- ベストアンサー
会社を辞めるタイミングとボーナスの関係について
- 会社を辞めるタイミングとボーナスの関係について悩んでいます。社内規定では辞める一ヶ月前に退職届を出すことになっていますが、退職したい意思を伝えるとすぐに辞めることになるようです。しかし、私は12月のボーナスをもらってから退職したいと考えています。後任がおらず引継ぎもできない状態なので、すぐに退職することができなさそうです。また、ボーナスをもらうためには12月のボーナス前に退職を告げる必要がありますが、ボーナスがもらえるかは不透明です。
- 12月頭に退職する意思を伝え、ボーナスをもらって辞めることは可能か迷っています。もしボーナスをもらえるなら、12月のボーナスをもらってから退職することで得をするかもしれません。一方、ボーナスがもらえない場合は、ボーナスを諦めて12月いっぱい頑張り、1月に退職するほうが得かもしれません。経験者や専門家の意見を聞きたいです。
- 会社を辞めるタイミングとボーナスの関係について悩んでいます。12月頭に退職する意思を伝えるか、ボーナスを貰って12月いっぱい頑張り1月に退職するか迷っています。経験者や専門家の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで参考マデ。 そこそこの大企業で、規定があり、そして規定どおり給与その他のことが行われている会社であれば、規定に従えばよいと思います。しかし、小さい会社で、社長の意向が強い会社とかでは、ボーナスを手にしてから退職するほうが確実なのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- itotsulu
- ベストアンサー率0% (0/4)
会社経営者です 労使敵対の立場にあるので手の内を明かすのは吝かではありませんが たくさんの退職者の事例を見てきましたので雇う側の観点から正直な情報をお伝えします まずは会社規模によると思います 規模が小さな所、経営者と常に一緒にいる組織では賞与を貰う前に退職意向を伝えるのは 影響が出ると思います。 一方、大きめの会社であなたのオフィスの最終責任者が同じ立場の雇用された方の場合は、 事前告知は影響が少ないかもしれません。ただ監視の意味もあるため、経営者の息のかか った人間、例えば身内や友達などが最終管理者として在籍している場合があります。 この場合は気を抜かずに賞与支給前には事前告知をしない方が良いケースがあります。 お話しを読む限りで言えば小さめの会社と見ました。たぶん文面から察するにそんなに大 きな規模の会社ではない筈です。 以上を踏まえ、賞与を貰っていつ辞めるのかですが、仮に12月10日支給であれば翌日12月 11日に退職届けを提出しても最短で1月10日になってしまいます。しかし年末慌しい時に は社内の雰囲気的にすぐに提出できなくケースがありその場合はさらに退職までの日数が かかる場合があります。これはよくあるケースです。 では先手を打ってあらかじめ支給前に退職届を出していればいいかと言えば前述のように あなた規模の会社であれば賞与支給前に退職届けを提出すれば査定額に影響が出る場合があります。 これを見てどのように考えられますか。 できればあなたの本音としては賞与を全額もしくは加算額を加えたものをもらえれば翌日 にでも辞めたいところだと思います。 ・・・で私から結論をいいます。 法律(労基法)に基づき言えば雇われる方は告知なしに辞めても罰せられることはありません。 貰った翌日にすぐ辞めることはできるということです。 このようなケースは何度も見ていますので社会の法的には問題はありません。 この回答を見てスッキリはされたと思います ただし今後の長い人生でそれ以上のリスクはあなたに掛かって来るということです。 このような辞め方をすると記録に残ります。働く限り一生。。。 社会での信用がなくなるということです。法的に問題ないというより道義上問題のある人間 として雇う側は見てきます。再就職の都度必ず引っかかってきます。 企業は東大卒業の方でもこういう辞め方をする人を最も嫌うと思います。 私の場合は面談をした人間は前職調査としてどのような辞め方をしたのか必ず退職した会社に 事情を聞く様にしています。この段階で情報が筒抜けです。 あなたは12月の賞与でいくら貰うつもり、あるいはいくら貰えればいいでしょうか。 100万ですか。200万ですか。しかしそれは今回の会社で1回こっきりです。 それよりも1年に2回、半額にはなりますが一回50万が10年続けば総額で1000万に近づける 努力をする方がよい人生を送れるのではないでしょうか。 そのためには社会人としての信用を失わない方が懸命だと思います。 ところで最後にひと言ですが あなたの辞める計画、会社はとっくにわかっていると思いますよ。 ・・・ということは今日の段階ですでに査定額に影響が出ていると思います 辞表出しても出さなくとも実は意外と予想より支給額は減るかもしれませんね 気を入替えて頑張って下さい
お礼
詳しくご回答いただき、ありがとうございます。 しっかり引き継ぎなどはしたいけれども、引継ぎができない状態です。 また、私は絶対に辞めることはないと思われています。 道義上、問題のある辞め方はしませんよ。 質問にもありますが、 今まで辞めている方を見ていると、退職したいという意思を伝えた次の日には、 辞めざるおえない状況になっています。 としています。 社内規定通り、一ヶ月前に告知をしようと思っていますので。。 質問をしっかり読んでからご回答いただければうれしいです。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
とりあえずは社内規定で賞与がどうなっているかですね 極端な話賞与支給日(計算日)に退職の意思のあるものには支給しない ってかかれてればそれまでです。 大体のところは支給日に働いているってのが多いですけどね あとは賞与って査定があると思います。 基本部分+αですね辞めるむねを伝えた際 この+α部分は無いと考えたほうがいいと思います。 一応満額もらおうとするとなると12月いっぱいまで働き もらってから退職の意思を伝えるのが無難かと思います。 ただ次の働き口があればそっちの日取りも考慮しないとダメですけどね
お礼
やはりそうですよね。ありがとうございます。 1月までは働くことにしました。 ご回答いただき、ありがとうございました。
お礼
同族経営なので、やはりボーナスをもらってから退職しようと思います。 ご回答くださり、ありがとうございました。