• ベストアンサー

彼氏・彼女がいても

HUTABAの回答

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.2

22歳女性です。 私は彼氏がいますが、異性の友人とも楽しくお話しますよ。 逆に、「異性の友人」を認めてくれない、私の世界を狭めるような彼氏は要りません。 話をするのも駄目なら、きっと遊びに行ったりのみに行ったりするのもだめでしょうから…。 それじゃぁお付き合いしていても、デメリットの方が大きいですよね。 自分の世界を狭めてまで一緒にいたいとは思えません。 ただ、「楽しくお話している」分には問題ないと思いますが、「妙にお互いの距離が近すぎる」とか「ちょっとスキンシップ激しすぎない?」というのは、やっぱりヤキモチの対象にになってしまうと思います。 距離に関しては、「何センチ以内なら恋人同士に見られる」みたいな物がありました。 具体的な数字を忘れてしまったので申し訳ないのですが……。 ただ仕事中に長時間のお話は……ヤキモチの前に「お前仕事しろよ」って思います(^^; しっかり仕事をこなしているのなら、文句はありません。

hinata-kageri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、異性の友人を認めてくれないというのは私も嫌です。 お互いのそれまでの人生を尊重できる関係が理想ですね(*^^*) 距離に関しては、私も聞いたことがあります。確か心理学で習った気が・・・。私も具体的な数字は忘れてしまいました(^^;)。 私が残業中におしゃべりばかりされて、ちょっとカッカきちゃったのかも知れません(人間が出来てませんね~(^_^;))

関連するQ&A

  • 彼氏がかまってくれません…

    彼氏がかまってくれません… 付き合いだしてまだ3ヶ月ほどの彼がいるのですが、仕事が忙しいんだろうと私は思っているのですが、メールは2~3日に一回くらいで、デートは2週に一度一緒にディナーだけして帰るみたいな感じです。これって普通ですか? エッチは私から誘って1度したんですが…デートなどほとんどが私から誘ってるので、今までの彼とは全くタイプが違うのでちょっと困惑してます。 付き合いだした頃って一番楽しいはずなんですけど、、、いつも放置されてる感じで~本当に付き合ってるんかなと疑問を抱いています。こういう男性は多いのでしょうか?これがいわゆる草食系っていうタイプなんでしょうか?それとも受け身でいたい単なる私のワガママでしょうか? 世間知らずで申し訳ないですが、また皆さんが暇な時にでもお話聞かせてもらえますか?宜しくお願いします。 私は寂しがり屋なので、毎日メールをしたいんですが~相手に合わせないといけないなと思うこともあるので、いろいろ葛藤してます。 乱文ですみません…

  • 彼氏に好かれたいのですが

    付き合って二ヶ月の彼氏がいますが、私だけ好きの気持ちが高くなっている気がして…不安です。 付き合う前は私(28)よりも彼氏(25)の方が私のことを気に入ってくれていた感じだったのですが、付き合う直前くらいから私の方が完全に彼氏に惚れてしまった感じです。 彼氏は感情表現が苦手で奥手で連絡もマメではないタイプなので かまってちゃんの私にとっては不満と不安がヤバイです(;´д`) 本当に私を彼女として見ていてくれているのか… 今のところ、彼の仕事の都合でデートは2週間に1回程度ですね… 仕事終わりに食事だけだったり、翌日が休みならホテルに泊まったり。 ちゃんとした休日に1日おでかけデートは1回しかしてないです(´;ω;`) もう少し連絡とってくれたりしたら嬉しいんですけど、あんまりしつこいとウザいと思われるだろうし、疲れてるだろうから私のことは放っておいてゆっくり休んでほしいと思ってしまい、私自身が矛盾しております デート中とか、もっと積極的に私に愛情表現してくれていれば私もこんなに不安にならないんですけど… 基本的に彼氏が受け身なんです(´;ω;`) そして私もどちらかとゆーと受け身がいいんです(´;ω;`) 本音でぶつかり合うにはまだ早いのかな… 好きって言って? って言っても、自分はそーゆーの恥ずかしいから言いたくないって言ってくれないし。 実は私ってヤリカノ?? どーしたら彼氏は私を一生離したくない!!って思ってくれるでしょうか(´;ω;`)

  • 彼氏ができません。

    こんにちは。私は大学2年の女です。 私は4年前に彼氏ができて以来、異性と付き合ったことがありません。 それから2人ほどの異性から気になっている素振りをされたことはあるのですが、全くと言っていいほど好みのタイプではなかったため、断りました。 男女交際は親が厳しかったこともあり、高校の時は親に内緒で付き合っていました。 ですから小学校ぐらいから興味津々だったかというとそうでもなくどちらかというと興味はあまりなかった方だと思います。でも、周りのカップルを見ていいなぁと思っていました。 やっとできた彼氏も、価値観の違い等から、わずか3ヶ月で別れました。私の障害も原因だったようです。(軽度の下肢障害者です) そんな苦い経験から、「彼氏なんていなくてもいい。私は一人で生きていく」という思いが強くなり、異性に対する興味がなくなったのですが、最近になり、やっぱり彼氏が欲しくなりました。 知り合いや、友人などから「彼氏いるでしょ?」と聞かれたり、一人身だった友達がいつのまにか彼氏を作っているのを見ると、なんとも言えない気持ちになります。 一人さみしい夜なんか、彼氏がいたらなあ。。と思います。 出会いもかねて大学のサークルにも入ったけれど合わずに辞めちゃったし、もともと女子の多い大学ということもあってか進展なしです。他大学のサークルも見ましたが、興味があるものがなく入っていません。 あまりがつがつした感じの人や、半ば遊びで付き合ってすぐ乗りかえるという感じのチャラチャラした人は苦手です。私自身、男性と話す機会があまりなく、緊張してあまり話せないのかもしれません。 今現在タイプの人もいないのですがこのままいくと本当に結婚できなさそうで怖いです。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏

    中2女子です。私には1年半前から付き合ってる彼氏がいます。彼氏は他校生で滅多に会うことがないです(あるとしても部活の大会とか)前まで連絡とりあっていたのですが今は相手の事情で(浮気してるとかそういう事情ではないです!)全然連絡とりあっていません。いつかデートに行きたいなーなんて思っているのですが、いつも誘っているのが私で相手も忙しく、行く暇もない感じで…(私もいろいろ忙しいのですが…) 彼氏はみんなの前では私に対してすごく大人しく、連絡とりあっていたりするとすごい積極的?というか、そんな感じです。前メールで「デートでキスしたい」とかまあいろいろきましたwあの時は相手から誘ってくるなんて珍しいって思いながらはしゃいでいましたw私の彼氏はそんな感じです。 彼氏にデート誘っても引かれませんかね…?とにかく彼氏と過ごす時間が欲しいです!何かいろいろアドバイスください!お願いします。

  • 彼氏と距離をおいています。

    はじめまして。20歳女性です。 先日1つ下の彼氏と距離を置こうと話し合いました。理由は付き合って1年半たつ彼氏が別れたいと提案してきたからです。別れたいのは1年以上私に対して恋愛感情がなくなっていたと言われました。たしかにその時期から別れる別れないでもめていたのですが、結局私は相手のことが好きで、相手も別れるのが寂しいからという理由で何度も繰り返してきました。しかし、私は1年間以上恋愛感情も持ってない人と付き合うことができるのかと疑問を持ちました。しかも私からはほとんど求めないキスやハグも自分から何度もしてくるので、それを恋愛感情がない人にできるのかと思いました。(私ならスキンシップをとりたいとも思わないと思ったので。)3時間以上話して、向こうは別れたいと話していましたが、どうしても恋愛感情がなくなったと感じられず、一旦距離を置いてお互いに自分の気持ちと向き合ってみようという方針で落ち着きました。彼氏は本当に私に対して恋愛感情がなくなったのでしょうか。また2週間距離を置いて彼は自分の気持ちと向き合えるのでしょうか。 話し合いをしているときにはなんだか私に対して嘘ついているような気がして嫌だったけど、私を喜ばせたい、悲しませたくないという気持ちで1年間頑張ってきたと話していました。また、付き合いたての時は私が異性と飲みに行くだけで拗ねて口も聞いてくれなかったのですが、今なら私が嫌な思いをしなければ私が異性と何をしても何も思わないらしいです。 内容がぐちゃぐちゃなのに最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • 忙しい彼氏に出来る事とは?

    最近彼氏が仕事が忙しくなってきて余裕がなくなってきました。 負担になりたくないので自分の時間を過ごすようにしているのですが、 私の彼氏は、さみしがり屋なので、忙しいだろうから…と思って放っておくと、「俺の事気にかけてくれてない!!」となったらいけないなぁとも思って適度に負担にならない程度に何かしていきたいと思っているのです。 今していることは、 (1)彼氏が仕事終わったら連絡をくれるので、それに返す。お仕事無理しないでね^^的なメール又は電話 (2)仕事の話も聞く (3)たまーに、何か作って置いておく です。 会いたいとかの私の意思表示もしますが、会えないことに怒ったり不満を言ったりはしません。そんな事言っても仕方ないので…;「会いたいけど、次会える時いっぱい甘える!」と言った感じで表現してます。 こんな感じでいいのでしょうか?? 彼氏は元気出ると喜んでくれています。 忙しい彼氏をお持ちの方、どんなことに気を付けられていますか? 又、男性の方で、してもらってうれしかったこと等参考にしたいので教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • 彼氏の結婚願望

    彼氏の結婚願望 ありきたりな質問かもしれませんが、良いアドバイスをいただけたらと思います。 一年数ヶ月付き合っている彼氏に、結婚願望があるのか全く見えず、今後を考えてしまいます。 私は30を過ぎ、焦りもあるのかもしれませんが老後や仕事を逆算したりすると35才までには子供も欲しく、早く家庭が持ちたいと思ってしまいます。 もちろん彼氏と一緒にいたいですが、彼氏は仕事も忙しいし貯金もしていないようで、今は将来の結婚などの事は考えていないような気がして(結婚の話は全く出ません)、このまま焦らずに付き合っていていいのか悩んでいます。 彼氏が好きなので他の男性と仲良くなったりは今は考えられず、かといってこのまま歳をとっていいものか… しかし彼氏に結婚したいか聞くのも焦っているようで追い詰めるのも嫌で… 彼氏は恋愛に重きをおいていない人で、愛情表現もあまりないタイプです。 でも寂しがりやだと思います。 このままうまくいけば結婚する意志があるか、追い詰めずにうまく感じとれる良い方法はありますでしょうか? 愛情表現のないタイプの男性は、どういった時に結婚を考え、その気持ちをどう相手に伝えるのでしょう… よろしくお願いいたします。

  • 初めての彼氏

    23年目にして初めて彼氏ができました。 正直まだ友人として好きぐらいの感情だったので悩みましたが、すごく優しい方でこれから好きになれたらと思い告白をOKしました。(私の気持ちは伝えてます) しかし、お恥ずかしながら、付き合うって何?状態です。 デートを重ねたら良いと思いますが、私がすでに8月の予定を埋めてしまっていて、休みの日はしばらく会えそうにないです。 仕事終わりにご飯かなって感じですが、仕事が今忙しかったり、電車で1時間の距離があるので難しい部分もあります。 せっかく気持ちを伝えてくれて付き合ったのに、こんな状態ですごく申し訳ないです。 彼は笑ってくれてますが。 社会人の皆さんの恋人との付き合い方ってどんな感じなのでしょうか? とりあえず毎日連絡を取るんでしょうか。 無知すぎてあわあわしてます。何かお話聞かせてもらえれば助かります。

  • 彼氏が出来ない

    私はもうすぐ30歳になるのですが、まったく男性からもてません。別に嫌われている感じでもなく、ふつうに話とかは出来ます。男性の方に言わせるとフェロモンが無いそうで…仕事場は90%が女性だし、どこでどう知り合えばいいのかもさっぱりわかりません。自分も積極的に話をするタイプではないのも原因なのですが。でも彼氏は本当にほしいのです。お見合いセンターみたいなのに登録も考えています。 皆さんはどこでどんな風に今の相手の方と知り合いましたか?またアドバイスがあれば教えてください。

  • 彼氏依存

    私は大学生で、同じ大学で2つ上の彼氏がいます。 私が大学入学してわりとすぐから付き合い、1年目は同じキャンパスでした。 しかし2年目からは学部が異なることにより電車で2時間ほど離れたキャンパスです。 遠距離というほどではないので、今は毎週末どちらかが行くという感じで頑張っています。 しかし私は2年目からとても彼氏に依存するというか、甘えすぎという感じになりました。 1年目にずっと近くにいたせいか、毎日そばにいれないのがとても寂しいのです。 そのせいで毎週末会って帰るときには泣いてしまいます。 彼氏は来年から院進学or就職で、院ならば卒業は一緒なのですが、まだはっきりと決まっていません。 なのでもし就職してこれ以上離れたら…と思うとまたまた涙が出てきます。 また、頻繁に会えなくなるかもしれないという理由から、サークルなども活発ではないのに入り、平日はなんだかつまらない感じです。 さらに、自分で立ち上げたサークルもありますが、やはりなんだかんだと彼氏を優先させて放置しつつあります。 メンバーに申し訳ないです。。 完璧に彼氏に依存しています。 こういうのってどうやったら治りますか? 治るものなのでしょうか。