• 締切済み

犬の無駄吠え

生後5ヶ月のミニチュアダックスを飼い始めたのですが、無駄吠えがすごいです。…というより、お留守番のときはケージに入れているのですが最初のうちは「クーンクーン」という感じで少したつと「ワンワン!」と吠えまくりです。 ブリーダーさんの家では、ケージに入れていなかったみたいなので、犬はケージに入れられ不安だったりするのでしょうか? また、寝る時もケージの中に入れているのですが「ワンワン!」と一晩中吠えていてとても困っています。。。 何か、よいしつけ方がありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.7

すみません、補足です。ケージは閉めずに「ハウス」を練習されてみてはいかがでしょうか?飼い主さんが2歳くらいの子供になったつもりで考えてみてください、ハウスに入れられて扉を閉められる、多分嫌ですよね。出して~~~て泣き叫ぶかも。でもそこがお気に入りの場所になれば自分から入って過ごします、そこにいればお母さんがおやつをくれたり、誉めてくれたり・・・♪わんちゃんは、まだおうちに来て日が浅いようですね、今がほんと肝心ですよ。ケージに毛布をかけたりして音漏れをふせぐようにすると、ご近所さんへの配慮にもなりますね。 あと、お酢を薄めて鳴いたら吹きかけるとありましたが、トレーナーがみんな使うものでありません! しかも、この子はまだパピーなのでやらないで下さい。成犬には天罰方と言って叱り方の方法がありますが(私の周りではお酢は直接顔に吹きかけはしませんが)なんせ、まだパピーであることを常に頭に置いてあげてくださいね!

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.6

こんにちは。 最終的にどのような事をお考えなのでしょうか. 御礼を見ていますと差し当ってケージに入れなければ入れないでも良いような感じを受けます. 夜の間ケージに入れておかなくても良いのでしょうか. それであれば、ハウスの訓練で対処可能だと思います. 愛犬が来てからどのくらいでしょうか. もしも日が経っていない様であれば、この様な事は普通の事に成りますが、留守番の時と記載がありますので日が少し経っているのでしょうか. 最初に来た時にどのような将来像を持つかで決まります. この事が犬の苦労を最小限にする事にも繋がります. まず、自分の環境や生活のリズムを考慮して飼育指針を確りと持つ事ではないでしょうか. 環境変化や新たな知識が判った時には見なおすとしても、初めに確りとした指針を持っていると変更もしやすいと思います. 愛犬との幸せな暮らしを夢見るのであれば、それ相応の努力無しには手に入れる事は出来ません. 夜どうしてもケージで寝せる必要が有るのであれば、泣いても泣かない様に成るまで続けないといけません. 長くても一週間程度の辛抱です. この時に、古い厚手の布団などをかけてあげると外への音漏れが少ないので近所迷惑に成りません. 朝の時間にしても、直ぐに出してあげても良いのかそれとも直ぐにでは困るのかによって躾が出来ます. 布団が厚いので光も通しませんから、出して上げられる状態になるまで入れておく事も出来ます. この様にして自分たちの生活と愛犬との生活の接点を調整したりする事で共生出来るようになりますし、この事が躾となり社会でのルールも守れる事に成ります. 犬を飼うことで、これまでの生活を反省し、より良い生活にする事も出来ます. 無理をして甘やかす事は、将来愛犬を持て扱う事に成り、社会に迷惑を掛ける事にも成りかねません. これらはほんの一部ですが、とにかく愛犬の正確を良く知り、将来の展望を確りと持ち、今躾る事の意味を分かる事ではないでしょうか。

noname#11886
noname#11886
回答No.5

吠えた時、お酢を10倍から20倍にうすめて、霧吹きで鼻の近くに噴いて下さい。即効性があると思います。トレーナーさんのやり方です。

noname#10564
質問者

お礼

トレーナーさんもやっているなら効果がありそうですね^^一度試してみます。 ありがとうございました。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.4

こんにちは 無駄吠えと言いますが…これは要求吠えだと思います 最初の頃にケージに入れて泣いたから出した事はないでしょうか? 又泣いたから構ったり・フードやジャーキーなどのご褒美に該当する物を与えたりはしませんでしたか? ワンちゃんにとってケージが安心出来る物という認識がない状態ではい嫌がる仔もいます 方法としては… 最初はフードで誘導して良いのでワンちゃんが自分からハウスに入るようにします 入った時に『ハウス』と声をかけて褒めてあげます 最初はずっと入ってなくても良いです ドアは開け放しておいて遊びの時に自分から入るように仕向けてください 最後は入った時にドアを閉めて齧って遊べる物を入れてあげてください 齧って静かに遊んでいたらそのままにしてハウスは『楽しい・安心な場所』と覚えるようにしてあげてください ハウスに入ってる時にはなるべく静かに構わない事です まだ遊んで欲しい欲求の強い時期ですから… ケージの周りで騒がれたら静かにしていられるはずがないですから… 慣れるまでは少しだけ気をつけてあげてください 段々と自分で進んでハウスに入るようになると思います そうしたら中に入れていた遊ぶ物を途中で取り上げても大丈夫になると思います 最終的には中で遊ぶ物はなしに出来ると思います

noname#10564
質問者

お礼

回答ありがとうございました。少しでも早く、「楽しい・安心な場所」と思ってくれると嬉しいです♪ 頑張ってみます(^^)

回答No.3

わんちゃんは本来お留守番をさせるのは良くありませんが、日本の家庭環境では中々難しいですよね。 とにかく吠えても相手にはしてもらえないことを覚えさせましょう!これは気付かないうちに吠えると「ダメ~」とか「イケナイ!」とか構うことしないでください。徹底して無視!そして、大人しくなったら、たっぷり誉めてあげる・おやつをあげてもいいです。  次にケージに対する印象を良くしてあげましょう、ケージでしか食べられない大好きなおもちゃやおやつを入れてあげたり、ケージ自体は慣れたら落ち着く場所になるので、飼い主さんがしっかりと教えてあげてください!ケージに入ればいいことがある♪と覚えさせましょう。  5ヶ月はパピーです、できる限り怒らずに済むように愛情いっぱいに育てていいこにしてあげてください!今しっかり教えてあげれば飼い主さんがリーダーとしてとてもいい関係が築けます。 いい子にしていれば、いいことがある☆と覚えさせるように・・・頑張ってください。

noname#10564
質問者

お礼

うちのわんちゃんは、ケージの入り口が開いていると平気なんですが、閉まるとどうもダメみたいです。 吠えたとき、「ダメ」や「いけない」っていうのもダメなんですね。 (言ってたかも…) ちょっとかわいそうですが、今後のためにも頑張りたいです。ありがとうございました。

回答No.2

基本的に「無駄」ほえというのは存在しないです。犬がほえるのは何か伝えようとしています。おなかがすいた、トイレしたい、かまって、などなどです。ケージに入れられて喜ぶ犬がいません、人間だって自分の体の2、3個分しかない柵の中に入れられたらいい気がしませんよね。てか気が狂っちゃいます。犬が団体行動な動物なので、とても寂しがり屋です。それにミニチュアダックスはかなりほえる部類に入ります。 解決方法は 1、愛情をたっぷり注ぐこと、時間があったらいっぱい遊んであげましょう。 2、自分がリーダーであることを認識させる。 3、ほえたらシカトする。おとなしくなったら遊んであげる。 これでかなりよくなるはずです。 まだ、飼い始めだから、一番たいへんな時期ですが、これをのりこえれば、きっといい仲間になってくれますよ。 うちもパピヨン飼っていますが、最初の一週間は本当にたいへんでした、泣く、ほえる、物を壊す、うんこをあっちこっちにする。一週間ほとんど寝れませんでした。飼うことを後悔さえしました。でも今はとてもいい子になっています。こっちがなんかおいしそうなものを食べてると、小声でくーんくーんっておねだりするが、目をやるとすぐおとなしくします。また、人間が寝る準備をすると、犬も遊ぶのをやめておとなしく寝てくれます。 5か月は人間って言うと4,5歳、まだまだ子供です、それで親と兄弟から引き離されてきたから、きっと寂しい思いをしてるでしょう。あまりいろいろ要求しても犬がかわいそうです。大きな愛情を注いであげてください。きっといい子になりますよ。

noname#10564
質問者

お礼

ミニチュアはほえる部類なので近所に迷惑がかかってしまわないか心配です。(特に夜。一晩中鳴いてます…汗) 大変ですが、頑張ってみたいです。ありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

5ヶ月だったらもう寂しくての無駄ぼえではないような気がします。吠えた時にご近所迷惑を考えてすぐに出してあげたり、なだめるためにおやつをあげたりしていませんか? そうすると「なんだ吠えればいいんだ」と飼い主を舐めてかかります。 ケージにいれて静かにさせるためには、ハウス!という言葉を断固とした口調で言って入れること、入れたらすぐに出さないこと。もしあれば落ち着かせるためにタオルのようなもので光を遮断してしまうことなどが手段としては取れると思います。もちろん空気の流通には気を付けて。 α(あるふぁ)といって権勢症候群=自分が一番エライになってしまうと一生のおつきあいが大変になります。 ずっと可愛がってつき合えるように最初はビシッといきましょう。

noname#10564
質問者

お礼

人がいるときは、ケージの中にいても平気なんですが、いなくなるとすぐ吠えてしまいます…。 まだ、家に来て4日目なので徹底的にしつけたいとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう