• 締切済み

収納に困ったら

h_anabiの回答

  • h_anabi
  • ベストアンサー率24% (48/195)
回答No.2

こんにちは。 わたしも何かと溜め込みがちな性格なのでよく分かりますが、収納場所を増やしても、その分結局物が増えますよ(笑)。 どこか借りたとして、とりあえず目の前には何もなくなりますよね? そうするとこれだけ場所が空いたんだから、ちょっとくらい何か置いても大丈夫!…なんて安心していると、あっという間に元通りです。 最近の日本人はすぐ物を捨てるのでいけない、なんてよく言われますが、私の場合、いらないものはやはり捨てていかないと片付かないという結論にいきつきました。 最近は、ここ1年間で一度も必要だったことがないと思われる物はなるべく捨てる、もしくは売るようにしています。

関連するQ&A

  • マンションって収納足りなくない?

    ファミリータイプのマンションを購入しようとしていて、収納について質問です。 今は家族三人で2LDKに住んでますが、1部屋は完全に物置部屋になってます。子供がこれから成長したり、兄弟ができたりしたら、物はもっと増えます。でも、首都圏の標準的な間取りは3LDKですよね?部屋足りなくないですか。皆さん収納はどう工夫されてますか?

  • 収納がない

    こんにちは。3月から一人暮らしをするのですが、その部屋には収納がないんです。収納する棚とかは買うつもりなんですけど、ハンガーにかけないといけない洋服とかありますよね、そうすると、クロゼットも買わないとダメですよね。。。色々見たんですが、値段が高くて、しかも場所をすごく取るので、できれば買いたくないんです。。。 6畳のワンルームで、電動ベットはついてますが全体的にとても 狭いんです。そんなにたくさん洋服を持っているわけではないんですが。。。実家に季節ごとに送っちゃう、ってのもテでしょうか??いい方法を知ってるかた、教えて下さい、お願いします。

  • 収納が無い部屋なのですが

    もともと片付けが得意な方ではないのですが、今部屋がものすごいことになっています。 ワンルームに住んでいるのですが、この部屋には収納スペースがありません。押入れとかがあれば、なんとか押し込んだりできるかもしれないのですが。。。 そこで、収納が無い部屋での、片付けが苦手な私でも部屋をきれいにできる収納スペースの作り方・収納方法のアドバイスを下さい!

  • ベランダの収納について

    マンションの8階に住むものです。ベランダがやや広いのに何も活用できてないので、なにか収納スペースをと考えております。 そこで、、、 物置を考えているのですが、結構高いんですね(^^; これまた。。 他にいい方法などあれば教えていただきたいです。。 一応ストッカーなどを置くのが安いかなと思っております。 よろしくおねがいします

  • 収納しきれません

    こんにちは 今彼の部屋で同棲しています。お互い転職活動をしているので、今すぐ引越しは出来ない状態です。1DKのとても狭い部屋です。DKには自転車やゴルフセットテニスラケットが置いてあり、もちろん食器棚や食品、家電製品もあります。 8畳の部屋には本棚にびっしり詰まった雑誌や本が100冊以上はあるでしょう。パソコンやオーディオ、ギターが5本、サーフィン、スキーの板もあって、本当に狭いです。ギターを売るといっても怒るし、サーフィンなんか何年もしてないのに、おきっぱなしだし。困っています。私は物にあまり執着心がなくてポイポイ捨ててしまうのですが、彼は捨てないタイプです。押入れにもびっしり物が詰まっていてもう限界です。捨ててしまわずに部屋を広く使える方法ってあるのでしょうか?それとも捨てる(または売る)ように説得するべきでしょうか?はたまた引っ越すまで我慢でしょうか?どう思いますか?

  • マンションの収納足りますか?

    いまに2LDKに済んでますが、一部屋まるごとウォークインクローゼット状態です。(つまり物置小屋になってます)お陰で残り二部屋は物が少なく綺麗なのはいいのですが、これから子供が増えたり、大きくなったりして荷物が増えていくのに、このままだとヤバいなと思いました。都内だと3LDKが標準かと思いますが、子供二人とかいると収納足りてますか?

  • ワンルームでの収納技

    会社に近いワンルームに引越し予定です。 ワンルームマンションにしたのですが、 大き目の収納(クローゼット)がありません。 その分、他のクローゼットのついている部屋より広めになっていたので ウォークインクローゼットのついていなく、キッチンと部屋の仕切りドアのないタイプの部屋にしました。 バス・トイレ別で洗面台があり、洗面台、トイレの上に収納スペースがあります。 また、玄関の横に靴箱が2箇所あり、かなり大きなスペースなのでひとつを靴箱にして もう片方を収納に使おうと思ってます。 キッチンスペースも大きいので小物類の収納はこまらなそうです。 ただ、服を収納するスペースがありません。 間取りは8畳弱のワンルームです。 収納技をご存知のかた! 是非すっきり暮らせる収納技を教えてください。 服は、仕事のスーツを入れると量は多いと思います。 家具を新しく買い揃えようと思いますので、機能収納家具でいいものがあったら教えてください。

  • ショウルームみたいな部屋に憧れます

    私は今ワンルームで生活しています。 なんかコチャコチャしていて、私が理想とする部屋に程遠い状態です。 しかも、最近知り合っていい仲の彼に部屋の掃除をするのが好き! って言ってしまいました。確かに掃除しだすと凝るのですが、どう見たって汚いものは汚いです。 断捨離も頑張っていますが、収納が出来ていないと思っています。 お部屋がホテルや新築マンションのルームみたいに出来る方アドバイスをお願いします。

  • ロングボードの収納方法は?

    ワンルームマンションなのでロングボードが上手く収納できず困っています。 6畳ほどのフローリング、3畳ほどのキッチンは対面式なので9畳ほどのワンルームのような作りです。 ベットや本棚、部屋の構造上、部屋の中には置けそうにありません。 玄関を入ると部屋までの廊下があるので現在はその廊下の下に立てかけていますが、マウンテンバイクも一緒においてあるので出入りはとてもしにくいです。 どのようにするのがよいか、どのようにされているかアドバイス下さい。お願いします。

  • 物置を検討中です

    物があふれているので物置を検討しています。 入れるものはアウトドア用品などです。 我が家は石垣のような上に家があるのですが、その石垣のようなところを掘って作ってある車庫が家の下にあります。家の場所は高台の団地です。 その車庫の奥に物置を置こうと考えておりますが、湿気等が気になっています。 場所的にこのような車庫の奥に物置を置くのっていかがなものでしょうか? 雨ざらしにはならないのでいいかと思うのですが・・・。 物置もピンキリだと思いますが、性能の良いものだと気密性?も良いのでしょうか? それとも、物置の設置場所は、車庫より石垣の上の家の横あたりに置くほうが良いのでしょうか? 何かご意見がありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう