- ベストアンサー
社会保険労務士
社会保険労務士の資格を取得しようと考え、通信講座のテキストで勉強しようと思うのですが、少しでも教材費を浮かすため2007年度受験の為のテキストを買おうと思っていますけど、法改正などがなるみたいでやはり2008年度受験対策のテキストを購入したほうがいいですか?法改正によって一年違いでそんなに違ってくるものなのでしょうか?詳しい方返答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年合格した者です。 合格可能か不可能かと聞かれれば、不可能ではないと思います。 07のテキストで勉強し、法改正部分は法改正に対応したテキストを 購入するなり、学校を利用するなりすることもできますので。 ただし、効率よく学習するのであればテキストは最新のものを利用 することをお勧めします。 法改正は受験生の常識ですので、その部分の知識を別途入れ直すとい うのは無駄な労力がかかるからです。 ただ受かるだけでOKだというのであれば、その方法もありだとは 思いますが、合格後その資格をキャリアアップや独立へのステップ と考えているのであれば、費用は惜しまず、それなりの教育機関を 利用することをお勧めします。 合格率が10%を切る国家資格ですので、費用をかけるだけの価値は あります。 私自身も合格し登録したことで仕事上こんなに有利なのかと、合格 前にはわからなかったことをたくさん経験しています。 頑張ってください。
その他の回答 (2)
- hagi_2000
- ベストアンサー率50% (1/2)
たびたびすみません、先ほど回答したものです。 追加説明させていただきます。 先ほど挙げた項目が今回の法改正の全てでは無いです。 ごく一部です。 ちなみに、私は2回受験しましたが、1年目に不合格とわかったときは、その年の教科書は全部最新版のものに換えて古いのは使用しませんでした。 法改正も大量にありましたし、2年目は絶対に合格をしたかったので。
- hagi_2000
- ベストアンサー率50% (1/2)
今年の試験を受験した者です。 社労士試験は、毎年法改正が多いです。 来年は、船員保険法が廃止になると聞いています。 そうなりますと、労働科目(労災や雇用)の適用範囲が変ってきますので、2007年受験の教科書ですと当然正しい答えが違ってきます。 4月の雇用と労災の法改正は、今年の受験対象からはずれましたが、来年度は、試験範囲となります。 例えば、具体的には「労働福祉事業」という名称が無くなっています。 また、厚生年金では離婚時分割の3号被保険者期間の自動分割が新たに加わると聞いています。 試験では、法改正部分も頻出です。 私の個人的な意見ですが、medaka11さんが初心者で来年合格をゲットしたいのでしたら、古い本で勉強するのはお勧めしません。