• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの近所付き合い)

マンションの近所付き合いの現状と解決策

このQ&Aのポイント
  • マンションの近所付き合いに悩んでいる方へ
  • 子育て中のマンション住民の交流方法
  • 近所付き合いの意義と工夫

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.6

都会のマンションに越して二年くらいです 同じくらいの子供もいますが、付き合いは全く無いです マンションってそんなものでは…? 私にはそのほうが楽で良いんですけどね こういうもんなんだ、と気にしなくていいと思います しかもまだ七ヶ月なんでしょう? 仲良くなっていくとしても、これからですよ 仲良くなりたいというのなら、子供を通じて会話ができるといいですね 向こうが子供つれてたなら、何歳ですか?とか おすすめの子供の病院を聞くとか…

その他の回答 (5)

  • 11030316
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.5

30戸の分譲マンションに10年ほど住んでいるものです。 マンション住まいは快適ではありますが、ようよう考えるとその快適さの一つが 「近所付き合いが希薄さ」なのかもね。 ウチもあいさつとほんのちょっぴりの雑談する程度の住人さんはいますが、 あなたと同じように、あいさつしても「何を言ってるのか全然わからん」って 程度の返ししかできない人・・・しかも自分より年配の人かていてますよ。 そうゆーのを逆に上手に利用するのもええんちゃうかな。 子供の前で「あいさつをろくに出来ない悪い見本」を見せれるじゃないですか。 で、そんなシュチュエーションの後に「あいさつは相手の人が気づいてくれて、 はじめてちゃんとあいさつ出来たことになるんやで~」ってね。 私はそう子供にいってますよ(^^)

回答No.4

お住まいのマンションが賃貸か分譲かに寄っても多少違うと 思いますけど、私達夫婦(9歳の男の子1人)は、賃貸に 住んでますので、その経験をお話します。 うちのマンションは、階段式で4階建て、各階4所帯ずつ。 計16所帯がおり、階段が二ヶ所(8所帯ずつ)になってます。 また、住んでいる地域は、自治体活動が結構盛んで 春は「地域自治総会」と「ソフトボール&バレーボール大会」 、初夏は「環境美化清掃」、夏は「子供祭り(盆踊り)」、 秋は「運動会」と行事が多くあります。 これらの行事は強制ではありませんが、環境美化清掃作業など 一部の行事は欠席すると罰金2千円を支払う事となってます。 私達は、なるべく地域とのコミュニケーションを図る事が まだ小さかった子供を守る事にもつながると考えて、 出来るだけ参加する様にしてきました。 そうした中で、同じマンションの方や、隣のマンションの方々とも 少しずつお話や相談が出来る関係が出来てきた様に思います。 ここに住み始めて12年になり、同じマンションの方の中には お互いに部屋を行き来してお茶をしたり、子供達を呼んだり する関係まで発展してきました。 もちろん賃貸ですので、親しくなっても引っ越されてしまう方も いらっしゃいますが、幸い私の所と数所帯は10年以上住み続けて お互いに「お願いだから引っ越さないでね。」と言い合う程に なってます。 きっかけ作りとして、私の様に地域活動を利用されるのも 一つの方法ではないでしょうか。

  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.3

私もそうでした。 とにかく、ニコニコ笑顔で気持ちよく挨拶を続けていきましょう。 「挨拶はしていますが・・・」とありますが 形式的にしていると、「話しかけずらい人」という印象になり 相手からも、なかなか話し掛けてはこないと思いますよ。 気持ちよく挨拶していれば 相手が社交性のある人なら、何か話しかけてくれるかもしれません。 でも、挨拶を続けていても、相手からも何も接してこないようでしたら、 こちらから話しかけてみてはいかがですか? 「急に寒くなりましたね」などの天気や気候の 話題くらいが良いと思います。「そうですね」と相手も簡単に 返事が出来る程度の話題がベストです。 その返事の仕方しだいで、「この人は話しやすい人かも」と 判断も出来ますし・・・そのうちに、少しずつ、家族の話や 仕事の話ができるようになると思います。 お子さんがいるのであれば、仲良くなるのは早いと思いますし・・・ 「お子さん、いくつですか?」って聞いたり聞かれたりすれば そこから、いろいろ話題が広がっていくはずです。 まして、質問者さんのお子さんがもう少し大きくなれば 近所のお子さんたちと遊びたがるかもしれませんから 子供達が先に仲良くなって、そのあとから親が仲良く、ってパターンもあります。 焦らずに気長にかまえましょう。 世の中、みんながみんな、ご近所と仲良くしているわけではありません。 お子さんが保育園や幼稚園、学校などに行くようになれば 逆にご近所さんよりも同級生たちの親御さんとのお付き合いの方が 主になると思いますから、ご近所ばかりに気をとられなくても大丈夫ですよ。

noname#124369
noname#124369
回答No.2

ウチのマンションも、似てますね。ウチの場合は息子夫婦と質問者様宅が同じで、フロアーの環境もよく似てます。ちなみに私たち夫婦は年寄りなので1階(笑) そもそもマンションって、近所付き合いが煩わしい人が入ってると思います。確かに自治会などの付き合いがあるのですが、みなさん至って業務的; ただ、そんな中でも子どもや仕事、買い物してるスーパーが同じなど、何らかの結びつきが生まれてくるんですよね。だけどなるべくなら、「プライベートを大切にしたい」そんな人たちが多いように思います。そう考えると、「人見知り」される方も多いような? だけど不思議なモノで、これが1年経ち、2年経ちと月日を重ねてくると、いつも顔だけは合わせてるからか?普通に話せるようになるんですよね。何かのちょっとしたキッカケで^^ だから、質問者様も心配しなくても大丈夫です。今のように「挨拶」さえ忘れなければ、きっとキッカケがありますよ。特に小さいお子さまがいらっしゃるお宅には、みなさん気を遣われますから(奥さん大変だろうな、とか)、ちょっと今は話しけ難いのかも知れませんね。 ご参考までに☆

noname#120299
質問者

お礼

顔を合わせる頻度が本当に今は無いので、きっかけも難しい所です。幼稚園等は今の地域の所に入れようとは考えてないので、あと何年かと思っている内の引っ越しになりそうです。 回答ありがとうございました。

noname#121983
noname#121983
回答No.1

読ませてもらいました。単純にこの思いをネタにしてだとか気軽に話かけてみたらどうです?別に恥ずかしいことでも何でもないですよ。むしろ話しかけずらいままだと進展は難しいと思う。 俺はまだ独身ですけどイチイチ家庭持ちだとか分けない性格してます。だから、バッタリ会った近所さんとは挨拶をし気軽に話しかけますし逆に話かけられても抵抗ないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう