• 締切済み

許し難い人を許すためにどうしたら?

noname#53063の回答

noname#53063
noname#53063
回答No.1

すみません、回答するにあたり その人への批判は少し含まれます。 与えて貰うことばかりを要求する人に対して 内面を語るのであれば避けては通れないところです。

noname#57161
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・批判なしでというのは難しい条件でしたね。

関連するQ&A

  • あなたは人の幸せを喜べますか?

    他人の不幸は蜜の味という言葉がありますが、 不幸な人は他人の不幸を喜び、他人の幸せが喜べないと聞いた事があります。自分だけが不幸なのは辛いから。 幸せな人は他人の幸せを喜べるし、他人の幸せを願うと聞いた事があります。それだけ余裕があり心が豊かだから。

  • 人の不幸ばかり望んでしまいます。

    人の不幸を望むといっても全員に対してではなく、 家族はもちろん、身内や本当に尊敬する人には幸せを願えます。 が、特に同じ年代の同性の友達や元彼に対してそう思ってしまいます。 その人の幸せが壊れてしまえばいいと思ったり、 不幸があると「面白い」と内心笑ってしまうような自分がいます。 そんな自分が黒いなーと思い、嫌になります。 友達が幸せそうだと「なんだ、つまんないの」って思う自分がいます。 今、自分が幸せじゃないから人の幸せを妬むのだと思います。 大事な家族がいて、定年まで勤められる職があって 容姿も金銭面も人を僻む必要はないくらい十分満たされてるはずなんです。 ただ彼氏がいない、結婚していない自分が幸せではないと、 たったそれだけのことを思っています。元彼とは別れて4ヶ月がたちました。 異性に、ちやほやされたいという意識も強いような気がします。 女としての自分の存在を認めてもらいたいというのか、なんといったらいいのか、 よく分からない感情が渦巻いているんです。 どれだけ自分に自信を持とうとしてもその自信はちょっとしたことですぐ崩壊してしまって 他人と比べては落ち込みます。 自己肯定感が低いくせに、自意識過剰でもあると思います。 同じような人がいたら話を聞かせて欲しいです。

  • 他人の不幸を喜ぶ性格を治したい

    僕はいつも自分を他人と比べて見ています。他人の不幸を願ったり、他人の不幸を喜んだり、他人の幸せを嫌ったりしてしまいます。どうすればこの性格が治るのでしょうか。教えて下さい。

  • 自分を他人と比べて見る

    私はいつも自分を他人と比べて見ています。 「比べすぎる」と言われます。「私はダメなんだ」と落ち込むことも多いです。 また他人の不幸を願ったり、他人の不幸を喜んだり、他人の幸せを嫌ったりしてしまいます。 どうすればこの性格が治るのでしょうか。教えて下さい。

  • 不幸な境遇の人と自分を比べて幸せを実感すること

    よく「世界には飢えてる人がたくさんいるんだよ」とか 「戦争で毎日おびえてる人よりあなたの方が幸せなんだよ」とか 「昨日あなたが無駄に生きた一日は昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日だよ」などは 他人の不幸から自分の幸せを感じろと言うことなのでしょうか? 幸せというのは相対的ではなく絶対的なものだと思っていたのですが 上記のことを言われると 不幸な他人と自分を比較して幸せを実感しろと言われているような気がします。 よろしくお願いします。

  • セックスそのものに抵抗があるわけじゃないけど、そこまで想える人がいない

    タイトル通りです。 私はモテないわけでも恋愛経験が無いわけでもありません。 むしろセックスはしたいのだけど、誰とでも良いわけじゃありません。 ただ、段々自分の年齢が気になりだし、 このまま肉体関係が持てなかったら…等、余計な心配もしてしまいます。 他人と比べてどうとは思いませんが、 この理由を理解してくれる人がいるかどうか不安です。 初めて肉体関係を持つ人には告白しないといけない事ですし、悩んでいます。 同じような思いされた方・理解してくださる方、是非回答お願いします。    ※批判回答はご遠慮願います。 

  • 他人と比べる性格を治したい

    僕は親に他人と比較されて育ったせいか、いつも他人と自分を比べています。他人の不幸を願ったり、他人の不幸を喜んだり、他人の幸せを嫉妬したりしてしまいます。どうすればこの性格が治るのでしょうか。教えて下さい。

  • 占いって時に人を不幸にしませんか?

    ○○という不幸があったのは、字画が○○だから、などといって不幸を煽ったりしませんか? また、占いによって人の不安に付け込んで利用したり商売したりしてませんか? 血液型占い(性格判断)ではB型の人を悪く言って不幸にしてませんか? 占いなんかない方が人類幸せではないですか?

  • 幸せそうだった人に不幸な事が起こると批判する人

    幸せそうだった人に不幸な事が起こると喜んで批判する人がいますが、そういう奴ってやはりそいつの生い立ちがそういう歪んだ性格にしてしまうのですか? ルーマニアで事件に遭った女子大生とかトルコ女子大生とか今回のエクアドルもそうですが、ネット上には事件前の幸せそうな写真が多く残っています。 今回のエクアドルの被害者も結構いい大学をでていい会社に勤めてたようで、結婚式の幸せそうな写真とかも残っています。 そういうのを見てそういう幸せとは無縁の底辺が それ見たことかと、エクアドルなんか行くからだと。 喜んで悪く言う。 人間って醜いな~と、感じますが。

  • 人をうらやましく思うことっていけないことなんでしょうか?

    生きてたら、やっぱり他人と比べてしまいます。 たとえ 「君は君だよ。君らしさがいいんじゃないか。等身大の君でいこうよ」とか言われてもピンと来ないんです。 やっぱり、自分にないものを他人がもってたらうらやましい限りでございます。しかも、そういう人に限って、その私がうらやましがっている良い点を幸せって思わず、違うところが不幸だって嘆いてたりします。 もしかしたらこれは私もそういう人に当てはまってたりもするのかもしれないですが、結局は誰しもが人をうらやましいって思ってるってことでしょうか・・・。 先日ある番組で世界の難民の子供たちの苦労を見てたんですが、すごい過酷でした。自分の苦しみなどは屁にも値しないくらい小さいものでした。普段の自分が悩んでることなど考えてみると、自分が恥ずかしくなりました。 打って変わって、一方、 さっきテレビで「若者同士が出会って語り合う」番組見てましたが、 ある女の子が、彼氏はいてるわ、大学生で一人暮らしも満喫してるわ、ちょっと顔はかわいいわ、で「それで十分幸せとちゃうん?」って思ってたんですけど、いきなり「自分の生き方とかわからないんです~」みたいに泣き始めるんです。言葉もでませんでした。そんなことで泣けるならこのさき毎日泣けるって。いや、そういう子は運がいいから、恋人がいてる幸せや一人暮らしできる幸せとかわかってないんでしょうかね。 ・・・このように私は他人をうらやましがってしまいます。 すいません、文章構成が支離滅裂になってしまいましたが、 みなさんは人をうらやましがったりしますか? うらやましく思うことは悪いことなんでしょうか? うらやましく思ってはいけないって思っても思考が勝手にそう思うんです。もしよろしければ 「他人をうらやましく思わないようにするにはどうしたらいいか」おしえてくださいませんか?