• ベストアンサー

4月から大学生 自動車免許はいつとるのがいいですか?

mondamintmintの回答

回答No.3

こんにちは。30代女性です。 私は大学1年の時に免許を取りました。1年の授業は大変ですが、精神的に余裕があると思ったし、荷物の多い私には車が便利だったので。費用は恥ずかしながら「留学か免許、どちらかの費用だけ出してやる」と親に言われ、免許費用を出してもらいました。ただ、免許と車は自分で費用を出すものだと思っていたので、ラッキー!でしたが。笑 話がそれましたが、大学生ともなれば、自分で色々な責任を取る準備として考え、全面的に息子さんが考えて決めれば良いと思います。色々なことを経験しないと精神的にも成長しないものですし…。また親の車を乗るのであれば、親の都合に合わせるようにして、自由に乗りたいのであれば、自分で買わせた方がいいと思います。 ガソリン代や保険代金も、やはりちゃんと息子さんに負担させ、万が一事故が起きた際も自分で処理を経験してみる。免許や車を持つことも、自立した社会人になる立派な訓練になると思いますよ。

opty422
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >自分で買わせた方がいいと思います。 >ガソリン代や保険代金も、やはりちゃんと息子さんに負担させ もちろんそのつもりです。なので、今免許をとっても、車なんか買えないだろうし、アルバイトしながら自動車学校に行くのもどうかと・・・ なるべく就職活動の直前にとらせたいと思っています。

関連するQ&A

  • 息子が免許取ったばかりで友人とドライブに行くとはりきってますが。。。

    息子(19歳)が最近、車の免許を取りましたが家に車がないので練習もかねて家族でレンタカーを借り都内から近い田舎に高速を使って行ってきました。ですからまだ1回しか運転していません。初めての息子の運転にとても家族は緊張しましたが無事帰宅できました。息子は自信を持ったようで、今度はレンタカーに友人4人乗せて明日、田舎にドライブに行くと言っています。友人2人はとても心配しておりますがあとの2人はとても楽しみにしております。親の私はまだ他人を乗せるのは早すぎると本人に言いましたが今はまだ緊張して運転するから大丈夫と行く気、満々です。でも・・・事故を起こしたらと思うととても心配です。そうしたら良いでしょうか?

  • 大学での免許取得について。

    教育系の大学に通う妹について質問させてください。 保育士資格と幼稚園免許の取得を目指す大学2年の妹がいるのですが、最近免許と資格の取得をやめたい、と相談されました。 大学1年の冬頃から一般企業への就職を考え、現在子どもと関わる仕事に就くことは一切考えていないようです。 最近は登校前に吐いたり、めまいや腹痛を訴えたりすることが増えてきました。友人は多く、サークルも楽しそうにやっているので、多分勉強が嫌で調子も悪くなっているのだと思います。 私は大学には通っていないため、大学の大変さや仕組みもよくわからず具体的なアドバイスができません。ですが、せっかく大学に入れた訳ですし、免許等取れるものは取っておいたほうが良いのでは、と思っています。しかし私から見ても辛そうにしているので、苦しいなら諦めてしまってもいいのかもな、とも思います。 本人は学費を払ってもらっておいて免許取得を諦めるのは親に悪い、と言ってなんとか今は頑張っています。単位もギリギリではありますが落とさず取っていました。 もし一般企業に就職する場合、卒業したのに免許がない、というのはかなりのマイナスになったりするのでしょうか? また、免許等の取得を諦めてしまってもいいと思いますか?仮に諦めたとしても、大学自体は辞めず卒業はするそうです。 最後は本人の決めることですが、皆様のご意見もぜひお伺いしたいです。 長文失礼しました。

  • 未成年の自動車保険

    来春大学に入学する息子が自動車運転免許の取得を希望しています。大学卒業まで車を購入する予定はないのですが、どのような自動車保険に加入すれば良いのでしょうか。ご教示願います。

  • 大学生のカーシェアリングについて

    東京の大学に行っている息子が最近カーシェアリングをやっていることが分かりました。 大学1年の夏に運転免許を取り、休み等で親元に帰った時に家の車を運転していたのですが、 3年生になった頃からカーシェアを始めたとのことです。(本人は大きな家具を買った時の持ち帰りや雨天での通学等のみに車を使っているとは言っていますが、思うに友達と遠出をしたり高速を走ったりが無いとは言えません・・・) いくら任意保険に入っていて万が一の時の保障も安心とはいえ、もしも人身事故を起こしたらと思うと気が気ではありません。特に親元から遠く離れているので心配です。 大体、東京ならば電車やバスなどの交通網が発達しているので学生に車は不要だと思うのですが。 来年は4年でそろそろ就職も考えなくてはいけないし、仮に在学中に事故でも起こすと元も子もありません。 私たちの世代と違い(学生の身分で車に乗るなど言語道断もってのほか!と親からきつく言われてきましたので)、息子達の年代は軽い気持ちで都会地でも車を運転するのでしょうか?私なら怖くてとても出来ませんが・・・(勿論、就職して仕事やOFFで車に乗るのは構わないのですが) 乗ってはダメ!とキツく言うとかえって反発します。 いくいら二十歳過ぎているとはいえ学生の間の監督責任は親にあると思います。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 運転免許と自動車保険

    今年、免許を取得した者です。教習所で自賠責や任意保険などについて勉強しました。このことについてなんですが、自分の車ではなく、親の車に乗って運転するとき、保険は入る必要があるんでしょうか? 乗るのは年に1,2回で、車を買う予定もありません。初心者は保険代が二万も三万もするみたいでたった数回のために月にそんなお金を払う余裕はありません。そもそもあれらの保険は車の所有者が入るのでしょうか? できれば専門家の方の意見をお伺いしたいんですが、経験者の方の意見も是非聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学生のカーシェアリング

    東京の大学に行っている息子が最近カーシェアリングをやっていることが分かりました。 大学1年の夏に運転免許を取り、休みで親元に帰った時には家の車を運転していたのですが、 3年生になった頃からカーシェアを始めたとのことです。(本人は大きな家具を買った時の持ち帰り等に車を使っているとは言っていますが、思うに友達と遠出をしたり高速を走ったりも無いとは言えません・・・) いくら任意保険に入っていて万が一の時の保障も万全とはいえ、もしも人身事故を起こしたらと思うと気が気ではありません。特に親元から遠く離れているので心配です。 大体、東京なら電車やバスなどの交通網が発達しているので学生に車は不要だと思うのですが。 来年は4年でそろそろ就職も考えなくてはいけないし、仮に在学中に事故でも起こすと元も子もありません。 私たちの世代と違い(学生の身分で車に乗るなど言語道断もってのほか!と親からきつく言われてきましたので)、息子達の年代は軽い気持ちで都会地でも車を運転するのでしょうか?私なら怖くてとても出来ませんが・・・(勿論、就職して仕事で乗ったり給料で買って通勤やOFFで乗るぶんには構わないのですが) 乗ってはダメ!とキツく言うとかえって反発します。 いくら二十歳過ぎているとはいえ学生の間の監督責任は親にあると思います。 皆様のご意見をお聞かせください

  • 関西学院大学理工学部での教員免許取得について

    今年入ったばかりの新入生の親です。 特に具体的な目標のないまま入学した息子です。せっかく大学で学習できるならば、教員免許取得の機会を無駄にすべきではないと思う両親ですが、本人は免許取得のためには半端ではないくらいの単位をこなさなくてはいけないとの事。とても取れそうにない、そして新しくできた友人は皆とらない人ばかりだといいます。また、先生方の話をきいていても、たいへんそうだから・・と。そして、教員にはなる気はないと。 一人暮らしをしているのでゆっくり話し合いができないですが、親としてはなんとか頑張って欲しいと思っています。 実際に今勉強中の方、卒業された方、アドバイスお願いします。 本人はぎりぎりの能力で入学できたので、自信がないのだと思います。 遊ぶ時間がなくなる・・とも思っていると思います。 卒業後の就職の選択肢がうんと広がることも言ってはいるのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の免許欄に記載する運転免許について

    自分は高校卒業してすぐに運転免許を取得しましたが、都心の大学に進学し、その近隣に住んでいたため車を運転しませんでした。実家に帰った際、親の車を借りて運転しようと思ったのですが、保険に年齢制限があるらしく自分の年齢では保険が適用されないとのことで乗せてもらえませんでした。自分で車を購入し維持管理する財力もないためペーパードライバーになりました。 今、就職活動をしているのですが、特に受験資格に運転免許が求められない職種でも、ほとんどの会社で社員に会社の車を運転させると思います。 もちろん、その場合、教習所に通いペーパードライバー講習を受けて車に乗れるようにするつもりですが、すぐに運転しろと言われても、事故を起こす可能性が高く無理です。 そこで、質問なのですが、特に受験資格に運転免許を求められなければペーパードライバーの場合、履歴書に運転免許をを記載しない方がいいでしょうか? また、もし記載し、採用され会社から社用車の運転をいわれた場合、「ペーパードライバーなので、休みの日に練習しておきます、もう少し待って下さい」と言うのは通用するでしょうか?

  • 無免許での人身事故

    親の車を無断で無免許の息子が運転し、人身死亡事故を起こした場合、保険金は出るのでしょうか?但し保険契約車両の運転資格年齢は全年齢で契約してます。

  • 運転免許と就職

    運転免許は就職の時に必要なのでしょうか?? 今住んでいる所は車があんまり必要なく、親が車を売ってしまいました。 しかし、車が無いのに運転免許をとっておけといわれます・・・ 家に車があれば喜んで取るのですが、ないにのに取ってどうするんだろうと思います。 就職に必要だと親が言うんですが、必要なのでしょうか? 教えて下さい!!!