• 締切済み

2世帯同居・・・義両親を完全無視しています

完全分離型の二世帯同居をしています。 土地は義両親から生前贈与してもらい、家は夫婦でキャッシュで建てました。 初めは上手くやろうと努力していました。 月日が経つうちいろいろあって、義両親のことが大嫌いになってしまいました。 親切にすると、どんどん甘えてきて何度も呼び出し、 四六時中私を話し相手にしようとする、べた~~っとしたところ。 家は物置場か!というくらい、私から見たらガラクタ、義両親からしたら宝物を運んでくる。 毎日の差し入れでかまってもらおうとする、家庭内を詮索しようとする、またその下心がミエミエ。 話すきっかけを作り、あーしろこーしろと要求してくる。 やんわり断っても、もしくははっきり断っても通じない。 また、初めは嫌味を言われても流していましたが、今は嫌味を言われたら瞬時に言い返しています。 なので義両親は私のことをキツイと言います。 でも他の人にはキツイと言われたことがありません。 主人は私も庇ってくれますが、義両親も庇います。 本心は義両親の味方をしたいことが伝わってきます。 最近は義両親を完全無視するようになりました。 挨拶しただけでも家庭内にガンガン進入してくるので、 できるだけ偶然に会わないように出掛けてます。 あちらは偶然に会うように必死の努力をしていますが。 主人が子世帯に自宅携帯電話&玄関のチャイム&玄関で待ち伏せをしないように義両親に何度も話してくれたので、会わない生活が可能になりました。 過去にストーカー並の行為で私がおかしくなりそうだったからです。 私は、絶対干渉しないと再三説得されて同居に折れたものですから、そんなことなら自分達だけの家を建てたのにと思っています。 一度は、義両親は孫命で子供に会いたがっていたので、 子供だけ義両親のところに送り出したりもいました。 受け渡し時、私は余計な話は一切しません。 でも義両親は私と会話したくてあれやこれや手を打ってくるようになりました。 それが鬱陶しく、今は子供共々義両親に会っていません。 ですが、子供にとってはおじいちゃんおばあちゃん、このままでいいのかな?と思います。 また長男の家なので親戚の集まり(お盆)が憂鬱です。 でも義両親と関らないと、家庭内がものすごく円満なのです。 ちなみに私の両親は近距離に住んでいますが、義両親の100分の1ほども干渉しません。 生理的に受け付けない義両親と上手く同居されてる方いらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.2

他人の親ですから、生理的に受け付けないのは当然かと思います。 でも、ご主人のご両親は、嫁と仲良くしようとしない親が多い中、珍しいと思います。 逆に羨ましがる人もいると思いますよ。 ご両親がお元気な今はいいでしょうが、この先介護が必要になると、看られるのはご質問者さまでしょうか? そちらも考えて行かなければいけないと思いますよ。

airibubi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は逆にほっといてくれる義両親の方が羨ましいですね。 介護が必要になったら、 レンジでチンするだけの宅配を利用するとか、 デイサービスを利用するとかしようかと思います。 寝たきりになったら病院に入ってくれると、同居のとき約束してくれました。 私もそうしてほしいと思っています。 介護はしても精神的介護はするつもりありません。 しょっちゅう世帯間の扉越しに私の悪口を言っています。 そんな人のためにそこまでする義務はないと思っています。 面倒を診て欲しかったら、それなりにわきまえて付き合って欲しいものです。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

こんにちは。 >生理的に受け付けない義両親と上手く同居されてる方いらっしゃいますか? うちは違いますが、ちょっと書かせてもらっていいですか? 質問者様は、現状を変えたいのか、このままでいたいのか、どちらなのでしょう?ご質問からは、現状を変えたくないというように感じられたのですが。 >子供にとってはおじいちゃんおばあちゃん、このままでいいのかな? 良くないといえば良くないですが、このままでも育ちますよ。一番良くないのは、母親がいつも険悪な顔をしていることだと思います。そうならない為に、その方法しかないのなら仕方ないでしょう。だけど、もっと良い方法もあるとも思います。 その為には質問者様自身が考え方を変えていかなければなりません。その覚悟が出来たなら、こちらで方法を尋ねられるのもよし、本を読まれるのもよし、あたって砕けろでとにかく行動されるのもよしだと思います。それまでは今のまま、できるだけ避ける方法をとるしか無いように思います。

airibubi
質問者

お礼

ありがとうございます。 義両親が挨拶や世間話をしても、距離感を間違えずに付き合っていける人なら、私も普通に顔を合わせ、毎日でも孫を連れて行きます。 でも、絶対に相手は変わらないので、 私も家庭内にガンガン入って来て欲しくないという気持ちは変わらないので、 (そもそも同居前にそのことははっきり告げていた) 結論を出すなら、現状維持(今のまま、できるだけ避ける方法)をとるしかないと思っています。 何だか結論がでました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう