- 締切済み
うつ状態から復職後どのように会社で過ごすべきか。。
20代会社員設計開発の仕事をしています。 仕事上のストレスから心療内科でうつ状態、心身症と診断され2ヶ月の休職の診断書を出され、最近復職し2週間がたちました。 今休職してしまったことをひどく後悔しています。 まず休職する前仕事をしているときは確かにつらかったのですが休職してみたら早い段階で元気になり、これは休職するほどのことでもなかったのではないかと後悔しました。 また復職後、自分の中ではもうばりばり働けるつもりなのですが、残業を禁止され上司がたいした仕事を与えてくれません。また体調を崩した原因が仕事のストレスだったためどうやらどのような仕事を与えようか迷っている雰囲気があります。 自分は配属されてまだ三年目のためもっと仕事をしてスキルアップを図りたいのでとてもあせっています。このままではまわりにどんどんおいてかれるのではないかと。 このままたいした仕事を与えられず、昇格もできずずっと平社員のまま過ごしていくのではないかと将来に絶望しており、今日はずっと憂鬱で自殺することばかりを考えていました。 最近、早朝覚醒やたまに吐き気がするようになり休職したことで体調が余計悪くなったのではないかと思っています。 仕事がしたいのにさせてもらえない。まわりにどんどん置いてかれそうで不安だ。 休職するんじゃなかったと後悔。 こんな状態ですが、どんな心構えでこれから過ごせばいいでしょうか? 上司にも相談しましたが長い会社生活の数ヶ月なんてたいしたことないと言われました。 それで少しは救われた気がしたのですがやはりどうしてもあせってしまいます。 すいません、こんな自分にアドバイスもらえればと思います。 よろしくお願いします、。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は、3回休職しました。 つまり、三回復職しました。 質問者様のように、焦りがありました。 自分は、大学院修了なのに、こんな仕事しかないのか、 と感じたこともあります。 私は、職場が原因で病気になったので、会社を辞め、 大学院修了というプライドも捨て、 現在、老人向けの介護の施設で働いています。 ご参考まで。
上司さんは、あなたのことを考えてくれてると思います。 どうか焦らないで下さい。 私は鬱病を発症して休職しましたが偏見でクビにされました。 それに比べたらあなたの会社の環境はとても理解があるかと。。 鬱後、元気が出てやる気が出るのは分かります。 私もそうですが、だいたい、そこで無理してまた再発って結構みんなありますよ。 会社は再発してまた休職されると更に悩んでしまいます。 無理は禁物。 上司さんと2人で食事や飲み【飲まなくてもいいですが】の機会があれば、 今後の仕事のことを話し合える機会を設けてはどうでしょうか? 徐々に復帰して前みたいにまた仕事がやりたいという気持ちを素直に伝えれば、 上司さんの気持ちも楽になるかと。。 私も、今の職場には病気のことは話してませんが、 『私は、短所はマイペースな性格なので不快に感じるかもしれませんが長所は仕事をちゃんとこなすことです』 っと面接時に言って、理解があったのかマイペースに働かせてもらい、 しっかり仕事はこなして無理なく自分のペースで仕事してます。 社会復帰に繋がって、今は仕事で苦と感じる事は少なくなりました。 そのおかげで意外と仕事できてます^^; 無理をしていたときは体調悪くて仕事は続かなかったです^^;
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
仕事に関わることが ストレッサーであるならば、 復職して、同じストレッサーに触れたら、 容易に再発してしまいますので、 他の部署に復帰することでしょうね。 それが無理ならば 転職するのがベストでしょう。