• 締切済み

引継を会社側が妨害

3/31で退職となります。 ずいぶん前から、会社側は退職の事実を知っており、後任者も決まっているようです。 しかし、引継のために、 社長に、後任者の指名を尋ねたり、連絡を取ろうとしても、 「4/1以降のことは、あなたには関係ない。だからあなたに教える必要もないし、あなたが連絡を取ろうとしてはいけない」 といわれ、引継が全くできない状況です。 有給消化のため、有給取得の申請をしたところ、いきなり社長から呼び出され、 「引継なしでやめてはいけない。引継をしていけ」と、こんこんと説得されました。なので 「では、後任の名前と連絡先を教えてください」というと 「それは教えられない。教える義務もない。なぜ知りたいのか?」という感じ。結局『社長が後任に連絡を取り、引継の日時を打ち合わせ、私に連絡する』ということになったのですが、最終勤務日になっても社長からの連絡は一切ありません。すでに有給消化に入りました。 社長から「引継は必要だ」といわれたのは、最終勤務日の2日前。 「4/1以降は、私は退職しているので、出社しても会社内に入れないし、仕事する権利はない」とも言われています。 結局、引継できないまま退職することになりそうです。 このような状況の場合、引継なしで退職することになっても止むを得ない、と考えてもいいでしょうか? また、引継なしで辞めたことにより、何か問題が起きたりするでしょうか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

質問内容が要領を得ません まず問題点 引き継ぎを命じられていないのに引き継ぎを申し出る必要はありません 何か普通じゃない状態で退職にいたって双方が感情的になっていますね とりあえず退職証明をもらっておきましょう

noname#112894
noname#112894
回答No.1

喧嘩別れなんですね。 しなくて良いと言われた引継ぎに、責任はありません。 有休は許可されたんですか?口頭でなく届書を出した段階では、上司は届け書を受理してくれたんですよね。だから、社長から厭味を言われたんですよね。 係争する問題が起きた場合、これらの証拠は集めておいてください。 http://taisyoku.style-space.com/    これは、上手な退職と下手な退職を解説したURLです。参考にして不利にならない対策を練ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう