• ベストアンサー

両親との二世帯について

現在、私(妻)の両親との二世帯住宅の話が進んでおります。 土地は両親、建物は私がローンを組む予定です。 今月末に土地の正式な契約があるのですが、建物のことが全く決まっておりません。 当初、土地の話を持って来たのが両親だった(両親の知り合いの不動産屋さんに頼んでいた) ので、私は両親に「建物のことは、こちらに任せて欲しい」と言い、「一緒に住んでもいいよ」と 言ってくれた主人の為にも、できるだけ主人が納得の行く家を建てたいと思っておりました。 ところが、私たちが持って行く案に両親は否定的な意見ばかりを言い、挙句の果てに 「任せたよ、と言うのは、お金のことを任せたよ、と言ったつもりで、建物の話じゃ無いと思った」と言い出しました。 そして、「全部任せたよ、と言って、何にも口出しをさせてくれないのは困る」と言っています。 私は「口を出すな」と言っているのでは無く、基本的なことは主人の意見を尊重して欲しい、と 言っているのですが、それを全くわかってもらえません。 土地代はもちろん安くありませんので、両親の希望もできるだけ取り入れて、良い家ができれば、と 私も主人もちゃんと考えております。 ただ、私たちは今後30年以上もローンを支払って行かなければならないこと、 主人の承諾無しではこの話は無かったこと、を理解して、多少のことはこちらに譲ることを考えて欲しいのです。 主人は純粋に「お父さんとお母さんと暮らすことで、○○(私)が幸せならいいんだよ」と言ってくれます。 そんな主人に対して、今は申し訳無い気持ちでいっぱいです。 同時に、「なんでわかってくれないんだろう?」という、両親への苛立ちが膨らむばかりです。 正直なところ「もうやめたい」とも思ってしまったのですが「乗りかかった船だから」と頑張ってくれる 主人を思うと、それも言い出せません。 両親へ「建物のことは任せて欲しい」と言うことは、私のワガママなのでしょうか? これから先、どうやって話を進めて行ったらいいのか、途方にくれております。 私側の話だけですので、難しいとは思いますが、いろいろなご意見を伺いたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59149
noname#59149
回答No.7

No.6です。早速、お礼有難う御座いま~す。 >両親はただ「大手なら安心」とそれだけのようです。 「高いけど安心料と思えば・・・」と言っています。 今は、姉歯事件の偽装問題から、建築確認が非常にうるさくなっています。木造住宅でも、構造計算書を添付する様になって来ています。 実際は建築基準法では、まだ木造住宅には必要ないらしいのですが。 従って、建築確認申請しても、1ヶ月半から2ヶ月かかる場合もあるそうです。それぐらい、厳しくなって来ていますので、大手=安心 中小=不安 とは結び付かないと思います。 大手ハウスメーカーさんでも、下請けが偽装に絡んでしまったビルもあったぐらいですから。 逆に、長引く不況の中、中小の建築会社で、グングン延ばして来ている会社は、それだけ信頼(取引銀行からの信用が大きい)されて居るからでしょう! 建築の際も、業者任せにしないで、事あるごとに現場に行き、今何をする所なのか?これから、どう言う工程なのか?常にカメラ片手に質問して行かれれば、この施主は手強いゾ!(しっかりしなきゃ!)と思うはずです。 私のオヤジは昔、昔、建売をしていたので、良く近所の建売現場に足を運んでは、色々現場の人に話を聞いて来ます。(たぶんうるさいジジイだ!と思われていると思います) 勿論、大手ハウスメーカーさんの物も見て聞いて来ていますが、オヤジはあまり褒めません!最近グングン売り上げを伸ばしている、中小の建築やさんの建物をやたらと褒めていました。良い物(材料)を使っている。ちゃんと仕事をする。等々。 やはり、一生に何度も何度も買い換えられない品物ですので、住宅展示場も良いですが(住宅展示場はどちらかと言うとその会社の究極の品)、あちこちの、建築現場を見て回って、現実に添った物を沢山見て回られるのが、良いと思います。ご両親と共に。その中に、質問者さんのお気に入りの設計会社さんの物件も紛れ込ませて、ご両親にも見せる! 「あれっ!?ここなかなか良いんじゃない!?」何て小芝居を混ぜながら・・・ 長々失礼しました。とっても良いご主人の為に!(その奥さんの為に!) 頑張って、素敵なご家族の夢を作って下さい。

pu-suke00
質問者

お礼

再度ご回答、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなり、申し訳ございません。 >大手=安心 中小=不安 とは結び付かないと思います。 私も主人もまさに、同じ考えです。 大手は倒産しない、とか、手抜きしない、とか、何を根拠に言っているんだろう?と思ってしまいます。 同じ予算でも、大手は粗利を多く取る為に、安い材料を使うと聞いたこともあります。 私はトータルが同じ金額なら、少しでもいい材料で建てたいと思うのですが・・・。 現場巡りはいい案ですね。 少し時間を作って、こちらのペースに引き込んで現実を見てもらうのも手かもしれませんね。 もちろん、両親の意向もちゃんと聞きながら。 建築の際の注意事項、覚えておきたいと思います。 信頼できる業者さんに出会えたとしても、やはり全てお任せには出来ないですよね。 少し前向きに、頑張って考えられそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.8

#2です。なんだか間取りうんぬんという話じゃなかったのですね(^_^;)施工会社を選ぶのに手間取っているとか。 うちが二世帯を建てると決めた時には週末になると両親と私たち夫婦でモデルルームめぐりをしていました。そして数多くあるハウスメーカーの中で、予算的に無理だと思うメーカーはまず外していって・・・。やっぱり予算からかけ離れているものは現実的ではないですからね(^_^;) pu-suke00さんはご両親と一緒に各メーカーを回らないのですか?できれば一緒に回ってみた方がいいと思いますよ。 というのも・・・私たちは全員で初めに大手メーカーの話を聞いたのですが、なんだかいまひとつ売りがわからないし(ブランド名に頼っているのみの印象)、予算が厳しかったせいか、営業の人が結構あっさりと身をひいたような感じでした。他にもっとおいしい案件があるので、面倒くさいのは適当に切り上げようということなのでしょうか。このような営業さんに後々お任せする気にもならないので、大手メーカー数社は完全に候補から消えました。 それに比べ地元に強い中小メーカーは、予算的にもまずまずだし、どこもかなり真剣で大手メーカーとの違いやメリットなどをアピールしてきます。安くてもダメだと思うメーカーや、デザイン的にどうしても安っぽすぎると思うメーカーもあったので、これは外しました。 ここでポイントなのは、中小メーカーの営業さんのお話を直接ご両親に聞かせることです。多分「大手メーカー=安心」という考えのお客様は多いはずなので、このことに関する切り返しトークは充実しているのではないでしょうか。大手対策トークは幅広く備えているはずなので、自分達に変わって思う存分説明していただきましょう。 最後に私たちが中小メーカーにお願いしてお願いしてよかったと思うのは、安く建てられたこと(最後まで一社と競合させてかなり値引いてもらった)、営業さんや設計さんも最後まで一生懸命だったこと(面倒くさかった顧客のはずなのに)、アフターサービスが充実していることです。 ということで、ご両親とは別々に行動しないで、すべて一緒に行動することをオススメします。大変なことですが、大きな買い物の為に、そしてお互いに納得して建てられる為には一番大切なところで、一番の踏ん張りどころです。頑張ってくださいね(^_-)-☆

pu-suke00
質問者

お礼

再度、回答頂きありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 はい、施工会社を決めるところで足踏み状態になってしまいました。 展示場には2度ほど両親と行っておりますが、「展示場の建物が建つ訳じゃないし、金額的にも難しいね」と 両親もその時は言っていたので、 私たちの中では完全に候補から外しておりました。 が、その後両親だけでまた展示場に行き、その辺りから考え方が変わってきたようです。 >「大手メーカー=安心」という考えのお客様は多いはずなので、このことに関する切り返しトークは充実しているのではないでしょうか。 確かにそうですね! 私もその辺のことは担当の方から聞いたのですが、やはり私が話すよりも直接聞いた方が両親も納得しますよね。 なんだか今は少しテンションが下がり気味で、二世帯の話自体を辞める方向に考えがちでしたが、 もう少し踏ん張ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#59149
noname#59149
回答No.6

40代既婚男です。 >「任せて欲しいの内容」については、施工会社と施工法です。 >両親は大手ハウスメーカーを考えているようですが、それは予算的に難しいです。 予算的にクリアすれば、大手ハウスメーカーでも良いんでしょうか? もし、そうであれば、質問者さん夫婦では、ここまでしか予算が組めない!どうしても、大手ハウスメーカーじゃなければ嫌なら、オーバーする分を負担してくれないと、ローンが払いきれない!とはっきり言うしか無いのでは? でも、大手ハウスメーカーは高いっすよねぇ~!(最低坪単価50万くらい~70万80万くらいしますよねぇ) 下手すると、坪単価30万くらい違って来ますから、一生物と言えば一生物ですが、30年40年経てば、お子さんの代で又立て替えたい!と思って来ますから、そこそこの施工会社(年間、数100棟建てている所)なら、十分30年40年持ちますけどねぇ。 大手ハウスメーカーさんと比べたら、おおよそ1000万前後は違って来ますから、その分生活にゆとりが出来る様な気もしますけど・・・ 出来れば、質問者さんのご主人の様な優しい心の持ち主は、なかなか居ないので、質問者さんが大事に思う気持ちが良~く解ります。ご主人は良い~人だ!! ど~しても、予算オーバーなんだから、その分出してくれるんなら・・・って質問者さんが言うしか無いんじゃ?(ご主人はとても言えそうも無いし)

pu-suke00
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >予算的にクリアすれば、大手ハウスメーカーでも良いんでしょうか? 私たちは、予算も含め大手ハウスメーカーで頼むメリットをあまり感じることができません。 また、私たちの好みのメーカーも無かったので、自然と設計会社等に話をするようになりました。 両親はただ「大手なら安心」とそれだけのようです。 「高いけど安心料と思えば・・・」と言っています。 予算オーバーだから出して・・・とわざと言って困らせてみたいです。苦笑 土地代がかなりの額なので本気では言えませんが、最後には言わざるを得ないでしょうね。 多分、両親は近々ハウスメーカーで見積もりを取って来ると思います。 その時に予算オーバーとわかればいいのですが、予算内で納まってしまうと、 また厄介な事態になりそうです・・・。 主人のこと、褒めて頂き嬉しいです。 両親も「良い人」だとわかってくれるといいのですが。

pu-suke00
質問者

補足

両親も最初は「ハウスメーカーは高いから」と言っていたのですが、 最近になって気が変わったようです・・・。

  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.5

こんにちは。 ちょっとよくわからないので、教えてください。 ご質問者様が「任せて欲しい」といったのは「施工会社」と「施工法」だけなのですね。 そのお話はご両親にされたのでしょうか? 単純に「任せて欲しい」だけではやっぱり住む身としては不安ですよね。 コミュニケーションの不足のような気がしますが。 建築会社に話をする前に、住む人全員が理想とする「住まい方」を話し合っておくのは何も不自然ではないと思います。 1.「任せて欲しい」の中身は何ですか?上記だけですか? 2.そのお話はご両親にきちんと納得されるようにお話されましたか? 話をされてご両親はなお、納得がいかない、とおっしゃっているのですか? 3.ご両親の要望を聞く(取り入れる、取り入れないは別として)気はあるのですか? 取り入れるつもりがあるなら、それはきちんと伝わっていますか?

pu-suke00
質問者

補足

文をまとめるのが精一杯で、肝心なところが抜けていたようです。 補足をします。 1.「任せて欲しいの内容」については、施工会社と施工法です。 他の方の回答と重複しますが、それを任せてもらえれば、間取り等はできる範囲でそれぞれの希望を取り入れる考えです。 2.両親に伝えてあるのですが、私たちが持って行った設計会社の案が気に入らないようで、先に進みません。 「こちらの希望を言って、もう一度案を出して貰うよ。」と言っているのですが、納得できないようです。 最近、両親は大手ハウスメーカーを考えているようですが、それは予算的に難しいです。 その為、私たちは設計事務所等あたっているのですが、それが気に入らないのかもしれません。 3.もちろん、両親の要望はできる限り聞くつもりです! 母は家相が気になるようなので「家相も取り入れたプランを作ってもらおうね」など、提案する形でも何度も伝えているつもりなのですが・・・。 なんと言えば、わかってもらえるのか、わからなくなってしまいました。

回答No.4

去年新築しました。 二世帯ではありませんが。 それでも大変でした。 よく「家は3回建ててやっと満足のいくものができる」などと言いますが、最初の1回目の後悔をなるべく少なくする方法の1つとして「要望をすべて(設計する人に)伝える」というのがあると思います。 高い土地代を払って、何の要望も聞いてもらえないのでは…… 気持ちのある建築士はさんを依頼して全員の意見を聞いてもらうのがいいと思います。 その上で取捨選択したり新しい提案をしてもらったり妥協点を探ったり、という道を通った方が後々のためだと思います。 みんなが納得しないとね。 「建物のことは任せて欲しい」というのはワガママと言うより、親不孝に近い気がします。 ご両親にとっては終の棲家になる可能性が質問者様より高いですよね?たぶん。 ライフスタイルも高齢になるほど変えるのは難しいだろうと思われます。 旦那様が「オレの好きなように建てたい」と仰っているわけではないのですから、全員参加で始められるといいのでは? ちなみに私の両親も定年前に新築しましたが、あまりにも大変で、壁紙、外壁、他諸々かなりの部分を「お任せ」にしてました。 住んでからゴチャゴチャ言われるより、今の段階で言ってもらえて良かったと思いますよ。 家は本当にエネルギーを使います。 住んでからの時間の方が長いですから、建てるまでも長期戦も覚悟して……私の建てた工務店の人は「必ず夫婦喧嘩を目撃した」と言っていました。 家族全員の喧嘩もあるそうです。 でも、それで家族の理解が深まったり、皆が家作りに参加したと思えたりするならばいいのかなと思います。 大変だと思いますが、頑張って下さい。 建築のカテで質問すると専門家さんや経験者さんがたくさん相談に乗ってくれます。 私もたいへんお世話になりました。

pu-suke00
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 土地代のことはもちろん、感謝をしておりますので、間取り等は各世帯でできる限りの希望を取り入れて、 と話しているのですが、施工会社が決められず悩んでおりました。 主人も本当は理想があり、それを聞いているだけに「こちらに任せて欲しい」と思っておりました。 (任せて欲しい、というのは工法と施工会社だけのつもりでした。) 本当に、高い買い物だけにエネルギーが要りますね。 ケンカするのも当然だと思います。 後日、「あんなこともあったね」と笑って話ができるように、頑張りたいと思います。 建築のカテも覗いてみます。 ありがとうございました。

  • furutuma
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3

ここでの質問は 三日もすれば消えてしまいます 少ない例で考えねばなりません 高額な買い物ですから 是非とも 数多くの方々から意見を聞くことをお勧めします 優しいだんな様のようですが 間に入った貴女が苦しむことのないよう 成功例 失敗例 間取りだけでなく 資金 暮し方  住宅メーカー 現に二世帯住宅で暮している人から 情報を集めてください 私の友人は(女性)同居を望む両親の敷地内に 新築するにあたり どの様な場合でも 夫の意見を尊重する それが嫌なら 同居はしないと 宣言しました 結構うまくいっているようです 両親は 老後の安心の保障を得る 程度に思ってくれると良いのですが 完全二世帯でなく 同じ家の場合  階下が若い人と決めるのは何故でしょう 我が家の場合 両親は二階で暮していました 手すりがついていましたので ゆっくりあがっていました 見晴らしが良い 遅く帰る人達の音が気にならないなどの利点がありました  上下で通じる電話をつけるなどして 不自由なく暮していました 寝込んだりしたら 入れ替わる積りでしたが 亡くなる直前まで二階でそのまま暮していました 知人宅では 夜遅く帰る子供達の 足音や シャワーの音で 年寄りが眠れないと訴え 確執がひどくなり 結局別居しました 娘さんとの同居が望ましいなどと言いますが しっかり覚悟して望まれますように

pu-suke00
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 とても冷静なご意見、ありがとうございます。 少し頭に血が上っていましたので、私も冷静にならなければと思いました。 ご友人の「夫の意見を尊重する」と言うお話、とても身に染みました。 私もそのつもりで話を進めて来たつもりでしたが、両親には思っていたよりも通じていなかったようです。 両親が2階の案も本人達は「階段が・・・」と言っていますが、考える価値があるようですね。 もう一度、初めから冷静に考えてみます。

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.2

#1さんとほぼ意見が一緒です! 私も自分の両親と二世帯同居をしていますが、左右に分けた完全分離二世帯です。本当は1Fと2Fにしようと思ったのですが、両親の意向で左右になりました。玄関も別なので、夜遅く主人が帰ってきてもあまり気にしなくて済みます。日中は働きに行っていることもあって、両親と顔を合わせない日が何日もあったりもします。 それぞれの部屋の間取りを決めたのですが、まったく違う間取りになっています。お互いに快適な間取りが全然違うんですね。これが完全同居だと、意見がまとまらなかっただろうな~と思いました。父の主張、母の主張、主人の主張、私の主張・・・いや、考えただけでも恐ろしい(;´Д`)家の外回りなどは共通で決めることでしたが、これだけでも相当意見が分かれました。メーカーの営業さんも間に挟まって大変そうでしたよ。 完全分離にしてキッチンもお風呂もトイレも別々にしたりするとその分お金もかかってくると思いますが、後々ストレスもなくていいと思います。夜遅くお風呂に入ったりとか、はたまた酔っ払って帰ってきたりした時とか、別々でよかった~と思うことがよくあります。 >私は両親に「建物のことは、こちらに任せて欲しい」と言い、「一緒に住んでもいいよ」と言ってくれた主人の為にも、できるだけ主人が納得の行く家を建てたいと思っておりました。 気持ちはとってもよくわかります。自分の両親と同居をしてくれ、頑張って働いてお金の負担をしてくれる主人の為に・・・って気持ち! >ところが、私たちが持って行く案に両親は否定的な意見ばかりを言い、挙句の果てに「任せたよ、と言うのは、お金のことを任せたよ、と言ったつもりで、建物の話じゃ無いと思った」と言い出しました。 このご両親の考えも間違いではないと思います。土地=両親、建物=娘夫婦が金額を負担する、どちらかというとpu-suke00さんの考えよりもご両親のように理解する方が普通かな?とも思いました。だって・・・ご両親の家でもあるんですから、主張があって当然ですよ。ただ、お金の負担を土地と建物に分けただけで、家全体の権利は同じようにあるのではないでしょうか。 経験者からするとやっぱり二世帯でも完全同居ではなく、1Fと2Fまたは左右に分けて、それぞれで間取りを考えた方がいいかもしれません。本当に意見がまとまらないですよ~!きっと今以上に投げ出したくなります。お金に関しては、ここまでなら出せるけどこれ以上は無理だときちんと言って、それを踏まえた上でオーバーする分に関しては少し出してもらえるようにご両親に相談してみればいいと思います。大変だけど、みんなが幸せに暮らせるような家作り頑張ってくださいね!

pu-suke00
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 左右の分離型なのですね! 私たちは、上下の分離で考えています。 当初、主人は「二世帯じゃなくて、普通の家に一緒に住めばいいよ」と言っていたのですが、 私と両親が「それはいやだな」と言い、二世帯になりました。苦笑 間取りは各世帯で決めよう、という話になっているのですが、施工会社だけはこちらに譲って欲しい、と思っていました。 それが思うように伝わらず、とても歯痒い思いです。 でも、回答を頂き、確かに両親の家でもありますから、主張があるのもやはりしょうがないのかな、と思いました。 間取りだけは、口出しをされないように頑張ります。苦笑 ありがとうございました。

  • 2736319
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

とてもやさしい素敵なご主人様ですね。 私達も5年前に息子夫婦との二世帯住宅を新築しました。 土地は主人名義で、二階は息子の、一階は私の名義です。 設計のときから、いつも息子夫婦ともども全員でモデルハウスを見学したり、設計者の意見を聞いたり、大変でした。 でも、基本ははじめから決まっていました。それは、完全二世帯住宅にすること。ただし玄関は広くしたいので、共同に・・・ そのために、一階の居住スペースは二階よりも狭くなりましたが、老夫婦二人だけなので、納得です。 ご両親の生活スペースはご両親に、質問者様の生活スペースはご質問者様ご夫婦で、お考えになれば、よろしいのでは?と思いました。 キッチンとお風呂はそれぞれにあった方が絶対良いと思いますよ。 あなた様のご主人が遅く帰られても、一階のご両親に気を使わなくて、入浴ができます。 ご両親は具体的にどんなご希望があるのかわかりませんが・・・ 私達は時々一階でみんなで夕食を一緒にして過ごします。 二世帯同居といってもつかず離れずの生活がお互いに楽ですね。 私は息子の姿を見ない日もあるくらいです。 ぜひ、ハウジングプラザなどに全員で行って研究されることをお勧めします。 素敵なお家が出来ると良いですね。

pu-suke00
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 私たちも、玄関も別の完全分離の二世帯を計画しております。 ですので、施工会社さえ決まってしまえば、あとはそれぞれで、と思っているのですが、 その施工会社が全く決まらない状況です。 やはり、つかず離れずの距離がいいですよね。 私も親子とは言え、その辺は適度な距離で、と思っています。 実際のお話を聞けて、勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう