• ベストアンサー

会食恐怖症

♂で18歳です。 今年から、大学へ進学します。 そこで、大きな悩みがあります。 それは、「会食恐怖症」であることです。 親しくない人、初めて出会う人と食事をすると「吐き気」に襲われ、食べ物がのどを通りません。 無理やり食べようとすると、吐いてしまいそうな恐怖感に襲われます。 大学へ進学時、やはり 新入生歓迎会などで食事をしなきゃいけないと思うのですが。不安でたまりません。 このような症状をもっている方(詳しい方)はいますか? もしいらっしゃれば、 ・克服できましたか(できますか)? ・年齢を重ねていけば、治るものですか? ・薬などは、あるのでしょうか? また、この文章を読んでいただいた方で、 ・会食恐怖症を理解していただけますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もsutomobill様と同じような症状で悩んでいました。 …が、「会食恐怖症」という病名を初めて知りました! ずっと「摂食障害」だと思っていて 病院で治療を受けたことがあります。 私の場合は、家族や親しい友人との会食でも 眩暈と嘔吐感が出ているため sutomobill様より症状はひどいかもしれません。 私の経験談ですが >克服できましたか(できますか)? ある程度は出来ました。 私は仕事の関係上 どうしても会食…それも外国人ビジネスマンとの 食事が多かったので大変でした。 私の場合の克服法としては 食事の席に出席しても無理に食べないことから慣らして行きました。 食事をしに来ているのにおかしいと思われるでしょうが 「今日は、胃の調子が悪くて。」とか 「胃潰瘍の治療中で食べられません」 とか胃腸のトラブルを理由に相手に断った上で、 温かい飲み物(コーヒーは避けた方がいいです)と サラダとか胃の負担にならないものを注文して つまみ食い程度にしていました。 そして、食べることではなく、会話に集中して 食事相手と仲良くなることに専念していました。 つまり、知らない人との「会食」じゃなくて「面接」のつもり 感覚でそれを繰り返して行ったら、 そのうち「食べたいな」と思うようになり 普通に食べられるようになりました。 >・年齢を重ねていけば、治るものですか? …自然には治らないと思います。 私の場合完全に克服したかといえば、そうでもなく 体調の悪い時などは、今でも家族との食事でも眩暈と嘔吐があります。 それでも、ある程度は克服できる病気だと思います。 >・薬などは、あるのでしょうか? 病院で、ドグマチールとナウゼリンという 薬を処方してもらって飲んでいたことがあります。 ドグマチールは、私にはとても良く効く薬だったのですが 副作用がありまして、今は飲んでいません。 ナウゼリンは吐き気止めの薬で、 体調が悪くても外食をしなくてはいけない時 この薬を飲むようにしています。 しかし「会食恐怖症」の治療薬かどうかは私にはわかりません。 両方とも内科で処方してくれる薬です。 >・会食恐怖症を理解していただけますか? 私は親しい友人以外に話したことはありません。 それよりも、一般的な「胃腸」の病気を理由にして 食事の席では 「医者に止められているので食べられない」で通しました。 で、食べられそうな時には 「医者に止められているけど、食べちゃう」 とか言って、食べるようにしていました。 その方が周囲の理解を得られると思ったし、 実際、そうしてきてトラブルになったことはありません。 私の経験ですが、何かのお役に立てればと思います。

sutomobill
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、大変失礼しました。 ナウゼリン?ですか、ネットで、さっそく検索してみました。 おっしゃる通り、吐き気に効く薬ですね。 現状が悪くなれば、(会食恐怖症のことを、説明したうえで)ナウゼリンのことを病院で聞いてみようと思います。 karintou41さんも私と同じ様な悩みをもっている そのことを 知っただけで、すこし気が楽になりました。 私は、まだ18歳の未熟者ですが、karintou41さんの様に 親身になって相談に応じてくれるような人間になりたいと 思います。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#207400
noname#207400
回答No.1

「会食恐怖症」というものが存在するのですね…。 その名前は初めてききましたので、参考になるかわかりませんが、私も親しくない人と食事をするのが異常に苦手です。 こちらが「仲良くなりたい」と好意を持っていたとしても、一種の「慣れ」が無いと、食べ物がうまく喉を通りません。(吐き気、等の症状は無いので、参考にならないかもしれませんが…) 「お腹空いてないの?」等の気遣いも結構プレッシャーですよねーー; 下手に「そんなことないよ、大丈夫」等の言葉を発すると、あれこれ気を回してくれる方もいるので、私は「何か緊張しちゃって。」という感じで、なるべく正直に「食べれません」という風に持っていく事が多いです。 大学の歓迎会って、結構ガヤガヤした雰囲気だったりするので、食べ物に手をのばさなくても、全然平気だったりしますよ。 あまり心配しないで^^ 私の場合は年齢と共に、徐々にですが、マシになってきた様に思います。 このことは親しい友人と恋人に打ち明けた事があります。 みんな理解を示してくれましたよ。 「あんまり知らない環境で、喉通らないってのは、なんとなくだけどわかる」と言ってくれた友人もいました。 親しい人には、こっそり打ち明けておくとご自身も楽だと思います。 (入学して早々に同級生に、ってわけにはなかなかいかないと思いますが) きっと、「えー!信じられない!」と驚く様な症状ではないと、個人的には思ってます。 大丈夫、大丈夫。

sutomobill
質問者

お礼

あ=。 涙でそうになります。 見ず知らず私に、親身になってアドバイスをしていただき、 本当に感謝してます。 「大丈夫、大丈夫。」 という言葉、力になります。 みなさん、見ず知らずの人と食事するのは、緊張したりしますよね? 自分だけじゃないことを改めて確認すると共に、大丈夫、大丈夫 で頑張っていこうと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう