• ベストアンサー

結婚の決め手について

bunbabaの回答

  • bunbaba
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私の場合はスピード婚でしたから回りの方がとにかくそういった事を凄く心配してくれました。でも本人達はいたってのほほんとしていましたよ。笑 私達は31歳(私)と34歳です。今まで日本(彼)とアメリカ(私)でそれぞれ暮らしてきて、なんというか、お互いに育った国でない外国でそれぞれ10年苦労してきたという共通点があるんです。つまり、これからの長い人生、困難なんていくらでも来る訳で、要はその時その時にお互い手をつないで一緒に乗り越えて行かれるかって事だと思うんです。相手を思いやれるか、真剣に向き合って話し合えるか、苦労にのまれずに立ち向かえる根性があるか、などなど。私達の場合はこれを全てクリアしていました。でも一番大事なのは二人の結婚がこの世で一番大事だという信念が二人にあるか、ですね。この最後のがあれば、まあ大抵の事は乗り越えられますし、乗り越えるたびに絆が深まります。これがないと条件が揃っていてもNGですね。所詮他人ですから、常に二人が1セットだという意識がないと。せっかくそんなに好きになれた彼なら、これらの点をチェックしてみては?後とことん現実的なことを結婚前に話し合うことをお勧めします。私達は婚約時代にとにかく気になること全て話しました。価値観の確認ですね。結婚生活は二人で作っていくものですが、この「二人で」の部分さえしっかりしていれば大丈夫、細かいことは何とかなります。いつも二人が幸せな未来にいる図をイメージし続けてくださいね。私はとっても幸せです。KUZEさんも幸せになってくださいね。お祈りしています。

kuze
質問者

お礼

どうも有難うございます!! >一番大事なのは二人の結婚がこの世で一番大事だという信念が二人にあるか 他でもない、自分達の事ですものね。 きちんと話合いたいと思います。 勿論“現実的なこと”についても忘れずに…。

関連するQ&A

  • 結婚の決め手

    結婚の決め手 私は、2年半ほど付き合っている人がいます。 付き合って一年ほどたった頃プロポーズを受けましたが、 彼とは結婚が考えられず、一度別れました。 けれど別れている間もずっと思い続けてくれて、 別れたときに言った理由をひとつずつ直す努力をしていました。 そんな彼を見て、こんなに自分のことを思ってくれる人は いないんじゃないかと思い復縁しました。 そして、最近もう一度プロポーズを受けましたが、 結婚となるとやはり思いとどまってしまいます。 私も28歳で親や周りからも結婚のことは言われますし、 自分自身も早く結婚はしたいとは思っていますが、 彼とずっと一緒にいたい。とは思えないのです。 このまま付き合っていっていいのか。 このまま結婚すべきなのか悩んでいます。 アドバイスがあればお願いします。

  • 結婚の決め手

    お世話になります。 みなさまのご意見を伺いたくて投稿しました。 彼32 私30 付き合って1年です。 先日、彼からプロポーズをされましたが、 すぐには答えを出せず返事を保留にしています。 (彼も、気持ちが固まるまで待つよ、と言ってくれています) 彼とは知り合ってすぐに猛烈なアプローチを受け、 付き合うことになりました。 これまで自分から好きになるタイプの恋愛ばかりしてきたせいか、 彼の愛情はすごく嬉しいのですが、 反面、 もっと情熱的に自分から好きになれる人がいるのではないか?と思ってしまいます。 時間やお金の使い方、 食の好み、家族のことなど、 結婚をする上で気になりそうな価値観は似ているので、 結婚すればそれはそれで幸せなのかな?という思いはあります。 でも前述のとおり、情熱的な部分で物足りなさが…。 愛すのと愛されるのはどちらが幸せなんでしょうか。 ご結婚されている方、結婚の決め手はなんでしたか? 第六感が働かなくてこんなにアタマで悩んでいても、決めてしまってよいのでしょうか…。 とてもワガママな悩みだとは重々承知ですが、 ご意見をお寄せいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 短い付き合いでの結婚の決め手 

    現在付き合って4カ月の彼がいます。彼と付き合ったのは、私が昔の恋愛でへこんでいるときに支えてくれたのがきっかけでした。昔の彼は、私をいつも笑わせてくれるような楽しい彼で、何もかもが合う!と思っていたので、彼以上の人なんて見つからないって思ってたから、今の彼とは、長くは続かないだろうと思ってたんです。 今の彼は、昔の彼とは正反対で、純粋に私を好きでいてくれて、まじめすぎるくらいで、冗談を言っても、うんうん♪って聞いてくれる感じで、私としてはつっこみいれてよ!みたいな空回りに、物足りなさややっぱり昔の彼がいい…なんて考えていたんです。 だけど、そんな彼とけんかをしたときに、自分の思いを正直にぶつけてきて、言い合いになったけど、私のいいとこも悪いとこも好きでいてくれてるのがすごく伝わってきて、だんだんそんな彼に心を開くようになってきました。 そんなとき彼に転勤の話がでて、プロポーズをされたんです。 私の仕事は結婚をしながら続けることを許されておらず、7月末までには、来年度は続けないという事を上司に伝えなければなりません。 だからプロポーズの返事を4考える期間はあとわずか。。。 4か月という短い期間で結婚を決めていいのか、という気持ちと結婚という事に環境がかわってしまうことにも不安があって。 長い付き合いではないけれどこの人!って思える結婚の決め手とかありますか?教えてください

  • 結婚の決め手

    今付き合っている彼に、今年中に私にプロポーズしたいと思っていると言われました。 昔の私なら素直に喜べたと思います。でも今は素直に喜んでいいのかどうか、自分の気持ちまで分からなくなってきてしまって。。。 彼とは去年の9月に復縁したんです。 今から2年前、当時付き合って3年弱で突然フラれました。 その後、1年半の間に2回彼から「とても後悔している、やり直したい。」と真剣なアプローチがあり、色々自分なりに考えて、復縁を決めました。 でも、大好きな人に裏切られたショックは、たった1年半ちょっとで完璧に消え去ってはいないみたいで、やっぱり不安な気持ちが残っています。 付き合い進めていくうちに、彼の態度や言動などを見て、不安が消えていけばいいなと思っていました。今のところ、まだ消えきってはいないような気がします。。。 私は子供が欲しいので結婚は早くしたいです。 でも彼でいいのか?信じていいのか? 彼の事、前のように大好きだとは思っていません。 彼の事は好きです。2人でいて安らぎもあります。 でも、彼の性格が穏やかということもあり、少々の物足りなさもあります。 こんなこと考え出したらきりがなくて。 一人で考えているとワケが分からなくなってきます。 今ご結婚をされている方、これからご結婚予定の方、 結婚の決め手となった何かってあったのでしょうか? また、私のように復縁を経験されてのご結婚をされている方、 もしくはご結婚予定の方、なにか考え方のアドバイスなどありましたら 教えてください。

  • 結婚の決め手は何でしたか?

    既婚者・または結婚経験者の方に質問です。 結婚の決め手は何でしたか? 私は好きな彼に振られ、別の方から想われていますが、その人を好きとは言えません。 でも私が恋に落ちる人を探して、結婚まで行くとなると、なかなか難しいのではないかと思ってしまいます。 やっぱり好きという気持ちがなければだめでしょうか。 それから、相手の収入とかも気になりましたか?

  • 結婚の決め手はなんでしたか?

    お世話になります。未婚の30間近の女です。既婚者の方に質問です。 私は今3年程うつ病にかかっています。働けないでいます。 社会復帰に向けて準備中ですが中々上手くいかずにもがいています。 あるサイトで知り合った理解のある方と今度お会いします。 結婚を視野に入れたサイトで複数の方とメールのやり取りをしていますが 私自身が何を決め手に結婚を考えたら良いのかわかりません。 過去に2人の男性からプロポーズに近い言葉を頂きましたが 上手くいきませんでした。(=別れました) 相手の何を知れば良いものなのでしょうか? 自分の何をわかってもらえば良いのでしょうか? 同棲をしてから結婚した方が良いのでしょうか? 真剣に結婚相手を探しています。 アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。 00

  • 結婚するときの決め手は??

    2年も会ってないし、連絡もとっていないのですが…ずーっと心の中にいる人がいます。(告白したんですが、振られてしまいました。) そんな気持ちを抱えたまま、彼と付き合ってきました。そろそろ結婚の話もでています。 彼のことは、もちろん大好きなんですが、結婚って楽しいことばかりではないですよね? 例えばですが、彼が不慮の事故とかで不自由な体になったとしたら、私は一緒にいる自信がないんです。これって愛ではないですよね? こんな気持ちのまま結婚していいのか悩んでいます。  みなさんの結婚の決め手はなんですか??

  • 結婚相手の決め手は何ですか?

    結婚相手の決め手は何ですか? この人と結婚しようと決めた最大の理由は何ですか。 好きだから、だけじゃ結婚はできないと思うのですがみなさん一番の決め手はなんでしょうか。 また結婚してみて、相手への不満とか直してほしい所とかも出てきますよね。 それはどんな事ですか。

  • 結婚を決める決め手

    私22歳・彼27歳 今現在、2年半同棲している彼氏がいます。 ちらほら、結婚の話しが出てきています。 優しくて、とても良い人だなぁーと思う反面、一生一緒になると思うと、趣味やちょっとしたことが合わなかったりと、もどかしい気持ちにもなります。 …この人ではなく、もっとピッタリ合う人がいるのでは?と思ったかと思えば、この人といたら幸せだなぁーと思ったりもします。 今は自分の気持ちが分からない状態です。。 こんな中途半端な気持ちなら別れるべきなのか、とも思いますが、恋愛とか結婚って、ピッタリ合うなんてあり得ないことで、自分が夢を見すぎなのかな。。とも思っています。 結婚を決意された方は、もうこの人以外は考えられないと思う人と結婚しましたか? 何もかもがピッタリ!と思える人に出会えたのでしょうか?

  • 結婚の決め手

    私はバツイチ子供なしです。最近見合いをしました。実は好きな人はいるんです。 (でもその人には妻子があり、別れるのは困難)最近精神的に落ち着きたいと考えるようになりました。好きな人と一緒になりたい気持ちは強いですが、慰謝料、養育費彼の仕事への影響等を考えるとどうしたものかと思います。(彼も捨てるものが大きすぎて迷ってます) 見合いをした相手の方は普通の人でたぶん普通の家庭が築けるのではないかと思います。 見合いで結婚を決められた方は最初から相手のことが好きだってわけではないですよね。(私も好印象はもっている) 前の結婚は恋愛だったので決め手にかけるのです。(どうしてもこの人という気持ちが現在見合い相手にはないのです) みなさんはどのように決められたのでしょうか。 よきアドバイスをお願いします。