• 締切済み

デスクトップ機のメモリ増設

デスクトップ機のメモリ交換

みんなの回答

  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.3

何を質問してるのか、こちらが困ります。 内容が無い様では困っているとは思えないので、回答はもらえないでしょうね。

wave11
質問者

お礼

申し訳ありません。 確認せずに投稿してしまいました。 ご迷惑をおかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YH2400
  • ベストアンサー率25% (55/212)
回答No.2

質問するときはパソコンの型ぐらいはかいてもらわないと、答えようがありません。それに質問するカテゴリーを間違えてます。

wave11
質問者

お礼

申し訳ありません。 確認せずに投稿してしまいました。 ご迷惑をおかけしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

メモリのタイプさえ間違えなければ、スロットに挿すだけですから、簡単です。

wave11
質問者

お礼

申し訳ありません。 確認せずに投稿してしまいました。 ご迷惑をおかけしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップ機のメモリ増設

    すみません。質問を入力前に投稿してしまいました。 デスクトップ機のメモリ増設についてです。 今、マザーボードがVIA P4M900-M7 SEでメモリ1GBで使用していますが 空きスロットにもう1GB差し込もうとしたら片方のレバーがビデオカードと干渉して 増設できません。 そこでビデオカードを抜きたいのですがこれってそのままスポッと抜き取っても 大丈夫なのでしょうか。

  • デスクトップPCのメモリ増設について。

    デスクトップPCのメモリ増設について。 先日パソコンが壊れメーカー修理を終えて初期化状態で戻ってきました。(HDD交換の為) これを機に初心者なりにメモリ増設をしようかと思い立ち調べたのですが、知恵が無く行き詰まってしまいました…>< PC-VE570TG Windows Vista(Home Premium) この型番のメモリが最大4GBみたいなので2GBを二枚はめこめば良いという事だけは分かったのですが、合う型番のメモリがいまいち理解出来なくて…><。。 IO DATE SDX800-2G/EC (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB) これは私のPCに使用出来るメモリなのでしょうか? 仕様一覧ではメモリの部分にPC2-5300対応と記載が有るので、調べて行き着いたものの不安でして…。 また初期化状態の為、Windowsの更新などもやり直さなければならない状態だと思います。 これは更新しなければメモリ増設は出来ませんか? 超がつく程の初心者質問で本当にすみません><。。 知恵をお貸し下さい。

  • デスクトップのメモリ増設

    メモリの増設方法を教えて下さい。 出来ますよね?? 今いちよくわからないのでよろしくお願いします。 PCはIBMのAptivaのデスクトップです。 よろしくお願い致します。

  • サーバ用メモリをデスクトップで使えますか?

    サーバ用のPC2100 ECC REGのメモリをもらったのですが,デスクトップ機に付いているPC2100のデスクトップ用のメモリと混在して使用できるか教えて頂けませんか?

  • メモリを増設したい(デスクトップ)

    メモリを増設したい(デスクトップ) Dell Precision T3400 Intel Core 2 Duo CPU 2.33GHz 1.00GB RAMを持っています。 3年くらい前に購入し、512M×2のメモリがささっています。メモリの長さは約13cmです。 かなり遅いのでメモリを増設したいと思っているのですが、どのメモリを増設したらいいかわかりません。 メーカー品の物を購入したいと思います。 下記のサイトで調べてみましたが、 http://www15.atwiki.jp/marisadaze/pages/19.html#id_ce0a7393 自分にあったメモリがどれなのかわかりません。 欲しいメモリは4G程度です。 下記のサイトで探しています。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ お金はとりあえずある程度出せます。ですので、速いメモリを希望しています。 自分が必要なメモリがどれなのか助言頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • デスクトップのメモリ増設をしたいのですが、出来ますでしょうか?

    実家で使っていた古いPCを貰ってきました。 リカバリして、メモリを増設しようと思うのですが、いくつか教えて下さい。 NEC VL570・7Dです 調べてみたら、スロット2 空1になっています。 最大1GBなので、なるべくMAXちかくしたいのですが 今ついている256は外せるのでしょうか? 以前、富士通のノートのメモリを増設したのですが、既存のものは外せないタイプだったので元々の256に512を足して使っています 調べると上のように違うサイズのものを使うのは良くないと聞いたののですが、やはり同じものを2本の方が良いのでしょうか? それとも、256は無しにして1GBを入れた方が良いのでしょうか? それからとても基本的な事なのですが、デスクトップのメモリ増設は難しいですか? そんなに不器用な方ではありませんが、PC内部には詳しくないです。 どうかご指示いただけたら、と思います。よろしくお願いします

  • デスクトップのメモリ増設時ちゃんとはまらない

    デスクトップのメモリ増設時ちゃんとはまりません。 片一方ずつならはまります。 回答をよろしくおねがいします。

  • メモリ増設についてです。

    OZZIOのMXA27710SDS2で4ギガから8ギガにしようと思っています。それで、増設メモリの4ギガ購入し空きスロット?にさそうと思っています。 ですが、一枚だけ追加?交換?すると動かないことがあると聞きました。 あまりお金をかけたくないのではなくかけることが難しいので一枚だけにしたいのですがうまく行かず買った意味も無くなるのが怖いです。やはり一枚だけというのは厳しいのでしょうか? (Transcend デスクトップPC用増設メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 4GB 永久保証 JM1600KLH-4Gこのメモリ一枚を購入しようと思っています。)

  • メモリの増設で「ノート?デスクトップ?と聞かれますが・・・」

    先日PCショップに上記のことをきかれました。 メモリの増設について、何か違いがあるのでしょうか? 空きスロットを使って512MBのメモリを増設したいのですが、 私のPCはノートとデスクトップの混合型みたいなもので即答ができませんでした。そしてその後、取扱い説明書がでてきました。 メインメモリの箇所には「PC2100 DDR SDRAM DIMM ECCなし」と記載がありました。 これってメモリを購入するとき、選ぶ基準はノートタイプのメモリを選ぶのでしょうか?それともデスクトップタイプのメモリを選ぶのでしょうか? また上記の数字は何を意味しているのでしょうか? 自分の知識向上のためにも教えてください。 それと、ハードディスクは同じ容量でもクロック数によって性能が違ってきますが、メモリを選ぶときにも性能やすでに搭載されてるメモリとの相性などありますか? 購入の判断をしたいのですが、以上が不明のため教えてください。

  • メモリの増設、交換について

    あの、デスクトップパソコンのメモリを増設、交換したいと思っているのですが、どのパソコンであってもできるのでしょうか?やはり、マザーボードとかにも関係があるのでしょうか?また、増設、交換の方法やそういうことを詳しくやさしく書いてあるWEBページがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 教育ローン都度払いの利用後、繰上げ返済は可能か?返済額や借り上げ残高についても知りたい
  • 教育ローン都度払いの利用終了後、繰上げ返済の方法や条件について質問したい
  • 常陽銀行のサービス・手続きについて、教育ローン都度払いの利用終了後の繰上げ返済について知りたい
回答を見る

専門家に質問してみよう