• ベストアンサー

医師の1日

お医者さんの仕事内容が知りたいです。 1.外科のお医者さんは外来診察後どんな仕事をしていますか? 2.診察が無い日は? 3.手術は毎日あるのですか? 1日の仕事の流れを教えてください。 くだらない質問ですがよろしく御願いします。

noname#143847
noname#143847
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.3

地方開業医、床なし。 診療所俗にゆう町医者。 競合なし。 診療科、一応専門単科だが全部。 1 往診 カルテの整理? 連携医療機関との医療情報提供交換  医師会 研修会 MRとの医療情報会話 同期後輩との医療系連絡  検診 講演会 行政 いろいろ 2 無い 急患往診依頼がある。 診療が無い時は、海外逃亡か学会時。 3 観血処置あり 朝おきて、留守番電話、携帯確認、深夜でも携帯に連絡あり。なければ ぐっすり寝られる。午前診開始 食事 往診 午後診 往診 食事 往診カルテ 学術勉強 ネット 寝る コールなし寝れる 遊ぶ暇なし。 限られた時間に莫大に散財する。 

noname#143847
質問者

お礼

お忙しいのに回答有難うございます。開業医の先生は診療時間が終われば勤務医の先生より時間に余裕があるのだと思ってましたが・・・往診は思いつかなかったです。深夜に連絡がくる事もあるんですね!診療が無い時の海外逃亡はちょっと笑えました。参考になりました、有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#152554
noname#152554
回答No.2

>1.外科のお医者さんは外来診察後どんな仕事をしていますか? >2.診察が無い日は? >3.手術は毎日あるのですか? 「外科」だけでは、漠然として分かりません。 「休診日」も「手術日」も、病院により様々です。 病院も、「大学病院」や「総合病院」と、個人の「開業医」では規模や内容が大きく違いますよ。

noname#143847
質問者

補足

そんなに違いがあるなんて知らなかったのですいません!私が知りたいのは総合病院なんですが・・・ でもこの様に書いて頂いたら『大学病院での仕事』『開業医の仕事』なども知りたいです。医師の仕事に興味があるのですが、自分では絶対に体験できないので色々教えて頂ければうれしいです。

noname#85853
noname#85853
回答No.1

外科といっても、何外科なのか、開業医なのか勤務医なのか、勤務医だったら、何人医者がいるのか、ベッド数がどのくらいの規模なのか、、などでぜんぜん違いますよ。 どういった「お医者さん」について聞きたいのですか?

noname#143847
質問者

お礼

すいません質問内容がいい加減すぎました。消化器外科と一般外科とでは違いがあるのですか? それと専門が違うと1日の流れも違うものなのですか?色んな医師の意見が聞けたらなと思い質問したのですが、何が知りたいのか答えにくいですね。

関連するQ&A

  • 診察後の医師の仕事について

    入院病棟がなくて、手術もない、それほど大きく ない病院に勤めていらっしゃる経営者ではない お医者さんの場合、一日の診察を終えた後って どんな仕事をなさっているのでしょうか。 診察後はすぐに帰宅なさるのでしょうか。 事務的な仕事をなさるのなら、どんな事務仕事を なさるのでしょうか。 この点、教えていただければ、幸いです。 よろしくお願いします。

  • 常勤勤務医の医師の方に質問です。

    少し前に、母と私同じ総合病院の整形外科にお世話になりました。 母は、手術して入院。私は日帰り手術で約1カ月通院。 (1)順番を待ってる時に、先生の曜日担当の表を見ていて疑問が。 外来がない日って、何をされてるんですか?もちろんお休みの日も あるかと思いますが。外来がなくても病院へはいらっしゃってるんでしょうか? (2)入院患者さんの朝の回診ってありますよね。お休みの日も、自分の患者さんは 自分で診られるのですか?それとも同じ科の先生が見られるのでしょうか? 整形外科とかって、それぞれ膝・肘・手・・・専門の先生がおられるのですが、代わりの先生がみるのでしょうか? お医者さんは忙しいとは聞きますが、会社員の私から見て、忙しさがピンときません。 あと、カテ違いだったらごめんなさい。

  • 外科医について

    外科のお医者様についてなのですが、診察を受け付けない先生などいらっしゃるのでしょうか? もしおられるなら、どのようなお仕事をなさっているのでしょうか? 手術専門医とか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 傷病手当金請求書の医師の記入事項について?

    傷病手当金請求書の医師の記入事項についての質問です。 10月中旬~10月末まで眼窩腫瘍の摘出の為に入院しました。 病院は総合病院で、受診科は下記の3つで、明日に退院後初めての外来診察があります。 <形成外科:主治医> 形成外科からの指示で入院・手術をしました。 退院後の診察は治療というより、術後の経過を見る程度のようです。 <脳神経外科> 手術時に「こう膜」に障害がおきたため、手術直後に診察を受けました。 明日CT検査をして、その結果が問題なければ明日で診察も終わると思われます。 <眼科> 術後の診察と検査で、網膜の病気の疑いあり。 明日には検査結果がわかりますので、その結果により今後の治療・診察方針がわかると思われます。 明日の時点では、形成外科と脳神経外科の診察・治療はほぼ終了で、眼科のみ診察・治療が続きそうなのです。 その眼科の診察・治療もいつまで続くか不明です。 そうなると、傷病手当金請求書の医師に記入してもらうのは・・・ Q1:誰に?(形成外科の主治医?) Q2:いつ記入してもらえばよいのか? ・明日の退院後の診察時に形成外科の主治医に依頼すればよいのか?(脳神経外科と眼科の医師にも相談) ・全ての診察・治療が終了した後に形成外科の主治医に依頼すればよいのか?(脳神経外科と眼科の医師にも相談) ・明日の時点で「第1回請求」として主治医に記入してもらい、その後については「第2回請求」としてまだ診察・治療が続くと思われる眼科の医師に全ての診察・治療が終了した後に記入してもらう? このような手続きは初めてなので、よくわかりませんし、受診科が分かれているので・・・。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 猫の抜爪手術を獣医師に勧められました

    実家で飼っている今年11歳になるオス猫です。 元々 凶暴な性格ですが こちらがちょっかいをかけなければ もちろん危害を加えることはありません。 昨日から食欲がなくなり 足元がふらつき 下痢をしたので 獣医へ連れていきました。 が、とにかく医者が手をつけられないほど 暴れ、(獣医へ行くとパニックなのです) 診察ができない状態だそうです。 とりあえず下痢&炎症どめの注射1本をするのがやっとで 今回の診察はできなかったようです。 そして医者に「抜爪手術」を勧められた、というのです。 あまりのショックな内容に家族で 沈んでしまい どうして良いかわかりません・・・。 診察もできないし、これから先もっと高齢になり 病院へかかることが多くなったり(予防接種などもこれまで ろくにうけていないし・・・) のことをふまえたうえで 医者は勧めたようです。 親いわく 良い先生なのでお任せすべきなのだろうか、 でも聞くだけで耐えられない!というような その抜爪手術に ただただ 戸惑っています。 ネットで調べても 良くない内容が多いですし 手術を受けた猫ちゃんは皆 小さいうちに受けておられる猫ちゃん が多いようですが うちの子はもう高齢です。 今後のストレス、回復、完全な室内猫でもありませんし・・・。 眠れないほど 悩んでいます。 とりあえず抜爪手術をしないにしても 診察をするには麻酔をしないと診れないそうです。 今後ずっと診察のたびに 麻酔 というのも 体力的に心配ですが でも 抜爪手術という方法以外 ないものでしょうか。 どなたか回答をお願いします! 神にもすがる思いです。

    • ベストアンサー
  • [医局]医師の一日

    国立大学病院に患者で通っています。 担当医は「医員」ということですが、「医員」というのはキャリアは何年くらいの方でしょうか? 30才くらいに見えますが。 医局で「医員」は下の立場ということになりますか? 外来に出ながら、他の病院でも診察されていたりするのでしょうか? そこの病院は、午後の一般外来はなく予約外来です。 とても忙しそうなのですが、「医員」となるとどんな 1日を過ごしているのでしょう? 外の病院で診察をしても、直帰はできないのですか? 医局員でも下の方は外来診察や研究など、実は ハードなのでしょうか? 医局って部室みたいなものですか?タイムカード とか医局にあるんですか? 今まで、あまり考えてみたことがなかったので すが、娘が医師になりたいと言うので、興味を 持ちました。宜しくお願いします。

  • 医師について。

    オレは将来医者になりたいと思ってます。 ただ、医者について詳しい知識もなく、例えば病院の内科とか外科とか色々科があるけど、具体的にどんなことをしてるか知りません。 なので、病院での~科がどのようなことをするのかとか、 その科に配属されるにはどうすればいいのかなど教えてもらいたいです。 特に神経系の科に配属されてる方の話しが聞きたいです。 後、神経系の科に配属されると手術とかってやっぱすることになるんでしょうか・・・

  • 医師の招待状

    先日、足首の痛みで整形外科にかかったのですが、骨には異常がないとのことで、精密検査を受けるかサポーターで様子を見るかになりました。 とりあえず様子を見ると言ってその日は終わったのですが、痛みがひどくなってきたので精密検査を受けようと思ってます。 その病院ではMRIがないので、大学病院への招待状を出すとその時は言ってくれたのですが、なかなか病院に行く時間が合わず。 招待状って、直接もらいに行かないともらえないんですか? 総合病院の中の整形外科で、毎日診察してはいないので、なかなか日が合わないんです。 どうしたらいいですか…?

  • 触診のとき、医師が手伝う?

    3ヶ月前に手術をし、今は時々外来へ通っています。 胸部痛がするといったら、触診することになりました。 診察台へ移動するとき 先生が一緒にカーテンの中に入ってきちゃったので どうやって(下着などなるべく見せずに)脱ごうかな、と考えて一瞬手を止めたら 先生のほうが先に服に手をかけました。 前にも 脱ぐのを手伝ってくれたことがあります。 ちょっとビックリしました。 私は脱ぎ着に介助なんて必要のない状態です。 ただの親切心? 早く診察を終わらせたかったとか? 私の病状では、触診の必要性があると理解していますので、 意味もなく服を脱がされている、とは思っていません。 音が聞きにくいけど、ブラはつけたままでもいいと言ってくれます。 (よく診察してほしいので 自分の意志でとることもあります) よそで服を脱いだりの診察してもらうときは (かぜとか胃潰瘍ですが) 大体「準備が出来たら声かけてください」と言われます。 何人かの女性に聞いてきたら やはり 準備できたら・・ のようです。 「その医者キモい!」とかいう人も。。 先生は 年が近いこともあり気さくにお話できる方ですし、 しばらくは通院の予定があります。 私の自意識過剰で 通院しづらくなるのも。。 考えすぎでしょうか?

  • 大病院の乱暴な医師を他の医師に替えられないですか

    70歳の主人のことでお伺いいたします。 主人は大学病院の消化器外科3年前に直腸がんの手術をし、人工肛門を付けました。 その後1年半前に肺に転移し、同病院胸部外科で一部切除手術をしました。 今回CT検査の結果、また肺に転移している形跡があるようです。 それから、血尿が出ましたので同病院泌尿器科を受診しました。 検査は3週間の間に膀胱鏡2回(軟性ですが痛い)、造影検査をいたしました。 2回目の膀胱鏡で怪しいのが出たので、他の病院を紹介するのでそこで手術するようにとのことです。(大学病院は多忙で手術日が遅くなる) そこでお尋ねなのですが、この泌尿器科の若いお医者様は、大変言葉も乱暴で患者の訴えをほとんど無視し、患者を小馬鹿にした態度を取ります。 説明もほとんどしませんし、質問も怖くてできないような状態です。 病院を替わりたいのですが消化器外科が病気の大本ですので変わることは得策ではないと思います(この科はいい先生で信頼しています)。 主人は「死ぬまではベストを尽くしたい。こんな乱暴な医者ではストレスが増すばかりで病気にも悪い。 最善の診療を受けて気持ちよく死んでいきたい。」 ・・・と嘆いており、見るのも気の毒な状態です。 私も同席して泌尿器科の医師の話を聞きましたがほんとうに酷いものでした。 病院を変わらず泌尿器科の担当医師(4,5人います)だけを変えることはできないのでしょうか。 他の病院での手術は構いません。大学病院の泌尿器科の担当医を変えたいのです。

専門家に質問してみよう