

    出産のカテゴリーとどちらがよいか考えましたが、 夫婦間の事なので、こちらで質問させて頂きます。 結婚して4年程の主婦です。 夫は34、わたしは32歳です。 夫が子供が欲しくないと言い、セックスレスです。 1年しないこともありました。 途中でやめてしまった事もあります。 結婚前にはいつか子供が欲しいと言っていたのに お金の事や今の気楽さを考えると 作りたくないようです。 わたしは欲しいです。 もうすぐ高齢出産になってしまいますし わたしは体力が元々あまりないので そろそろ作りたいと思っています。 どうしたら夫は子供が欲しいと思ってくれるでしょうか?

  • 子供がほしい。

    初めまして!結婚6年目、セックスレス4年の36歳主婦です。 つい先日、夫と真剣に子供の話しをしました。私達にはまだ子供がいません。(セックスレスなので出来るわけも無いですが。)セックスレスという現状で、子供の話をするのにはとっても勇気がいるので、今まであまりそういう話はしませんでした。先日は思い切って、私は年齢的にそろそろ子供がほしいと夫に告げました。すると夫は、「子供がほしくない訳でない」と言っておりました。でも、子供を作るにあたって不安な要素を夫が話してくれました。 (1)私にボキャブラリーが少ないから、それで子供をきちんと教育出来るかが不安。 (2)自分も子供だから父親になれるか不安。 (3)私とはあまり真剣に考えずに結婚したので、これから先私と二人で夫婦として世間と戦っていけるかが不安。 などでした。 私はやっぱり夫には理想の妻ではなかったのでしょう。10年も付き合って結婚したんですけどね。本当は結婚する前に、そういう話し合いはきちんとするべきだったのかもしれません。 夫は色々と心配なのでしょうね。 でも、何だかんだ言って私に愛情が無くなったのかも?とも思います。もともと夫より私が夢中になってしまったところもあるし、好きなのに素直に表現出来なくて、反対に夫が嫌がることをやってしまって大喧嘩にもなったりします。 もう夫は私に愛情がなくなってしまっているのでしょうか?セックスレスも解消していないのに、子供がほしいなんて無理な話でしょうか?すごく悩んでいます。 夫は淡白ですが、性欲はあるみたいです。

  • 本当に好きだったのは、どっち?

    30代後半、結婚して11か月、2か月の子供がいる女性です。 夫に結婚前からの女性がいることがわかりました。 私と夫は、いとこの紹介で出会いました。 真面目で堅い仕事についている彼を気に入り、付き合ってみてもいいな、と思ったのですが、私が彼に会いたいと連絡しても、彼が「仕事の関係で、外で女性と会っているのを見られたくない」と言うので、シャイな人なんだな、と思いました。 私は実家暮らしだったので、彼が遊びに来やすいように部屋を借りて一人暮らしを始めました。 それからは連絡すると遊びに来てくれるようになりましたが、「結婚前に子供ができたりすると体裁が悪い」ということで、体の関係はありませんでした。私は真面目な人なんだな、と思っていました。 私は結婚を前提でお付き合いしたいと考えていたので、出会ってから半年ほどたって「いつプロポーズしてくれるの?」と聞いたところ、彼からプロポーズしてもらうことができました。 それからはトントン拍子に話が進んだのですが、彼がどうしても披露宴をしたくないと言い張り、その代り式と新婚旅行は好きなところにしていいというので、やむなく承諾しました。 ところが結婚式の1か月ほど前になって、彼が急に「やっぱり結婚はできない」と言い出しました。理由を聞いたところ、「アイデンティティの問題」などとあいまいなことを言うので、納得できず、そのまま結婚に向けて話は進みました。 結婚後すぐに私は妊娠し、夫も喜んでくれました。それほど会話もありませんでしたが、私も仕事をしていましたし、もともと内気な性格なのだろうと思ってそれほど気にしていませんでした。 しかし先日、いきなり女性が彼女の夫を連れて自宅に現れ、私の夫と10年にもわたって不倫をしていたと告白したのです。当時独身だった夫が女性のことを好きになり、猛烈にアタックして付き合うことになったらしいのです。 夫は私と出会ったときにも不倫を続けており、私を気に入ったのだけれど、不倫をしている自分は私と付き合う資格がないと思ってあきらめていたそうです。その後私と付き合えることになり、不倫の彼女とは縁を切りたいと思っていたのだが、彼女は精神的な病気で体調がすぐれず、別れると何をするかわからないということで、どうしても別れることができなかったというのです。 結局、結婚の前日に彼女に結婚すると打ち明けたそうなのですが、案の定別れたくないと懇願され、やむを得ず付き合いを続けていたということです。その後も「別れるなら奥さんに言う」「別れるなら自分の夫に慰謝料を払え」などと脅され、私のことを愛していたので、傷つけたくなくて、仕方なく彼女に付き合わされていたというのです。 彼女からは「彼はあなたのことを好きではなかったが、誘われて断りきれず、仕方なく付き合っていた。結婚などするつもりはなかったが、周りからも「いい年なんだから結婚」しろと言われ続け、プロポーズを迫られて断りきれず、無理やりプロポーズさせられた。だから私にばれてしまうような披露宴などできなかった。彼と結婚式の翌日にも逢って関係を持ったし、新婚旅行中もずっと連絡を取り続けていた。あなたと別れないなら別れると彼に言ったが、彼にあなたを失いたくないと言われ、別れを承諾してもらえなかった。」と言われました。 そして、彼女の夫に慰謝料を支払えと迫られました。 私は今まで夫を真面目な人だと信じて疑ったことがなかったので、ショックで一睡もできず、育児にも支障が出ています。夫は「本当に愛しているのは私の方」と言ってくれるのですが、いったい、どちらの言うことが本当なのでしょうか? 夫のことを信じたいのですが、夫が本当に好きだったのはどちらだと思いますか?

  • 子供が欲しいかわからない。

    子供が欲しいかわからない。 題名の通りなのですが、子供が欲しいか欲しくないか分かりません。 元々、子供は大嫌いです。でも友人の子はかわいいと思えます(友人の子がおとなしいからかもしれません)。 あと、自分自身少し潔癖症の気があります。 私の勝手なイメージでは、子供ができると「夫婦仲が悪くなる」「お金がなくなる」「孤独に子育て」「専業主婦になると夫が家事に協力しなくなる」「老ける」など、マイナス面ばかり考えてしまい子供が欲しくなくなります。 結婚して3年になりますが、結婚1年目の時に夫に「子供が欲しいと思えない」と伝えました。夫は困った様子で「今は僕も欲しくないけど、いずれは…と思っていた。一生作るつもりがないのなら、将来的に離婚も止むを得ないかもしれない。」と言われました。 その時私は「男は自分が産む訳じゃないから勝手な事ばかり言える、女は出産で生活が180度変わる」とキレました。 それから怖くて夫には子供の話はしてませんが、夫も3年経った今もまだ欲しくない様子です。 結婚後~現在、少しずつ私の気持ちが変わってきました。 相変わらず見ず知らずの他人の子供は「ウザい」「うるさい」と大嫌いですが、「自分の子供ならかわいいかも」「産んでみるのもアリかも」と前向きに考えられる様になりました。 ここからが本題なのですが、日によって「作ってもいいかも」と思う日があったり、「やっぱり絶対いらない!!」と思う日があったりで、かなり意見が自分の中ではっきりしません。 こんな情緒不安定(?)な状態で、子供ができたら「やっぱりいらない!」なんて思ったらどうしよう…と思い踏み切れません。 今のところ避妊をしている状態ですが、自分の中で決心を固めておかないと夫にいざ「子供作ろう」と言われた時に答えを出せない気がします。 夫の母からも電話や会う度かなりの子作りのプレッシャーを掛けられ、毎日毎日まだできてもいない子供の事しか考えられずストレスで少しノイローゼ気味です。 そんな子供が欲しいか決められない自分は人間として女としておかしいのでしょうか?周りは結婚しても子供を作らない私を「おかしい」「人として間違っている」「女なのに産まないなんて生きる価値なし」と言ってきます。

  • 子供が欲しくない事を上手く夫に伝えたい

    30歳の女性です。婚活で出会った1つ年下の夫と結婚して9ヶ月です。結婚前は働いていましたが、今は夫の希望もあって専業主婦です。夫に子供が欲しくない事を上手に伝えたいです。 長くなりますが、ご了承ください。 私は軽度の発達障害があります。対人関係を苦手とする自閉性スペクトラムです。婚約をする前に夫にはその事実を伝えていて、病院で医師からの説明も受けてもらっています。 通院をして薬を飲んで生活をしています。薬の影響で生理不順です。結婚生活が始まり、環境が変わって体調を崩すことが多くなりました。まずは体調を整えて、今の新しい生活に慣れようと努力しています。担当医と相談しながら減薬していく方向で調整しています。夫にも診察内容や体調をその都度を伝えています。もし子供を作るとしても、体調を整えてからだと思います。 夫は子供を欲しいと思っています。私は結婚する前は強く欲しいと願っていたわけではありませんが、自然に任せて、子供が出来なかったら出来なかったらで夫と2人で暮らすのも良いと思っています。でも、結婚後は発達障害の影響もあり、家事をするのも毎日苦労をしています(完璧にしなければならないという強いこだわりなど)。結婚した当初よりは慣れてきましたが、それでも家事に対して強い苦手意識があります。予定外の事が起きるとパニックを起こすことがあります。 発達障害は障害なので一生治らないです。こんな私では、子供を育てることは出来ないと結婚後に強く感じるようになりました。無責任に子供を持つより、子供を持たない方が良いと思いました。 夫は子供の存在が常に感じられる家庭環境育った事もあり、毎日のように「子供が欲しい」「早くしないと産めない年齢になってしまう」と言ってきます。私は欲しいとも欲しくないとも言っていません。しかし、毎日のように言われ続けて心が疲弊しています。「毎日のように言われて辛い」「育てられる自信が無い」「薬を飲んでいるから、担当医と相談している」と説明を何度もしています。しかし、夫は話をしたときはわかったと言いますが、また何度も子供が欲しいと言ってきます。 先日デートをしているとき、「女性は子供を産む機械なんだから、もっと皆産まなければダメだ」と夫が言っていました。私はそれを聞いて、強いショックを受けて固まってしまいました。直ぐに「そんな事を言うのは悲しいから止めて」と言うべきでしたが、本当にショックだったので何も言えませんでした。夫はこのとき本気で言ったわけではないと思いますが、何も私の前で言わなくても良いと思います。 それからというもの、夫は「私との子供」が欲しいわけではないと感じるようになってしまいました。結婚したのも、私と結婚したかったわけではなく、自分の子供を産んでくれる女性と結婚したかったのではないかと思うようになりました。悲しくて苦しくて、頭の中がぐちゃぐちゃです。何より大好きな夫の願いを叶えてあげられない自分が役立たずで腹立たしいです。「どうして自分は健常者ではないのか?」「私の努力が足りないのではないか?」「夫の人生を台無しにしているのではないか?」と自分を責めて、悲しい気持ちでいっぱいです。 夫にハッキリと子供が欲しくない事を伝えたいです。でも、夫の気持ちを考えると言い出せません。発達障害のせいか、話を切り出すタイミングや言い方が良くわかりません。「空気が読めないよね」と他人から言われた事もあり、上手く自分の言いたい事を伝えられるか不安です。どのタイミングで、どのような言い方で伝えたら良いでしょうか?ご助言をお願いします。

  • 私との子供は想像できない・・・・

    私32歳、夫33歳、結婚6年目です。 4月から夫は会社の後輩とW不倫しています。 体の関係は全くないと言っていますが いまだに続いています。 相手の夫にも一度ばれて別れたのですが、再度また続いて会社でも半分の人が知っているようです。 相手の女性は離婚はする気はないらしいのですが、夫とよりを戻したのも相手の女性からだそうです。 私の夫は彼女に夢中で毎日ため息ばかりついています。 私は嘘をついて欲しいのに喧嘩したとか仲直りした事など私に言ってきます。しまいには私との子供は想像できないけど、相手の女性の子供はほしいと思ってしまった・・・と私に言ってくるのです。 その言葉を聞いたとき、本当にショックでした。目の前が真っ暗で・・。 誰にも相談できず困っています。離婚の話もでていますが、まだ大好きなんです。夫以外考えらないのです。 でも私との子供は想像できない夫と修復しようとしても無理なんでしょうか?

  • 夫の自己破産による影響

    夫は昔から借金癖がなおりません。結婚当初は1年で200万返済したりして私も頑張りましたが、いつも勝手にサラ金に手を出す夫にもうあきらめました。 今回も1年で600~700万の借金を作ったみたいです。全て遊びのお金です。 総額借金はどれくらいあるのかわかりませんが、私としてはこのまま自己破産になってもいいと思います。 その場合、私にどういう影響がかかってきますか? 私は1児の専業主婦で、私の通帳には300万あります。 200万は私の祖父の遺産や結婚前の貯金です。 残りの100万は夫の給料からです。 つまり結婚当初200万の借金返済できたら180万私にもらえる約束をしてたのです。 それに息子(2歳)にも50万くらいの貯金があります。 夫の通帳には貯金はありません。 私と息子の貯金はとられてしまうのでしょうか? ちなみに私は子供の為にも離婚する気はありません。 それに1年後に単身赴任になって私と息子は実家で暮らすつもりです。 夫は転勤族なので子供がかわいそうなので単身赴任させるつもりです。 だれか夫の自己破産による私たちの不利な影響をいろいろおしえてください。 お願いします。

  • キレると子供を怒鳴る妻 子供への影響

    キレると子供を怒鳴る妻 子供への影響 30代の夫婦、妻は専業主婦、子供は小学校低学年男と幼児、核家族です。 (もし関係者が見るとまずいので、あいまいで済みません) 妻は気分の変動が大きく、機嫌の良い時はやさしいのですが、機嫌が悪いとちょっとしたことで子供を口汚く怒鳴ります。子供のために叱るというより、苛立ちをぶつけているようで聞いていて子供がかわいそうになります。まるでチンピラの喧嘩のような口調です。私の知る限り、手を上げることはないようです。 私が口を挟むと怒りの矛先が私に変わり、よけいに機嫌が悪くなり長期化しますので最近は様子を見るしかありません。上の男の子はそんな母親でもなついていますが、下の子は私にベッタリです。 妻は元々キレやすい性格だそうで本人もそれを認めていますが、その対象は身内のみで、家族以外には常に愛想が良いです。 普段の夫婦仲は悪くありませんが、彼女がキレると子供の前でケンカになってしまいます。他の方の質問を拝見すると、夫がうまく妻をほめながらやっていくのが良いようですが、不器用な性格の私には長続きしそうにありません。 私が心配しているのは、このような環境で子供にどんな影響が出るかということです。どんな母親でもいた方が良いのか、それとも別れて私だけで育てるか…(以前から、離婚したら自分ひとりで出ていくと言っています) 御意見をよろしくお願いします。

DCP-J978N 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからDCP-J978Nで印刷指示しても白紙しか出てこないトラブルについて相談します。
  • Windows 8.1で無線LAN接続しており、関連するソフトとしてGoogle翻訳を使用していますが、印刷ができません。
  • jcomのIP電話回線を使用していますが、DCP-J978Nでの印刷ができません。
回答を見る