• ベストアンサー

これからの将来について

私は、安定している職場(公務員)で働いている40歳の男性です。今の職についたのは、15年前に前の会社でリストラされどこでもいいから働いてくれと親に言われたため就職しました。現在の職場の人間関係への不満がありますが、給料等には不満がありません。私は現在は士業にあごがれています。この先このまま惰性に流され家族のため定年まで勤めたほうがよいのでしょうか。今現在資格取得のため簿記と宅建の勉強を始めました。40過ぎて甘い考えを持っているとは思っています。資格を取得しても転職は難しいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.2

簿記や宅建の資格で転職したとしても、あなたはたぶん今度は給与面で不満を抱えると思います。民間、特に事務系の現場はあなたが思っているほど甘くはなく厳しい環境下で安月給でやっています。サービス残業、深夜残業なんて当たり前の世界です。資格を取ること自体はスキルアップになるので反対はしませんが、公務員を捨ててまで目指すほどの仕事かどうか、もう一度よく考えられたほうがよいと思います。 40歳で公務員の地位を捨て一旦転職してからの出直しですと、なくすものが多すぎます。公務員は人生をかけてできる仕事だと思いますが。 とりあえず、家族の納得は必要です。必ず、家族に相談してください。簿記、宅建を取っていたら転職で何とかなるかな?という消極的な考え方で転職しないほうが良いです。誰にでも説明できる確固とした目的と意思が必要です。 まずは人間関係の修復かあるいは役所内での移転はお考えになったほうがよいと思います。転職などの重大決断は、それらの努力をし尽くして、初めて考えるものです。 とにかく、一度止まってよく考えてみてください。考える時間として、有給を使われてもよいと思います。それだけ、じっくり考えてみてください。

mabo24
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ございません。とりあえず 今のしごとを頑張ります。

その他の回答 (1)

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。 まず簿記と宅建の勉強を始めたとのことですが、経理部に就職するとか不動産会社に就職したいのですか?まずはご自身がどういう職業につきたいかをよく考えられたらいかがでしょうか? それから経理については今はほとんどの会社で電子化されてますから、今から就職するとなると経験者でないと難しいと思います。初心者の40歳過ぎの男性を雇うよりも若い女性の方が給料も少なくてすみますし、会社はそう考えると思います。 次に不動産業界ですが、私は今不動産会社の営業をしていますが、別に宅建は持っていません。宅建があった方がよいとは思いますが、別になくても自分で不動産会社を開かない限りそんなに必要性は感じません。それよりも接客などのスキルの方が求められます。 私は以前旅行業界にもいましたが、例え資格を持っていても経験がないと雇ってはもらえません。 資格が通じるのは若いうちで、40歳をすぎたらどのようなことをやってきたか、どのようなスキルがあるのか、の方が大事だと思います。それに今は売り手市場ですが、それもやはり新卒、第2新卒、そして35歳くらいまでの話です。40歳をすぎた方の雇用はそんなにありません。 人間関係の不満と書かれていますが、人間関係の不満がない職場ってあるのでしょうか?何を求めていられるのでしょうか?ご自身がおっしゃっている通り甘い考えだと思います。 ご家族もいらっしゃることですし、もう一度ご自身が何を求めているのか考え直された方がよいと思いますが。

関連するQ&A

  • 将来について

    現在36歳妻帯者で金融機関に勤めております。 将来の雇用について不安を感じており、長い目で資格勉強をして取得をしようと思っております。現在の資格は銀行業務試験はほぼ取得していますが、国家試験は20歳時に日商簿記1級取得しただけで、その後は挑戦をしていない状態です。税理士を目指したい考えもありますが、将来的にリストラが無いともいえない状況でどんな道に進もうか悩んでいます。お勧めの資格等ありましたらご教授お願いいたします。

  • 定年後使える資格が取りたい

    営業をしています。 あと5年で定年です。 定年後は、別の業界で働いてみたいのですが、今から資格を取得して、経験なくてもその資格を使って働ける。 ような資格はありますでしょうか? 宅建や、行政書士が思い浮かぶのですが、例えば宅建を頑張って取れば、不動産業界で経験がなくても、その資格で就職できたりしますか? もしくは宅建資格者など掃いて捨てるほどいる(実際は知りませんが)から、定年後の未経験者など、誰も見向きもしないのでしょうか??

  • 「宅建」か「簿記」、どちらが有利でしょうか?

    こんにちは。現在、25歳のフリーター・女です。 現在は、コールセンターで働いています。 やはり収入的にも落ち着ける仕事を見つけたいので、資格を取ろうと思っています。 今、検討中なのは「簿記2級」と「宅建」です。 これから取得するのでしたら、どちらが有利でしょうか? ちなみに希望しているのは、事務です。 自分にしかできない仕事というものに憧れがありまして、どちらかといえば「宅建」に惹かれているのですが、簿記のほうが有利でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 将来のために 資格を取ろうとおもいますが

    40代後半で、某銀行で契約社員です。 正社員で雇用してもらええるところを探すためあるいはもっとお給料を頂ける職場探し 少しでも長く働き続けられるよう 資格をとろうとおもいますが、何が良いか悩んでいます。 今もっているのは 日商簿記2級です。(20代のときに取得) 簿記の1級を目指そうと思いましたが、実務経験がないと面談ではあまり意味がないと聞いたので、 躊躇しています。 よろしくお願いします

  • 宅建主任かマンション管理士か

    50歳を過ぎ今後のこと(リストラもしくは定年後の就職に有利)もありマンション管理士の取得を考えています。 かなり難易度が高いと聞いているのですが宅建主任の資格を取ってから(1)マンション管理士の資格を取るのが良いのかいきなりマンション管理士の資格を狙うのが良いのか悩んでいます。 (2)また管理業務主任も視野に入れていますがマンション管理士と比べてどちらが就職に有利でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 簿記の資格の将来性

    明日4/4(土)から簿記の資格を取得する為に学校へ通おうと思っています。 ところが、その事を何人かの知人に話したら、 「簿記なんてとっても意味ないよ」とか「簿記の資格を取得して、知識を得ても、実際には経理の仕事には役には立たないよ、今はみんなコンピュータで処理するから」とか散々言われました。 私は経理の仕事を専門としてやっていきたいと思い、そのために必要な事として、簿記の資格を取得しようと思ったのですが、それはあまり賢明な選択ではなかったのでしょうか? 今は2級までと考えており、その次にある1級、そして税理士の道は今の所、考えておりません。 簿記の資格を取得しておくと有利なことは実際あるのでしょうか? 知人の話がウソであって欲しいと願っているのですが。。 簿記の事、仕事の事、などお詳しい方、何でもいいので、アドバイス、お願いします。

  • 就業者の方へ、将来に備えて・・・。

    私は、30代の独身男性会社員です。 就業者の方に質問なのですが、今の職を失った時(倒産・リストラ等)のことを考えて、次の人生(生活)の準備ってしていますか?私は就職して10年ですが、その間目の前の仕事をこなす日々を送ってきました。でも良く考えると、今の状況が一生続くとは思わなく、早かれ(リストラ)遅かれ(定年)状況は変わっていくものだと思うようになりました。そこで急に状況が変化したときにでも対応できるように、今の業務に支障が出ない程度に準備をしようと思い始めています。その為何をすればいいのかを今考えています。そこで皆様のアドバイスを頂きたいです。今のとこを頭にあるのは「資格取得」ぐらいです。漠然とした質問で申し訳ないのですが、回答お待ちしています。

  • 将来に対する漠然とした不安

     現在、30才の独身女性です。従業員6人+経営者1人という小さな事務所に勤務しています。  私は自分の将来に対する漠然とした不安感が常に心の中にわだかまっているような感じがして、その不安感に悩まされています。  現在、全国的に不景気と言われていて、実際私の勤める事務所もあんまり業績がいいとは言えないし、私も出勤してもすることがないようなこともあります。とは言っても、どの程度の経営状態であるかなどは経営者でないので分からないし、リストラとかいう話を聞いたわけでもないのに、「リストラされるとしたら、絶対私だ」みたいな考えが常にあって、いつもびくびくしています。さらに、「リストラなんかされたら、私なんか30過ぎてるし、今不景気だし、就職に有利な資格も持ってないし、どうしよう」とか、「今の職場で後何年働けるんだろう」(私の勤務している事務所は、経営者の個人の資格に頼っている事務所なので、万が一経営者が交通事故にでも遭って亡くなったら、次の日から事務所は無くなってしまいます)と、将来の事に対する不安だらけで、「なるようになるさ」「絶対なんとかする」みたいに、楽観的、積極的に考えることができないんです。  将来に対する不安が全く無い人なんて、多分いないですよね。例え大企業に勤めているとしても、その会社で定年まで勤められる保証なんてないし、リストラされないとしても、いつ大きな病気、怪我をするかも分からないし。そんな事ばかり考えていても少しも現在の状況が改善されるわけでも無いって言うことは分かってるんですけど、ダメなんです。みんな、私のような不安をどのように考え、解消してるんですか?どなたか、アドバイスお願いします。

  • 資格取得について

    現在、国の省庁の地方出先機関に勤めているものですが、資格取得を考えています。既取得は簿記3級と宅建です。 資格取得後すぐに転職等とは考えてはいませんが、収入や勉強内容からみてお奨めの資格はありますか? また、資格取得にかかる高収入度ランキングはどんなものでしょうか?

  • 銀行員の方に質問です。

    証券アナリストの資格を取得することはキャリアアップ、転職の観点から有益でしょうか?現在、宅建、簿記2級、FP2級を取得しており、取得を検討しています。

専門家に質問してみよう