• ベストアンサー

宅建のテキストについて

昨年通信教育のテキストで勉強していたのですが、 受験しなかったため、今年もそのテキストで勉強をしようと思っています。 年度が変わると法改正などで、対応できない分野が出てくるのでしょうか。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211007
noname#211007
回答No.1

なんとかなるとは思いますが、あまりオススメではないです。 同じテキストを使うならば、法改正分のテキストや情報誌があとから書店に並ぶので必ず購入しましょう。 語呂合わせの丸暗記が法改正で一部使えなくなったので注意しないといけないんだよね~と 今回で合格した妻が言ってたので、くれぐれも慎重に勉強し情報も入れてください。

その他の回答 (1)

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.2

こんにちは。 法改正等は毎年ありますが、本試験において、それが出題されるとも限りませんし、そもそも法改正等はごく一部です。あまり気にかける必要はないと思います。 ただ、5点免除でない方は、「統計問題」の学習が必要であり、これは、毎年変わりますので、お気をつけください。 統計問題以外はあまり気にかける必要はないと思います。

関連するQ&A

  • 宅建のテキスト&問題集

    昨年受験したのですが、1点足りずに不合格となり今年リベンジをします。そこで、皆さんに教えていただきたいのですが、昨年使用していたテキスト&問題集で勉強をしてもよいかとも思ったのですが、 せっかくだから新しく購入しようかと考えています。 そこで、お勧めのテキスト&問題集があれば、ぜひ教えてください! 自分でも色々と検索してみているのですが、イマイチ決めかねている状態です。 らくらくシリーズなんかはよくお勧めのテキストとして出てくるのですが、これも実際はどうなんでしょうか? ちなみに昨年使用したテキストは「LECの07年度版出る順宅建」の テキストと問題集でした。 また、07年度版のテキストを使用しての勉強でも良いのでしょうか?? 皆様よろしくお願いします。。。

  • 宅建のテキストについて

    2012年度版のLECから出版されている「出る順宅建」というテキストのセットを持っているのですが、それで勉強しても大丈夫でしょうか? この二年間で大きな改正があったら教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 宅建の古い参考書で受かりますか?

    今年宅建を受験しようと考えています。以前受けようと思い、買った参考書があります。それは、1996年の「出る順宅建シリーズ」です。これで勉強して大丈夫でしょうか?法改正していて全然使いものにならない分野などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 14年度の宅建の試験について

    法改正などで去年までのものと変更になったことや追加されたことなどを 改正前・・・ 改正後・・・ のようなかたちで教えていただけませんか? 去年、独学で勉強したんですが合格できず、今年こそ!!とチャレンジしようと、引き続き去年度のテキストを使いたいと思っています。 よろしくお願いします。 その他、何かおすすめなことなどあったら、是非おしえて下さい!!(。_。)

  • 平成21年度行政書士試験 2回目受験での勉強方法は?

    平成21年度の行政書士試験を受けようかと考えています。 これからの勉強方法にての相談です。 平成20年度の試験が不合格で2度目の受験となります。 勉強方法は通信教育のユーキャン一本でやってきました。 今後の勉強方法の選択肢として、 (1)特に法改正とかがないのであれば今ある教材で独学でやる メリット:なじみのあるテキストで進めやすい。追加のお金がかからない。 デメリット:法改正があった場合に新しいものに対応していない。頑張ってやってきたのに、実際には試験に落ちたテキストで勉強する不安。 (2)もう一度ユーキャンを受講する メリット:法改正にも対応している。質問や添削にも対応してくれる。 デメリット:20年度の教材とほとんどかわらないとするとお金がもったいない。 (3)独学で新しいテキストを購入し独学でやる メリット:比較的費用が少なくて済む。法改正にも対応している。 デメリット:どのテキストがベストなのかわからない。 などを考えています。通学することは考えていませんが、どのように進めていくのが良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 追加の質問ですが、 21年度受験に向けて、法改正はあるのでしょうか(行政訴訟法であるとかないとか)? ユーキャンを20年、21年と受講している方、テキストに変化はあるのでしょうか、ほとんどかわりませんか? 独学のテキストなら何がお勧めでしょうか? ちなみに私は、 男性、既婚、子あり、 30代後半のサラリーマン、 20年度試験は164点で不合格 といった境遇です。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険労務士

    社会保険労務士の資格を取得しようと考え、通信講座のテキストで勉強しようと思うのですが、少しでも教材費を浮かすため2007年度受験の為のテキストを買おうと思っていますけど、法改正などがなるみたいでやはり2008年度受験対策のテキストを購入したほうがいいですか?法改正によって一年違いでそんなに違ってくるものなのでしょうか?詳しい方返答お願いします。

  • 税理士資格・2年前のテキスト

    07年度にTACの税理士講座受講し現在、そのテキストで簿記論、財務諸表論の勉強をしているものです。妊娠・子育てなどで勉強から逃げてしまい、去年、今年も受験も断念し、09年度受験を考えています。 (1)税法改正なども考えると2年前のテキストではやはり合格は難しいのでしょうか? (2)難しいとなると・・・09年度の通信講座の受講を考えているのですが、9月からはじまる上級コースなどは金銭的にキツいなと思っています。07年度のもので勉強しながら、来年5月からはじまる直前対策のみの受講だけでも合格可能なのでしょうか。 同じような経験をした方がおりましたら教えてください。

  • 2010年9月受験のFP2級試験のための問題集とテキスト

    2010年9月受験のFP2級試験のための問題集とテキスト は2010年度版を買えば問題ないでしょうか? 法改正など対応されてるでしょうか? 本屋さんで2010年度版があまり無く、 ほとんど2009年度版でした。 2009年度版では変更点多いでしょうか? 自分は先月3級に合格してこれから2級の勉強を始めるところです。 よろしくお願いします。

  • 宅建、再挑戦...2年前のテキストは使えますか?

    2年前の宅建試験で不合格でした。 (1点足りずで涙を飲みました・・・) 訳あって、昨年は受験しませんでしたが、今年また、再チャレンジすることにしました。 当時のテキスト類を残してあるのですが、法改正などを、インターネットなどで調べて、自分で訂正したら、そのまま使えますか? 問題集は、答えを書き込んでないので、使うつもりですが・・・ 何分、高価な物ですので、ついケチケチ根性が出てしまいます。 ちなみに、独学で「らくらく宅建塾」、「出る順宅建」シリーズを 使っておりました。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 宅建

    らくらく宅建塾を購入しようと思っています。2003年度版は法改正後も対応しているんでしょうか?

専門家に質問してみよう