• ベストアンサー

夫の自己破産による影響

夫は昔から借金癖がなおりません。結婚当初は1年で200万返済したりして私も頑張りましたが、いつも勝手にサラ金に手を出す夫にもうあきらめました。 今回も1年で600~700万の借金を作ったみたいです。全て遊びのお金です。 総額借金はどれくらいあるのかわかりませんが、私としてはこのまま自己破産になってもいいと思います。 その場合、私にどういう影響がかかってきますか? 私は1児の専業主婦で、私の通帳には300万あります。 200万は私の祖父の遺産や結婚前の貯金です。 残りの100万は夫の給料からです。 つまり結婚当初200万の借金返済できたら180万私にもらえる約束をしてたのです。 それに息子(2歳)にも50万くらいの貯金があります。 夫の通帳には貯金はありません。 私と息子の貯金はとられてしまうのでしょうか? ちなみに私は子供の為にも離婚する気はありません。 それに1年後に単身赴任になって私と息子は実家で暮らすつもりです。 夫は転勤族なので子供がかわいそうなので単身赴任させるつもりです。 だれか夫の自己破産による私たちの不利な影響をいろいろおしえてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rockria
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

1破産宣告をしても保証人になっていなければ返済はしなくてかまいません。しかし業者はいろいろな言葉を巧みに使い支払いを進めますが絶対に支払わないほうが良いでしょう。(支払えば再度請求着ます) 2自分自身に迷惑は当然ありますし、その家族にもあるでしょう。法律でしてはいけない!とは解っていても回収担当も仕事見つからなければスピード違反と一緒今ではとてつもなく厳しいでしょう。現実です。又離婚はまったくする必要はありませんね。何かあれば財務局・弁護士・裁判所などすべて行き自分にあった行動をしましょう。回収者も仕事上自分に不利になることまではしないでしょうね。話が飛んで解りにくいでしょうが、自分が保証人にもなっていなければ相手にしない・払わない!事が肝心です。面倒な事になれば仕事を他人に任すでしょう。それと、住民票を取り寄せ(債権保全)何年も追いかける業者があります。そのような業者は元金返済だけでもと言いますが払う責任が無ければ子供の食事にでも当ててください。借りたものを返す。といいますが借りてない身内が支払えば本人のためにもなりませんし家族が一番迷惑します。過剰融資がほとんどですから業者にも責任がある。私には関係ないと! 3破産者になれば官報に載ります。また役場の破産者名簿にも載ります。が免責になれば消されます。その事を逆手にとる業者がたくさんいますが負けずに頑張ってください。費用の無い人でも解決はしますよ。

yuuki9
質問者

お礼

保証人にはなってないので、ひとまず安心です。 いろいろなアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 8327
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.1

自己破産については、検索すればたくさんHPが出てきますので、参考にしてください。 1 夫が自己破産した場合の妻への影響  (1) 法的には夫の借金の保証人等になってない限り何の影響もありません。当然返済義務もありません。  (2) 世間的にはあの家は自己破産したという噂が立ち、それなりのつらい思いもあるでしょう。また、債権者からは妻(家族)の道義的責任(法的には責任なし)を追及するものもあるかもしれません。   2 私と息子の貯金は取られてしまうのでしょうか。   これは自信がありませんが、夫の稼ぎを隠匿する目的で子どもや妻の名義としている。と認定されれば返済に充てられるかもしれません。貴方の分については、結婚前からの預金であることが証明できれば問題ないでしょう。 3 自己破産による不利な影響   まずは当然ながら本人がローンを組めない、クレジットカードが使えない、ボーナス一括払いが利用できないなど金銭的信用がなくなります。   自己破産したという噂は広まることを覚悟しましょう。そうなると掛売りはしてくれません。全部現金払いです。   あとは、精神的な部分でしょう。不法ですが道義的責任を言い立てる債権者との対応。噂話による対応などがそれにあたります。   もうひとつ、自己破産による免職は法的に認められませんが、勤務査定を悪くする、リストラ名簿の上位にリストアップするなどを会社が行なうかも知れません。

yuuki9
質問者

お礼

いろいろなアドバイスありがとうございます。 私は自己破産の覚悟を決めているので、これからすこしずつ勉強してみます。

関連するQ&A

  • 実父が自己破産したら夫の仕事に影響は?

     実父に借金があり、そのことは夫に告げていません。 おそらく返済は終わらない金額なので実父が亡くなった時は“遺産放棄”するように言われていますが、私も妹も自立し、母も返済に疲れたようで(子供への影響を心配して20年前は自己破産しなかったようです。)『自己破産してもらっては?』と思っています。 その場合、保証人になっていない母には影響はありませんよね? 過去の投稿から、“親の借金は子供には影響しない、 自己破産した場合本人は役員になれない”とありました。  私の主人は会社役員をしています。 子供(私)に影響はないのだから、子供の夫にも関係なく、役員うんぬんは本人に限ってのことで、夫の仕事への影響(血縁関係者に自己破産した人がいる=信用が落ちる等)は本当にないのでしょうか?

  • 自己破産すると私の妻のはどうなりますか?

    私は父の借金の連帯保証人になっています。 その私は昨月ある女性と結婚しました。 しかし父が借金の返済がままならず自己破産を考えているようです。自己破産すると私も影響受けるのは分かりますが、私と結婚した妻はどのような影響を受けるでしょうか? 結婚する前から持っていた妻の財産(夫とは口座を別にしてあります)とかも差し押さえられてしまうのでしょうか?

  • 自己破産について

    26歳の女性です。 現在450万円ほど借金があり、収入は月25万円程度です。 借金の原因は、以前は生活費の他に旅行や買い物などにも数十万円程度使ったのですがですが、150~200万円になってからは主に生活費と返済に使っていました。 これ以上返済していけそうにないので自己破産を考えているのですが、つい先日結婚したばかりの夫にも不利益が及ぶのではないかと心配です。 夫とは3年ほど同棲していたのですが、夫はここ1年程ほとんど収入がなかったため、借金のうち100万円くらいは夫の影響もあります。 近いうちに弁護士さんに相談に行こうと思っているのですが、このような状況でちゃんと自己破産して免責を受けられるのか、夫に不利益は及ばないか、など少しでも予備知識を得たいと思って質問させていただこうと思いました。 情けない話ですがよろしくおねがいします。

  • 自己破産について

    夫が自己破産します。 現在、夫の給与で生活費と返済で赤字です。 何度も借金をされてきたので、私は払いたくありません。 質問なのですが、 (1)私の給与から出している子どもの学資保険料は解約しなければなりませんか? (2)私の給与はほとんど私と子どもの為の貯金に回しているのですが、これも処分の対象(通帳に200万以上はあるので、没収されてしまうのでしょうか?)でしょうか? →子どもの通帳の中には、両親からのお祝い金や、お年玉なども入っています。 宜しくお願いします。

  • 破産すれば夫に影響ありますか

    初めまして。私の実家が自営業をしておりまして、1億近い借金を銀行からしております。現在、母が経営者(債務者)で私と兄が連帯保証人になっております。  もし、このような場合、3人とも破産してしまったら、どのような影響がありますか。特に、私は結婚しておりますので夫への影響が心配です。破産するのは私ですので、調べてみると「夫への影響はない」ような事を書かれおられる方が多いのですが。本当でしょうか。同居している家族の資産等は調べられるのでしょうか。現在、分譲マンションに住みローンを返済中です。

  • 自己破産について教えてください

    クレジット・消費者金融で800万の借金があり、自己破産を考えています。 妻には内緒で借金を重ねていましたが、マンションのいい物件があり、住宅ローンを申し込んだところ通らなく、妻にも借金がばれてしまいました。 マンションは妻が結婚前に貯めてた貯金と結婚後の貯金(ほとんど自分が稼いだもの)で現金で購入することにしたのですが、自己破産にどのような影響があるのでしょうか。 マンション名義は妻の名義にしております。

  • 自己破産した妻、自己破産しようとする夫・・何か手はないでしょうか

    7年前に専業主婦だった妹は生活費を工面するために借金し、返済できず、また借りるというよくあるパターンになって、夫と相談し、自己破産をしました。 当時、私も多少のお金は持っていたので、破産費用は出してあげたのですが、今となってはそれがよかったのか・・・。 先日妹から相談があり、2年ほど前からまた借金をしていました。 共働きをしだしたことで、自分が使うお金が余裕と思い、今度はパチンコに手をだしているのです。 私には理解できません。今回お金の工面は一切しないといいました。 妹は自分は破産しているから、今度は、夫が妹の分を借りて返済し、夫が破産するというのです。そんなことするより、夫にどこかの銀行で、まとめて返済することをすすめました。妹がいうには、破産した妻がいると夫も銀行から借りれないというのです。本当でしょうか。妹に私も夫も甘いと思います。 ですが、何か良い方法があれば、教えていただけませんか。

  • 逮捕された夫の借金を自己破産したいです

    当時夫の仕事が続かず、借金をしていました。 私も仕事をしていましたが生活が追いつかず、私名義でも借金をしました。 そして申し訳ないのですが、弁護士さんにお願いして任意整理しました。 作ってしまった借金はとにかく自分たちで返そうと話し合った選択でした。 1年前とある理由で夫が逮捕され、現在服役しています。 この一年、私は任意整理の返済(和解に至ってないのもあり)と子供との生活で必死でした。 しかしやはり生活が苦しく、返済費用をまともに弁護士さんに入れられない月が多くなりました。 そして今日、弁護士さんから『自己破産も考えられますか?』と言われました。 私は自分で作った借金をチャラになるようで自己破産に抵抗があったのですが、このままでは子供との生活もできなくなるのもあり、破産をしようと思っています。 しかし自分の方のみになります。 夫が戻るまでの残り2年、夫の分は払っていくことになります。 それさえ今の私には難しいです。 弁護士さんには『原則的に本人が手続き』と言われましたが、例外はありますか? 夫の借金を妻の私が自己破産することはできないんでしょうか? 長々申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 夫が自己破産したいと・・・

    63歳の夫の名義の住宅ローンが1300万残っていますが、体調を崩し返済していく自信が無いと。今は年金が毎月20万ほどで、そのうち10万が返済金。残りで家族3人の生活は厳しく私もパートに出ています。夫婦生活も破綻し、夫は離婚して自己破産をしたいと。でも家の名義が夫と私と私の父の共有です。(借金の名義は夫のみ。購入時私と父はそれぞれ持分の現金を出しました。借金の連帯保証人は私の兄です)離婚する事には問題有りませんが、夫が自己破産した場合、私と父と兄はどうなるのでしょうか・・ 家は絶対に手放したくないので、何とか協力して維持したいと思いますが、共有名義の1人が自己破産宣告をした場合、他の名義者にどのような負担が来るのかなど、教えて下さい。

  • 自己破産を考えています

    自己破産を考えています 現在主人の経営する店の借金が金融機関に約1000万円で月に10万円返していますが、 売り上げが減り、返済が厳しい状態です。 以前は返済額がもっと高くてしんどかったので、中小企業金融円滑化法を利用して返済額を 減らしてもらい、月10万円にしてもらいました。 あと、仕入先などに300万円ほどの借金があります。 仕入先にはなんとしてでも返済して、あとは自己破産を考えています。 貯金は主人名義で200万円、私名義で200万円ほどあります。 自宅はマンションを保有しています。 自己破産して自宅が無くなるなら、その前に売ってしまってそのお金で仕入先などに 返済して、賃貸に住んでから自己破産してはどうか、と主人に提案したのですが 「それは無理」と言います。 無理でしょうか? あと、自宅にテレビ2台、パソコン2台(1台は息子のもの)DVDレコーダー マッサージチェアがあります。 これらを残すことは可能でしょうか? マッサージチェアは贅沢なように思いますが、私に持病があり、体中がこわばるので マッサージチェアでほぐさないと、動けない状態です。 あと子供のゲーム機はどうですか? 主人が自己破産するのですから私の名義の貯金は残りますよね? 自己破産する前に主人の貯金を私名義に移していくとまずいですか? 現在収入がほとんど無く、貯金を崩して生活してる状態ですので、出来るだけ 私名義の貯金を残しておきたいと思っています