• ベストアンサー

英作文の添削をしてください・・・

seegrammarの回答

回答No.3

>アンリデュナンは、中立的救護組織の必要性を提唱し、赤十字社を創立しました。 Henri Dunant proposed the necessity of a neutral relief organization, he founded the Red Cross. >ちなみにアンリデュナンは世界で最初にノーベル賞をもらった人です。 Henri Dunant is the person who received the first Nobel Peace Prize. か Henri Dunant received the first Nobel Peace Prize でしょうね。

関連するQ&A

  • 英作文の添削お願いします。

    次の話題について70語程度の英文で書きなさい。 「地球を汚さないために私たちに出来ること」 There are many things which we can do to protect the earth. One of the easiest things is not to use disposables as much as possible. This will help to reduce a waste of natural resources. Another is taking a shopping bag when we go shopping. This also will play a part in reducing unnecessary plastic bags. Each of us keeps in mind these things, then the earth's condition will be better. 論旨の展開はうまくつながっていますでしょうか?あと表現として一つ目の例に使い捨て用品の無駄遣いを完全にやめるのは無理と思い、とりあえず「できるだけ」と入れたのですがここでas 【much】 as は大丈夫でしょうか? 最後に文章の構成についてですが「あなたの意見を述べなさい」といった課題ではなく、こうした「~できることを述べなさい」といったような自分の主観を述べるような文章でなければ(作文である以上主観的ですが...)結論部分は要らないのでしょうか?正直私は自由英作として「主張→サポート→結論」という枠組みしかもっていなくてどうもどこかでうまくいかなかったりします。 長々と質問まで付け加えてしまいましたが、添削についてはザッとでも構いませんのでよろしくお願いします!

  • 英作文の添削お願いします。

    ちょっと練習してきたので以前よりはよくなってると思います。また環境についての自由英作文です。 「今日の環境問題について100語程度の英語で書きなさい」 The disadvantage of technological advances is that they have caused various environmental problems. One of the greatest inventions is automobile, but now automobile exhaust provides one of the major causes of pollution. For example, it contributes to acid rain and this kills many trees in many areas of the world. And the burning fossil fuels such as oil, coal and natural gas gives off too much carbon dioxide. This leads to the global warming. In reality, it seems to be the most serious problems we face. It is high time all countries in the world worked together to save our earth by reducing the greenhouse effect. 細かい部分も見ていただけると大変助かりますが、何せ長いのでまずは文章の論理展開がつながっているかを見ていただけたらと思います。あとは冠詞が自信ないのでそこも見ていただけると幸いです。 よろしくお願いします!

  • 英作文の添削お願いします。

    「リサイクル」について自分の意見・感想・経験などを100語程度の英語で書け。 I think recycling is very important nowadays. So far we have wasted the earth's resources without care. Someday, they will run out. Recycling can help to solve this problem. First, parents always try to recycle so that their children also do. By doing so, the children will learn how important it is from a young age. For example, we can reduce the use of disposable easily. If we continue to do action like this, we can save the earth's resources. In conclusion, recycling has a very good effect on the earth. 今一つ文と文のつながりが悪いかもしれません...あと文法面でもまだまだ誤りが散見されると思います。細かいことでも大雑把なことでもいいですのでチェックお願いします。 ところでこの自由英作文っていうのは何を一番の基準に採点しているものなんでしょうか?内容ではなく文法的に正しい文が書けているかどうかを見ると聞いたことがありますが、そうは言ってもそれなりに長い文章を書くわけですから、たとえ文法面に誤りがなくても前後の文がリンクしてないっていうのは結構マズイですよね?多分今回の僕の文にもあると思いますが... もし何か採点に関しても知ってることがありましたらお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 私の英作文を添削してください

    急いで提出しなければならない書類なのですが、自分なりにやってみたのですがなにぶん英語力がないものでこんな感じに、、、。通じればいいというのではなくなるべくきれいな表現がいいといわれたので余計プレッシャーがかかってしまい困っていたところ、ここを思い出して添削をお願いすることにしました。 なにとぞよろしくお願いします。 「将来は日本語教師になりさまざまな国で日本語を教えたいです。 このプログラムは、日本語教師になりたい私にとって国際語である英語の能力をあげることができるうえ、子供たちに日本の文化や伝統を教えるという貴重な経験ができます。 子供たちにも私が勉強した日本の歴史や文化を教えることで、普段経験できない体験や知識を学んでもらうことができると思います。」 I would like to be a Japanese Language teacher and want to teach Japanese in various countries. This program can perform precious experience in which culture and tradition of Japan are taught to children and is possible to increase the ability of the English which is international language. I think that children can also have study experience and the knowledge which cannot be experienced usually because I teach a Japanese tradition and culture. いかがでしょうか、文法などでおかしなところ指摘していただきたいです。よろしくおねがいします。

  • 英作文を添削していただけますか?

    初めまして。 友人に頼まれて投稿です。 HPに載せるために英作文を考えているのですが知識が未熟なものなのでどなたかに添削していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。m(__)m 目で感じとろう!ホンダ車の走り! 体で感じとろう!エンジンの振動! 鼻で感じとろう!エンジンの匂い! 耳で感じとろう!エンジン音&風の音! 顔で感じとろう!風の動き! 全身で感じとろう!ホンダ魂&ホンダ主義 Feel exe! HONDAcar's run! Feel body! engine's vibration! Feei nose! engine's smell! Feel ear! engine's sound&Wind's sond! Feei fase! wind'stotrngth! Feel body! HONDAspirit&HONDAism! つたない英文でありますがよろしくお願いします。 ※HONDAは国産車メーカーのことホンダです。

  • 英作文の添削お願いします。

    最近、私は皮膚に赤い斑点が出ることに悩まされている。医者は一種の蕁麻疹だ、薬を1日二回飲むようにと言う。今までこんな病気をしたことなかったのに、突如表れてとても驚いている。 体質は変わるということを身にしみてかんじた経験である。 These days , I am troubled with desease which a red spot appear in my skin. The doctor said to me that it is one of nettle rash , and asked me for taking medicines two times a day. I had not have desease like this , so I was very surprised. They say that constitution is changeable,I felt these things strongly. 英語の勉強中なので、変な表現とかあるかもしれませんが、どうかご指導のほど宜しくお願いいたします。

  • 英作文の添削をお願いします

    お前たちもみな知っているように、慢心は人間最大の敵だ。運命をはねつけ、死を嘲り、野望のみを抱き、知恵も恩恵も恐怖も忘れてしまう。 As you all know, ego is the human's biggest enemy. You will not accept your destiny, make fun of death and have only ambitious, resulting in forgetting wisdom, benefit and fear. また、いくつが疑問点があります (1)カンマの数はどの程度までが限度なのでしょうか?上の文では並列2つと分詞構文1つの計3つで少し見にくくなっています。 (2)同時に起こっているのではなく、結果的にそうなることを明示するためにresult inを用いましたが、分詞構文を用いずに Then you will forget wisdom,~ などの方が賢明でしょうか。  

  • 英作文の添削をお願いします

    オンライン英会話がテーマの自由英作文です(前半) I wonder how other people study English conversation. There are many schools out there where learners can speak to native English speakers and it is definitely one of the best ways to go learning there. However, as is often the case, they cost us much money, and of course, we couldn't improve our English conversation only by going there. Therefore it might be difficult for ordinary people to go there continuously until they learn enough. 途中のカンマの多い長い文はこれでもいいのでしょうか? よろしくおねがいします。  

  • 英作文の添削をお願いします。

    早起きは苦手という人が多いようだ。私も夜更かしは平気だが、早起きはとてもつらい。 ただ、所用で早く起きる日は気分が一新する。頬を打つ朝の大気は優しく快い。 一日がことさら長く、充実した時間をすごした実感がある。よし、明日からはと心に 決めるのだが、翌朝になるとその決心は鈍ってしまう。 It seems that many people are not good at waking up early.This is true of me very much, while I don't mind staying up late. However, I feel fresh in waking up early for some reasons. The air which awake me is comfortable. When I do it, I feel the day to be longer than usual and realize I spent full time in it. I heartily decide to do so from tomorrow, but I always lose the decision next morning. 回答よろしくお願いします。

  • 英作文の添削をお願いします。

    野球は、アメリカの国民的スポーツのひとつである。多くのアメリカ人は、子供の頃、 近所の野原で野球をして大きくなる。泥まみれになり、隣の誰それは自分より上手になった とか、ならないとかいいながら、他人と共同生活を送っていくすべを身に着けていく。あるいは 他人に負かされるという屈辱感を受け入れる訓練を重ねていく。 Baseball is one of the national sports in Ameria. Many Americans play it in their childhood on near grass from their house and grow with it. By doing so, they can learn how to get along with other people in their life, being maddy, saying someone next to them became well or less than themselves in it. We can also say that they train themselves to acknowledge the regret to be beated by other pople. 大変わかりづらい文章になってしまいました。屈辱感 でかなり困りました。 回答よろしくお願いします。