• ベストアンサー

付き合いのないご近所さんから娘を泊めてと言われました・・

私は夫と二人暮らしをしています。 転勤族で一般のマンションを借り上げ社宅として住んでいます。 このマンションは、40代以上ぐらいのファミリー層が主流です。 ご挨拶程度のお付き合いはありますが、ご近所付き合いはあまりありません。 今日、自宅のインターフォンが鳴り、出てみたら、同じフロアに住む、50代ぐらいの女性が立っていました。 エレベーターで一緒になったときなど、お天気程度のお話をしたり、回覧板をやりとりするときに少しお話したりしたことはありますが、それ以上のお付き合いはない方です。 どうしたのかなと思ったら、突然、今度、海外留学に行っている娘が一時帰国するのだけれど、自宅は狭くて寝泊りできないので、お宅(私の家)に4ヶ月ほどホームステイさせてくれないかと言うのです。 たしかに、50代の方の部屋はうちよりも狭い間取りで、高校生ぐらいのお子さんが他に2人ほどいたはずなので、狭いとは思うのですが、なぜ、付き合いもない我が家に頼むのだろうと、不思議で不思議で面食らってしまいました。 たぶん、うちは会社が家賃を出してくれている関係もあって、2人暮らしにしては広めの間取りに住めているので、あそこに2人だから余裕があるだろうと思ったのでしょうが、普通、こんなお願いしますか? 相手が迷惑するのもそうですが、よく知らない家に娘を預かってもらうって心配じゃないんですかね? 私はとてもじゃないけど、それは無理だなあと思ったので、社宅なのでそういうことは会社に怒られるので・・・と苦しい言い訳をして断ったのですが、ややムッとされたみたいで、参りました。 なんか、まるでこっちが悪いことしたみたいな感じで・・・。 みなさんは、こんなお願い、アリだと思いますか? 私はビックリしてしまったのですが、よく知らないお宅に4ヶ月も娘さんを泊めさせられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samonji
  • ベストアンサー率10% (41/379)
回答No.1

もしかすると質問者さん同様に、 近所には挨拶をする程度の人しかいなく、 他に頼める人がいなかったのかもしれませんね。 とは言え非常識だと思います。 お断りしたのは仕方がないでしょうね。 あまり気になさらずに。

kagami4
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 >他に頼める人がいなかった そうかもしれませんね。 お子さんつながりで、お付き合いはあるようには見えますけど、わからないですものね。 でも1泊ぐらいならまだしも、4ヶ月もとなったら、アパートでも借りた方がいいように思うんですけどね。

その他の回答 (10)

  • super_K
  • ベストアンサー率4% (2/41)
回答No.11

若い男性社員が出入りしますが、いいですか?ウフフフ と言えばいいのです。 なんなら、我家で預かりますけど。

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.10

まず4ヶ月ってありえないですよね。 質問者様に生活費や謝礼等を払ったとしても(敷金礼金などを考えると)金銭的にアパートなど借りるよりも浮く、その女性の部屋からも行き来しやすいという事でしょうね。 うちは便利屋じゃありません、って言いたい所ですが、それでは角が立つと思いますので「会社に怒られるので」という言い方で良かったと思います。 ムッとしたのはその女性の思惑通りにならなかったからというだけで、感情が顔に出やすい人なのではと思います。 1日だけならと思っても、やはり親戚でもないのに知人というだけで引き受けてしまうと今後も度々…という可能性が高くなるので、いずれにせよ断って正解だと思います。 そんなお願いをしてくる母親だと、娘がいるというだけで勝手に部屋に上がり込んで来る可能性もありますよ。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.9

ありえないです。 「一泊ぐらいなら」と繰り返しかかれていますが、 ソレもありえません。 「泥棒をとめる・・・のかもしれない」という危惧は日本人は持つべきです。 某国では、メイドにさえ疑いを持って、 主婦がすべての鍵を管理している。 絶対に、知りもしない他人を部屋に入れるというのはダメ。 1秒のミスもナク、見張れるわけではないですしね。 とめた・・・というわけではないですが、マンションの排水清掃の立会いを 電話で中途で抜けました。 手抜きされました。 もちろん、管理組合、ならびに業者にクレームをつけました。 みてないという可能性をもっと、真摯に安全管理として考え直したほうがいいです。 いろいろと。 その人の常識がおかしいというより、 何かたくらんでいる可能性を疑ったほうがいいです。 今後はかなりな要注意です。

  • wifee
  • ベストアンサー率8% (8/95)
回答No.8

こんな世の中だし、なにかにかこつけて訴えてお金をしぼりとるつもりだったのかもしれませんよ。 怖いですね。 今後その人はさけたほうがいいでしょう 

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.7

ありえないっすね 他人ですし 4ヶ月? ありえないですよ

  • execrable
  • ベストアンサー率27% (58/208)
回答No.6

まず、4ヶ月というのは、ありえないですね。 仮に、家賃の一部を負担するからという提案だったとしたら、分りますが、それにしても断る自由はこちらにはあります。 もし、金銭的なオファーがなかったら、まったくありえない話だと思います。 僕が勝手な推測をするに、欧米などでは、知らない人を、ホームステイ、ファームステイとか、あるいは長期旅行で、A国の人とB国の人が同じ時期にお互いの国を旅行することが分った場合、あっせん業者みたいなところを通じて、お互いの家をその間交換する、みたいなことは、日本よりもずっと気軽に行われています。 だから、今回のホームステイというアイデアは、留学しているという相手の娘さんのアイデアがあったのかもしれません。 しかし、誰かの家に泊まるのも、数日ぐらいのものです。10日も泊まったらそろそろうざがられる感じになります。 僕の推測は、欧米的な娘さんの発想が、「どうせ泊めてくれるんならちょっとぐらい長くても一緒では」というふうに日本的にアレンジされて、そういう奇妙な提案になったのではないかと思います。

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.5

kagami4さんの判断は正しいと思います。 なんのつながりもない人より、親戚にお願いするのがスジのような気がします。 私の従兄弟も昔やんちゃで問題を起こしていたので、うちに1年くらい来た事があります。 ですから、頼む方がおかしいと思いますよ。 知らない人を家にあげるなんて、芸能人でも嫌じゃないですか。 全く知らない娘さんも家に迎えることは無理です。

  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.4

>社宅なのでそういうことは会社に怒られるので・・・ すごい!! 咄嗟にすごく良い言い訳を思いつかれますね!尊敬します。 こんなお願い有りえないですよ。 相手の方、完全に頭がおかしい。そういう方に目の敵にされるのも後々が怖い(非常識の範囲を超えてますよ)ので、どんな言い訳がいいのかなぁ、なんて考えながら読んでいたら、なんと素晴らしい!その手があったかという感じです。 むっとしたくらいで帰ってくれて、それ以後なにもなければ全然問題なしだともいますよ。 それにしても、面倒な方を隣人にもたれてますね。他の住人の方たちにも同じように声かけて断られていることを祈ります。そうすればあなたが特別恨まれる心配もないですしね。 こんな家族、絶対泊めちゃだめですよ! 君子危きに近寄らずですよ。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.3

まあ、普通は断りますよね。 何かあったとき、責任の所在が絶対に問題になりますし 正直「我が家は宿ではない!」という思いもあるでしょう。 断って正解だと思いますよ。

kagami4
質問者

お礼

ありがとうございます。 責任などもそうですが、コワイというのがホンネです。 20歳ぐらいの子らしいのですが、会ったことも無い子を家に4ヶ月も住まわせるって、怖くないですか? やっぱり断りますよね。

  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.2

ありえないですね。 面識がある程度の付き合いで、なぜそこまでずうずうしいことが頼めるのか不思議です。 価値観が全く違うかたというのは、結構いらっしゃると思いますが、投稿者さんの感性が一般的なものだと思います。 変わった人もいるもんだと気にしないほうがいいかと。

kagami4
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりありえないですよね。 1泊とかなら、まだどうにかこうにか理解できますけど、4ヶ月ってありえないですよね。

関連するQ&A

  • 隣に住む娘の田舎の近所づきあい

    はじめまして、50代自営業の者です。 田舎の近所づきあいについて皆様にご相談させてください。 私には息子(30代未婚)と娘(20代既婚、子供二人)がおります。 息子は同じ家に住んでいますが、娘は結婚してアパートに住んでいました。 いつまでも家賃を払っているのはもったいないので家を建てては?と提案し、私の家の横の土地に建てればよいとすすめました。 贈与税がかかることや手続きが大変なことから、土地は私の主人の名義のまま娘は家を建てました。 普段は娘は仕事をしており、子供は私が預かっています。 これも、保育園に預けるよりは娘の負担にならないと思い、家を建てる提案の際に私が言い出したことです。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 このような状況で隣に住んでいて、頻繁に行き来もするような関係です。 そこで昨日近所の方が亡くなりました。 当然葬式に行くという前提で娘に伝えると、「旦那と相談する」とのこと。 そしてその結果「近所だけど付き合いがないし行く必要はないと思うので行かない」とのことでした。 付き合いがないと行っても引っ越して来た際に挨拶には伺っています。 しかしそれもこちらが「この辺では引っ越してきたら挨拶するものだ」と言い行かせました。 私からするとそれが近所づきあいの始まりで、挨拶をしたからには葬式に出るのは当たり前だと思っていました。 娘からすると、最低限の挨拶はしたが付き合いがあるわけではない。顔もみたことはないし。とのことです。 確かにご挨拶に伺ったときにも、なくなった方の息子さんしか会わなかったようです。 しかし田舎の付き合いなので、親の顔をたてて行って欲しいと言うと、この一回の葬式に参加することで今後も付き合いのない近所の葬式全てに参加しなくてはいけないことになるから嫌だと言います。 主人も行って欲しいと思っているようで(というか怒っています)、参加しないというなら土地を返せとでも言いそうな雰囲気です。 娘は婿をもらったわけではなく、苗字も違います。 「○○家で相談して決めたことだから。近所づきあいの仕方はうちで決めさせて」と言われてしまいました。 私は娘にどのように言ったら良いでしょうか? 葬式に出ることを強くすすめるのはおかしいですか? また、主人をどうなだめたら良いのでしょうか? 私は娘とあまり揉めたくないと考えています。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。

  • 近所付き合い

    新しい土地と家ばかりの新興住宅街に2ヶ月前に引っ越してきました。 私の家の回りは、子供が小さい30代後半位の夫婦が多い気がします。 私はもう少し年齢的に下です。 私の実家は田舎で近所中が親戚のような頻繁な近所付き合いのある所に育ちました。 主人と結婚し、街中の今の土地に引っ越したのですが近所付き合いに戸惑っています。 住宅メーカーの方は街中の今の場所は、両隣の家と目の前の家位のお付き合いで充分と言われています。 外で会えば必ずこちらから挨拶するようにしています。 でも、「おはようございます。」と「おはようございます。」で終わっています。 隣の家の奥さんと斜め前の家の奥さんは仲が良さそうでうらやましいです。 この間も、こちらから挨拶をすると二人から挨拶を返していただいたのですが、それで終わりです。 お二人は子供さんの学校の話をしていらっしゃいました。 子供の居ない私は話には入れないし、疎外感を感じてしまいます。 子供でも居ればママ友で仲良くなれるのかもしれませんが、私は体があまり丈夫でなく、現在も通院して薬を服用している事もあり子供を産める自信がありません。 子供の居ない私は何を話しかけたらいいのかも分かりません。 回覧板を回ってくるのも、お隣の子供が来てくれます。 子供が回覧板を出して「はいこれ!」って渡してくれるので「ありがとう。お母さんのお手伝いできるんだね。えらいね。」って言うと「うん。」と言って帰っていきます。 私と顔を合わせたくないから子供をお使いに出すのかな?と不安な気持ちになっています。 掃除当番の回覧は違う家から回ってくるのですが、その家からも私が留守の時に家の前に置いていってあったりします。 私に会いたくないから留守を狙ってくるのだろうか?とかマイナス思考になってしまいます。 地域性もあり近所付き合いが密な所とそうでない所もあると思いますが、近所の方と仲良くなりたい場合はどうしたらいいでしょうか? 相手がわずらわしいと感じるほど近所付き合いがしたい訳ではありません。 最低限、嫌われないように、近所の人の輪の中から浮いてしまわないように近所の人と仲良くしていきたいと思うのですがどうしたらいいでしょうか?

  • ご近所付合いについて教えて下さい

    こんにちは。 子なし20代主婦です。 結婚して、マンションに引っ越して半年ほどたちましたが、近所付合いがあほとんどありません。 うちは分譲マンションを賃貸で借りています。 このマンションは分譲で買われている方もあれば私たちのように賃貸で住まれている方もいます。 近所は高校生、大学生くらいの子どものいる家族、子育ての終わった家族、まだ小さな子どものいる家族などが住んでいるようですが、 私たちのような新婚さんは見たことありません。 若い夫婦二人だけという家庭がないみたいです。 3LDKで家賃も少し高いからかもしれませんが…。 そのせいもあるのか、ご近所さんとも挨拶程度しか話しません。 みなさんはどのようにご近所付合いされているのでしょうか? また、新婚の方でほとんどご近所付合いのない方って結構おられますか?? やっぱり子どもができるまではほとんどないのでしょうか?

  • 上手く近所付き合いしたいのですが・・・

    私の住んでいる地域はご年配の方が多く、私達夫婦(30代後半・20代後半なのですが)と同じくらいの年代の方もいるのですが、子供もいない事とお隣と言うわけではないので全然お付き合いはありません。 両隣お向かいなど私の親・祖父母くらいの年齢の方ばかりです。 引越しして2年ほどなので、出会えば挨拶するだけなのですが来年自治会の役員が回ってくると言われ不安です。 年が離れている分どう接していいか分かりません。 今までは挨拶程度だけだったのですが、役員となれば回覧板を回したり、自治会の行事などに参加しないといけないみたいなのですが… 上手くご近所付き合いするアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 子供同士のご近所付き合いについて。

    こんにちは。 私は主婦です。 小学生で高学年の男の子が1人います。 出産前からのお付き合いの同じマンション同じ階に住む Aさん宅には、うちの子より2歳年下と6歳年下の男の子が2人います。 そこの子供さん2人とうちの子はものすごく仲良しなんです。親同士は、それほどでもなく、かといって悪くも無い普通のご近所付き合いです。 実は、Aさんのところの子供2人がうちの子にとてもなついて、なにかというと誘ってくるのです。 日曜などに家族でお出かけする時に度々誘われます。 親が「一緒にどうぞ。」というのではなく、その家の2人の子供さんが「一緒に来てー。」「一緒に行こうなー。」「何時出発やでー。」と。 最初は、「いいよ。行っといで。」と私も送り出していたんですが、だんだん心苦しくなってきました。 「今度は断わりなさい。」とうちの子にいうと、「わかった。」と言うんですが、また誘われて「絶対に来てって言われた。どうしよう。」と帰ってきます。 私が直接そこの親に「悪いからいいわ。」と言いに行くと「うちはいいよ。ついでだから。」と言ってくれ、また連れて行ってもらうことになるんです。 ズルズルとこんな感じが続いています。 実は迷惑をかけているのでしょうか? 「いいよ。」と言われても、「悪いから遠慮するわ」と言うべきですか? どうか教えてください。

  • マンションの近所付き合いについて

    近々引っ越しをするのですが、引っ越し先に近所付き合いがあったら・・と考えると憂鬱になっています。 現在住んでいるマンションは単身用ではないですが、色々な形態の人が住んでいますが、他の入居者同士も付き合いは無いようです。(マンション全体がそんな感じです。) 今度引っ越しする所も賃貸マンション(特優賃)ですが、子供をお持ちのお宅がもしかして多いのかもしれません。 夫婦だけならあまり接点も無いから、付き合いが無くても仕方ないと言える部分もあるかもしれないですが、私達には子供が居ます。(もうすぐ7ヶ月になる) 普通子供が居たら、同じ子供もちの家族と・・思えるかもしれませんが、「付き合い」となると凄く気が重く、引っ越し前なのに何か嫌な気分になっています。 もともと人付き合いが苦手な方なので、軽い気分でちょっとお喋りとかそういうのも躊躇してしまいます。 そんな感じだったら付き合いもなく寂しくない?と思われそうですが、むしろその方が気が楽な感じです。 見る人から見れば、寂しい人間とかちょっと変わった人と思う方が居るかもしれませんが、こういう自分でも、数少ないですが一応学生の頃からの友達は居ます。 引っ越しの挨拶&その後の挨拶やマンションの決まり事等(町内会の当番等)は、きちんとやっていくつもりではいますが、それ以上の付き合いや関係は望んでいません。 お聞きしたいのは、近所付き合いが無いに等しく、挨拶程度でも特に問題も無く生活されている方はいますか?という事です。 出来れば、ファミリー向けのマンションに住まわれて居る方に回答して頂けたらと思います。

  • マンションの近所付き合い

    マンションの近所付き合い 現在夫婦+子供1人で、全16戸の小規模マンションに住んでいます。こちらに越してきて約7ケ月にちょっとになりますが、全く近所付き合いというものがありません。住んでいるマンションは、大半が小さい子供が居るファミリーです。同フロアには我が家を含め5部屋あり、そのうち2戸は夫婦のみのお宅ですが、子供さんが居るお宅と軽い立ち話や何かちょっとした物をあげたりという間柄の様です。子供がいるお宅同士では、同じ幼稚園かどうかまではわかりませんが、同い年位の子供さんが2人ずつておられるみたいで、生活時間帯も似ているし偶然外で会われるのが多い為か、時々立ち話もしておられます。(廊下なのでよく聞こえます) その反面、我が家は子供がまだ1歳3ケ月で外に出ると言っても散歩位なもので、そのような時でもあまり会う事はないです。 ただ、こないだ子供と外へ出た時偶然に、同じフロアの奥さんにエレベーター前で会ったので挨拶したのですが、向こうから挨拶は返されたものの何か素っ気ない感じでした。 一応引っ越しした時も、きちんと挨拶には行ったので失礼はしていないつもりです。 やはり、何かお互いに共通する事や何かきっかけが無いと無理なものなんですかね。我が家の様に、全くと言っていいほどご近所付き合いの無い方っておられますか? 最近、我が家だけが変なんじゃないかとか考えてしまっています。 出来れば、ファミリー向けのマンションや戸建てでも近所に小さい子供が居るという方にお聞きしたいです。

  • 近所づきあいしたくないんですが。

    皆様ご意見宜しくお願い致します。 私は主人と2人暮らしです。今の家は初めての持ち家でもうすぐ6年になります。 家自身は気に入っているのですが、近所の人間に疲れました。一時期は鬱にもなりました。今は出来るだけ家にいないようにして精神状態を保っています。 お聞きしたいことは、いつか引っ越したいのですが、今度住む家は一戸建てとマンション、どちらがお勧めでしょうか?近所づきあいはしたく ないのと顔も合わせたくないのでマンションの方が楽なのかとも思いますが、マンションは騒音問題もよく聞きます。私は音には非常に敏感なので、やはり一戸建てのほうがよいのでしょうか。ちなみに今後、子供を授かる予定はありませんが、将来私の父母が一人になってしまったら、親と同居しないといけない可能性はあります。

  • 新築してからの近所付き合いについて

    はじめまして。夫婦30前半、子供1人の3人家族です。 このほど2つの条件に合う土地が見つかりどちらかで一戸建てを建てようかと思っています。 一つは4区画分譲地なのですが、周りには古くから住まれているだろう家が3~4軒あります。あとは田んぼが多く、日当たりは抜群です。 もう一方は2区画だけの分譲ですが、数年前に近くで分譲した家が結構あり、周りはほとんど新しい家ばかりの土地です。 トータルでは最初の4区画の方が価格、建物の間取りなどが気に入っているのですが、夫婦共にあまり人付き合いが得意な方ではないので 比較的同世代が多くいるだろう、付き合いが楽な2区画の方がいいのか迷っています。 古い農家をしているような家が多いところは、昔からのしきたりや、お祭りなどの行事が多くて大変というような話を聞きます。 はじめてのことなので、戸建の付き合いをどう考えるのかよくわからないしだいであります。 以前、分譲地で既に住まれている方に周りの様子(付き合いや生活環境など)を聞こうと子供と嫁を連れてお宅訪問したことがあるですが、見知らぬ方であったためか、明らかに家の中にいるのに、チャイムを鳴らしても無視されたりしたことが結構あり、近隣の方に付き合い方などを教えてもらうことも遠慮してしまいます。 色々と記述して何を聞こうとしたかわからなくなりそうですが、 今の世の中は近所付き合いが難しいのでしょうか。 少し寂しいです。

  • ご近所から監視されているようです。。

    今の土地に一軒家を建てて10年、30代の夫婦二人暮らしです。 周りは平均70代で、昔からずっと住んでいる年金ぐらしの老人ばかりです。 1年程前から突然、回覧板がいつも回ってくるA宅から飛ばされるようになり、反対側のB宅から戻ってくる形で回ってくるようになりました。 A宅は我が家の家を建てている時から、工務店の方に「そんな所に建てられたら陽が当たらなくなる」だの文句を言っていたらしく(もちろん市の条例で定められている建築法で建ててもらったので法律違反ではないです)そのくせ、我が家の道を挟んだ前のお宅が空き家なのですが、そこの持ち主ではないのに自分宅の布団を干していたり…と、矛盾した行動をされる方でした。 そして、その空き家の壁沿い(ちょうど我が家のガレージ前です)に、隣の市に嫁いだ娘さんがわざわざウチの近所で子供に習い事をさせているらしく、週に2日程、車でやってきて、そこに停めるので、我が家の車の出し入れがしにくい状態でしたが「我が家が後から入ってきたし…」と我慢していました。 それにも関わらず、回覧板が飛ばされるという嫌がらせを受け、堪忍袋の尾が切れてしまい「最近、回覧板が飛ばされているようなんですが・・?」と抗議したところ、どうもそれが気に食わなかったらしく、ご近所に悪口を言いふらされ、ご近所からも無視される始末。。 私も神経質になりすぎてたとは思いますが、休日はゆっくり寝たいのに朝の7時台からA宅のご主人の日曜大工の音で起こされたり、孫を週に2日以上連れて来ては「ここマンションだっけ?」って思うほど、家の中で走らせているので、A宅の床が振動してうるさかったり…言い出せば切りがないほどでしたが、ずっと我慢していました。なのに回覧板が飛ばされるという、あからさまな嫌がらせ。。 回覧板の件も我慢すれば良かったのでしょうが、友人に聞いても「それって完全嫌がらせだよね?」と。。 最初はご近所からの無視も気にしてはいましたが「意地悪なのはA宅なのに、その人の事を信じる人も信じる人」と今は割り切るようにしています。。 が、最近気づいたのですが、どんな悪口を言っているのかは知りませんが(なんせ平均70代ばかりの土地なので、他のご近所さんとも挨拶ぐらいしか交わした事がないです)A宅含め、他のご近所さんが私達夫婦と顔を会わせたくないようで、私がゴミを出す時間やら、私や夫が仕事から帰ってくる時間を監視しているようなのです。。というのも、いつもゴミ出しの時間がかぶって挨拶していた反対側のB宅の奥さん(こちらも70代)も私を避け始め、その時間に出さなくなり、私が出したのを見計らって出すようになりました(B宅の玄関扉の開閉音は我が家の窓を閉めていても、よく聞こえます;) 主人は大体夕方5時ぐらいに帰ってくるのですが、その時間帯にA宅含めた他のご近所さんが毎日と言っていい程、井戸端会議されていたのに、その時間にはしなくなり、主人が帰ってきたのを見計らって井戸端会議が始まります。。 A宅は「私は何も言ってないよ」張りに、少し私が怖いのか緊張した面持ちで挨拶はしてきますが、他のご近所さんは顔を合わせれば無視。家の中に隠れていくので気分が悪く、こちらも見たくないので丁度良いと思えばいいのでしょうが、気持ち悪いのが、回覧板を飛ばされた件でしか抗議していないのに、何を勘違いされているのか、あんなにうるさかったA宅のお孫さんが今、冬休みなので毎日のようにA宅に来ているのですが、私の仕事が休みで家に居る日は大人しくさせ、私が仕事に行っている間は以前と変わらずみたいで、私が仕事から帰ってきて家に入るまで、外にも聞こえるぐらいギャーギャー言っていたのに、私が家に入ると大人しくなるのです。。 最初はたまたまかなと思ってたのですが、私が家に入ると必ず大人しくなります=私が帰ってきたのを見ているって事ですよね? 私のせいで、主人もご近所から無視されるようになってしまったので、主人には本当に申し訳ないことをしたと思っていますが、ご近所に悪口をいいふらさなくても…とも思うし、そもそも常識外れた事をしているのはA宅だし、誰も「お孫さんがうるさい」なんて言ってないのに、私が家に居る間だけ大人しくさせたりと、監視されているようで気持ち悪いです。。 ウチの母は「こんな言い方悪いけど、近所の人が先に逝くんだし、それまでの辛抱」と慰めてくれますが、それまでに私の神経が磨り減り(実は既に眠剤を飲まずには眠れないし、飲んでも起きる時間前に目が覚めてしまいます)恥ずかしい話ですが、自分の巻いた種とは言え、鬱になってしまわないだろうかと。。 でも自分が巻いた種だし、我慢するべきでしょうか?