• 締切済み

公務員を目指すにあたって

はじめまして公務員を目指しているものです。 公務員(事務職)を目指すにあたり、持っているといい資格あれば教えてください。 一応簿記は3級ですが取得しています。 今現在MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)・秘書検定を検討しているのですがどうでしょうか? 公務員の勉強自体は学費がない為まだ始めてはいないのですが、資格取得よりも学費稼ぐまで独学でも過去問を買って解いておくべきでしょうか? 回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

税務大学校、県職員など筆記試験は何事もなく、むしろ楽勝でしたが、 面接、作文などになるとダメでした。 世の中の動向、表現力、奉仕の精神など、公僕であるという公務員の立場を理解してないと 採用が難しいかも。 技術系でない限り、資格取得よりも過去問と新聞購読をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YUU577
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.3

資格なんて意味ないです~簿記3級持ってるが・・・もう完全に忘れた。 でも仕事でエクセルとアクセスは基本的に使う、 ワードはおまけ程度です。 勉強は受ける自治体の試験内容で決めるといいかも~ 私の一次試験筆記でしたがマークシートでしたので運で受かりました^^; 二次は討論、 三次は面接、 二次以降は軽く勉強しましたが、筆記は全くしませんでしたよ自分は、 確実に受かる方法があれば良いんですけどねw 本人の実力次第なので頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YUU577
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.2

資格なんて意味ないです~簿記3級持ってるが・・・もう完全に忘れた。 でも仕事でエクセルとアクセスは基本的に使う、 ワードはおまけ程度です。 勉強は受ける自治体の試験内容で決めるといいかも~ 私の一次試験筆記でしたがマークシートでしたので運で受かりました^^; 二次は討論、 三次は面接、 二次以降は軽く勉強しましたが、筆記は全くしませんでしたよ自分は、 確実に受かる方法があれば良いんですけどねw 本人の実力次第なので頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 公務員は一部の専門職を除いて学歴、前歴、資格不問です。事務職を目指すのでしたらどんな資格も全く採用に有利に働くことはありません。  まずは一次の専門、教養試験をいかに高い得点で突破するかが大事です。資格の取得など無駄です。独学でもはや目に試験対策を始めることが大事です。  しかしこんなこともわかっていないようでは・・先が不安ですね。公務員試験に関して何にも調べていない、知識がないことが見え見えですよ。そんなことで20-50倍という事務職の難関を突破するのは難しいと思います。ちなみに、学力や大学名に自信が持てない人ほど「資格、資格」と口にする、という某大学教員の論文を最近読みました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務系の仕事に強い資格

    初めまして。 転職を考えている23歳OLです。 転職活動に役立てるため、また自分のスキルアップのために 資格を取りたいと考えています。 事務やIT系の仕事をする時に、持っていると強い資格はどういったものがあるのでしょうか? 勉強は好きなのですが金銭的な余裕はあまりないので、独学で取得できる資格がいいと考えています。(パソコンは自宅にあります) ちなみに秘書検定の2級と日商ワープロ検定の3級はもっています。 MOSと簿記は勉強中です。 難しい資格にも挑戦してみたいので、難易度も教えて頂けるとすごく助かります! よろしくお願いいたします。

  • 公務員の年齢制限について

    現在、転職活動中で公務員を視野にいれております30才です。 調べてみましたが、専門職以外で30才から受けられる公務員試験はなかったように思います。 30歳以上でも採用資格のある公務員試験をご存知のでしたらお教えいただけないでしょうか。 希望職種は一般事務で、千葉・東京を希望です。 公務員の受験資格には特に関係ないでしょうが、主だった資格は保有していません(持っていても日書簿記や秘書検定程度です)。 追伸: 税務関係が若干出来るので、知人から「確か30才を超えても大丈夫」と聞いたのですが見つかりませんでした。 こちらの詳しい情報がありましたらよろしくお願いします。

  • 経理職に必要なパソコンスキル

    はじめまして。 短期の専門学校に通っています。 事務職の経験はございませんが、今後は経理としてがんばって行こうと思っております。 学校では簿記の資格試験対策の授業とパソコンの授業があります。 パソコンは特に資格取得を目指した授業ではなく、もし、資格を取るなら自分で勉強しようと思っています。 11月に日商簿記3級、2月に2級を取得し、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の資格も取得したいと思っていましたが、時間がなく、困っています。 経理ではどの程度のPCスキルが必要なのでしょうか? 2月の日商簿記2級の資格取得はやめ、6月にし、MOSの勉強をしようかと思いましたが、MOSのレベルのPCスキルは必要でしょうか? 会社によって異なるかもしれませんが、アドバイスをお願いできればと思っております。 どうかよろしくお願い致します。

  • パソコンの資格について

    こんにちは。 私は今、訓練校に行っています。そこでは、簿記2級とCS検定3級対策の勉強をします。 そこで、質問なんですが・・・ (1)CS検定3級は履歴書に書いてプラスになりますか?  やっぱり2級からですかね? (2)2級を独学で勉強するのは無理でしょうか? (3)パソコンの資格でメジャーなのはMOS検定だと聞 い たんですが、やはり取るならMOS検定の方が良いでし ょうか? (4)CS検定とMOS検定の内容はやっぱり全然ちがいます  か?受験料も違うのでしょうか?MOSは高いと聞きま したが・・・ たくさん質問してすみません。ちなみに事務職に転職希望です。

  • 【一般事務】これら全ての資格を取るのはどうでしょうか?

    一般事務、経験2年です。ボーナスを上げたいと思い、また会社に貢献したいし、会社から評価されたく、資格取得を考えています。 下記の資格を取得するのはどうでしょうか?? ●マイクロソフトオフィススペシャリスト:ワードとエクセルのエキスパート、アクセス、パワーポイント (ワードとエクセルはできますが、パワーポイントとアクセスはできません) ●エクセルとアクセスのVBAの資格 ●CCNA ●LPIC(LPICにはいくつかあるみたいですが) ●MCP 他に秘書検定や簿記2級も考えています(簿記3級は持っています) ご回答宜しくお願いします。

  • 民間企業か公務員か

    はじめて質問致します。 私は高校卒業後に2年制専門学校を卒業し、民間企業に入り買掛金の支払いなどの経理を担当しております社会人1年目の者です。しかし、色々事情があり転職を考えております。 そこで、今まで専門学校や独学で資格をいくつか取得しましたので、それらを活かして民間企業に入るか、安定収入の望める公務員を受験するかで、悩んでいます。 主な資格としては、日商簿記2級・宅建(まだ免許取得資格はありません)・建設業経理事務士1級・MOSエクセル上級・他税法を少しかじった程度です。 これらの資格を活かして民間に入るのと公務員はどちらがいいんでしょうか?(みなさんそれぞれの個人の考えで結構です) それとも、これらの資格を活かして受験する公務員があれば教えてください。 みなさんを色々な回答をお待ちしております。

  • 一般事務 経理事務の転職に役立つ資格

    現在休職中の20代半ばの女です。 職務経歴は一般事務3年、経理事務2年です。 一般事務・経理事務へ転職の為に、新たに資格勉強をしようと思っております。 どの資格を取得するべきか、迷っています。 1ビジネス法務実務検定 2秘書検定2 3級 3日商PC検定 仕事が決まり次第働きたいので、あまり時間をかけれません。長いスパン勉強が必要な1、3は無理があるかと考えています。 現在持っている資格は、日商簿記2級、 日商文章検定3級、 MOSエキスパート2002(エクセルとワード)、 MOSスペシャリスト(パワーポイント)、普通自動車免許です。 何か他に役立ちそうな資格ありましたら、教えて下さい

  • MOS検定かPC検定かどちらがいいでしょう?

    沢山の質問の中からこちらを閲覧頂きありがとうございます。 私は29歳・独身・女です。 今までパートやアルバイトをして生活していましたが、年齢もいい年なのでパソコン資格を取得して正社員として働きたいと考えています。 そこで、PCを使うことが好きなのでPCの資格を取ろうと色々と調べたところ「MOS検定」と「日商PC検定」の2つのどちらかを取得しようと思っています。 ・MOS検定はMicrosoftofficeを使いこなせるという証明の資格。 ・PC検定はワープロの基礎操作ができて、文書作成やグラフなどを使いこなせるという証明の資格。 と私なりにかなり省略していますが2つの検定の概要は掴めたつもりです。 資格を取得して今のパートを辞めて、事務職に就きたいと考えています。 そこで、「MOS検定」と「日商PC検定」どちらが取得しやすいでしょうか? 勉強は独学もしくはWEBカレッジのようなものを利用しようと考えています。 金額的には日商PC検定の方が手頃ですが、MOS検定の方が知名度は高いですが金額が高い。 それに、勉強のしやすさもMOS検定の方がやりやすいような感じを受けますが、金額的に考えると日商PC検定がいいような気もする。 1.実際に会社に勤めてから損をしない(役立つ)のはどちらでしょうか? 2.独学でも1発合格は可能でしょうか? 3.独学の場合の勉強方法はどちらが、勉強しやすい(理解しやすい)でしょうか? 経験者の皆さんの体験談など、色々参考にさせていただきますので出来るだけ具体的に詳しくお願いします。 回答をお待ちしています。

  • 秘書検定って独学でも合格しますか?

    この度医療ビジネス科を受験しました 医療秘書科にも魅力を感じたのですが、医療秘書の求人はとても少なく医療事務から秘書を選ぶなんて話も聞きました なので簿記の授業があるビジネス科にしました しかし今となって必要はないものの秘書検定ってなんかかっこいいな…と思ってきました ここで質問です ・独学で秘書検定(二級以上)の勉強をし、わからない所は秘書科の先生に聞いても良いのでしょうか ・医療事務、会計などで働くなら秘書検定と簿記(どちらも二級以上)どちらが役に立つでしょうか ・簿記(二級以上)ってどのくらい凄いでしょうか ・独学の場合、秘書検定一級と日商簿記一級はどちらが難しいですか? ・ビジネス科のため秘書論を習ってないのですが、秘書検定は合格しますか? 多くなりすみません 1つでもかまいませんので、わかる方回答お願いします

  • 資格について

    資格について質問です。 定まった夢がまだないのですが就活のために何か資格を取得したいと思っています。 今考えているのはMOS試験(おそらくスタンダード)と秘書検定2級です。 秘書検定は学校で対策講座があるのですが、MOSを受けるならどちらか集中的にやりたいと思っています。 就職のために取得するならこの二つどちらがよいですか?またMOSを受ける場合どれを受けたほうがよいのでしょうか。(ExcelやWord、バージョンなど・・) よろしくお願いします。