• ベストアンサー

私は今後どうすれば良いのでしょうか?

noname#64696の回答

  • ベストアンサー
noname#64696
noname#64696
回答No.8

私がアドバイスなど・・・と思いましたが、感想という事で少し書かせて頂きます。 一年で復職なされたとありますが、これは会社の側の条件があったのでしょうか?もしくは暗黙のプレッシャーなのでしょうか? それともとりあえず調子が良くなったとのご自身の判断なのでしょうか? いずれにしてもとても早い復帰だと思いました。 私は自営業で、そうした「昇格」や「成績」という様なノルマを与えられる会社で働いた経験がありません。 上司との関係、後輩と自身の比較など、とてもストレスの溜まる日常を送り続けていて大丈夫なのかと心配になりました。 私はたまにある「打ち合わせ」だけでもとても疲労してしまいます。 酷い時にはやはり同じ様に布団に顔を埋めて泣いていました。 私の場合、ずっと一人という事で変な「孤独感」を引きずっており、何か人がいる所で仕事がしたい。と思っていました。 しかしhelphelp20さんのお話から、こうした別の苦労を生で知り、考えさせられました。 「何も興味が無い。」と書かれていますが、本当に何も無いのでしょうか?確かに何かあったとしても「鬱」の場合「やる気」が凄くそがれますので、行動に移すのは難しいですよね。 でもやはり何か単純な「漫画が読みたい」とかでもあると違うと思うんです。 日本は奇しくも「漫画大国」ですよね。これはこうした精神的に圧迫を感じている人が多いからそうなったのか分かりませんが、良い意味でも悪い意味でも本よりは気軽にページを開く事が出来ますよね。 helphelp20さんが漫画を読まれるかは知りませんが、漫画にも色々な物があります。不思議なもので、読んだ後、まるっきり気持ちが変わる物さえあります。 一つの提案ですが、そうしたhelphelp20さんにとって気持ちが少しでも「前に行く」漫画を読んでみたらいかがでしょう? 直接的な解決策ではありませんが、この病気はそんなに簡単に治るものでは無いと思えるので、身の回りにそうした「錠剤」以外の「観る薬」「読む薬」「聴く薬」を置いておいたらいいと思います。 直接的な一歩では無いにしろ、そうした一歩を踏み出す「気分」を作るという意味では結構私には大事に思えるんですよね。 それと、詳しく分からないで言う事は出来ませんが、医者が合わない場合は良くあると聞きます。もし合わないと感じられた時には他の医者を色々とお試しになった方が良いと思います。 あまり参考にならない感想文で失礼いたします。。。

helphelp20
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >「観る薬」「読む薬」「聴く薬」 いいお言葉ですね。いい薬をさがしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 今後のことに大いに悩んでいます

    今後のことが。。。 現在、抑鬱状態にて休職している最中です。主治医の方と話し合いを行い、1月~3月は休職で4月から、復帰という方向で会社にも復職診断書を提出し、受理されました。 しかし、4月に復帰するための復職診断書を会社へ持って行ったところ、「復帰しても、業態上客先で仕事を行うため、仕事の案件を展開するには会社としてリスクが発生する。もう少し、時間をおいて様子を見させて欲しい。」というような解答が帰ってきました。 一応、私の会社の規定では6月末まで休職することが可能です。ですので会社としては「6月末まで時間をフルに有効に使い、ココロの癖を見つめクセを改善し、再発しないように地固めしてほしい。」といわれました。これはクビにするための単なる時間稼ぎとしてしか取れなくて。。。この考え方を改善しようと考え方の修正を行うようしているのですが、なかなか方向転換が行うことができません。特に、このような経済不況の中、あまり仕事もなく、余計にそのような考えにとりつかれそうです。 社長と小1時間ほど現状の体調精神面の状態や今後について話し合いはしましたが、会社に対して妙な疑心暗鬼がどんどん膨らんでいきます。 ちなみに当社の企業規模は従業員150人弱です。 休職期間中(1月~3月)は保険組合からの傷病手当を頂いております。

  • 適応障害3度目の休職中。今後どうしたらいいか

    適応障害で復職に2度失敗し現在3度目の休職中です。今後どうしたらいいか悩んでいます。 会社に入って32年経過し、上司からのパワハラ、職場メンバーからのイジメをうけ適応障害になり、休職しています。根性がない、何をしているのかという気持ちで焦ってしまい、復職を焦り2度も失敗しています。 主治医からは、3回目の復職条件付きの復職可の診断書は頂いていますが、会社からは職場移動条件付き診断書の受け取りを拒否されています。 理由は、会社経営が厳しいため、職場移動はすることはできないとの回答です。 条件の付かない診断書と元の職場に戻る条件だと受け取るとの回答です。 昔の自分は多少のパワハラを受けても大丈夫だったのですが、すごく悔しいです。 悔しいからこそ同じ場所に復職して頑張りたいのですが、正直そこに戻ることを考えると、怖くて眠れなくなり、言い表しようのない恐怖感に襲われます。 こんなに何度も失敗し、迷惑をかけてしまっているのにもかかわらず優しく接してくれ、休職を認めてくれている会社にとても感謝しており、自分が置かれている環境がとても恵まれていることは、痛いほど解っています。一生懸命その会社のために働きたいです。 でもそこに戻ると、拒否反応というか、とにかくいられなくなって、仕事にミスが目立ち、仕事の段取りができなくなり、仕事が覚えられない状態になってしまいます。 主治医には別の環境で働くほうがいいと言われました。今のところ異動の希望は通りません。今の環境から抜けだすには転職しかありません。 経済面を考えたら今の会社にいることが一番間違いありませんが、健康面ではきっとこの先も辛くなってしまうと自分でもなんとなく気づいています。 復職の話が進むにつれて、恐怖感が強まってきています。さらに今回は今までの復職よりももっと怖いです。 自分で決めないといけないのは分かっているのですが、今の自分は判断力が欠如しているとしか思えず、 同じような経験をされた方にアドバイスをお願いしたいです。 まとまりの悪い文章で申し訳ございませんが、回答お願いいたします。

  • 昇格試験用論文の書き方

    この度、昇格試験を受けることになりました。 女性の昇格は難しい会社でしたが、チャンスが与えられました。 試験内容は論文で、テーマは「今後どのように会社や組織に貢献するか」です。 しかし、論文を書いたことが無いので大変困っています。  ・無駄を省いて労務費を削減? とかでよいのでしょうか? どなたか論文を書くに当たってのポイントなどを教えてください。 ちなみに会社は製造業で、私は事務をしています。 (日頃は資料作成や労務管理を行っています。)

  • 何か良い役職名を教えて下さい。

    10~20人程度の会社を経営しております40代です。 現在、現場のトップ(工場長や本部長)が定年を迎えます。 先代(私の父で故人)を長年支えて下さった功労者ですが、 年齢とともにモチベーションも行動や言動も低下してきています。 その後も会社には残るのですが、新たに工場長や本部長には、 昇格する次世代の人がいます。 そこで、定年後の人に何か新しい役職を考えているのですが、 良い役職名をアドバイス願います。 ちなみにその方は、バリバリの第一線は無理ですが、 経験も知識も法ですので、実務とアドバイザー的な役割も含めて、 今後も重要な役割をしていただきます。 あくまでも功労者ですので、なるべく閑職でないイメージが希望です。 経験が浅いので、皆様どうか宜しくお願い致します。

  • うつ病で復職しても休みがちで辛い

    私には妻と2人の子供がいます。2年前にうつ病になり休職と復職を繰り返し、おかげさまで6月から何度目かの復職をしました。まだ通院と投薬は続けています。 もう少し症状が軽くなってから復職したほうがいいとは思うのですが、収入減による生活への影響もありますし、また、出勤していないと閑職部署への異動も講じてくれないので、家族、会社、医師にも「もう大丈夫です。毎日働けます」と言って復職させてもらいました。 与えられている仕事は、短時間で完結する軽作業が主で、定時には退社させてもらっており、比較的精神的負担は少ないと思います。 ところが、毎朝、気分が重くて週に2日ほど会社を休んでしまいます。出社できない日は一日中、「ああ、また休んでしまった。自分なんて世の中で全く役に立っていないじゃないか」とか「明日、出社したら、上司や同僚にどんな顔向けをすればいいんだろう」とか自責と罪悪感に満たされてしまいます。 「じゃあ出社すればいいじゃないか」とか「家族もちで世帯主がこんな調子ではまずいじゃないか」ともうひとりの自分が叱咤してくるのですが、体が動かず、ズルズルと仕事を休んでしまいます。 いろんな意味で、もうこれ以上は仕事を休めません。 なんとか自分で自分を叱咤できる考え方やアドバイスなどありましたらお願します。

  • うつ状態から復職後どのように会社で過ごせばよいか、

    20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします。。。

  • うつ状態から復職後どのように会社で過ごせばよいか。

     20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします。。

  • うつ状態から復職後どのように会社で過ごせばよいか

    20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ状態から復職後どのように会社で過ごせばよいか。

     20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ状態から復職後どのように会社で過ごすべきか。。

    20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします、。