• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛においての「作戦」を受ける立場になった時。(お時間があれば回答お願いします。 ))

恋愛における「作戦」の許容範囲は?

feR3glassの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

本当に大したことはないのですが、回答させていただきます。 私が考えるには、「事後、最終的にお互いのためになる範囲」で許されると思います。抽象的で申し訳ありません。一般論的に考えた結果です。 今回のお話は、Aさんのためを思った本人やAさんグループの行為で、「私」やBさんのことを考えておらず、ごく個人的な意見ですが許せる範囲を超えていると思います。ただ、現代社会でこのようなことはけっこう耳にしますし(直接見たことはないのですが)、世間的にはなんともいえません。ですが、このようなことは出来る限りあってはならないように思います。 Bさんの中途半端な態度にはやつあたりも仕方ない感情だと思いますが、一応Bさんも被害者といえばそうですし、何よりあなたのことをそれなりに思ってくださっているのですから、少しづつ許していってあげることができたらなぁとは思います。 長文すみませんでした。お辛いでしょうが、がんばってください。

noname#191378
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらに投稿する際に相当な部分をそぎ落として行く作業をしていたら本当に「ありがちな話」でしかないのかな、と不安になってました。 正直に言いますと、私は年齢にしては恐らく他の人よりも恋愛経験は圧倒的に少ないのです。この歳まで年輩の社員の多い部署が多く、同年代の異性の同僚を持つこともこの部署に来てはじめての体験でした。これまで年輩の社員からご紹介を受けることはありましたが、そういう方は食事にしてもご一緒をしても紹介者の手前、あまり無理を通されることがありませんでしたので。そういう場合と比べると私の未熟さも手伝って人よりショックが大きいのかもしれません。 私もこの件で一番重要になったのはfeR3glassさんの言葉どおり、「私とBさん」に対して大変失礼だという部分で。そこが一番怒りを感じたところでした。 Aさんグループは職場の若手の中でも主流といいますか、職場結婚されている先輩が多い、仕事でもさばけたグループにあたります。Bさんはどちらかというと、そういった手回し等取り仕切りとはほど遠い感覚を持った方だと思っています。 AさんやAさんグループの手回しを「気付いていない振りをして」一年以上切り抜けるうちに、私自身もその手回しに対抗する思考パターン(根回しや裏読みやに)に慣らされたのでしょうか?Bさんの反応や行動に歯がゆさや失望を感じたりしてしまっているようです。

noname#191378
質問者

補足

お礼を先に書いてしまったので、あらためてこちらに。 あの時は数日後に職場で泣き出してしまったんです。 恥ずかしいとは思うけど、今はこういう事に疑問を持てる自分でいられてよかったなと思います。私がおかしいのだろうか、私が友人達との飲み会にBさんを呼び出して「あきらめてください」と話を向ける事をする事が正解なのかとも思いましたが、それはしたくありませんし。 Bさんとは距離を置かせてもらおうと思います。 時間をかけていつか普通に話せたらと思いますが、無理に押しつけるようなことはAさんがされたようなことは絶対にしたくありません。  

関連するQ&A

  • 恋愛のことで質問です。

    私が好意を寄せていたAさん。好きな人の仕事の同僚(男性)Bさんとします。 私が好意を寄せていたAさんに「彼女はいるんでしょ?」と聞いたところ首を傾げて笑われました。Aさんはこの質問をする前から私の好意に気付いていました。Aさんも好意があったと過去の質問でわかりました。そのあとBさんと話すことがあって、私が「今度飲みにいきましょ~」と言ったところ、「俺、彼女いるから…Aさん誘え」と言われたんです。Bさんは、Aさんと仲がよく、たまに飲みに行く仲です。 Bさんは、私がAさんのことを好きなことは勘づいています。付き合えばいいのにと言われたので…。 そこで疑問なんですが、私の好意を知っていて、なんで彼女の有無を曖昧にしたのでしょうか?

  • 恋愛作戦相談です

    自分=M 好きな人=A Aの友達=B Bの好きな人であり、僕の先輩=Cがいます。  AはMに対して人としては好きだけど、恋愛対象としては考えないといったところです。 CにAに対し、「俺は長年好きでいてくれてるBと付き合おうか悩んでいる。AとMも似たような関係らしいね。俺とBが付き合ってみるから、AもMと付き合ってみるっていうのはどう?」 と言ってもらうのは効果があると思いますか? 似たような状況のCと同調することを狙うと同時に、 その話に乗ってMと付き合うことで友人であるAが幸せになるなら、わずかな時間付き合うことを了承するのではないかという狙いです。 また効果がない、薄いと思われる場合、どのようにすれば効果が増すと思われるか教えていただいきたです。

  • 職場恋愛について

    職場恋愛の三角関係について質問させて下さい。 自分は30歳の男です。 同じ職場の後輩の女の子AとBに好意を持たれています。ちなみにこのAとBは21歳の同期入社です。 いきさつは、ある日突然Aから連絡先を教えて欲しいと言われ、交換しました。最初はAの恋愛の相談にのっていたんですが、どうもAは自分の事を好きみたいで自分もタイプだったので悪い気はしませんでした。 でもAが付き合ってるのは同じ会社の後輩Cで、自分はCと仲もそこそこ良いのでAの事を本気で口説く気にもなりません。 それから少ししてBも恋愛の相談を持ちかけてきたので色々と話を聞いてあげていたら、Bも自分の事を好きになってしまったようです。 しかし最初は興味なかったのに気づいたらBに惹かれてる自分がいました。 Bは最近彼氏と別れたようなのですが、Aは彼氏ともめているにもかかわらず、別れる気が見えません。 それなのに自分の事を好きというようなメールを送ってきたりします。 AとBはお互いが自分に対して好意を持っている事を知らなかったのですが、最近Bが気づいたみたいです。 AとBは同期入社で同じ仕事をしているということもありこのまま行くと、二人の関係が気まずくなってしまう恐れがあります。 自分はどうしたらいいでしょう? 希望としてはBと付き合いたいんですが、もしそれがAにばれたらと思うとなかなか答えが出せません。

  • 「困ってる人を放っておけない男」と「放っておけないタイプの女」の恋愛

    こんばんは、夜分遅くにややこしい質問します。 先日同僚の女性(以後Aさん)から相談をうけました。 恋愛相談なんですが・・・ Aさんには好きな人がいます。 年下の26歳の男の子(以後Bくん)です。 Aさんからの相談というのが 「Bくんは自分のことをどう思っているのだろう?」というのですが、正直すごく判断が難しいのです。 そもそも人の気持ちを判断すること自体難しいのはわかってますが さらに難しくしてるのがこの二人の人間性です。 Bくんは誰にでも優しく気づかいのできる子で 困っている人がいるとつい気になって助けてしまうタイプ。 かたやAさんは仕事はちゃんとしますがちょっとぼーっとした感じで よくこける上に天然、小柄で童顔の可愛いらしい人なので (余談ですが私も童顔ですが彼女には勝てません、30歳なのに20代前半に見える・・・) 男性からすると放っておけないタイプかなと思います。 実際Aさんにほとんどの男性が好意(恋愛までいかなくても)を持ってます。 BくんもAさんに好意を持っていることは確かだと思うのですが (出張に行くとたまに個別にお土産をくれるそうです。毎回ではないですが他の女性には一度もくれないので好意はあると思う。) なにぶん、Bくんは困っている人を放っておけない人なので 皆から『放っておけない』と思われてるAさんを構っている行為が果たして恋愛感情なのかわからないのです。 どこか見極めるポイントみたいなものはありますでしょうか? 私が質問してまで悩むことじゃないのかもしれなのですが そうしてでも『放っておけない』のが彼女の魅力(魔力?)です・・・(^_^;)

  • 恋愛について

    恋愛相談があります 自分は現場作業をしています。 管理業務の女性担当者と仕事上の電話のやり取りを始めて1ヶ月、 自分が優しくし過ぎるのか仕事のはなしでドンドン甘えてくる感じになっています。 彼女には仕事上だから仕方ないと言われていますが、 だんだんこの程度で?このぐらいで?と言う感じで何か見つけて電話をしてきます。 この前は、一時間以上電話をしてしまいました。相手方は意図的にやっているのでしょうか? 相手は好意がでてきているから、やっているのでしょうか?

  • 友人の気持ちが全くわからない。

    友人の気持ちが全くわからない。 長文になりますが、よろしければお付き合い下さい。 私にはあるAさんという友人がいました。このAさんの行動があまりにも理解不能だったため、そのことについてご意見を頂戴したく投稿させて頂きました。 Aさんとの出会いは学生時代です。クラスが一緒でよく話すようになり、行動を共にすることになりました。その後、Aさんを通じて知り合った友人2~3人とも親しくなり、グループで交流することが多くなりました。 ここからが本題です。 私にはAさんと知り合うよりも以前に、深い親交のある親友がいました。その人との付き合いは古く、何でも話せる親友といった付き合いです。しばらくして、私はこの親友を通じてBさんという男性と知り合い交流を持つようになりました。彼女はこのことに関して好意的に受け入れてくれましたが、なぜか少し戸惑っている様子でした。ちなみに、このAさんとBさんには面識があります。そうしているうちに、Bさんと私の仲がうまくいかなくなり疎遠になってしまったのです。するとそれを知った彼女が私に、突然、ものすごい怒りをぶつけてきました。それは憎しみともとれるものです。全く理由がわかりません。とてもショックだったことを覚えています。 私は、未だにこの事に関して納得ができていません。あれからだいぶ年月が経ちましたが、それでもあの出来事を忘れることができません。なぜなら、理由がはっきりしないからです。なぜ、AさんはBさんと交流を持つことに戸惑わなければならなかったのか。なぜ、Bさんとうまくいかなかったことに対して私を責めなくてはならなかったのか。この2つが疑問です。 この事に関しては、色んな感情が渦巻きます。それは、怒りだったり、憎しみだったり、悲しみです。Aさんに対する感情もありますし、それに関わった人間や事柄全般に対してです。自分は当事者なので、どうしても冷静に考えることができません。これは、第三者の方から見てどう思われますか?Aさんの気持ちはわかりますか?全体に説明不足でしたら、申し訳ないです。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いします。

  • こんな恋愛って?

    友人がいます。 友人には違う部署の同僚2人と付き合っています。 友人はAと2年半同棲し、Bとは7ヶ月になります。元々Aを介して友人とBは知り合い、3人で飲み会したりしていたらしいのですが、元々Bは友人に対して気があったようで、両方とも付き合うようになったみたいで、男同士は互いにあいつは彼女に対して好意があると気がつきながら、彼女に対して「あいつに付き合ってることを隠しておこう」とか「あいつは君に好意があるよ。君はあいつには好意がない事は分かってる」と同じことを言うようです。 AがBを誘うとき、必ず彼女を誘うので、Bはまた彼女を誘った事に困惑しますが、結局3人で飲み会をします。 しかし、それは彼女がAに自分を誘うようにいい、Bに対して誘ってもいいか?といわしています。 それをしらないBはAが帰った後、彼女に対してAの悪口を言うのです。 なんで彼女を誘うのか?自分はAに彼女と会いたいがために僕のことを利用してるのではないか?と口に出すようです。 Aは彼女に言われるままに行動していて、Bが自分に利用してるのでは?と聞かれたと彼女にいいました。 男同士彼女と知り合い、仲が良くなくなっていき、疑心暗着のようで、お互いが夢に出てくる といった感じになっているようです。 友人はAとの不倫関係に悩んでいた時にBが彼女に積極的に誘い、独身者のBに心変わりしたようですが、友人はやはりAをなかなか忘れられないようです。 彼女は彼女でBに好きだと言ってないからっと二股をかけてるという罪悪感がないようですが、私に相談してきます。Aも友人がBに気持ちが移る事が不安だと私に相談してきます。 結局彼女が一番悪いのですか?男同士がわるいのです? 彼女は2人とも好きだといいます。 こんな感じは誰にでもあるのですか?

  • 恋愛相談をお願いします。

    恋愛相談をお願いします。 仕事関係で受付の人(後A)を好きになりました。会ったら仕事の邪魔にならない程度に話する事はありますが、いつももう一人の受付の方(後B)と二人でいて、帰る時も一緒に帰っているのでなかなか思う様に話し掛けられません。 本当はデートに誘いたいんですが、Aにだけ話し掛けてBと話さないのは迷惑何でしょうか? この場合にBに話し掛けると話し掛けないとではどう変わって行くでしょうか? ※2年程前に同僚がAを気に入り、僕が主催で飲み会をしましたがその前に同僚が辞めてしまい仕方なくAに参加してもらった過去があり、以来アタックしづらい状況になっていました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • シャイな人となかなか会えない・・・良い作戦があれば教えてください!

    シャイな人となかなか会えない・・・良い作戦があれば教えてください! いいなと思っている男性を誘うのですが、なかなかタイミングが合わず会えません。 先方も好意をもってくれているのはわかるのですが、仕事や距離(と言っても遠距離というほどではありませんが)もあり。あちらから積極的に誘ってくるタイプではなく、またあまりあせっていない感じですが、私は日に日に会いたくて一人でじりじりしています(笑) あせるとうまくいかないな、と思いつつ、会えるようにするにはどうすればいいかなと考えていますが、こういう経験がいままでないので、少々困っています。 よい案や経験のあるかた、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 社内恋愛二人目・・

    社内恋愛についての質問です。 社内恋愛で二人目ってどうなんでしょうか? 私は、一度同期の人(Aさん)と付き合ったのですが2ヶ月くらいで別れて しまいました。しかし、私に最近気になる人(Bさん)ができました。 それが、また会社の同期なんです・・・ Bさんは最近まであまり交流が無かったのですが、イベントの準備などで 一緒になったことがきっかけで。 状況としては、 ・三人とも同期で、同期同士かなり仲が良く、よく一緒に飲みに行ったり遊びに行ったりする ・働いている部署は違うが、3人とも同じ建物にいる また、Aさんはとは別れたあと、いろいろとモメてしまい、 今もすっきりしない関係です。 そんな中、Bさんのことが気になっている私は、自分でも、 どういう神経してるんだろう?と思うのですが・・・ もちろん、Aさんはこのことを知ったら嫌に決まってますよね。 Bさんの立場からしても、Aさんと付き合っていたことを知ったら、 ちょっと引くかな、と思うんです。 AさんとBさんの仲も気まずくなるだろうし・・・ 蛇足ですが・・ 実は、学生のときにも似たような状況に陥ったことがあり、 なんて学習能力のない・・・と我ながらあきれています。 (コチラで相談もさせていただきました) 学生のときとは違い、卒業とかないので、またちょっと状況が 違うかなと思いますが・・ 別に、Bさんと何か話が進展しているわけではないのですが、 そもそもこの状況で私がBさんに好意を示していいものか、 始めからあきらめた方がいいのかどうか悩んでいます。 みなさま、何かご意見下さい。 特に、このような状況を経験された方がいましたらよろしくお願いします。