• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同棲解消しました・・・。)

同棲解消した理由と悩み

このQ&Aのポイント
  • 同棲生活を4年間送ってきた彼との関係を解消しました。しかし、彼は子供のことが忘れられず、私との関係がうまくいかないようです。私は彼との子供の存在を受け入れているのに、彼は私との関係に悩んでいます。
  • 私たちはバツイチの私と不倫関係にあった彼の4年間の同棲生活を経て、結婚を考えるようになりましたが、彼は子供のことを気にしているようです。私は彼との子供たちとも積極的に関わろうとしていますが、彼の悩みが解消されず、関係がうまくいきません。
  • 私たちは周りの人々にも認められ、結婚の話が出ていますが、彼は子供のことを考えているようで、私との関係がうまくいきません。私は彼との子供たちとも仲良くしたいと思っていますが、彼の思いが強く、関係の悩みが解消されません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.4

当然だと思いますよ。 だって、他人の子供ですからね・・・。 我が子でさえ、自分の欲求を優先させて手放す人が、 他人の子供を愛せるわけがないでしょう。 >わたしは子共と会ってもいいといってるのですが 私に気を使ってるみたいで会ってないみたいです そうではないでしょう。 前妻が会わせないか、彼が会いたいと思っていないからですよ。 我が子ですからね。 会いたいなら、あなたがどんなに止めても会うのが普通です。 >けんかをするたびに会えないストレスかこの話になります それも違うでしょうね。 会えないストレスなんかじゃなくて、あなたの子供がいることが 彼にはストレスなんですよ。 どうも、物事を良いように考える方のようですが、(悪いことではありませんが・・・) お話を読む限り、彼は子供には全く興味がない人としか思えません。 それを上手く隠しているだけだと思います。 よくニュースでもありますよね。 母親と恋人(愛人)が同居していて、母親の知らない間に、 子供を虐待してたって事件。 母親には子供好きを装っているのか、母親がただ馬鹿なのかわかりませんが、私はいつも、 「何でそんな生活が上手くいくと思うんだろう?」って思いますね。 まず、男の立場から考えても、本当に我が子と思って生活する気があれば、同棲が子供にはいい環境なわけないんですから、一緒に住むのでしたら籍を入れることは必須だと思います。 (それ位の覚悟があって、当然ですよね?) 他人の子供でもちゃんと愛情を注いで、我が子以上に大切に育ててくれている男性もたくさんいます。 ただ、そういう男性の方が、圧倒的に少なく、それができる人は 本当に人格の優れた人だけだということを頭に入れておいたほうがいいと思います。 ですから同棲解消は、大賛成です。 この4年間のお子様たちの気持ちを考えると、とても可哀想です。 ご自分の感情のままに生きるのは、ご自由ですが、お子様には何の罪も落ち度もありませんから、これ以上みじめな思いを させないように最大限配慮してあげることが、母親の務めだと思います。 おっしゃるように、彼とはお付き合いだけ続ければいいと思います。 間違っても、彼との子供を妊娠したりしないで下さいね。

mkja
質問者

お礼

はい。ほんとにその通りです。 これからはきちんと私と子共の将来を考えていきたいと思います。 本当に有難うございました!気持ちが楽になりました。

その他の回答 (5)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

彼と別れるのもひとつの道とは思います。 それもひとつの解決方法ですし、仕方が無いことでもあると思います。 次の出会い、と言うと軽々しいですが「そういうもの」と言うのも事実では無いですか?。 もうひとつの意見として彼に言いたいことがあります。 「自分の血を分けた子供を優先するのは良いけど、彼女の子供になんの罪があるのか?」 ということです。 彼女とは即ちあなたの事ですが。 名前も呼ばないの、声もかけないの、ってそれ自体がひどい仕打ちじゃないんでしょうかね?。 子供として認知する、しないなんていうよりも、まず「愛する人の子供に関してなんだ!!」って、私なら怒るかもしれない。 同性として、男として、ものすごく情けない行為だと思う。 自分の子は自分の子、それに変わりは無いのは確かですが、それとこれとは別問題と思います。 「自分の子供の事で頭いっぱい」だというならば、それを継続しながらの生活は不可と思いませんか?。 だって「生活は未来に向かって存在している」んだから!。 「棲み分け」が未だ出来ない精神状態であるならば、離れる事は止む無しですよ。 先の事はわかりませんが、同棲解消は良い判断と思っています。

mkja
質問者

お礼

お返事本当に有難うございました。 これからの人生に背中を押して頂けました! 気持ちも楽になりました。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

この問題、まずはあなたが2児の母であることを当然優先すべきです。が、あえてあなた本人の問題としてとらまえると、彼の何がそうさせているのかはわかりませんが、あなたの子供が重荷になっていますね。で、次にあなたが2児の母であることを考えたら、そういう相手を再婚相手としていいのかどうかという問題があります。 >これって致命傷ですよね・・・。でも彼は『私と』一緒に居たいって。 >私はだったら一緒に住まないで二人で交際してたらいいんじゃないかなって思うのです。私、間違ってますか・・・?。 妥協案ですね。しかし、こういうところで中庸を取って心に火がついた時にどうするのか考えていますか?その時にあなたの子供にどう影響するのか考えていますか? 再婚相手として交際するのなら、お相手のあなたの子供に対することも確認すべきですし、あなたの彼の子供に対する気持もあなたの中で確認を取っておくべきです。また、最終再婚できる状態になった時にあなたの子供に他人の兄弟が増えてしまうことに対する子供たちの気持ちも確認を取っておくべきでしょう。子供がいる以上あなたの気持だけではおさまる問題じゃないのですよ。 最後に雑誌によく乗る下世話な不倫風俗の広告の決まり文句の一つを載せておきます。「母である前に私は女」これがそういった広告の決まり文句の一つです。

mkja
質問者

お礼

本当におっしゃる通りです。 とても参考にさせて頂きました。 本当に有難うございました。 気持ちが楽になりました。

  • appolon14
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.3

彼があなたのお子さんとうまく接することが出来ないのは、将来家庭を築いたとしてもかなり致命傷ではないのかな。 質問者様が自身で考えていることが良いように思えますが、お子さんはこれからますます難しくなる年齢でしょうから、どこかで終止符を打つ(引き際の)覚悟もしておく必要があるかもしれません。 あるいはお子さんが自立されるまで待つという選択もありますが、そこまでお互いの気持ちを維持できれば本物でしょう。 何れにしても、そのようなことをきちんと話し合われることがお互いやお子さん達のために必要だと思います。

mkja
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 きちんと考えたいと思います。 本当に有難うございました。

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.2

もし一緒に住むのなら質問者様とだけでなく、お子様達とも仲良く接してもらいたいですよね。(実の子同様とまではいかなくても) >最初は子共たちも喜んでいたのですが今は子共からも話しかけもしません。 大人が自分に対して好意があるかどうか、また避けていたりするのなら そういう態度は子ども心でも薄々は感じていると思います。 もし結婚をされるなら、彼が父親になれる精神状態でなければ 今後喧嘩をした時にその事でお子さんにも悪い影響が出てくるのではないでしょうか。 彼は質問者様と一緒に居たいというだけで 質問者様のお子様達とは一緒に居たいと思わないのでしたら 子ども達が学校を卒業して自立するまでは一緒に居られないと思います。 質問者様の考えていらっしゃるように、 彼の気持ちの折り合いがつくまでは別居での交際が良いと思います。 ご両親的には「付き合ってるのなら、結婚を」という言い方をされるでしょうが、 父親になる気持ちのない彼と結婚して一緒に暮らしても幸せになれるとは限りません。 だとしたら、どんな形の付き合いであれ、質問者様やお子様達がこの先も幸せに暮らせる決断をした方が良いと思います。

mkja
質問者

お礼

本当に有難うございました。 とても気持ちが楽になりました。

  • anmoq
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

お子さんはおいくつなのでしょうか? 一言言えるのは子供さんの意思を尊重してあげてください。 自分が子供だったらそういう人が母の側に居たらどう思いますか? 人を好きになる気持ちは分かります。 しかし親であれば抑えなければいけない事も多々あります。 >私はだったら一緒に住まないで二人で交際してたらいいんじゃないかなって思うのです。私、間違ってますか・・・?。 間違ってないと思います、立派な判断だと思います。 色々お気持ちはおありでしょうが、まずはどうぞ「母」を優先してあげて欲しいものです。

mkja
質問者

お礼

早々のお返事有難うございました。 前向きに頑張って生きます☆

mkja
質問者

補足

アドバイス有難うございました。 子共は5年生と4年生の男の子です。 男の子は扱いやすいと思うのですが・・・。 最初は子共たちも喜んでいたのですが今は子共からも 話しかけもしません。 休日は近くの実家にすぐ泊まりに行きたがります・・・。 本当に有難うございました。 少し気が楽になりました♪

関連するQ&A