• ベストアンサー

もう限界です

tazukoeijiの回答

回答No.3

あなたの今、出来ることは・・しなければならないことは・・ 「前の質問を締め切ること」です。削除対象になってしまいますよ。この質問・・。 それと彼にもここのサイト教えてあげなさい。あなたがそんなに「癒されているのなら・・」彼にも「癒させてあげなさい。」 別れるにしても何にしてもあとあと「ストーク」されないようにはっきり彼の「嫌になった要因」を告げてあげてくださいね。

関連するQ&A

  • ストレス→ミス連発

    30代女性です。 仕事でストレスがピークに達すると、ミスを連発してしまい 自己嫌悪から、さらにストレス…… という悪循環に陥ってしまいます。 『落ち着いて何度も見直そう!』と普段心掛けていることができなくなっているのが原因かと思います。 いろいろなことが重なって、今、精神的に限界がきているのですが 働かないと食べていけない!気を引き締めて頑張らなくては! と思いつつ、またミスをしてしまいそうで怖くてたまりません。 皆様、心に余裕がないときにミスをしないコツなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • もう限界です。死にたい

    私は通信制高校に通う16歳女子です。もう限界です。学校にも行きたくありません。家族もいまある現実も、何もかも捨てて遠くに行きたいです。私には友達が居ません。だから学校では一人です。人と話したりするのが面倒です。人の視線が怖いです。すれ違う人達みんなに笑われて、悪口を言われている気がします。勿論そんなの被害妄想だって分かってます。でもそう思えばそう思うほどパニックになります。今日も高校に行けませんでした、高校近くの駅のホームまで来て引き返しました。中学校は不登校で卒業したら舞妓さんになりたいと思ってました、でも色々あって無理でした。定時制高校に入学したもののたった2日で辞めました。親を期待させては裏切ってきました。普通なら私は来年高校3年生ですが、私だけが16歳です。みんな働いてますね、学校行ってます。頑張って生きてます。すごいです。もう後がありません。父には「ケツを割るな(途中で学校辞めるな)」と言われました。今度こそ見捨てられますね。見捨てないで下さい。電車のホームを見てると飛び込みたくなります。でも飛び込むのは想像の中だけです。死にたいけど死ねません、フィンランドに行きたいです、フィンランドの人々は親切です。何も考えず誰か傍に居てくれる人とフィンランドで暮らしたいです。お母さんは可哀想です。今頃私が授業受けてると思ってるけど、授業受けずに逃げてきました。お母さんごめんなさい。どうしたらいいんだ。どうしたらいいでしょう?

  • 好き同士 別れ 復縁

    先週、1年半付き合った彼氏と別れました。 原因は、最近喧嘩が多く、 何度も同じ文句を言う私に彼が限界を感じたことです。 普段私の前で泣いたことない彼が、泣きながら、 ごめん、俺も何回も考えたけど、もう無理… といってました。 ◯◯のことはまだ好き、大好きだよ。けど、 俺は限界… って。 私はないて嫌がりました。ごめん私が、 あなたの気持ち考えてなかった。ってゆうと、 遅いよ…といわれた。 いわゆる好き同士で別れる、てやつですが、 このあと二人で号泣して別れを決めました。 最後はお互い笑って、 彼は開き直って、 なんでも話してな、これからも。 と言いました 彼はとても正直な人で、嘘を言ってるということはありえません。 まだ分かれて間もない今、私のことを好きではいてくれてますが、 こんな別れ方で、 復縁は可能だと思いますか? 似たような体験も、ききたいです。

  • 嘘をついて別れるということ

    結婚を前提に付き合っていた彼と、将来への不安(お金の問題です)でこの1ヶ月間で全て私から別れ話を4回もしました。 そのたび、彼に説得され彼の強い気持ちにもう一度・・・と思ってしまい、よりを戻していました。 嫌いではないので、私も確固たる態度がとれずにいました。 でも私ももうくたくたになってしまって(おそらく彼ももうぐったりだったと思う) もういっぱいっぱいで先日“好きな人ができてしまった”と嘘をいって別れをつげました。 一番彼にとっては諦める原因になるかな、と思って・・・ 彼は相当ショックだったようです。 でも嘘で傷つけた自分に自己嫌悪に陥っています。 きれいに別れようとは思わないですが、将来を考えていた彼に対して、嘘で終わるというのはどう思われますか? きちんと正直な理由を伝えて別れたほうがいいのでしょうか。 それは私の自己満足に過ぎないでしょうか。 近々貸してたものや借りてたものを返すため会う予定です。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 彼と距離を置いて1ヶ月。そろそろ限界です。

    30歳の女性です。 1年付き合った彼の態度が、ある時、急にそっけなくなり、一緒にいてもテンションが低く、出かけるのも面倒がるようになったので、理由を聞いたところ、「嫌いではないが以前のような熱い気持ちがもてなくなった。でも別れたいわけではない」とのことでした。 話し合った結果、しばらく距離を置くことになり1ヶ月たちました。 その間に、2度メールをしましたが、「辛い思いをさせてごめん。でももう一度、付き合い直そうという気持ちになかなかなれない。仕事が忙しくて疲れているせいかもしれない。でも中途半端な気持ちのままでは会えないからもうちょっと時間がほしい。」とのことでした。 彼の気持ちが冷めてしまった原因は思い当たらないので(喧嘩もしていませんでしたし2か月前までは仲が良かったです。)単に私への興味が薄れてしまったんだと思います。 彼のことが大好きだったので、この1ヶ月、彼の気持ちが戻るのを信じて過ごしてきましたが、精神的にも限界を感じています。 このままの状態が続くのならば、いっそのこと私から別れを告げた方が諦めがついて、次へ進めるのではないかという気持ちになってきました。 このまま、彼からの連絡を待つべきですか? それとも、自分からきっぱり別れを告げるべきですか? アドバイスをお願いします。

  • 彼の想いは・・?(別れ話について)

    付き合って半年になる彼がいてます。 お付き合いした当初は楽しかったのですが、ここ最近は彼に対する不安感から生じる被害妄想がきかっけとなって喧嘩ばかりの日々でした。 喧嘩の度に私のほうから別れ話を切り出してたのですが、彼は頑なに拒否し、「何があっても別れるって言わないでくれ」と仲直りをする度に言われ続けていました。 喧嘩後は改心して彼を信じようと毎回決意するのですが、どうしても心が折れてしまい、先日も上記と同じ原因で喧嘩になりました。その際もつい感情的になって別れを申し出たところ、あれほど別れを嫌がっていた彼も、 「俺も別れの言葉に怯えながら付き合っていくのは辛い。そんなに別れたいのなら別れるけど、後悔するのは全部妄想で俺を罵ったあなたの方だと断言する!」 と言われました。 確かにその通りだと思い、別れたくなかった私は必死に謝り、その後も謝罪メールを送りましたが、「暫く考えさせて欲しい」と言われ、現在は1週間ほど冷却期間を置いています。 この段階で私は彼に対する諦めと別れを覚悟してた方がよろしいのでしょうか?

  • 部下の解雇

    すごく我がままで、自己中心で他の社員が鬱になるほど迷惑な部下を辞めさせる方法はないでしょうか? その部下は被害妄想が強くて自分は自律神経失調症だなんていっています。

  • おじさんが嫌で嫌で・・・限界です。

    私は仕事で、おじさんと言われる世代の人と接することが多いのですがその影響で本当におじさんが嫌いです。 特定のおじさんが嫌いならまだいいのですがそうじゃないんです。 原因は私の職場環境にあります。私の周りのおじさんは (1)やたらとえばる (2)人の話をまったくきかない 私の話を途中でさえぎったりされることがしばしば嫌な気分になります。 (3)嫌味を平気で言う 面と向かって平気で文句を言う神経が信じられません。 (4)初対面でもタメ口、乱暴な言葉使いで話される (5)自分勝手、相手のことなんか気にしない (6)(社内の)ルール等を守ってくれない (7)女性(特に若い人)だとなめてかかってくる (8)気に入らない事があるとどなる のおじさんが大半です。 社内だけで判断してはいけないと思うのですが外から電話かかってくるおじさん、外来者の大半のおじさんがそうなので 私はすっかり中年のおじさんが大嫌いになりました。 こんなおじさんと毎日、毎日接しているためかストレスが溜まりすぎて限界に達しています。おまけにひとりぼっちの職場なので愚痴も言えずひとりでストレスと戦っています。 職場を変えるにしてもおじさん自体に嫌悪感を感じるようになりまたイライラしてしまいそうで怖いです。 もちろん、良いおじさんもたくさんいらっしゃると思います。 でもあまりにも今の私の環境はひどくてそう思えなくなってしまっています。 これを読んでいるおじさんと言われる世代の方、気分悪くしてしまったならごめんなさい。私自体こんな偉そうなことを言える立場ではないと思うのですがもう「おじさん恐怖症」に陥っていて仕事にも支障がでるくらい悩んでいます。 特に「おじさん」世代の方の意見を伺いたいです。 またそれ以外の方もなにか対策法や意見がありましたらぜひお願いします。

  • 恋人いる・いた方に相談です

    親の 鬱傾向ある友達 の息子ハタチと5年前に知り合い「はじめて会った時から気になっていた高嶺の花でした」と告白され付き合い約一年。 彼は思う様にならないと毎回私をムシ。誰に話しても自己中身勝手で彼が一方的に悪く私には非が無くても「直してほしいの」と優しく言っても言い訳や自分を正当化し反発し直してと言うと「俺を好きじゃないなら別れた方が…」と会話にならず別れちらつかされ。彼は精神弱く愛情確認や試し行動、駆引きばかり。(元カノには「他に好きな女出来た」と言い泣かせることで喜び「ウソだよ~」と愛情確認していた) 注意する度に音信不通になりいくらメールしてもムシ。「好き」とメールしない限り連絡とれないので毎回3日~3週間ムシされてました。私が追わなくなったらムシされなくなりましたが、勝手な事され「気をつけてほしい」と言っただけなのに「別れた方がいいよね。今までありがとう」と言われたので「わかった。ありがとう」と言ったら「えっっ別れてもいいのっ?結婚まで考えてたのにひどいよっ」と逆ギレされ…それからまた何かある度にムシされ…私が一年根気よく彼を見離さずに優しくして来たので親の鬱や離婚で彼の性格が歪んでいたのが少しづつ改善されているし「こんな俺といてくれて我慢強い。杏はすごいよ」と言われたことも。 しかし今回は私も我慢限界ではじめて彼を2週間ムシしてしまい「言っても毎回反発したり酷いこと言われるから言いたいこと言えずムシしちゃった。ごめんね。でも勝手なことしてるのに俺は悪くないって…それじゃ誰も本気で相手にしてくれなくなるよ?…変わらなくていいの?ありがとうとごめんが言えないのも人としておかしいよ。他の人が言わない時よく文句言ってるけどあなた自身が出来てないよ。私が数時間返信しないだけで遅いて言うけどあなたは毎回2、3週間ムシするよね。人に文句言うことあなた自身が出来てない。このままは嫌だから少しでもいいから改善してもらえない?私は関係改善したい。あなたはどうしたい?」と初キツイメールしたら1週間返信来ず。今回は私もムシしたので非があるのに棚にあげ彼に文句つけたから? 今までは、私に非がなく言い返すことが出来ない悔しさや、俺を注意するてことは俺をキライなんだ…と私と別れる気なく被害妄想から3週間私をムシ等でしたが、今回はどう考えてると思いますか?相手の心境が読めません。自分が悪くても文句言われてたら別れたくなる?

  • 自分が嫌いで苦しいです

    今自己嫌悪 被害妄想が激しくて 心が ざわついています。 人に会って話を聞いてもらっても ネガティブな話ばかりしている自分が嫌です。 人に甘えると 人は離れてしまい ますます寂しいです。 この気持ちをどう整理してよいか?どう質問していいかもわからないくらい 落ち込んで 涙がでてしまいます。 仕事中も落ち込んで仕事の手が止まります。