• ベストアンサー

彼女の過去

brown_bearの回答

回答No.3

大げさ。たいしたことでもないくせに家庭のせいにしすぎ。 育った環境が悪いんじゃなくて本人が情けないから悪い。 『こんな私でも受け止めてくれる?』って言う人は基本的に依存心が高くて自分に甘い人間が多い。 甘やかすと自分を変える努力をしなくなるからダメ。

inaina1717
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も彼女の過去を聞いた時はそう言いたかったです。ただ、過去の事ですし、今は彼女がどうすれば自分を変える努力をするのか考えています。もちろん彼女自身が本当に気づくのが一番ですが、自分が何か出来ないかと・・・ 

関連するQ&A

  • 彼女の過去と、僕の今

    相談させて下さい。 僕は21歳の大学生、彼女は僕より年上で付き合って半年になります。 恥かしながら僕は今まで恋愛を経験したことが無く、彼女が初めての女性です。 彼女は年上ということもあってか、今までに何人かと付き合ったことがあるそうです。 最近、彼女の過去の話を聞く機会がありました。 あまり良い内容では無く、彼女にとっても辛い体験だったそうです。 それ以降、彼女の過去の男に嫉妬と怒りの感情が沸いてどうしようもなくなるときがあります。 それと同時に、もっと彼女を大切にしてあげなければ、自分が頑張らなければと思うのです。 ですが、そんな気持ちが色々複雑に混ざって重く圧し掛かってきます。 前述しましたが、僕は今まで女性とお付き合いしたことがありません。 きっと、恋愛で成長する心の面をすっかり置き去りにしてきたのでは無いかと思います。 だからこのようなことで押し潰されそうになるのかな…、と…。 自然の流れだから仕方が無い。 今までの恋愛があるから今の彼女がある。 過去よりも今を大事に。 ということは頭では理解しています、ですが認めたく無いのでしょうね…。 過去に似たような体験のある方、どうやってこんな気持ちを払拭克服したのか教えてください、お願いします。

  • 彼女の過去について

    20代前半男です。 自分には同い年の初めての彼女がいます。 彼女は自分が初めての彼氏ではありません。 今まで数人とお付き合いをしてこられた方です。 質問というのは彼女の過去にとらわれてしまう自分がいることについてです。 彼女は中学生のとき初めて彼氏ができ、お互い相思相愛だったそうです。体の関係はありません。 高校のときは彼氏はおらず、大学に入ってから2人目の彼氏ができたそうです。 付き合うにあたって、大好きというわけではなかったけど、好きではあったので、付き合ったらもっともっと好きになるんだろうなと思って付き合ったそうです。その方と初めて体の関係を持ちました。 しかし、結局そこまで好きになれず、むしろ冷めてしまい、半年で振ったようです。 それからまた半年ほど経ち、3人目の彼氏ができました。この方も前の人と同様だったようで、だんだん冷めてしまい半年で振ったそうです。 それから2年くらい彼女はフリーの期間があり、あまり男にも興味がなかったそうです。(男友達はいましたが、異性として意識していなかったそうです。) 昔の写真を見ると、化粧もほとんどしてませんでした。(彼氏がいた時期は薄めですが、化粧はしていました) その後、友達に化粧を教えてもらうなどしたところ、化粧も濃くするようになり、男にも興味が出てきたみたいです。 しかし、彼氏が欲しいという気はあまりなく、いい人がいれば付き合いたいけど、自分から探してまで恋人を作ろうとは思わない。喧嘩とかメンドクサイし、フリーはフリーで楽だから。と考えていました。 彼女はもとからなのか、この頃からそうなったのか分りませんが、軽いところがあり、大学の先輩(ちょっといいなと思っていた男性だそうですが)から家に行きたいと言われOKしました。彼女は一人暮らしで、その男性からは何もしないからと言われていたそうですが。 しかし、男性の方からボディータッチだけということから始まり、結局最後までしたそうです。その人とはそれっきりだそうです。 それと恐らく同時期だと思いますが、SNSで男性とメールをするようになりました。その理由として、出会いがなく、男の人とメールがしたかった、Hもずっとしてなかったからしたかったそうです。これは彼氏を探していたわけでもないし、ヤリ目でもないそうです。 メールをする期間を半月からひと月くらい取り、電話をしてから会ったそうです。 計3人会ったそうです。(その他にもメールしてる人はいましたが、中には会うのを断った人もいるそうです) 一人目に会った人は体だけの関係で終わりました。一晩限りです。何回会ったのかはわかりません、1回だけかもしれませんが。 2人目に会ったのは、元彼です。付き合うまで何回会ったのかはわかりませんが、お互い両想いなのは分かるくらい仲良くなって付き合いました。体の関係もできましたが、1週間ほどで一方的に振られてしまいました。 その1か月後くらいに、3人目に会った人が体だけの人です。この人とは3回会って2回したそうです。 この4人の男性とはおそらく1か月~2か月くらいの間隔で体の関係ができてます。 そのあと、僕と付き合いました。 今、彼女は僕のことを本当に大好きでいてくれて、アルバムを作ったり、会うたびに思い出を日記のように書いてくれたり、ラブレターをくれたり、とても愛してくれています。 僕と恋愛をして、初めて恋愛の良さを知った、相思相愛って何かわかった、愛のあるエッチの良さが分かったと言ってくれます。 また、過去の遊んだことはダメだと思いつつも自分に負けてしてしまったそうです。 長くなりましたが、ここからが質問です>< 過去、そういった遊んでいたことは知っていたのですが、SNSでそういった相手を見つけていたことも知りませんでしたし、ちょっと軽すぎるのでは?と思ったこと。 もうひとつが相思相愛でちゃんとした恋愛をしてHをしたことがないと、遊びの方がいいと思ってしまうものなのか? ずっとエッチしてないと好きじゃなくてもしたくなってしまい、そんな連続的に多数の人としてしまうものなのか? これは彼女がもともとエッチが好きというのがあると思いますが。 彼女はエッチは好きですが、恋愛にはまじめだと思います。過去、浮気などしたことがありませんし、付き合うということを軽くは考えていないようです。 ただ、フリーのときは相手のことを好きでなくても、おそらく淋しいからというよりは、エッチという行為がしたくてしてしまったんだと思います。 先ほど挙げた2つの点で、過去のことなのですが引っかかってしまうというか、受け入れきれない自分がいるので、他の方の意見を聞かせて頂きたくご質問させていただきました。 文章にまとまりがございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 彼女の過去について・・・

    自分(現在大学3年、)と付き合う前に今の彼女(現在大学2年)にはセフレがいたんですが、彼女はそれが始めての男で要するにロストバージン(大学1年時)とファーストキスが同時でしかも相手がセフレなんです。 そしてこのセフレとは大学一年の春から今年の3月まで一年ほど続いて、 男の部屋に呼ばれてタダSEXするだけだったそうです。 この事実を聞かされてショックでしたが、その行為自体認めはしないけど 受け入れて付き合っていこうと思ったんですが・・・ 付き合ってからも、ただセックスだけの関係だった前の男なのに、 前の男以上に自分のことを好きになることはないと思う告げらたり、 前の男とのセックスは眠くならなかったけど、自分とのセックスは眠くなると言われたり、 自分と付き合うなら過去を後悔して反省してくれと伝えましたが 大して害があったわけではないしなどの発言をされました。 しかし現在では本当に好きでいてくれているようで、前の男の事を後悔しているようです。 彼女自身も現在では前の男のことを『恋に恋してるみたいだった、好きだけど付き合えない関係 で自分を悲劇のヒロインみたいに思ってた、自分には他人には言えない関係があるんだと優越感に 浸っていた』と思っていると言っていました。 でも僕は前の男の事を詳細に聞いてしまい、 彼女のことは好きなんですが、正直彼女の過去を考えるだけで凹んでしまい辛いです・・・ 自分は多分他の男性よりは付き合ってきた女性の数は多いと思うんですが 普通の恋愛しかしてこなかったので、正直セフレが今では当たり前なのかなと思ってしまいました・・・ セフレなんて関係自分は絶対認めたくないんですが・・・ 好きなら肉体関係だけでもイイ 一緒に居てくれるならセフレでもいいって自分はどうしても考えられません。 そんなの惚れた方の気持ちをもう一方が利用しているだけだと思うんです。 惚れた方の気持ちを汲み取ってそんな関係になるぐらいなら、 本当に相手のことを想うのなら付き合えばいいと思うんです。 なのに付き合わないって事はいつでもヤレて言いなりになってくれる都合のいい相手が欲しい としか思えません。 自分は古臭い考えなんでしょうか。 それでも好きなら彼女の過去を受け入れて認めるべきなのでしょうか・・・ 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 過去の恋愛をどう処理していいのかわかりません・・・

    皆さんは過去の恋愛をどのように処理しているのでしょうか? 私は振られて一年たつというのに未だに過去の恋愛をひきずっています。 人を見下す欠陥人間というようなことを言われ一方的に別れを切り出されたときには憎しみでいっぱいだったのに、今はなぜか過去の良かった思い出が浮かんできて時々幸せな気分に浸ることすらあります。 けど数十秒後には、何であんなに仲がよかったのに別れたのか・・・と辛い気持ちでいっぱいになります。 精神的に不安定になります。 過去の恋愛を断ち切れていないからでしょうか? 終わった恋愛を終わったものとするなら、 過去のことなどおもいうかばないのでしょうか? また、思い出しても幸せな気分になったり、 ひどく落ち込んだりしなくなるのでしょうか? 付き合った期間は5年です。 大切な大学時代をともにしました。 私(男です)は本気で好きでした。 よく女優が、過去の男は、もうすでにおわったものとみなして 思い出しもしない、というような発言をしますが(奥菜恵など) 恋愛を終わったものとみなすなら、思い出しもしないのでしょうか? 私は思い出してしまいます。忘れることなんてできません。 過去を引きずりながら生きていかなければいけないのでしょうか? この先人を好きになることなんてないような気がします。 人に愛される自信も愛する自信もありません。 アドバイスください よろしくお願いします。

  • 過去への嫉妬…

    30歳間際の女です。 付き合って3年になる同い年の彼氏の過去への嫉妬に悩んでいます。 彼氏とは私が20代半ばにお付き合いを初め、私には初めての彼氏、彼氏は6人目の彼女らしいです。付き合った当初は私は元々人の恋話を聞くのが好きでしたので、何の気もなしに彼に過去の恋愛について聞いてしまい、彼は戸惑いながらも過去について教えてくれました。しかし彼と体の関係を持ってから彼への嫉妬が止まりません。 彼氏には体の隅々まで知り尽くして、ツイッターやフェイスブックで出会うと甘酸っぱい思い出が蘇ったり、相手が幸せにしているとちょっと嫉妬してしまうような関係の人間が、私にはいないのに彼には沢山いるのが辛いんです。 新しい女性と出会う度に「この人は元カノかも」と疑ってしまったり、恋愛相談等で元恋人に関する記述を見る度に吐き気が出たりとしんどいのです。もう3年もこの調子です。 彼にも何度も相談し、その度に「過去は変えられないんだからこれからを見ようよ」と言われますが、彼が恋愛してやりまくっていた高校生の頃、私は友達もできず学校生活を耐えていたと考えると黒い感情がどんどん出てきて止まりません。妊娠する可能性があるのに責任も取れない学生の分際でそういうことができる神経も疑います。 過去があって今があるというのは重々承知です。愛されているのも分かっています。でも恋愛経験がない男友達と話していると「こういう人と付き合った方が楽なのか」とも思ってしまいます。せめて何人かと付き合ってから彼と出会えばよかった!処女を守ればよかった!と自分を責め、彼にもあたってしまいます。 私はもう別れて恋愛経験が近い人と付き合った方がいいでしょうか。どうしたら良いかわかりません。

  • 彼女の過去に対して

    自分は26歳男で22歳の彼女と付き合っています。 付き合ってる期間は約1ヶ月です。 今悩んでいることと言うのは彼女の過去のことです。 聞くと辛くなるから聞かないようにしてたのですが、 ふとした会話から知ってしまって自分の気持ちの中でいまわだかまりを感じています。 その過去と言うのは、過去3度ほど付き合っていない男と体の関係を持ってしまったということ。(恋愛感情はあったということです) そのうちの1回は僕と出会う1ヶ月以内にあったことで、しかもその相手というのは彼女の友達の彼氏だそうです。 彼女はそういうことをしてしまった後、後悔したと言っているのですが、僕と出会う前でしかも彼氏のいない時とはいえ、つい最近もあったことから心から後悔しているとは100%思うことができないのです。 それに自分の友達の彼氏とそういう関係になれるということもあったとなれば今後無いと言われても正直信じることが難しい気もします。 でも過去にも彼氏がいるときは浮気をしたことが無いということと、現在僕に対してすごく恋愛感情を持ってくれていることは感じます。 僕もわだかまりを持ちつつも好きな気持ちはあります。ただ上記の通りのことから心から信じることができず別れるべきか付き合っていくべきか答えが出せず苦しんでいます。 第三者から見てどう思われますか?

  • 彼・彼女の過去について

    あなたに付き合っている彼・彼女がいたとして、 すごくタイプで好きだとします。 会話の中で、過去の恋愛話になった時に、 相手のこれまでの恋愛経験を聞いたとします。 彼(もしくは彼女)は、「今まで一人しか付き合った事がない」 と言ったので、ほっとしたのもつかの間、 その付き合った人というのが、同性だったとしたら、 どう思いますか…? 正直な感想やご意見をお願いします。 ちなみに、ホモやレズではなく、 本当はノーマルなんだけど、相手に強引に口説かれて、 (または性別関係なく仲が良くて)付き合ったという感じです。 体の関係もあったそうです。 ですが、最後?まではしてないと言ってます。 ABCで言うならBまで。 もしあなたなら、過去は関係なく、付き合い続けますか? それとも過去の恋愛話なんて聞かなきゃよかったと思いますか。 率直なご意見をよろしくお願いします。 (自分としては、正直、異性が相手だと思ってたので とまどってます。好きには変わりありませんが、びっくりしました。 皆さんのご意見をお待ちしています)

  • 彼女の過去をどうしても受け入れることができず、結婚に踏み切れない

    30代後半の男性で彼女は30代前半です。 彼女のことは大好きで、真剣に交際しているし、結婚も考えます。 彼女も今までの恋愛で一番好きな人と言ってくれています。(多少のリップサービスであるかもしれませんが、私はそうではないと信じています。) しかし、ふとしたことで彼女の過去を考えてしまうんです。 彼女は正直な性格で、(あることがきっかけで、以来どんなに自分が不利でも嘘をつくことはやめようと誓ったそうです。)聞くと決して嘘はいいません。聞いていないことは自分から赤裸々に話すタイプではないが、聞いたことは真摯に受け止めて、どんないいづらいことでもきちんと話してくれます。だからよせばいいのに、なにげなく彼女の過去の恋愛について聞いてしまったんです。 その結果、器の大きくない私には大きな衝撃でした。 経験人数が今までに9人いること。8人は彼氏で1人は浮気相手であること。 彼氏のうちの2人しか自分が好きという感情で付き合ったことはなく、あとの彼氏は、告白されて悪い人ではなかったので付き合っただけであること。1人とは30歳近く歳の離れたオヤジで不倫関係にあったこと。 なんとなく付き合った彼との間で妊娠して堕胎したことがあること。 そういう過去を聞きました。 正直言って30歳すぎの女性ですから、それなりに恋愛経験もあるでしょうし、セックスもしてきているでしょう。ですから普通に恋愛してきたのであれば、好きな彼氏とセックスしてきたのであれば、普通のことですから特に気になることはないかもしれません。終わった過去のことですから。 しかし好きではなく、なんとなく付き合った男との間(たとえ表面上は普通の恋人関係だったとしても、彼女の気持ち的には好きではない男である)に妊娠したり、すごいオヤジと不倫していた(それも好きな男ではなく、なんとなく職場の雇い主でいろいろ人生の相談にのってくれた人で、人間的に魅力を感じていただけの人)という事実は、衝撃でした。 それでもその2人のことが好きで好きでたまらなかったのであればまだ気持ち的に理解できます。 しかし、好きという気持ちは結局なかった。好きで付き合った2人とも、そして今人生最大の恋愛をしているあなたと比べると、それは決して「好き」という感情ではないと。そして結局好きになりきれないから、長続きすることなく別れを切り出してしまうと。 もし彼女が私にとって聞きざわりのよい、都合のいいことを言う気であれば、「普通に付き合っていた」でいいと思います。でも本気で好きでもないのに付き合っていたということになれば、好きでもない男に抱かれていたことになり、かえって都合悪いことが露呈してしまうはずです。いつも馬鹿正直にまっすぐな彼女は、私との会話で適当に話を会わせて「数人の彼氏がいた」で終わってしまえばいいのに、自分の中で好きだった彼氏と好きではなかった彼氏を分類してしまっています。そうすることが、好きでもない男とセックスをする女というイメージを抱かれかねないにも関わらずです。 さらに不倫の時は、好きではないが一応付き合っている彼氏がいるにもかかわらず、そのオヤジに迫られて、イイ人だと思ったのでとそういう関係になり、それが何年も続いたといいます。 そしてそのオヤジと付き合っているときに、そのオヤジの友達のオヤジに誘われるままに1回だけ浮気をしたといいます。 彼女はいわゆる派手でもなく、男好きな尻軽タイプではないのですが、この文面を書いていても、客観的にみれば尻軽女と見えても仕方ないかなと私も思ってしまいます。 でも実際の彼女はそういうタイプには見えないです。 今も人生最大の恋愛といって私と付き合ってくれ、誠心誠意尽くしてくれるし、一途に、本当に一生懸命愛してくれます。 けなげなそういう彼女を大事にしたいと思いますし、彼女自身「大好きな人になって、過去の自分の恋愛を後悔している。後悔するならそんな過去がなければいいと思っている」と言ってますし、「今の自分は普通に人を愛して、きちんとして恋愛ができるので、昔の自分とは違う」といっています。 しかし私は彼女の過去を受け入れることができないんです。 私の彼女に対するイメージを作っているだけなのかもしれませんが、真剣に私を愛してくれる純粋でまっすぐな彼女が、妊娠⇒堕胎、オヤジと不倫といういかにも汚れたイメージとそぐわない感じがして、私の恋愛を邪魔してきます。 「自分が躊躇するのであれば、結婚はしない方がいい」というのが結論のような気がして、もし私が回答者でもそういう回答をするかもしれませんが、何かそれだけで割り切れないものもあるので、思い切って相談させてもらいます。 恋愛経験豊富な、あるいは人生の諸先輩方の多くの意見のいだければと思います。

  • 彼女の過去について

    自分は、大学3年生です。 自分には、付き合って11ヶ月になる彼女がいます。 つい先ほど、「受け入れてくれないなら別れる」と言われました。 順を追って話していきたいと思います。 (1)、付き合い初めの頃に、彼女の過去について聞かされました。「受け入れて欲しい」とのことで、彼女がどんな恋愛をしてきたか、聞かされました。 その内容は、別れてすぐにたいして知らない男に告白され付き合ったこと。そしてその人と、付き合った日にHをしようとしたが、できなかったこと(彼女はこの人が初めての人です)。そして何回目かで出来たが、痛くて嫌だったこと。 また、その人は、前の人とは身体の相性が悪くて別れたと彼女は聞かされていたらしく、求められた際に断ることができなかったこと。 さらに、その男にフラれ別れた後にも、その人と身体の関係を複数回持ったことなどを聞かされました。 一人暮らしだったため、いずれもその人の家らしいです。 また、その人が卒業した後、夜に会う機会があったらしく、その夜に彼女の運転でラブホに行ってしまったこと(身体の関係は彼女が断ったため持ってないそうです)を聞かされました。 この事について彼女は反省して、後悔して、その時の自分は嫌いだと言っていました。 (2)、正直、これを聞かされた直後は、ショックでした。 何故こんなことを自分に話すのか、訳が分かりませんでした。 自分は、未経験だったので余計に情けなくなってしまった気がしました。 彼女のことは、好きですが、どうしても彼女の過去を受け入れることが出来ないんです。 何故、付き合ってない人とできるのか、まして何故ラブホになんか行ったのか。意味が分からないんです。 器が小さく、ガキだってことも分かっています。しかし、この不快な気持ちはどうしたらよいのでしょうか。 どうしたら、過去を受け入れられるのでしょうか。 自分には分からないんです。 その気持ちが。 こんなこともう考えたくないんですが、どうしても気にしてしまうんです。 (3)、この間、それを払拭するために、彼女が行ったラブホ(彼女に場所を聞かされました)に行ったんですが、どこかうわの空というか、そんな感じがしたんです。どうにかしようと思って行ったんですが、行かない方が良かったでしょうか? (4)、つい先ほど、彼女に「なんで受け入れてくれないか、意味が分からない」と逆ギレされました。また「否定しないで」とも言われました。 彼女は本当に過ちを犯したと思っているのでしょうか?だとしたら、何故「否定しないで」なんていうんでしょうか?自分には、その時の彼女の行動が正しかったとは思えないんです。なのに、何で「否定しないで」なんて言うんでしょうか?分かる方、教えてもらえませんか?少しでも彼女の気持ちが知りたいので。 (5)、正直な話、彼女の過去は、自分にはそう簡単に受け入れられるものではないと思っています。 今までに何度もこの過去に苦しめられてきました。その度、乗り越えようとするんですが、なかなか難しく、いつまでも乗り越えられずにいます。 彼女には、「もうその話しないで。聞きたくない。忘れたい。」と言われました。彼女が傷ついているのが分かります。かわいそうです。 自分も出来る事なら忘れたいです。しかし、ことあるごとに気にしてしまうんです。自分に自信がないからってのも分かっているんですが、どうしたらいいんでしょうか? 恥ずかしながら、自分のそれは、大きいとは言えず、むしろ小さいと捉えています。大きさでは、ないとよく言われますが、やはりこれにも自信は持てません。また、少しでも上手くなろうとたくさん知識を身に付けたりもしましたが、どれも自信にはつながりませんでした。 正直、ここまで来ると、自分に腹が立ちます。元々がネガティブ思考なのがいけないのかもしれませんが、どうも上手くいきません。彼女を信じれてないのかもしれません。色々あった過去があるために、信じれてないのかもしれません。正直、ラブホに行ったのに断ったとか信じれないです。だったら行くなと思ってしまいます。 彼女の事が好きで別れたくないのですが、自分の価値観から受け入れることは難しいと思います。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか? 質問内容 1、彼女が過去を話したのは何故か。彼女の過去についてどう思うか。 2、彼女の過去をどう受け入れればいいか。どうすれば過去を受け入れられるか。 3、元彼といったことのあるラブホに行くのはどうか。 4、過ちでも否定してはいけないか。 5、どうすれば自信が持てるか。どうすれば気にしなくなるか。 6、今後、信じるためにどうすればいいか。彼女と付き合っていくためにはどうしたらいいか。 どうかみなさんよろしくお願いします。

  • 【真剣:彼女の過去 自分を説得したい】

    現在、付き合って一年の彼女がいる30歳男です。 彼女も同い年です。知り合って一年3ヶ月ぐらいです。 趣味や興味の対象は、合わない時もありますが、とってもいい人で大好きです。 最近、些細なことからケンカをし、お互いヒートアップした状態でした。 その際、彼女から「今まで隠していたことがある...」と言われ、 過去に不倫をしたことがあり、その不倫相手とくらべてあなたは「男として優しくない、許してくれる寛容さがない」と言われました。 確かにそのケンカの中で私には、寛容さ/優しさにかける部分があったのも事実なのですが。。 恋愛経験があまりないと言っていた彼女、周りの友達もそう言っていたので、ずっとそのことを信じていました。 寛容さ/優しさがないと言われたことは反省し、直そうと思っていると伝えました。 そのことよりも、私は不倫などしたことがなく、あまり不倫経験者の気持ちを理解できない状況でした。「不倫していた」ことは過去のことなのですがとてもショックでした。。 後日、会って話したところによると、 相手は会社のよく仕事ができる支店長で、妻子持ちで、2年半関係が続いていたそうです。 最初は、憧れの存在だったそうなのですが、恋愛感情が生まれてしまい、そういう関係になったそうです。 現在は全くきっぱり縁を切り関係はないとのことでした。 縁を切っているのは事実だと思いますし、彼女の過去のことなので、今の彼女とは関係ありません。 しかし、どうにも気持ちの整理がつかず、もんもんとしてしまいます。 頭では、過去のことなので忘れなければならないと思っているのですが、この事実をどう整理していいかわかりません。。。 このことを、どう整理するかについて何かいい方法ないでしょうか? もちろん彼女と話をしたいと思っていますが感情的になってしまうことが多く、 できれば自然体で、理性的に話をしたいと思っているのですが、いまのままでは自信がありません。 彼女とは関係を続けたい、できれば結婚までしたいと考えています。