• ベストアンサー

イカの皮むき

mikanameの回答

  • ベストアンサー
  • mikaname
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.3

参考にどうぞ! イカの皮むきは玉ねぎなどが入っているナイロンネットを手にはめてむくと、すべらず一気にむけます。 キッチンペーパーを使うのもいいですね!

参考URL:
http://www.haborocho-gyokyo.or.jp/shop/tyouri_i.html
futcchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になるサイトでした。 あのひらひらしたひしがたの部分は耳になるんですか?その部分の取り方が違っていました。 あの手順通りにやると今より剥きやすそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 素早いイカ皮むき方

    毎回イカの皮むきで時間を取られてしまいます。スルメイカ(表裏両面)の一番早いと思われる効率的な皮きの方法をご教授下さいませ。(ふきん/キッチンペーパーも使用可)皆様其々コツが異なるかもしれませんが色々試してみたいと思いますので宜しくお願いします

  • いか

    生のいかの事でお尋ねします。 刺身の時は皮をとりますよね、煮物にするときはそのままで大丈夫でしょうか。 刺身にするときの注意点、ついて゜に以下を使った自慢のレシピなんかも時間がございましたらお願いいたします。

  • イカの皮むき

    イカの皮むきについてお尋ねします。エンペラに切り込みを入れてエンペラを引きながら皮をむくかと思いますが、どうもあの薄皮が上手くむけません。皮がむきにくいのは新鮮だと聞きますがあれほどむきにくいものでしょうか?キッチンペーパーなどで滑らないようにしごいてみたりしたのですが、むくのに相当の時間がかかりました。なにか綺麗に、もっと簡単にむける方法などあれば教えてください。宜しくお願い致します。

  • イカの皮むき

    イカの皮むきについては、酢につけるなどの方法が書かれていますが、 いかの煮付けや、イカ飯、イカ焼きなど姿のまま調理する料理も皮を 剥くのでしょうか? 皮を剥がすにはエンペラを外すようですが、これらの料理はエンペラが ついているような気がしますが・・・・ ご存知の方ご教示お願いいたします。

  • 『いか』の料理。『いか』の種類について。

    こんにちわ。 イカ料理についての質問です。 スーパーに売っている「いか」の種類なのですが 刺身にしたり、煮物にしたりするのに 決まった種類というのは有るのでしょうか? 時々「刺身用」と記載があるものがありますが、 それ以外の物は、刺身にしてはいけないのでしょうか? また、刺身用を煮物などに使ってはいけないのですか? あと、イカの皮をむくときに 何かの液体につけると、簡単にむけると 少し前にテレビで見たのですが ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • イカの皮の取り除き方教えてください

    今日の夕食、イカの刺身にしようと思っています。 そこで相談なのですが、イカの皮の取り除き方をお教えください よろしくご教示お願いいたします

  • 冷凍イカは皮むきしないといけませんか?

    タイトルどおりなのですが、冷凍イカは皮は取ってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • イカの皮について

    イカの刺身が好きでよく買うのですが、母は「新しいイカは皮がむけにくく、そうでないものはすぐに剥ける」と言うのですが、本当でしょうか?  目が黒々としていて本当に新しいイカでもつるんと剥けるものもあるように思います。  種類によって違うのかな?と思ったりもします。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • イカの炒め物

    初心者の質問です。 私は、イカがあまり好きではないので イカを使った料理を作った事がないのですが、 彼がイカが好きなのでイカの炒め物を作ってみたいと思っています。 本当に恥かしい質問なんですが、 スーパーで生のイカを買うのと、 冷凍の物を買うのではどちらが使いやすいですか? 生のイカは刺身用のものが多いと思います。 冷凍のものには、加熱用と書いてあるので 炒め物には、冷凍が向いているのでしょうか? イカをやわらかくするのには、先に少し茹でておいた 方がいいのでしょうか? その他ポイントがあれば教えてください。

  • 水揚げされたばかりのイカを手に入れる方法

    水揚げされたばかりのイカを手に入れる方法を教えてください。 最近、イカの塩辛作りにこってしまい、いよいよ、新鮮なイカで塩辛を作ってみたくなりました。 スーパーには、新鮮なイカが売っているところもありますが、どうしても一度、水揚げされたばかりの烏賊で作ってみたいと思うようになりました。 スルメイカが一般的ですが、塩辛にむいているイカならば何でもかまいません。 当方、大阪に住んでいます。車で日帰りでいける範囲の近畿で手に入れる方法を教えて下さい。 ついでに生でさしみもたべて来たいと思っています。 生(刺身)でもOK、塩辛作りでもok。 そういうところを知っている方教えていただけませんか。 宜しくお願いします。