• ベストアンサー

生活のリズムを気にせず寝たいときに寝る

最近、寝たいときに寝て、眠くないときには寝ないというスタイルで生活しています。 私は学生で今は自分の研究をすればよいだけなので、常にスッキリした気分で生活に無駄がなくとても効率的です。 ただ、こういった生活のリズムがむちゃくちゃだと早死にするとう話もよく聞きます。 やはりこういう生活はやめたほうがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.3

体温は一日周期の時計です。体温が低い時間帯はなかなか活動ができません。それが28日分積み重なると、ホルモン分泌などの一か月周期の時計にも影響が出ます。血圧・血糖値が高くなりやすくなります。これが「狂う」という状態です。 また、若い時に好きなリズムで生活しているほど、将来睡眠障害になるおそれが高くなります。 というこわーーーいことはほかの人も書いてくれてるけど あなたのプラス面もありますよ。寝たい時に寝る。不眠症の人は真面目すぎて「寝なければっ!」と構えてしまうところがあります。それと反対?!不眠症で悩まなくてもいいかもしれませんね。でも、リズム障害は10年後など忘れた頃でも突然やってきます。これからの人生のために、就職したときに起きている時間帯は、今でも起きていてくださいね。私みたいに病気になってから反省しても遅いですよ。

その他の回答 (2)

  • ishidaira
  • ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.2

専門家ではない為、早死にするかどうかは分かりませんが。 ご自身がスッキリした気分で快調に生活できているなら今の内は問題ないんじゃないでしょうか。 しかし、就職等で規則正しい生活を余儀なくされた場合、リズムを戻すのはかなりキツイですよ。 また、人間の体内時計は25時間だと言います。寝たいときに寝ているとだんだん24時間のサイクルからずれていくでしょう。 「かなりズレているな」と思ったら、無理してでも朝日が見れる時間に起きて体内時計をリセットする習慣をつけたらどうでしょうか?

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.1

>やはりこういう生活はやめたほうがいいのでしょうか。 出来れば止めた方が良いと思いますよ 学生という最も体が活発かつ充実した時期だから体は付いていくが これで何かトラブルが生じたときには 快復が難しく成るかと思います いかなる不規則な生活をしていても ご自分が「充実している?」と感じられるのであれば それで良いかと思います しかし リズムに乗った生活をしないと 後日体がどのリズムについていったらよいのか分らなくなるので 結局不調を生じる事に成るのは確かです ただ それは何時頃出るかは誰もがわからないところです 体には体内時計が有るので それを狂わせてしまうと 調整するには大変ですよ お気を付けて

関連するQ&A

専門家に質問してみよう