• ベストアンサー

辞めたいと言い辛い…。

はじめまして。 仕事の事で悩んでいます。皆様のご意見を頂きたく、書き込みさせて頂きました。 私は去年の11月下旬に今の勤め先へと転職致しました。 今やらせて頂いている仕事は経理の仕事なのですが、初めての経理と言うこともあり、仕事がなかなか覚えられません…。 仕事内容が想像していたものと違っていた事もあり、一週間仕事をさせて頂いた時点で、やはり私には合わないと思いました。 とりあえず、勤め始めの時に「試用期間二ヶ月経ったら、この職場でやっていけるかどうか改めて聞くから…」という説明を受けていたので、それまでの間に頑張って駄目だったら辞めようと思っていました。 ですが、試用期間が終わる前(12月中旬頃)に前経理担当者が急に退職してしまい、辞めたいと言い辛くなってしまいました。 経理も事務も1人の人がやっている小さな会社で、前担当者が辞めてしまってからは、私1人でやっている状態です。(一応、前担当者は引継などの関係で週二回位は来てくれますが、半日で帰ってしまいます) 三ヶ月経った今でも、この仕事は私に合わないと実感しています…それに何だか無理矢理仕事を押し付けられたような気持ちにもなり、毎日職場に行くのが憂鬱です。 後任がいない状態で無責任なような気はしますが、退職の意思がある事を伝えた方が良いのでしょうか? それとも頑張ってこの職場でやっていくしかないのでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

今回の退職理由は、次回質問者さんが転職先の会社に告げる「前職の退職理由」となります。 > やはり私には合わない 次回、質問者さんを採用しても、同じ理由ですぐに辞められてはたまりません。 この理由で退職する場合には、今後の転職活動に重大な支障があると考えてください。 -- > この仕事は私に合わないと実感しています > 毎日職場に行くのが憂鬱です。 まずは、そちらを上司に相談し、 ・配置転換 ・経理の要員を増やし、質問者さんの苦手な業務を分担 ・経理の業務を効率的に行うための研修を受ける ・業務への意欲を維持するための研修を受ける ・会社の産業医や心療内科でカウンセリングを受けられるよう請求 ・期間を定め、勤務時間を減らす ・期間を定め、休職する など、問題解決のための努力を行ってください。 相談、請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、担当者の回答などはガッツリ記録します。 問題解決しないまま記録が溜まれば、上司を飛び越して更に上に相談するための根拠に出来ます。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合には、会社都合の退職として処理する事が可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。

sorakoro
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 辞める事ばかりを考えずに、まずは問題解決のための努力も必要ですね。 今の職場は勤務時間や人間関係は良好で、仕事内容のみ精神的に辛い状態ですので、その問題さえ解決すれば何とかなりそうなんです。 解決するための努力をまずしてみる事にします。それでも駄目な場合は止むを得ませんが…まずは相談してみます。 neKo_deux様、有難うございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

おはようございます。 仕事内容や職場の雰囲気って書面では見えないところだらけで、実際に入ってやってみないと分からないとこって多いですよね。僕も入社して何だこりゃって会社がありました。お気持ち、よく分かります。 小さな職場でしたら以後環境が変化する可能性も低いですし、職場に行くのが憂鬱の状態でこのまま続けていても会社にとってもsorakoroさんにとってもよくないと思いますよ。辞めたいことを伝えること自体は無責任では思います。一度、上司に話してみて、今の状態だとこのくらいの期間はいてほしいとか上司の要望があったら、それに応えることも考えてみてはどうでしょう。一様、法律上は2週間前に届け出れば辞められます。 辞めるときって勇気がいりますし、辛くて自暴自棄になったりもしますが、どうぞご自愛ください。

sorakoro
質問者

お礼

おはようございます。 自分のためではありますが、確かに会社のためにもこんな気持ちで仕事を続けるのは良くないですね。気持ちが嫌だと思っている分、仕事上の小さなミスも多くなっている気がしますし…。 よく自分で考えて、会社にも自分にも良い方法を取るようにします。 steady1111様、参考になるアドバイス有難うございました。

回答No.1

退職したいことを言わなければ、後任も出てこないと思うので、 まずいきなり「辞めたい」ではなく、 退職願を書き、"○○日付け"の部分を、1ヶ月、2ヶ月ほど余裕を持たせておいて。(退職願は辞める1ヶ月前には最低出さないといけないと聞いたことがあるので^^;) 「試用期間も終わって少し経ちますが、やはり私にはあわないお仕事だと思うので」という旨をできるだけ丁寧な言葉で伝え、 「後任の方を探していただけないでしょうか? 突然退職では大変申し訳ないですし、1ヶ月の間に探してください、お願いいたします」 と丁寧に丁寧にお伝えして、後任を探してもらってください。 辞める、という意志を伝えれば、それ以上引き留める権利は上司には無いので、それまでに後任が見つからなければ、後は貴方の意志次第ですが、もう少し後任が見つかるまで我慢するか、ごめんなさい…と去るか、ですね(>_<) 私もすごくあわない…と思ったお仕事があった時、そのようにして退職しました。 楽しくない仕事をずっと我慢し続けても、やっぱり精神的にしんどいですからね…。 次の、自分に合うお仕事にむけて夢を持ちながら、残りを頑張って乗り切ってくださいね!

sorakoro
質問者

お礼

そうですね…まずは退職したい事を言わなければ、後任も出て来ませんよね; 言い辛い状況ではありますが、勇気を出して上司に言ってみる事にします。 その時には言葉を選んで丁寧に伝え、後任を探してもらえるように頼んでみます。 anuenue_gf様、適切なアドバイス有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう