• ベストアンサー

法人税別表二

別表二にある順位 株式数等 議決権についての質問です。左端 本人(社長)1000000 妻     1000000 息子    1000000出資しています。 これで判定でしょうか?どうかけばいいかわかりません。 どうかよろしくご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.1

結論から言えば「特定同族会社」になります。 「本人」とかの横の欄に「順位」という欄がありませんか? そこに全て1を記載します。 また、別表2の上のほうは、 (1)3,000,000、(2)3,000,000、(3)100%、(4)3,000,000、(5)3,000,000、(6)100%、(7)3、(8)3、(9)100%、(10)100%、(11)3,000,000、(12)100%、(13)3,000,000、(14)100%、(15)3、(16)100% (17)100% ※有限会社で無いなら(7)から(10)まではいりません。  

noname#120412
質問者

お礼

ありがとうございました。非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法人税別表二

    法人税別表二について質問させてください。 左端にある順位の株式数等ですが、もってる設例集にのって無かったため教えてください。 社長20株 会長父(取締役)20株・ 母10株・弟(非常勤役員取締役)10株です。株式数等の順位は全部1でいいでしょうか?  議決権数も必ず記入しなければいけないでしょうか?

  • 別表二の続柄欄って

    すみません、法人税申告書の別表二について教えてください。 「判定基準となる株主との続柄」って、なんですか? 過去の先輩方の申告書を見ても、「本人」だらけの申告書、                「子」、「長男」「次男」と書かれた               申告書とあいまいなんです。 代表者 A       100万     B(Aの知人) 100万     C(Aの子)   50万     D(Bの子) 50万 の場合どうなるんでしょうか? ・株式数等の順位 ・議決権数の順位 もよくわからくて・・ 本当にすみませんが、ご指導宜しくお願いいたします。

  • 法人税旧別表2『順位』について

    法人税旧別表2「判定基準となる株主等の株式数等の明細」の 書き方について、質問があります。 過去の質問を検索した結果、 順位1については、株主とその親族がくることがわかりました。 では、 (1)『順位2・3』はどのような違いがあるのでしょうか?? (2)具体的には・・・ A.役員(個人・・・親族ではない) B.自己株式 C.持株会 の順位はどうなるのでしょうか? 以上2点について、教えていただきたいと思います。 (どちらかが解れば、それでも結構です) よろしくお願い致します。

  • 法人税申告書 別表2について。

    お世話になります。 当方、今期が2期目の決算をむかえております。 会計ソフトを使い、経理をおこなっております。 法人税の申告書を作成するにあたり、別表2をいま、見ているのですが・・。会社法が改正されたためか、去年提出した別表2とは、様式が異なっていて、分からないので教えてください。 以下、記載の番号は、別表2の番号を書かせていただきます。 当社の概要です。(とても小さな会社です。) 資本金10,000円で設立した確認有限会社。 (現在は株式数1株・・となるのでしょうか。) 運営はAひとりでおこなっており、Aひとり会社。 出資金10,000円は、Aが出資。 1→10,000円 2→10,000円 3→100% 4~9までの記載方法が分かりません。 10→100% その右の11~17までの特定同族会社の判定の記載の仕方が分かりません。 その下(表2の中段以下) 株主は私のみとなるわけですが、その右、19~22のうち、21に10,000円と記入すればいいのでしょうか? とても初歩的な分かりづらい質問で恐縮ですが、どなたかご教授くださいますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 法人税 別表2の書き方

    当社は資本金600万円の株式会社で、株主の構成はA株式会社400万円、当社の代表取締役個人Bが100万円、取締役Cが100万円です。 個人B、CはA株式会社の株主ではありません。 また。個人B、Cは全くの他人です。 この場合、「判定基準となる株主等の株式数等の明細」には、一番上の行に順位1位としてA株式会社、次の行に順位2位として個人B、3行目に順位3位として個人Cを記載すればいいのでしょうか? 個人Bと個人Cは代表取締役と取締役との違いだけで、株式数は同じです。 2位と3位の順位はどのように決めればいいのでしょうか? また、「判定基準となる株主との続柄」の欄は、A株式会社に対して、B、Cは何と記載すればよいのでしょうか?

  • 自己株式と別表について

    連続での質問申し訳ありません。 法人なのですが、当期自己株式を購入しております。別表に反映しなければならないようなのですがどの別表に反映しなければならないのかがわからない状態です。 現在、別表2から購入した分を削除しています。また、別表14-1では 特殊支配同族会社の範囲で「業務主宰役員グループがその同族会社の発行済株式又は出資(自己株式は除く)の総数又は総額の90%以上を保有している場合」とあるので特殊支配同族会社の判定には反映しておりません。 上記反映のみでよいのでしょうか?他にも反映するべき別表があればお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 持分会社の定款について(詳しい方へ)

    LLCの定款作成で困っておりご相談いたします。 株式会社の場合は、その保有する株式の数(出資割合)に応じた地位を有して、 株主総会における議決権の行使という形で実現されると思います。 しかし、LLCの場合は社員間の地位は出資金額に左右されず、社員総会における議決権の行使は、 多数決の原理で決定されるとなっていると思うのですが、 LLCにおいても定款に定めることで出資額に応じて議決権を与え、 出資額の過半数に応じて意思決定することは可能でしょうか? 確信となる根拠がなく困っております… 可能かどうか詳しい方教えてくださると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 法人決算 別表2 同族会社等の判定・・書き方を教えてください

    法人(株式会社)決算の別表2の書き方がだいぶ調べたのですが分かりません。教えていただければありがたいです。 +株主は3名。株総数は4000株。 社長(1100株) 社長の配偶者(1000株) 社長およびその親族が経営する別会社(1900株) 1)この場合は明細の「本人」とは誰になるのでしょうか。 2)被支配会社でない法人株主とはどういう法人でしょうか。 上記の法人は当てはまるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 法人税別表5(2)について

    どなたか教えてください。 前任者の書いた申告書の当期処理で迷っています。 別表5(2)で、以下のように記載されています。 期首:102,100 期中納付(未払取り崩し):100,000 期末未納:2,100 期首が2100円多かったようなのです。 当期の申告書記載の際、前期分の期首を「2100」ではじめて、どこかの欄で2100円調整するのか、あるいは「2100」をなかったこととして、前期分の期首を「0」ではじめるのか、よくわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。

  • 法人税別表4について

    前期末に計上した未払法人税が実際の納付額より300円多かった場合ですが、 この過大300円は期中に 未払法人税300/法人税300 の仕訳をきっています。 11月の中間納付も 未払法人税/現金 の仕訳で計上しており、 期末決算時に当期の法人税を計算した結果、B/Sに計上する未払法人税が 1,000,000円になったとします。 この場合、法人税別表4の加算欄の損金経理をした納税充当金ですが、 B/Sに計上した未払法人税1,000,000円を記入しています。 未払法人税300/法人税300で調整した過大300円はどこの欄で調整すればよいので しょうか? 損金経理をした納税充当金を999,700円にすればよいのでしょうか? 別表5(2)の下の欄の納税充当金の計算の欄ではこの300円は取崩欄の「その他」 の「損金算入のもの」に300円と記入しています。 そもそも別表4の書き方自体が間違えているのでしょうか。具体的には次のように 書いています。 (加算) 損金経理をした法人税、県民税、市民税・・・・中間納付分 損金経理をした納税充当金・・・・B/Sの未払法人税 (減算) 納税充当金から支出した事業税・・・・中間納付事業税 以上宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 50系インクカートリッジ お好みパック(6個パック)のブラックインクの在庫がない場合、発注ができないのでしょうか?EPSON社製品についての質問です。
  • 50系インクカートリッジ お好みパック(6個パック)でブラックインクの在庫が不足している場合、発注ができないのでしょうか?EPSON社製品についてのお問い合わせです。
  • EPSONの50系インクカートリッジ お好みパック(6個パック)のブラックインクがなくなってしまった場合、発注ができないのでしょうか?在庫について教えてください。
回答を見る