• 締切済み

別れ時でしょうか

2才年下の彼氏がいます。 知り合って8ヶ月、付き合って半年です。 週に1回くらい彼の家で会ったり、出かけたりしてます。 メールは毎日、何通かしてます。が 些細な事で行き違いが多いんです。 先日、彼からいつも通り「おはよー仕事ガンバ」というメール がきましたが、私は無視して2日間返事をしませんでした。 そして、3日後に私が「携帯おかしくなった」とメールをしたら (携帯がおかしくなったというのは嘘です、何となく メールしたくなかっただけです) 彼が「はぁ?(怒)意味わかんない、2日間もメール こないなんて↓」というメールをしてきました。 それからお互い何となくメールをしない感じになったので、 今朝私が「もうメール辞めた方いいよね」とメールしたら 彼から「はぁ↓好きにすれば」と返事がきました。 これなら、キッパリ別れた方いいですよね? わりとすごく些細な事でよく小さな行き違いや喧嘩が多いです 前の彼氏は4年間の中で2回しか喧嘩しませんでしたが 今の彼氏はちょくちょく小さな喧嘩があります このままお互い、連絡しないで自然消滅した方いいでしょうか? それともきっちり別れると言った方がいいでしょうか? 4日前までは彼から、心から好きだよというメールがきましたが こんなの言葉上だけかもしれないですから

みんなの回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.5

相手の心を試して愛を感じるだけが楽しみなら もうおつきあいは止めたほうがいいと思います。 彼のために。

  • king0613
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.4

メールのやりとりだけでは絶対にもめます。 私自身がメールが嫌いなため必要最低限のことしかしません。 1日に何十往復のメールをやりとりするカップルの気がしれません。 私ならちゃんと話したいことがあれば直接電話します。 メールで「好きだよ」という告白も考え物です。「直接言えないのか」と思います。 別れるか続けるかはお好きにされたらいいですが、きちんと直接合ってお互いの目をみて決断させる方がいいと思います。 時代なのかメールだけでのやりとりで事が決まる世の中何かヘンだと思いませんか?

  • chapzo
  • ベストアンサー率32% (31/96)
回答No.3

とりあえず一度話し合ったらどうですか? メールの件は、2日間も返さなかったあなたも悪いし、いいわけを受け入れなかった彼も子どもだなぁって思いました。(失礼でごめんなさい。) 恋人同士といっても、全く違う二人の人間ということには変わりないのですから、些細なことで行き違いとかはあってもおかしくないと思います。 行き違いのどこまでを受け入れられて、どこからは無理なのか、とか、お互いの基準を知るとかも大切では? お互いに歩み寄れば、ものすごくいい関係になれるかもしれませんよ^^ それで駄目だったら、そのときに別れればいいと思います。

noname#52628
noname#52628
回答No.2

別れ時かどうか、あなたの心にはもう結論が出ているんじゃないですか? 彼に対して、好きだと言う気持ちはありますか? デートしてて楽しいですか? また会いたい、と思いますか? 彼と触れ合いたいと思いますか? けんかするから相性が悪いということでもないと思います。 彼にしてみたらメールをしても返事が来ない、やっときたと思ったら 謝りもせず寂しそうなそぶりも見せず「携帯壊れた」と言われたら 「はぁ?」と言うのも当然でしょう 私には、あなたがケンカを吹っかけているように感じました。 間違っていたらゴメンナサイね。 彼は、冷たいあなたにも「好き」と言ってくれるのですから 本当に好きなんでしょう。 何か、あなたの心を冷めさせてしまった原因が他にあるような気がします。 別れるなら無視や自然消滅ではなく 気持ちを伝えた方がいいと思います。

  • y-kmama
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

あなたはどうなのですか? 文面から推測すると彼よりもあなたの方がすでに気持ちが無いのかと思うのですが・・・。 >メールは毎日、何通かしてます。が なのになぜ彼からのメールに2日も返信しなかったのですか? 彼のことが好きなら嬉しくてすぐに返信するのが普通じゃないですか? しかもその後嘘の理由でメールを送ったようですが、なぜ嘘をつく必要があるのですか?素直にメールしたかったからメールしたと言えばいいじゃないですか? 付き合って半年も経つのにこんな駆け引きが必要な付き合いなら先は無いと思います。 彼はあなたのことを本当に思ってくれていると思いますけど。 別れるのなら自然消滅ではなく、きちんと話をした方がいいです。 彼に対して失礼です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう