- ベストアンサー
子供が犬を抱くと噛みます
いつも拝見させていただいています。 メスのミニチュアダックスを2週間前から飼い始めました。(現在3ヶ月) 家族構成は私(父)、母、長男(4歳)長女(2歳)です。 飼い始めはすごくおとなしくだれかれかまわずペロペロなめたりしていましたが、最近は長女が抱っこすると噛もうとします。 一応、食事の順番や、犬をソファーに乗せないなど、力関係の順番には気をつけていたつもりですが、長女の犬の抱き方が荒っぽいのが原因か、長女にはまったく懐かなくなりました。 長女がケージの前に行っても無視しています。 私がケージの前に行くと、尻尾をふりふり、アピールしてくれますが。。。 また長男も、抱っこは嫌がりませんが、足やおなかを触ると、唸って威嚇しています。 ある程度は仕方ないかと思っていますが、将来本気で噛み付いたりしないように、今から対策をすることはありますでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子様に犬の触り方、抱き方を教えてあげて下さい。 犬の抱き方 http://www.wellage.jp/tsuna/pet/howto/d05-1.html?SES=87f5f085cc76994a357287caf967d2b9 ミニチュアダックスは、椎間板ヘルニアになり易い犬種です。 犬の椎間板ヘルニア http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_59.html 犬が触られて嫌な所:(シッポ、足先、鼻、口の周りなど) 犬が触られて嬉しい所:(耳の付け根、背中、胸など) 犬の体に触る ・アイコンタクト・マズル http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1427/situke/kiji/4_1.htm 犬が噛んだら↓をやって下さい、出来るのでしたら「マズル」をやる 天罰与える叱り方(無駄吠えなど) http://www.kao.co.jp/pet/dog/sos/sosdog09/scene_2_answer.html 大きな物音を立てて簡素な言葉で『駄目』と言って下さい、絶対に犬をはたいたりはしないで下さい。 ペットボトルにビー玉を入れる・空き缶に小石を入れてガムテープで貼る、 『駄目』と言って、ペットボトル又は空き缶を下に落とす、犬は音に反応します。 叱る時には、簡素な言葉、強い口調で『駄目』と、褒める時には大げさなぐらい褒めてオヤツなどをあげて下さい。 叱るより褒めるほうが効果がありますので、温かい・落ち着いた気持ちで接しって下さい(普段叱っている言葉) 他に家族がいるのでしたら同じ言葉で『駄目』と、叱って下さい、犬の名前は絶対に呼ばないで下さい。 同じ事・同じ言葉で叱る事が大切です。 噛むのを辞めたら、褒めてオヤツを貰える「良い事が起きる」と犬に学習させる事が大切です。
その他の回答 (4)
- sonnabakana
- ベストアンサー率43% (286/662)
犬には鎖骨がないといいます。ですから、人間の赤ちゃんのように「高~い高~い」みたいに抱っこすると その部分は筋肉だけで支えていますので、非常に負担がかかります。 子犬でしたらなおさらですかね。 サイドから右手で抱えるように持ってきて、胸の辺りまできたら、左手でお尻の辺りを支えるような感じがいいんじゃないでしょうか。 一度、お子さんの抱っこの仕方を見てみて下さい。 きたばかりという事で、抱っこしたい、遊びたいと思う機会が多いと思いますが、その分、叱る機会が増えるというのも考えものかもしれません。 まずは抱っこの仕方からでしょうか。(私の情報は参考までに) それと、避妊手術はお済でしょうか。避妊手術をしないと、将来、偽妊娠状態になる可能性がありますので、注意が必要です。 この状態になりますと、非常に神経質になり、場合によって噛む事もあります。
- ghoul
- ベストアンサー率0% (0/1)
やっぱり、後ろから抱えてマズルをもって上下横と動かし、やさしく言い聞かせます。まず興奮したら落ち着かせることです。怒ったり、叩くとわかなくなります。犬君の眼を見て・・あなたの事が大好きだよ・・って思うと犬君にはなぜか、伝わるんです。そして犬君の周りではゆっくり行動してください。犬君にはあなた家族しかいないのですから。かわいいですよ・女の子はやさしいです。
- harehoro
- ベストアンサー率31% (32/102)
ヘルニアになりやすいダックスのお尻をたたくのは感心しません。 マズルをグっと掴みながら「イケナイ」と叱りましょう。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
順位付けでお子さんが下なのは間違いありません。 唸ったり、威嚇した時点で、質問者さんが厳しく注意しなければ駄目です。 その瞬間に「駄目」と大声で言い、お尻を叩いてください。 それが、悪い事と理解させるのです。
お礼
ありがとうございます。ペットボトル等を工夫して、音のでるものを作ってみます。 一応子供には、抱き方を教えて(まだうまくできませんが)、ケージから出す、おやつをあげる、おもちゃで遊ぶといったことを子供に積極的にさせるようにして、すこしましになったような気がします。 先は長いですが、根気よく続けたいと思います。