• ベストアンサー

医療控除は、10万未満できますか?

今回、白色申告をします。来年は、青色になります。 医療控除をまだ、していません。市役所に出すのでしょうか? 10万未満できますか? 全部で、2万~3万くらいだと思います。 18年度に歯の治療で、医療控除を家族の扶養者が提出しました。 すると、平成19年の市民税が、かなり上がっていました。 医療控除すると、市民税があがるから、しない方がいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

まず、H18年分の確定申告でご家族が医療費控除をしたことによって市民税が上がったということはありません。 H19年から税源移譲によって住民税率が変ったためほとんどの方の住民税が高くなっています。 医療費控除をしなければ、さらに住民税が高くなっていたということになります。 ご質問の件ですが、医療費控除は基本的に白色申告をするときの確定申告で計算をして税務署に提出することになります。 ただし、医療費控除は10万円か所得の5%のどちらか低い方の金額以上なければ適用することはできません。 仮に3万円だとすると、所得が60万円以下ということになりますがその場合には申告をして、多少なりとも所得税、住民税を安くすることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • firepapa
  • ベストアンサー率44% (37/84)
回答No.1

平成19年の市民税が上がったのは、税源移譲で所得税から移った分です。 (平成18年の所得税がその分安かったはずですが・・・) 医療控除は関係ありません。 医療控除は10万円又は課税所得の5%の少ない方を超えていれば申請 できますが、3万だと5%に満たないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費控除について

    確定申告で医療費控除を申請しようと思いましたが、住宅ローン控除があるため還付金が0円です。それでも住民税が減額されるならばと思いどうすればよいか市役所に聞いたところ、市民税申告をするよう言われました。 言われたからにはそうするつもりですが、確定申告で医療費控除をするのと市役所で市民税申告にて医療費控除をするのとでは、何が違うのでしょうか。 市役所の所員には申請をすることで得するかどうかは電話のみではわからないので、市民税申告をして頂いてこちらで判断致します。と言われたのですが、恥ずかしながらいまいち理解できませんでした。

  • 医療費控除

    県民税、市民税の納付書が届きました。 確定申告は主人の年収は1400000で医療費控除が300000、社会保険控除が150000で扶養がひとりです。私は1010000で給与所得が360000で息子は2100000で給与所得が1300000になっています。収入の多い息子に医療費控除を変えることはできないでしょうか?申告する際に役所のほうからは何も言われませんでした。少ない収入で生活しているため少しでも支払いをなんとかしたいのでアドバイスお願いします。

  • 源泉徴収額と医療費控除について

    平成20年度の源泉徴収額は67600円でした。 (住宅控除は会社の年末調整で申告済みです) 平成20年度の医療費が120000円程度あったので、 確定申告したほうがいいのですよね? 確定申告すると、所得税の還付金もわずかながらあって、 さらに市民税も安くなるのでしょうか?

  • 医療費控除について

    主人は会社員で、私は青色申告で個人事業をやっています。 昨年途中で保険は扶養に入り、今年の青色申告で税金関係は扶養ではなく納税します。 医療費控除についてですが、保険の扶養に途中からに入った場合、医療費控除は扶養に入るまでのものが対象でしょうか? 扶養に入るまでの分は、私の分の確定申告ですればいいのでしょうか? また、子供が途中から扶養家族から外れました。 主人の方で医療費控除を受ける予定ですが、 その場合も扶養の間のものをすればいいのでしょうか? 色々調べましたがよくわからず、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の医療費控除(10万円未満の場合)

    お世話になります。青色申告業者です。 17年度分の医療費が10万円未満だった場合、確定申告の医療費控除は適用されませんよね?(所得額は200万円超です) この場合、医療費の明細は一切出さなくても税額に変化は無いでしょうか? 出しても無駄なら今年は出さずにおこうかと思っていますが。。。

  • 医療費控除

    青色申告をしています。 今年度医療費が10万円を超えたのですが、 今年は支払税額がありません。 医療費控除はできないのでしょうか?

  • 市民税県民税申請・確定申告の医療費控除について

    夫が自営業のため、私は青色専従者給与を受け取り、市民税県民税の申告、確定申告等は税理士に任せているのですが、この度、医療費控除の申請をするにあたって通院していることや病気についてプライベートなことを知られるのが嫌で自分で申請しようと思い領収書などを渡しませんでした。 このような場合、あとから市役所などに行き医療費控除の申請を再度することはできるのでしょうか? ◎市民税県民税については自分のところにも申請書が届いているので「所得から差し引かれる金額」の欄の医療費控除のところを記入し期日まで提出しようと思います。この場合、税理士も提出しているので二重に申請することになってしまい変更扱いにしてもらえないのでしょうか? ◎確定申告についても新たに自分で申請しようと思い、ネットで作成できるというサイトを見てみたのですがどのように進んでいって作成したらよいのか全くわかりません。 税理士に知られずに申請(申請の変更)することができる方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 配偶者の扶養控除について教えてください。

    配偶者の扶養控除について教えてください。 主婦で近々パートに出ようと思っています。 主人の申告は白色申告です。 教えて頂きたいのは白色申告者の配偶者の扶養控除は どのようになっていますか? わたしがたくさん働くと税金とかはいくらから掛かってくるのでしょうか? 出来れば市民税や申告税の無い範囲で働きたいです。 よくわからないので質問させて頂きました。 すいませんが、わかる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 市県民税申告書と医療費控除

    市民税・県民税申告書が市役所より届いたのですがこれで医療費控除の申請もできるのでしょうか? 医療費控除の欄はありますが、これだけだと振込先銀行の記入欄がないので市県民税の控除額の対象とする申告だけになるのかな。・・・ということは医療費控除は別途申告すれば宜しいのでしょうか? また、昨年は事業主から給与支払報告書の提出が市役所にされていなかったので自己申告でしたが今年からはちゃんとやってくれるとのことでした。この場合自分で申告してしまったらダブることはありませんか? 以上2点ご回答お願いしますm(__)m

  • 所得税を青色申告にすると控除は変わりますか

    屋号の届けによる開業の書類を提出するとともに、青色申告の書類も提出するつもりですが、青色申告になると、控除があるほかはどんなことが違いますか。 たとえば、私は現在白色申告ですが、白色申告にもある 障碍者控除 医療控除 基礎控除 などは青色になってもその控除は引き続きできるのでしょうか。