• ベストアンサー

子供を育てるのに重要なのは両親?環境?

結婚して5年の夫(32)です。 現在、妻(32)が妊娠中であり今夏に出産予定なのですが、 出産後の生活について迷っています。 夫婦共働きで、出産後もやはり共働きしなければ生活できません。 現在は神奈川に2人でアパート暮らしをしておりますが、 妻は「子供ができたら実家近くで暮らしたい」と言いだしました。 妻の実家は都内にあり、よく「住みたい街~」とかに出てくる街なのですが、はっきりいって私には住みたいとはとても思えない街です。 今住んでる所は緑は多いし、人ごみは少ないし、車があればいろんな所へ行けるし、周りには子供も多いし、公園など遊ぶ場所も多いし、何より治安が良い・・・ とても快適で子供が育つにも環境が良いように思えます。 一方妻の実家付近は繁華街からは離れているものの、道は狭いし、交通量も多い、とにかく人が多い、浮浪者も多い、家賃相場が高い、会社が遠い、家賃&駐車場が高いので車は持てない・・・ など、どうしても今より環境はよくないと思うのです。 ただ、両親の近くというのは子育てには助かるとは思いますし、私的にも多少自由な時間がとれていいかなと。 でもやっぱり環境を考えると・・・迷います。 妻は何よりも両親の近くに住みたい一心で、将来の生活をあまり考えてないようにも見えます。 車が維持できないのも痛いところです。 無くても生活していけるでしょうが、やはり車がある生活は便利だし、すばらしい付加価値があります。 それでもやはり子供中心に考えると妻の両親に力を借りたほうが良いのでしょうか? もしくは子育て大変かもしれませんが住みやすさを重視すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107565
noname#107565
回答No.11

もちろん、共働きであればご両親から協力を得られれば非常に便利です。 でも「便利」であるんでしかありません。 悪い方向に転ぶと、何かと干渉される可能性も「便利さ」と同じ程度含まれています。ご夫婦で「こう育てたい」と思っても、そういうわけは簡単にはいかないよ!となる可能性が潜在してきます。娘であるあなたの奥さんの意向さえ無視されかねない場合もあります。 車があるというのも、非常に便利です。第2子、3子となると、車があるほうが今日では圧倒的に優位ではあります。何しろ、機動力は数倍に上がりますし、子どもが自分で立って遊べるようになると、連れて行きたいところがドンドン増えてきます。都市部に住んでいると、どうしても自然が一杯のところに連れて行きたくなりますが、その手の所は交通の便があまり良くないところが多いですから…残念ながら。交通機関の時間や持って行ける荷物の事を考えると、手放したくないですよね。 浮浪者が云々、治安がいい云々…と言うのは、どんなに治安のいい町に住んでいても交通事故や通り魔に合う可能性はありますから、それは偏見って言うものじゃないか?と思います。家族がしっかりしていればいいんじゃないか?と思いますから。 でも、最終的にはどちらもなくても、普通に子育てしている方はたくさんいらっしゃいますよ。 経済的な要素もからんできますよね、どっちにしても。ご夫婦でもっと話し合ってみてください。通勤の事は我慢できると思います…と言うか、我慢しないとならないのじゃないかと思いますが、車については維持した方がいいと思います。 ちなみに私は、お互いの実家に車で20分以内で、横浜の臨海地区(南部)に住んでいます。

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両親の干渉・・・これも懸念材料ではありますね。 仲が良い中にも距離を置いてる親子だったら良いのですが。 そうなんです、子供が少し大きくなれば車でいろんな所へ 連れてってあげたい!という気持ちが強いですね。 今までは週末になると妻といろんな所へ行き、食べて遊んでいましたが、子供にもそういう風にしてあげたいんです。 なるべく車を手放さず、妻の両親に近い所に引っ越すのがベストかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#63784
noname#63784
回答No.7

共働きなら奥さんの実家が近いのがベストです 夫婦ふたりだけではなかなかやれない部分もあります うちは両方が遠かったとき、ほんとに困って親を呼んだことが数回ありました 今は夫の実家が近くて、いつでも預かってくれるといってくれるので、とても助かっています。感染症などシッターさんでは無理な場合もあるので。 保育園のうちはまだいいのですが、小学生になると子どもだけで家にいる状況はめちゃめちゃ心配です。 奥様は生まれ育った環境なのでしょうから、多少下町っぽくても気にならないのでしょうし 田舎育ちの人は都会で子育てはやっていられないと思うのかもしれませんが(うちの夫がそうで、そのためもあって地元に帰りました) そこで生活している人もたくさんいるわけだし、そんなに悪く言わなくても・・・と思いますが。

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それなりに子供が大きくなってからが心配っていうこともあるんですね。 やはり母親の方は実家近くが良いというご意見が多いです。 確かに妻の実家あたりを悪く言う必要はありませんでしたね。 どうしても比較してしまい、私自身が嫌がっているのかもしれません。 このあたりの微妙なズレが迷いになっています。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58963
noname#58963
回答No.6

子持ちの主婦です。 出産後も働くという事は保育園に預けられるのでしょうか? 赤ちゃん・小さな子供は頻繁に病気にかかるため、 仕事を持ちながら自分達だけで子育てしていくのは大変で ご両親の助けが必要になると思います。 今は実家のそばの方がいいのではと思います。 お子様がもう少し大きくなられたら(小学校に入る頃)、 改めて住む場所を考えられてはいかがでしょうか?

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。保育園に預けるのは間違いないです。 ただ、向こうの実家近くに住んでもやはり保育園に預けようと思っています。 両親の助けが必要というお言葉、やはり多いですね。 子供が大きくなったら引っ越す、というのも考えています。 ただ、向こうの両親がその時に素直に理解してくれるかと思うと心配になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.5

風土を取るか彼女の両親を取るかってことですね。 私なら風土をとります。ポイントは2つです。 1、親として子供の為に車を維持できないのは致命的。 2、子供が彼女の両親のみを好きになる。 子供たちが一方の祖父母を好きになることはあまりよろしくありません。それに祖母の行う子育てというのは、あくまで母親に向けられるアドバイス的ものであって、孫に直接向けられるものではありません。貴方のお子さんはやっぱり貴方と奥さんで育てるべきなんです。 共働きをしなければいけないならお子さんは辛いかもしれませんが、ご近所さんとの親交を深めたりして、お子さんがあまり孤独にならないように配慮するといいかもしれませんね。 「お母さん仕事でいないんやろ。うちでおやつ食べていき。」 なんて微笑ましいじゃないですか。

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。確かに一方の祖父母ばかりに懐いちゃうのも考えものですね。私の両親にも申し訳ないですし・・・ そうですね、「夫と妻で我が子を育てる」というのは基本であって、とても大切な事かもしれません。 もちろんそこに親の手助けがあっても間違いではないですが、 もしかするとそれも甘えなのかもしれませんね。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

なんだか、友達の家庭に似ているなあ・・・ その友達は結局離婚したけどね。 なんでだろうね?

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり似た人いますか~ しかも離婚しましたか。 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.3

私は母子家庭で9歳の娘がいます。 仕事と子育てを両立するのはかなり大変です。 子供が病気の時や学級閉鎖で保育園・学校が休みになった時など、ご両親が面倒を見てくれるのは心強いと思いますよ。 共働きといっても、奥様の仕事にもよるし旦那様がどれくらい協力できるかにもよるので絶対に両親が近い方がいいとは言えませんが…。 うちの娘はすでに留守番が出来る歳ですが、私のいない時に両親が様子を見に来てくれるので娘も嬉しいようですし私も安心なので精神的にも助かってます。 急に具合が悪くなって学校から呼び出しがあっても、両親がお迎えに行ってくれれば職場に迷惑もかけずにすむのでありがたいです。 友達は保育園や学校でも出来るし、どんな環境でも子供は楽しめるものだと思います。 できれば自然も多くて公園もある方が良いですが、それよりも子供の居場所が大事だと思います。 両親以外にも頼れる人がいるのはお子さんにとっても心強いと思いますよ。

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、子供に何かあった時にご両親がいると とても助かると思います。 両親の近くにすむメリットはそこに尽きるでしょうね。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyokohisa
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.2

私は、夫の実家の敷地内に別むねをたててすんでいます。 結婚し、子供ができたと同時にそうなりました。 とても助かりましたよ。嫁ではありますが、お義母さんがいてくれたから、乗りこえられたという気持ちもあります。 でも、いろいろな気持ちの揺れはたくさんありました。 いらだつこともたくさんありました。 でも、一番のいらだちは、実家にもどってきてから、夫が両親に甘えた考えを持っていることにです。 二人で家庭をきづいていくという基本姿勢が崩れたことに、腹が立ちました。 奥様も初めての出産で、心配なこともたくさんあるでしょうね。 お気持ちは本当によくわかります。 奥様が、甘えた気持ち満々でいるならば、少し実家とはきょりがあった方がいいかもしれません。(電車で行き来できるなら、何の問題もないのですから) どうでしょう? よ~く、話し合うことが大切ですね。

koy1724
質問者

お礼

ご質問ありがとうございます。 そうなんです!実はウチの妻も基本的に両親に甘える所があって、 私としては生まれてくる子供と3人で「家族」 としてやって行こうという考えが大きいのですが、 妻には家族+両親という所があるみたいです。 あからさまに態度には出しませんが。 その辺りがちょっと心配なんです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私個人の意見としては、絶対に環境を選んだ方が良いと思います。 >緑は多いし、人ごみは少ないし、車があればいろんな所へ行けるし、周りには子供も多いし、公園など遊ぶ場所も多いし、何より治安が良い・・・ とのことですし、やっぱり治安の悪い今の世の中ですからねぇ…。 それに、最近は子どもの遊べるところってどんどん減っていますから、近所に遊べるところがあるのはすごく良いと思います。 私も子どもの頃は公園の多いところにおりましたので、そういう面では、すごく楽しく、自由にのびのび育てたと思います。 確かにご両親が近くにいれば、時々預けてお出かけ、なんてのも出来るし、何よりお孫さんをすぐに見られるというご両親の利点もありますが…、子どものことを考えると、環境を優先すべきかと。 私の姉も子どもを産んでいますが、実際に実家からは電車で片道3時間の場所に住んでいますし、遠くてなかなか会えないです。 でも、自然の多いところで、空気もきれいなところで子どもを育てております。 あんまりやかましいところで育つと、子どもの心にも変化があるのかな?と思うほど、姪は穏やかに育っていますよ☆ これは私の個人的な意見に過ぎませんので、他の回答者様のご意見や、 奥様、そしてご両親と一緒に相談されることをお勧めいたします。 奥様に、今思っていること、ここに書かれていることを全てそのままお伝えしてみると良いのでは? あまり参考にならずに失礼いたしました。 お子様がすくすくと健康に育たれますように…☆

koy1724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり子供が楽しいと思える環境で 生活したいものですねー とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両親の近くに引っ越すか迷ってます。お願いします。

     私は妻と小学校1年生と保育園年中の子供が2人おり、都会に住んでます。4月から妻と共働きになります。共働きになると家事と仕事と子育ての両立が難しくなると考え、妻の両親の近くに引っ越そうと考えています。  子育てについて、両親の近くに住むことで小学校が終わった後、両親に子供の夕食をお願いして家事と育児の協力をして頂き、仕事に専念したいと考えています。また、近々、3人目の子供を考えています。両親の家は田舎で自転車や車の通行が少なく安全で子育ての環境が良く、子育てには良いと考えました(今、通っている学校より児童が少ないですが・・・)。  両親も75歳で近くに住んでいた方が将来的に良いと考えました。  両親も賛成していただき土地を購入して土地代金を両親に貸していただき援助してもらいました(まだ建物は購入していません)。  しかし、妻は通勤に1時間半かかります(妻は頑張ると言っています)。また、建物の住宅ローンと両親への返済でダブルローン状態とさらに田舎ということもあり車が必要になりました。両親の近くに引越さない場合と比べて毎月6~8万円出費が多くなりました。  家事や育児の協力をしていただいたり両親の近くにいるメリットはありますが貯金が貯まらないデメリットもあり両親の近くに引っ越すか迷っています。両親の近くに引っ越さないと決めたとしても両親に協力(土地を援助)してもらっていて言いにくいです。また、将来の事を考え子供3人の5人家族では一般的に毎月どれくらいの貯金が必要でしょうか。とても困っています。よろしければ良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 両親の近くに引っ越すか迷ってます。

     私は妻と小学校1年生と保育園年中の子供が2人います。4月から妻と共働きになります。共働きになると家事と仕事と子育ての両立が難しくなると考え、妻の両親の近くに引っ越そうと考えています。  子育てについて、両親の近くに住むことで小学校が終わった後、両親に子供の夕食をお願いして家事と育児の協力をして頂いて仕事に専念したいと考えています。また、近々、3人目の子供を考えています。私は都会に住んでおり、両親の家は田舎で自転車や車の通行が少なく安全で子育ての環境が良く(今、通っている学校より児童が少ないですが・・・)、子育てには良いと考えました。 両親も75歳で近くに住んでいた方が将来的に良いと考えました。  両親も賛成していただき土地を購入して土地代金を両親に貸していただき援助してもらいました(まだ建物は購入していません)。  しかし、妻は通勤に1時間半かかります(妻は頑張ると言っています)。また、建物の住宅ローンと両親への返金でダブルローン状態とさらに田舎ということもあり車が必要になりました。両親の近くに引越さない場合と比べて毎月6~8万円出費が多くなりました。  家事や育児の協力をしていただいたり両親の近くにいるメリットはありますが貯金が貯まらないデメリットもあり両親の近くに引っ越すか迷っています。両親の近くに引っ越さないと決めたとしても両親に協力(土地を援助)してもらっていて言いにくいです。また、将来の事を考え子供3人の5人家族では一般的に毎月どれくらいの貯金が必要でしょうか。とても困っています。よろしければ良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 義両親の「近く」に移住します。車で5分と車で30分、どれだけ違いがありますか?

    子育て中の奥様、ご意見聞かせてください。 我が家は結婚4年目、まだ夫婦二人で子どもはいませんが、そろそろ欲しいなと思っています。 今は都内に住んでいて家賃が高いし、出産後に私の仕事ができなくなると生活も大変なので、夫と話し合って夫の実家がある名古屋圏に移ることにしました。(夫はUターン転職予定・私は主に在宅なので今の仕事を継続予定) 義理の両親との仲は全く問題がなくて、私は義両親が大好きです。(自分の親と同じくらい好き) なので、近くに住みたいのですが、義実家は名古屋市の隣接市にあります。私は東京から出たことがないので、できれば名古屋市内の便利で環境のいい所に住みたいという気持ちもあるのですが、そうすると義実家から車で30分くらいかかることになります。 せっかく義両親の近くに住むなら、やっぱり車で5~10分くらいの近くに住んだほうがいいのか、はたまた、車で30分でも同じようなものなのか、周囲に出産経験者がいなくてさっぱりわかりません。 ちなみに、仕事は出産後は控えますが、徐々に自宅で再開すると思います。また、運転は大好きです。 同じようなご経験のある方、また、そういう方を知っている方、車で5分と30分で違ってくる部分を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の子供の環境

    私43歳2代目自営業 妻42歳専業主婦 結婚8年目 長女5歳 長男2歳 性格の不一致で離婚しようと思います。 子供は妻が引き取る予定です。正直、大変な格差婚でした。今思えばまったく無理な結婚でした。妻の実家は両親が離婚しておりお金は全くありません。離婚後の心配の種は妻の地元の環境が非常に悪く、小学校、中学校と史上最悪のようです。髪の毛染めるのは朝飯前、タバコ、喧嘩など男女関係なく、荒れ放題のようです。私と離婚後、子供を連れて妻が実家に帰れば子供はそこの小学校中学校に行く予定ですが、今現在我が家は環境が非常に良い場所で、その中でもうちの子供は非常に大人しく、お姫様のようと周りに言われてました(変な意味では無く)。幼稚園も私立に行っていました。妻は『私も、私の実家もお金がないから、離婚後は環境の悪い家、環境の悪い公立の学校でも仕方がない』と言いますが、(1)仕方なく環境の良くない妻の母親のいる実家に預ける(2)環境の良い僕の家が預かる(3)多額の養育費を渡して妻は実家に帰らず、子供と今のマンションのままかマンションの近くで、環境の良い所で育ててもらう。 など等。皆様どう思われますか?まだまだ子供が小さいだけに、自分の子供が超環境悪い中に入っていくのを見るのが不憫でならないし、かなり心配しています。どうなるにせよ、今後、妻は朝から晩まで仕事する予定です。 (2)に関しては、私がまだ両親には話していませんが私の両親には助けを求めず、学童保育と保育園で私は何とかいけるかなと思っています。私の仕事が自営業なので、時間の都合は自分次第で何とでもなるので早めに仕事を切り上げようと思います。私と子供だけでなんとかと思っています。妻は私に預ける気は更々全く無いです。妻の実家の環境が良ければ、妻が引き取るのがベストと思うのですが、環境が最悪なだけに超心配で預けるのが嫌なのです。 それに私が預かったほうが、経済的にも全然違いますので、私の方が良いのかなと思います。妻の実家が普通なら問題無いのですが、正直全く余裕はないどころか、自分が食べるのもままならない家なので。 追伸 見下してるわけではなく冷静な目として。 5歳長女とと2歳長男にとってこれから四六時中働いて家にあまり居なくなる母親と経済的に余裕があり、生活環境の非常にいい父親と。子供の人生も大分変ると思われます。 どうなんでしょうか。色々な人の冷静な意見をたくさん聞きたくて投稿しました。 宜しくお願します。 ※差別発言、誹謗中傷は辞めてください。

  • 出産後の育児環境について

    出産後の育児環境について 結婚して4年、共働きで去年マイホームを建てました。 今真剣に子作りを開始したのですが、不安に思うことがあります。 ・私の実家はすぐ近くにあり、兄家族(子供1人)が両親と同居しているため里帰りは出来ない。 ・旦那さんの実家も近いが兄家族(子供3人)が両親と同居しているため里帰りは出来ない。 ・旦那さんは仕事で毎日7時~21時頃までいない為、あまり頼れない。 ・我が家にはチワワ(室内犬)が2匹いる。 友人の話を聞くと、最初のうちはあまり寝れなかったりするようなので、 この環境で、家事や犬の世話をしながら、子育てしていけるのか不安です。 また、犬にとってもストレスになってしまわないかも心配です。 里帰りせずに子育てした方や、室内犬がいる環境の中で子育てされた方など、 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 両親の近くに引っ越すのはやめようと思います

     IPPVです。皆様から色々なアドバイスをいただき本当に参考になりました。ありがとうございました。  私は妻と小学校1年生と保育園年中の子供が2人おり、4月から共働きになります。そこで、妻の両親(75歳)に子育ての協力を得て仕事に専念したいと考え両親の近くに引っ越そうと考えていました。また、両親は田舎に住んでおり子育ての環境が良いことや高齢の両親の近くにいた方が将来的に良いと考え、両親から土地の代金を貸していただき援助してもらいました。しかし、毎月の出費が6~8万円多くなることや、妻と私は通勤に1時間半かかります。そして、色々と考えた結果、土地を売却して両親に返済して両親の近くに引っ越すのはやめようと決めました。  でも、両親には土地を買っていただいたり、色々協力していただきました。その両親に引っ越すことを断ったこで体調を崩してしまったり、私の家族と両親の間に亀裂が生じるのではないかと心配で断るのが怖い気持ちがあります。  そこで、どのように断ったらよいのかアドバイスを頂けないでしょうか。私は両親に率直にお断りするのは避けた方が良いと考えています。両親はお金を大切にしているのでまず、「引っ越し後の生活費や住宅ローン・その他の収入・支出を計算した家計簿(経済状況)を両親に説明して経済的に苦しくなります」と伝え、『相談する』という形をとったほうが良いのかと考えています。そして、自分自身が子育てに対して両親に甘えすぎていた事を伝え、引越しをしなかった時の経済状況(引越しをしなかったら6~8万収入が増えます)を伝えて相談したいと考えています。  私自身まだまだ考えや人生経験が浅く不十分で皆様の意見を参考にしたいと考えています。よろしければ良いアドバイスをお願いします。

  • 義理の両親と孫

    30代男です。9ヶ月の子どもがいて、妻の実家の近くに住んでいます。 共働きなので妻の実家に子どもを預けていますが、義理の両親が子どもにキスしまくったり独占したがるのがどうも嫌なのです。 預けてお世話してもらっているのであまり嫌な顔はできませんし、かといってベタベタしているのを黙って見ているのもいい気がしません。 さらに、近い将来自分よりも義理の両親の方になつかれるかもという不安感さえ抱きつつあります。 自分の実家は遠く離れていて両親2人で暮らしているので、義理の両親の楽しそうな顔を見るたびに、自分の両親を不憫に思うこともしばしばです。 このままではいつか妻の両親に対して嫌な顔を見せてしまいそうで心配ですし、よく思っていないことを気づかれるのも時間の問題のような気がします。 (今のところ平穏無事に過ごしていますが・・・) 離れて暮らすのが解決策なのでしょうが、訳あってしばらくはこの生活を続けなくてはなりません。 これってよくあることなのでしょうか? 心休まる回答なりご意見いただけたら幸いです。

  •  実家で 妊娠・出産・子育て・・・・

    まだ子供はいません。  今 都内のマンション(車なし)で生活してます。 まだ 結婚間もないですが子供の事を考えたら 実家近くに引っ越すのが一番かな? と 考えました。 友人などの話をきくと 子育ては相当に大変で、実家近くだとすごく助かると 周りはいいます。  実家近くといっても 目と鼻の先という距離は望んでません。もちろん 経済援助も望みませんが、子育て・妊娠時の、精神面で 母親・ペット・自然があるとおちつきます。  夫の両親は家から車で20分くらいのところにいますが、 正直、子供ができても 義理の両親にお願いするのだけはさけたいのです。(あまり好きではないので)   実家近くに戻れば 車の生活になり、今よりは数倍楽になるとおもいます。 私自身 こちらに友達はいません。 夫は 引越しに賛成してくれてます。転職もOKです。  子育てされてる皆様、実家近くで 出産・子育てはどうですか? 是非 いろいろ 意見をきかせてください。  まだ、義理の両親には伝えてませんけど・・・

  • 妻の両親への断り方を教えてください I

     私は妻と小学生と幼児の子供が2人おり、4月から共働きになります。そこで、妻の両親(70歳)に子育ての協力を得て仕事に専念したいと考え両親の近くに引っ越そうと考えていました。また、両親は田舎に住んでおり子育ての環境が良いことや高齢の両親の近くにいた方が将来的に良いと考え、両親から土地の代金を貸していただき援助してもらいました。しかし、毎月の出費が6~8万円多くなることや、妻と私は通勤に1時間半かかることなど色々と考えた結果、土地を売却して両親に返済して両親の近くに引っ越すのはやめようと決めました。そして、両親と話し合って引っ越さないように話を進めたいと考えています。  でも、両親には土地を買っていただいたり、色々協力していただきました。その両親に引っ越すことを断ったこで体調を崩してしまったり、私の家族と両親の間に亀裂が生じるのではないかと心配で断るのが怖い気持ちがあります。  そこで、どのように断ったらよいのかアドバイスを頂けないでしょうか。私は両親に率直にお断りするのは避けた方が良いと考えています。両親はお金を大切にしているのでまず、「引っ越し後の生活費や住宅ローン・その他の収入・支出を計算した家計簿(経済状況)を両親に説明して経済的に苦しくなります」と伝え、『相談する』という形をとったほうが良いのかと考えています。そして、自分自身が子育てに対して両親に甘えすぎていた事を伝え、引越しをしなかった時の経済状況(引越しをしなかったら6~8万収入が増えます)を伝えて相談したいと考えています。  私自身まだまだ考えや人生経験が浅く不十分で皆様の意見を参考にしたいと考えています。よろしければ良いアドバイスをお願いします。

  • きちんと「義両親の近くに住みたくない」と言った方が

    きちんと「義両親の近くに住みたくない」と言った方がいいですか? 彼と結婚後の生活で話し合って喧嘩になっています。 お互い都内在住でお互いの実家の距離は2時間です。 私と彼氏は同じ職場で 私の家から職場までは1時間、彼の家からは1時間40分です。 相場としては私の家の方が家賃が高めです。 そこで彼の提案は、 「俺の家の近くの方が家賃は安いから 俺の家の近くで暮らそう」との事でした。 私は親からの干渉が嫌なので、 「できれば両家の実家から離れたところに暮らしたい」と言ったら 彼に「わがままな女」と言われました。 彼の言い分は 「金がないんだから家賃が安いところが良いだろう」 「少し遠くても俺の事が好きなら我慢しろ」 「俺の両親が嫌いなのか?」 です。 今は「お互い自立したいから実家から遠いところに暮らそう」と言っていますが きちんと「義両親の近くに住みたくない」と言った方がいいですか? 客観的に見て 私は嫌な女、彼女、嫁なのでしょうか? お互いの給料が少ないので結婚後も共働きです。

鼻くそを食べる人の病気とは?
このQ&Aのポイント
  • 姉が自分の鼻くそを食べている光景を見たことがあります。鼻くそを食べる行為にはどんな意味があるのでしょうか?
  • 鼻くそを食べる人は実際に存在し、これをトリコフィリアと呼びます。ただし、トリコフィリアは一種の性的嗜好であるため、一般的な病気とは異なります。
  • 鼻くそを食べる行為にはさまざまな理由がありますが、一般的な理由としては抑制された食欲やストレスの発散、自己満足感の獲得などが挙げられます。鼻くそを食べること自体には健康上の問題はありませんが、他の人に不快感を与える可能性があります。
回答を見る