• 締切済み

防砂対策

我が家の南側100m先に小さな公園があり、そのためかカーポートに車を停めてるんですが洗車してもすぐ砂埃だらけになります。シートカバーをすればいいんでしょうが面倒です。公園に防砂ネットをつけてもらうといいのでしょうか。それとも自分のところに何らかの防砂設備をすべきなのでしょうか。

みんなの回答

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.1

砂埃をかぶった車へのシートは逆効果(埃がシート裏に着いてしまうと意味がありません)になりますので、洗車を済ませてからかけることになりそうです。いちいち洗車してからカバーをかけるのは面倒ですね。 強風や放火の心配もしなければならず、雨の後などかけることもできません。個人的にはシートというものはキチンとした個室の車庫でないと意味がないと思えます。(シャッターがない場合の補助として) 公園が近いだけでなく青天井では黄砂の影響も受けてしまいます。 せめて長期間効果のあるワックスを施してやるしかないでしょうね。 公園への防砂設備とは壁か何かをつくることでしょうか?公共施設である公園や他人の所有地の賃貸ガレージなら無理でしょう。 個人所有のガレージなら天井壁つきの個室タイプ(簡易プレハブタイプが販売されています)にするか、すでに個室タイプであればシャッターをつけるしかありません。

golf3kenji
質問者

お礼

遅れましたが有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボディに付く砂ぼこり

    一応、屋根だけのカーポートへ車を置いてるんですが、晴天が続くとどうしても砂ぼこりがボディに付きます。 これを防ぐ方法と、洗車以外で取り除く方法は無いですよね? ボディカバーも持ってるんですが、あれはこすれてしまいます。

  • 車にカバーをかける事!

    皆さん車にカバーをかけるってどうなんですかね? 私は傷が付きそうなので洗車機にも突っ込まず手洗い派なんですが…。 なのでカバーをかける・取るの繰り返しで傷は付かないものか教えて下さい。(カバーの内側にも外したりしたときに埃や砂埃などカバー内側に入りませんか?) 車が黒系なので洗車しても直ぐ表面が白っぽくなるのが気になります。 皆さんはどの様に管理しているのでしょう。 実際今使われてる方意見をお教え下さい。

  • カーポートの設置位置について

    カーポートの設置位置について悩んでおります。 道路との高低差がゼロの南西向きの敷地に家を構えております。 南側の長さ7メートルの庭に  長さ6メートル高さ2.5メートルくらい(ロング柱使用)のカーポート を設置しようと思っています。 そこで気になるのが、南側の部屋への日当たりは悪くなるのでしょうか?? またカーポートの中の配置は前面に車を駐車、後方に洗濯物を干す為、車と洗濯物の間に目隠しを設置予定です。これは高さが1、6メートルくらいなので日当たりには影響ないと思っているのですが。

  • 隣家のカーポート設置

    東京多摩地方に家を買ったものです。 先日、南側隣家がカーポートを境界線上ギリギリに設置しました。 大型で長さ10Mほどある片流タイプです。我が家南側もカーポート、外壁があります。 隣家の屋根が北側に大きく流れているため、降雪時にはその雪がすべて我が家に雪崩れてくる事は確実です。 境界線ギリギリに立っているのも非常に気になります。 我が家も5M程のカーポートを設置していて境界線より10CMほど下げている程度なので文句を言えないのですが・・・ 何より降雪の場合には、我が家側のフェンスや垣根が壊れてしまうのではないか?と心配になり夜な夜な悩んでいます。 入居間もない事、隣家とはあまり接点がないこともあり、どのようにしたら解決出来るのか?悩んでいます。 実際に被害が無い状態なので、実際に被害が出てから交渉をした方が良いのでしょうか? あまりもめたくない感もありますが・・・

  • 北側の我が家

    我が家の南側に最近3階建てが建ち北側斜線規制で2mあけておられるのですが、そこにカーポートの屋根を取りつけられ、ただでさえ暗くなったのにますます暗くなりました。後付けの屋根の場合こちらの日照権の侵害にはあたらないのでしょうか?

  • 車のボディの砂埃について

    皆様こんばんは! いつもありがとうございます。 また質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。 このたび中古車をお迎えしました。 応急措置程度の洗車道具を買い揃えようかと思い、 お店で品物を見てきました。 モップ、布巾、スポンジ、いろいろとあるんですが、 大体の製品に「車体を乾拭きする前には砂埃が付いていないか確認してください」ということが書かれていました。 しかしその砂埃をとるためには、何を使用すべきでしょうか。 簡単にググったり、過去の質問を読んでみましたが、  水で洗い流す  羽ほうき(あの小型犬のような・・・)または静電気のほうきで掃う などの案があるようです。 砂埃の話題はあまり見かけず、すぐにワックスや加工の話題になってしまっているので、改めて質問させていただきました。 正直、あまり洗車に手をかける気がおきない(季節がらもありますが)ので、 ホースの水で洗い流す以外で、 車体の砂埃をとる方法はあるのでしょうか。 (もっともすでに雨に当たっており、砂が固まってしまっていますが、  とりあえず固まっていない砂埃をとる方法でお願いします。) 洗車道具といいましたが、 もっと本音を言えば、車体用のウェットティッシュ(何ピカとかそういう専用のもの)で軽く拭くくらいで済ませたいと思っています。 車体をピッカピカにする必要はありませんが、 車色は白で砂埃が少々目立ちます。 めんどくさがり屋の私でも、さすがに車が不憫に思われるのです。 傷が付いてもいいとは言い過ぎですが、あまりに傷が付くのもどうかと思いますので、 砂埃を掃う方法で良い案をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。 で、できれば・・・・その、ラクなものをお願いします。。。 長くなりましたが、質問をまとめます。 乾いた車体に付いた砂埃を取り除く方法は何がよいか、です。 1.やっぱあのチャボみたいな「羽のほうき」だねー 2.「静電気のほわほわのほうき」がいいよー 3.安く「ぞうきん」、かな。傷?見ない見ない! 4.断然、「水」でしょ!冬でもあきらめて水で洗いたまえ!! などなどの、お答えをお待ちしております。 なお、砂埃が付きにくくなる方法などは、たくさんの方が多くの知恵をネット上に公開してくださっているので、この場では無用です。 他に足りない情報があれば、コメントでご質問ください。 非常に乱文、無駄に長文になりましたが、 どうぞお知恵をお貸しくださるようよろしくお願いいたします。

  • 人工芝+砂のテニスコートについて

     よろしくお願いします。  市営の屋外テニスコート(4面)がコンクリ打ちっぱなしから、2年前に人工芝+砂入りのコートになりました。  家がこのテニスコートの南側20歩の所にあります。これが出来てから家中に砂埃が入るようになりました。風がなくても車など洗車した10分後には砂がうっすら積もっています。コートが北側で、冬などは強風吹きすさぶ地域にあるので、そりゃもう砂だらけです。今の時期でもコート側の窓は開けられません。事前にこのような改修をするという説明は一切ありませんでした。フェンスを外していたので何かやるんだな~という程度で、あれよあれよという間にトラック2台分の砂が撒かれました。それ以後のメンテナンスは見たことがありません。 家の敷地がテニスコート2面↑あるので、他の家より被害がひどいのです。 質問その1  近くの家がこのありさまでは、プレイヤーはさぞかし砂まみれなのでは、ど思うのですが、いかがなものでしょうか? 調べた所コンタクトの人には辛い、という記述はありましたが、その他にはプレーヤーには影響ないのですかね? 質問その2  とりあえずあまりに砂がひどいので、防砂ネットをかけてもらうことを市に交渉しようとは思うんですが。(今は普通のネットしかありません) 他に砂を防ぐための方法がありましたら教えてください。  よろしくお願いします~。

  • 車にキズをつけられました。

    昨日、某大型ショッピングセンターの駐車場で停車中に、従業員に回収中のショッピングカートを車に当てられました。すぐに責任者を呼びに行かせてその場で少し待っていたのですが、出勤前で時間が無かったため、近くにいた他の従業員に事情と名前を伝えてもらえるようお願いして、先に会社に向かいました。 出勤後、電話で一言連絡を入れて、今日午後改めて車のキズを確認してもらうことになっています。 かなり砂埃で汚れていて、もともとは今日洗車する予定だったのですが、 やはり状態確認までは洗車しない方がよいのでしょうか? とりあえず修理代は負担してもらえるという話になっていますが、かなり汚れているので、 安っぽく見られてしまうのではないかと少し不安になっています。 きれいに洗車してワックスがけしてしまうと却って不利になりかねないのなら、 水で高圧洗浄して、砂埃だけでもある程度落とせたらと思っています。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • おすすめのボディカバーはありますか?

    こんばんわ。お世話になります。 先日車を買い替えました。 本当ならば家の駐車場に本当ならばカーポートをつけたいのですが、 スペースの都合でカーポートをつける事が出来ずに青空駐車の状態です。 新車を購入したのでできればずっと大事に綺麗に乗りたいと思っているので、 カーポートをつける事が出来ないなら、 ボディカバーしかないかなぁと考えています。 ボディカバーをつけるとカバーと車の摩擦で逆に車に傷がついてしまう事もあると聞きました。 それにボディカバーをかけたりはずしたりするのが面倒かなとも思ったのですが、 以前テレビの番組で収納する時は、布団乾燥機のように巻き取ってボディカバーを収納する機械の紹介をやっていた事を思い出しました。 どなたかこの機械の商品名か扱っている会社名をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? もしくは、他にボディに傷がつきにくく、取り扱いもしやすいボディカバー (30万円くらいまでの商品)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 東道路に面したカーポート(Y型合掌タイプ)のことで

    我が家は東道路(6m公道)の土地で、 家は北西に寄せて建て、南側はある程度、 植栽や花を植えたり、通路は芝生を使用しています。 「駐車スペースは広く欲しい」と思い、 南側の家(東南角地で1階建て平屋)が、 家を思いきり東北側に寄せて建てているので、 我が家は東南に寄せてY型合掌タイプのカーポートを設置しました。 我が家の北側は、広大な更地(畑)です。 「できればカーポートにY型以外の支柱は使いたくない」と思い、 メインの支柱のみで建て、補強用の支柱はあえて使用しませんでした。 しかし家が建って、外構工事が終わり、カーポート自体の使い 勝手は気に入っているのですが、強風の時はY型カーポートの 北側の屋根が風に煽られ、ギシギシ言います。 ついには強風で雨どいが外れてしまいました。 せっかくスペースを広く有効に使うためにY型カーポートを採用しましたが、 「補強用の支柱はあった方が良いかも…」と思うようになりました。 外構業者に聞いたら、費用は2~3万円で付くそうです。 駐車スペースはコンクリートを敷き詰めましたが、 それを何センチ四方の穴を開け、補強用支柱のロックに使うと思います。 外構業者が実際に来て話し合いをするのは後日なのですが、 Y型カーポートの補強用の支柱って、折りたたみ可能なのでしょうか? メーカーは三協アルミです。 風の弱い穏やかな季節は、是非とも補強用支柱は使わずにいたいです。 また、補強用支柱のために空けたコンクリートの穴で、 気を使う事項があれば教えて下さい。